2019年01月30日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1536317699/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15
- 871 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/28(月)15:45:53 ID:IhU
- 実家に居るときは、門限がなかった。
本当に。
別に無限に遊んでるワケでなくて、逆に友達があまり居なかったのでなかった。
小学生→スクールバスで帰ってくるから定時(16時)。
近くに友達居ないので親が帰ってくるまでお菓子食べて待ってる。
スポンサーリンク
- 中学生→美術部にはいったが、殆ど絵なんて描かず。
下手すると10分くらいで帰るから小学生と帰宅時間変わらず
高校生→いよいよ友達が少なくなる。少し遠い高校だったので毎日送り迎えだった。
16時には家に帰って下手すると18時には寝ていた。
友達にその事を言うとどん引きしてた。
大学生→学校の激近で一人暮らし。下手すると14時には帰宅出来た。
なので16時に寝て深夜の2時におきてまた寝て登校とかしてた。
この頃になると、学校と家の往復だけ。友達らしい友達もいない。
かと言って学校に行かないワケではない。
寝てる最中に親から電話が掛かった来たりして、寝てるからびっくりされた。
休日に友達と遊ぶって感覚もあまり、なくて殆ど遊ばない。
たまーに遊んでも遊び方が分からず、友達の家にいって
30分で帰宅。友達の親御さんから
「もう帰ったけど。一体あの子(私)は何してたの?」って言われていたのを友達から聞く。
どんなに、遅くとも18時には帰ってたしそれ以上になると
軽くパニックになった。なんで暗くなってるのに家に居ないんだろうって。
ただ、修学旅行とは平気。
日常で、帰るのが遅くなる(といっても17時とか)が苦痛だった。
家でなにするわけでもなく、
ドラマの再放送みたりお菓子食べたりペットの世話したりしてるだけ。
これが最高の喜びだった。
ケータイ持ってからは、まとめサイトを読むのも楽しかった。
今は、仕事上遅くまで働いてるが
根本的には変わってない。
本当に家に真っ直ぐ帰ってゴロゴロして寝る
親からは「一体なにをして過ごしてるのか?」って不思議そうに見ている。
友達もいないから、休日は寝て食べて寝て食べて寝るで終わる。これが最高の楽しみ
- 876 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/28(月)19:26:49 ID:dTi
- >>871
旦那さんと出かけたりしないの?
コメント
>>871が書いた内容には一切男性の影が見えてないのに
>>876のいきなりの>>旦那さんと出かけたりしないの? に最初驚いたけど
元スレを見に行って既婚女性板だってことに気づいて二度ビックリ。
どこでどうやって旦那と知り合ってどうやって結婚まで辿り着いたのか超気になる。
こういう人でも出会って結婚できてるのになあ
※2
友達全くいないぼっちママの話を結構見るし
友達いなくても結婚できる人はわりといるしね
見合いとか結婚相談所とか色々方法はあるし
結婚式の時どうなるのか少し興味あるが
大学でたがが外れて遊び人になる人も居るってのにこの報告者はw
まあぼっちでもやっていけないことはないしこれからものんびりごろごろお幸せに。
やっぱ引きこもりぼっちが結婚するには相談所かぁ。同僚とコミュニケーション取るのも苦痛なのに、異性とまともにお喋りできるとは思えないんだけど…。
そもそも、この家大好き報告者が何故他人と暮らそうと思ったのかが気になるな。
どこに結婚してると描いてあっての>>876なのさ?!
既女板なんだからどこにも書いてなくても結婚はしてるだろ……
※6
>>※1
コミュ力に問題ある女性の場合は友達作るより彼氏旦那作る方が楽だったりするんだよね
同性の友人となると趣味や性格、行動パターン、話題等が合わないと難しい
お互い何かの魅力がないと続かない
異性の場合はその魅力が「性的吸引力」「つがう本能」で簡単にカバーされる
割れ鍋に綴じ蓋が見つかったら早い
人と関われるけどマイペースを貫きたいタイプみたいだ。
キジョとドクジョを間違えて投稿した可能性もあるか…?
親としては子供が全くグレる兆候なくて良かったんじゃないか
夜遊びとか無縁そうだし
会社の飲み会は平気なのかな?
話して引かれるというから友人はいるんだな
友達極小でも相手の結婚式に出るくらいの仲ならそこで出会いがあったりするからそういうのじゃないのかな
>これが最高の喜びだった。
って思いたいだけでしょ。
実は最高の喜びなんじゃなくて一番ストレスがかからない方法ってだけ。
友達がたくさんいても
レディースやヤンキーばっかりだったり
パリピばっかり(本人も当然パリピ)なんてのより
学生ならば学校が、社会人ならば仕事が終わったら
家に帰っておとなしく過ごしてる人の方が
誠実そうに見えたりするもんだよ。
浪費もしなそうだしさ。
この人の書いた文面からは、化粧やファッション命でも
芸能人の追っかけでもなさそうだし。
こんな人でも結婚できるのかーって、むしろこういう人の方が結婚できる。
浪費はしない、夜遊びしない、悪友はいない。
男性から見たら、割と、最高の女性の部類だと思うよ?
さらに美人で料理上手なら、割とどころか、かなりいいオンナ。
※15
一番ストレスがかからない方法が最高の喜びになるんじゃないの?
人付き合いでストレス抱えるよりいいと思うけどなあ。
休日の私と同じだ。
三時間くらいしか布団から出ない寝たきり生活。
1年が250日くらいしか無い感覚。
同じだ。
金曜の夜から月曜の朝までがパラダイス!
ひたすらダラダラ過ごす。まあ趣味には勤しんでいるが外から見たら同じだろう。
高校時代は友達がいなくて劣等感とか湧かなかったのかな?
だとしたらけっこう変わり者やね
たまにダラダラ過ごすのは楽しいけど、毎日毎日それだけで1日が終わってる思うと人生無駄にしてる感が半端ない
若い時の苦労は買ってでもせよってことわざ思い出す
>コミュ力に問題ある女性の場合は友達作るより彼氏旦那作る方が楽だったりするんだよね
すっごいわかる。
※22
ボディーランゲージってやつだよなwww
友人と彼氏や旦那って全然違うからね
本能が後押ししてくれるのもあるし一度出来てしまえば基本的には終わり
友人は一人じゃなくたくさんいるのが普通だから何かのきっかけで続かなくなる
彼氏や旦那は決定的なことがなければとりあえず続く
インドア消極的な人がくっつくとなれば似たり寄ったりで遊び人のハンターってケースはまれだろうし
連続ドラマ出演者だとすると友人は大勢いる準レギュラー、
恋人配偶者は主役だから交代や入れ替えの可能性は後者のがずっと低い
下手すると
下手すると
報告者は働いてるだけえらい~!
私も同じくぼっちだけど専業でひきこもりだよ
でも危機意識もあって、年齢一桁のころからの大親友と高校時代の親友と大学時代の友達と
合わせて5人とだけは絶対切れないように年一回会ってる
今月その会う日が偶然続いてしまってもう2週間体調崩して寝込んでる毎日
わかるわー
無職になった時、求職活動もせず、テレビとネットと睡眠であっという間に1日が終わり…気づいたら年単位で時間が経過してた
今も土日になると、テレビとネットと睡眠で終わるのが至高
そういう時はSNSでの交流も面倒になる
おうち大好きテレビっ子って、こんな感じだわ。家でまったりしたいハート、ってやつよね。分かるわ。
現代の話にも旦那が一切出てこないのはなんでなんだぜ…
あー分かりすぎる
好きな時間に好きなだけお風呂入ってゲームして料理して
誰かに予定を邪魔されないの最高なんだよね……
わかる、自分も同じだわ。
寝て食べて寝て食べての繰り返しが何より至福の時。
めちゃくちゃわかる。
友達と話しててもストレスたまるんだよね。
仕事のあと食事行ったりすると早く帰りたいばっかり考えてる…
自分の事だと思ったわ。
友達と話し合わない、女性相手だと何話したらいいか分からないんだよね。
他人に興味ないのと家で一人でいるのが好きすぎるんだわ。
自分の事だと思ったわ。
友達と話し合わない、女性相手だと何話したらいいか分からないんだよね。
他人に興味ないのと家で一人でいるのが好きすぎるんだわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。