2012年08月17日 08:02
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344755115/
- 216 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 18:21:59.52
- 義弟家から,姪の七五三の援助依頼が来た。
着物を買うか、スタジオアリスのお宮参りセットの費用を持って欲しいってことだった。
旦那実家は旦那が小学生の時に父が突然死して(過労死だということで労災判定が出たそうです)
死別シングルマザーでながく頑張ってた旦那母は義弟が高校に入った年に再婚して外国に住んでる。
義弟からすると6才上の兄(うちの旦那)は父替わりだったらしい。
実際、義母の再婚(海外移住)後は会社員の旦那と学生の義弟が同居して、
義弟は旦那の扶養家族だった。
うちの地域だと七五三の支度や雛人形五月人形なんかは嫁実家が用意する。
まして、うちの旦那は親じゃない!
旦那が断ったら、義弟は渋々諦めたけど、義弟嫁は借金でもいいから!と食い下がってきて鬱陶しい。
確かに記念日に写真撮れなかったら、先々子供が悲しむかも知れんけど、
だったら今すぐ働けばお金できるはずだよね?
スポンサーリンク
- 217 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 18:28:50.11
- >>216
普通に考えて厚かまし過ぎだね - 218 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:08:47.65
- 15歳の子供にとっては六年はでかいけど
結婚しても兄の扶養家族ってバカすぎる - 219 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:18:18.02
- >>216
借金でもいいから!ってずいぶん上からの義弟嫁だな
数ヶ月パートすれば七五三の費用くらい賄えるだろうに - 220 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:27:07.54
- >>216 です。図々しい義弟嫁への怒りのあまり吐き捨てるように長文書いてごめんね。
義弟嫁側の主張ではパートに出るにも子供をあずけられないってことらしい。
今は市立の幼稚園に入れてて月1万しない月謝で通ってるんだけど、
午前中で終わる日が多くてパートできないって言ってる
幼稚園の友達が七五三の話をするので姪が自分もしたいと泣くらしい。
うちの地域だとそういうのは母親側の実家が用意するんだけどね。
旦那が義弟に断ったのに、義弟嫁から私当てに10万貸してくれ
借用書書いて借金として扱っていいからって要請が来てる
借用書かいたって返すとは限らない、と思ってるので貸す気はない。 - 221 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:34:52.66
- >>220
借金してでも七五三やってあげたいなら旦那が休みの日に子供任せて仕事しろ!って言いたいわ - 222 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:37:15.81
- ヤクルトとか託児のあるパートってどうなんだろう?
- 223 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:43:02.40
- 義弟嫁親はおらんのかいな
- 224 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:51:06.41
- 本当に借金でいいなら貸してくれるところはたくさんある
なのに義兄夫婦に言ってくるというのは踏み倒すつもり以外に考えられないw - 225 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 19:51:34.44
- > うちの地域だとそういうのは母親側の実家が用意するんだけどね。
これをそのまま義弟嫁に言えばいいじゃん - 226 :名無しさん@HOME : 2012/08/16(木) 20:11:03.78
- >>216 です。
義弟嫁の親云々は私は知りません。
義弟結婚時は私たちは転勤で県外だったのと、結婚式もしてないから親族顔合わせもなかった
>>225さんの言うように「母方がするもんだよ」てのは、私に話が来たときに最初に言ったけれど
「頼めるもんなら最初っからそっちに頼ってます!そのことは触れないで!」と上から目線で断られた。
貸す気は全くないし、旦那が独立前に義弟の生活を面倒見ていただけで、
兄の役割は十分だと思ってます。
コメント
嫁実家から貰った七五三代を散財したんじゃないかとゲスパー
義弟家、身の丈にあった費用で心のこもったお祝い行事にすればいいのに‥ 何故たかる?
借金してでも良いからってんなら義弟嫁が借金すれば良いんじゃね?
んで返済できなかったら一獲千金狙えるバイトでもすればいい
自分の子供の事なのだから自分達で何とかしてやらなければまるで意味が無い
たった六歳差なのに父親代わりになった兄は偉いなぁ
んー…確かにちょっと厚かましいけど、そこまで邪険にになくても~…とは思う。
要は普段から嫌いなんじゃないかな~
自分の子供の事なんだから自分でやれよ…しかも借金でいいからww
そこまで言うなら自分で借金しろよww
七五三なんて前からわかってるんだからお金貯めとけばいいのに。
七五三くらいでこれじゃこの先思いやられるな
資金援助もお金貸すのもやめた方がいい。
一度甘い顔するとこれからも入学式だとか理由つけて集ってくるよ。
義弟夫婦の我が子の七五三を祝ってあげたい気持ちはわかるけど、お金無いなら無いでそれなりに工夫すればいいのに。
ちょっとしたヨソ行き着させて、写真館行かないでスナップ写真、お家で手作りのお祝いのご馳走食べるって感じで十分だよ。
米6
図々しい嫁乙とでも言われたいのか
普段から嫌われて当然だろこんなクズ夫婦
JkW9CoIc
ブランド着物に巨大な写真、義弟嫁の豪華な衣装にキリよく10万円とか?
どこをどうやったら10万かかるのかわからん写真セットでも5万あればできるだろうし
洋装で写真は親が取るのだって十分に七五三になるでしょ
見栄張り代含まれていそうだし義弟夫婦の努力なしで貸せる金額じゃないよ
家族間での借用書なんて無効だよw
30万親に踏み倒されましたからね
ちゃんと判子付きのやつだったんだが
うん。ただのタカリだ。
てめぇの子なんだからてめぇで働いて金用意しろと言いたい。
七五三の為に10万円も使うより、学費のために貯金しる!ヽ(`Д´)ノ
一昔前は嫁入り道具が凄くて有名だったらしいうちの地域も、節句関連は人形から着物まで嫁側が面倒看る慣習だわ。
どうしても!って孫ラブな父方が揃える事はあっても、父方に揃えてクレクレなんてとてもじゃないけど夫婦から言えるもんじゃない。慣習があれば兄夫婦の感じ方なんて尚更だし、なんか図々しい弟嫁だなぁ、なんて思う。
10万の貯金もないのか…児童手当も使い込み?
ヤクルト行けば良いのに。貧困家庭じゃない人にはオススメはしないけど。
息子夫婦に借金させて七五三とかバカじゃねえの
七五三ってのは派手な衣装を着せる事じゃなくて
氏神様に子供の無病息災やらなんやらをお願いする行事だぞ。
可愛い服着せて家族で神社にお参り行けよ。
そこで写真撮れよ。
ちょっと外食入れても二万でお釣りくるわ。
本当に子供が可愛かったらそこまで親が手をかけろよ。
踏み倒す気なのかもしれんが、10万程度のお金をわざわざ借金で借りなきゃならんことにびっくりするわ。今のうちに分相応の暮らしを心がけて無理せず貯金しろよと言いたいな。
*1
ナイスゲスパー!
リサイクルの着物買って自分で着付けして
うちにあるデジカメで写真撮ればいいじゃん。
アコムでお金借りれるよ!やったね!
自立したのにいつまでも兄貴に頼ろうとするなよ、情け無い男だな。>弟
それでも人の親か?
お出かけ衣装で神社に参拝するだけで良いのに何故10万も掛かるんだ
そんな事で親戚に借金だなんてこいつの脳みそどうなってんだ?
この必死さ、※1の予想が当たってるんじゃ無いかと思う
10月~11月ピーク時の七五三写真フルセットだって5万円代でできるよ
甲斐性ないのに分不相応なことをどうしてもやりたいのなら、義弟嫁が義弟の休日に子ども見てもらって短時間パートに行くか義弟がア○ムででも借りろ
安易によその家族を頼るな
七五三のためのお金を貸してくださいと頭下げてお願いしても貸さないとしたら狭量過ぎるだろうと思うが、
流石にこれは踏み倒す気満々だろうなあ・・・としか
何で借りる立場が上から目線なんだよ
米2さんも言ってるようにレンタルで済ませばいいのに。
何故購入にこだわるんだか…おかしいよねぇ。
*4
>借金してでも良いからってんなら義弟嫁が借金すれば良いんじゃね?
これを兄夫婦に言うんだから既に多額の借金があって、
追加借り入れできない経済状況なのかもね…。
兄である旦那が断ってんだから愚痴るなら自分の親か旦那に愚痴ればいい、まだ実害もないのに2chに書き込む嫁だって十分クソ女。
聞かれてもないのにあんなに詳しく書いちゃって…まとめサイトにまで乗っちゃって…弟どころか嫁までバ◯な旦那に心から同情する。
ここまで詳しく書いたら、分かる人にはわかるでしょ。自分がこの旦那だったら離婚事由に該当するくらい嫌悪するわ。
大して金のかからない晴れの祝いをせがむなんてプライドないのかな
日雇いバイト自宅内職でも何でも出来るじゃないか
バカなのかな
その10万円のうち、義弟嫁がポッケナイナイするのはいくら位なんだろう
「うちは貧乏だから七五三してあげられないの、ごめんね」と
子供に毅然と断れるプライドがないなら貧乏人は子供作るんじゃねえよ。
つまんない見栄のために借金してまで散財とか典型的なタカリDQNじゃねえか。
ちゃんと頼まれれば10万くらい貸してやるな。
返済しないなら縁切りの口実に使えるしね。
今は昔と違って、子供用の礼装用の着物やパーティドレスなんか驚くほど安いよ
レンタル借りるより買って近所の神社でデジカメで撮って大きく引き伸ばしたらいい
写真を額に入れて飾っているけど、購入したドレス込みで一万円も掛からなかった
担保とって貸してやればいいよ
義弟一家が今住んでる家の権利書と引き換えで10万貸すとかね
> 「頼めるもんなら最初っからそっちに頼ってます!そのことは触れないで!」と
金を寄越す人間は口も挟むし仔細に渡って根ほり葉ほり聞き出すものだ
そういう影響力がウザいから皆必死で他人に頼らないようにしている
【お金を援助して貰うが嫁実家の事情や弟一家の家計を詳細に兄夫婦に話す】か
【嫁実家問題やその他言いたくない、介入されたくないから援助は諦める】か
更に【援助してもらう場合は多かれ少なかれ援助貰う側は頭を下げてお願いするもの】だ
この基本がわかってないのではないか?
※30
いよう、義弟嫁
姪が園児なら3歳の七五三?
どうせ汚すんだし、4000円位のポリエステルの着物着せて
自分で写真撮ればいいのに
レンタル着物か洋装(ワンピース)とか着させて、
近くの神社で写真撮影でいいじゃん。
子供にも我慢をおぼえさせなよ。
つーか貸衣装+スタジオ撮影って2万や3万のレベルじゃねえの・・・・
10万って
スタジオアリスとやらの七五三の低料金プランみたら5000円からおkだってさ
残りの95000円はどこに消えるんだ
10万もかかんねぇよ。
借金してでもっていうなら、当人たちが借金すりゃいーじゃん。
自分も10万は手切れ金になると思うけどな。
他になんか言ってきたら「前の10万は?」といえば撃退できるし。
その10万で残り50年の平穏を買うと思えば安いような気もする。
10万円ってのは他人から金せびってでも新品衣装を買いたいってことだろうか
だとしたら下らん見栄だの
※30
これは恥ずかしいまで義弟嫁本人乙
自分の痴態が世間に晒されてどんな気分ですか?
報告者は是非この女の親御さんにチクってみて欲しいな
乞食の子供なら七五三やる必要もないよ
10万じゃ、着物一式揃えるのには子供用でも微妙な額だし
(揃えられない事は無いけど、かなり安い感じになると思う)
レンタルで済ませるつもりならボリ過ぎだし
子供の為の着物を買うとか言ってるけど
実際は、最初っから子供の分は安いレンタルの上で
「親がめかし込む費用」も込みなんじゃないかと思った
これさ、兄夫婦が自分の子供の時にきちんとしたものやったら、絶対弟嫁は逆ギレするよ。
「うちの子の時は断ったくせに!」って。賭けてもいい。
肉親だったら、10万くらいかしてやれば、って思ってしまった。
以前貸したお金を返してもらっていない状況であれば、お金を貸すべきでないと思うけど。
というか10万円の蓄えもないのか。
七五三のレンタル衣装と写真代もないような貧乏人が
「七五三」の体裁を取り繕うというのがそもそも間違い
幼稚園の制服着せて、神社へGO!して千歳飴くらい買ってやればよし
金がないなら七五三なんて無理にすることでもなかろ
自分にふさわしい生活をしましょう
赤ホンでも1万で被布セット売ってるぞ
10万円貸せばて言うが、10万円すらない相手に返済能力は期待できないだろ
「私を説得できたら貸してあげる」と話を明確にした上で義弟嫁を逆に説得できんかね?
親のことに触れられたくないならそこを根ほり葉ほり聞こうとすることで。
なんで身内っていっても他世帯の他人から
借りてまで七五三やりたいの?
お金がなければできないのは当然じゃない。
うちは父が七五三の年に亡くなったから諦めたぞ
場所・近所の神社
着物・息子の時→夫のお下がりw(36年物)
娘の時→姑、叔母の総手縫い(立派過ぎて感動した)
写真・両家ジジの撮影合戦
食事・息子の好物のホットモット的な弁当屋
金銭の授受は無し。
お金かけなくても楽しく出来ますよ、と言ってあげたい。(ジジ二人は敵意剥きだしでしたが)
母方が揃えるとか奇妙な地方ルール押し付ける216もどうかと思う
普通に1万ぐらいあれば写真も七五三も出来るが?
お宮にだって5千円とか包めないなら3千円とかでもOKだし
写真なんて着付けもメイクも全部タダで着たおせる勢いで着れるけど?ここ最近の所だと…
さらには特典として~ってなってる
あーーやっぱり可愛いからって、使ったね…って思っても3万ぐらいだよ?
10万ってどっからのお金?なにするお金?って気になるわ~
七五三なんて身内に借金してまでやることじゃない
なければないでいい
友達がやってるから自分もなんて、そういうのを我慢させるのも躾だと思う
そしておそらく借金は踏み倒すだろう
最初「10万はない」と思ったが、アリスなど写真館系は平気で5万越えするのでありえるかも。
けどそれって、家計に余裕のある家庭か援助してくれる実家がある人の話だよね。
着物を買ってもいいなら、スーパーかネットで格安で1万円以内のものを選ぶのはどうだろう。七五三は家族イベントなので、親が子供のツボを押さえて盛りあげれば子供は喜ぶよ。
米63
あー……壱万円で買えるような着物なら、まだ洋服のがいいわw
うちは呉服屋だが、うちは壱万円の着物とかは絶対に扱ってない。
正直、量販店で売ってる安い着物は、ポリエステル製なんで、ガチで傍目で見てもみすぼらしい。
逆に、大きくなって写真見たときに、「なんでこんなみすぼらしい着物なの!?」って泣けてくるよ。
実際にそういう例を何件も見たしw
まぁ、それでも「家族のイベントだからいいの!」ってなら止めないけどねぇ……
古着屋で買えば良いのに
借金、返す返すと口だけだと思うわ
米64
1万円でも良いと言う人がいいなら別にいいじゃない
なんでそんなに嫌味臭いの
意味わかんねー。お金なくても七五三きちんとしたいなら自分達が借金すればいいだけ。
というか七五三がある年齢って分かってるのにお金貯めてなかったのも酷いな。
七五三って実家が親族が云々じゃなくて自分達がどうしたいかだけだろうに。
七五三ってババアの見栄のためにあると私は思う。
実際孫二人に着物着せて歩いた時の快感ったらない。孫は可愛いわ。着物着せてもっと可愛いわ。
周りから可愛いと言われて私は嬉しかった。
娘の生んだ孫だから私の勝手気ままに七五三をさせてもらった。
お金は私が出したから、口出しもさせてもらった。
人に集ったり借りたりしてやるなてどうかと思う。
援助なんてしなくていいと考える。
金無かったから七五三してないなあ。金無いと言うのは持家のローンと、義理じじばばへの仕送りと、当時、持家とは別の借家に住んでたからだけど。
※60
どうかと思うのはお前の頭だw
七五三の費用を義兄夫婦に出させようとする非常識を棚に上げて
嫁両親の方を頼れば?と言っただけで押し付け扱いするのかw
7年前ですがウチも七五三当時はお金無くて
それでもレンタルで1万5千円程度のですが衣装だけ借りて
自宅近くにお参りに行き、デジカメは持ってなかったので
フィルム製のカメラで自分たちで写真撮影しました。
費用は2万前後でした。
親や兄弟に出してもらうのではなく、費用が無いならば
衣装を持っている歳の違うお子さんのを借りるとか
リサイクルショップで探すとか方法はいくらでもあるはずだと思う。
他のお友達がみんな親にしてもらってるから自分もと
なにがなんでも216さんにやってもらいたいんでしょうね・・・
アリスは10万もいらないですしおすし。
ちったー値段くらい調べろや。
あとこの義弟嫁浮気してるから調査会社入れろや。
10万掛かるとして
家族3人でその程度の借金が出来ないような家計ってどうゆうことやねん、と
っていうか貯金ぐらいしとけよ
あと関係無いけど七五三のあの長ーい飴って普通に売ってんの?
なんか無性に食べたくなった
九州某所の子供専門写真屋で今年息子の七五三写真撮ったよ。
4万円くらいで参拝用の着物のレンタルも込みだった。
底辺価格は写真1枚ペロンで1,980円。額に入れるなら+525円。
それでもちゃんとブランド着物着せてヘアメイクして撮ってくれるんだよ。
貧乏人はこれで充分じゃね?
もちろん、着物だドレスだスーツだと着替えまくって
写真30枚くらい選んでつくる写真集みたいな豪華なアルバムは
10万越えるお値段設定だったけどね。
こんなの作って友達に自慢したいんだろうな、弟嫁とその子供は。
俺の兄は同じくらい歳離れているが
金貸したことしかない・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。