2019年02月06日 09:05
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394892009/
【セコキチママ】発見!キ○ガイママ その1【泥キチママ】
- 426 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/04(月)13:02:25 ID:uSf
- こっそり吐き出し
うちの子は少しでも目に髪がかかると目をこする癖がある
一度こすり過ぎて炎症起こして目やにが酷くなったことがあるから、
眉毛の下まで延びたら眉上に切り揃えることにしてるんだ
似合ってるし本人も嫌がってもないんだけど、Aママはそれが気に入らないんだって
スポンサーリンク
- 女の子なのに眉上に切られるだなんて可哀想だと説教される
目をこすって瞼や白目が赤くなる方が可哀想だわ
前髪を短くしなければいけない事情を話しても納得してもらえないので
スルーしてたら学校から電話
学校の先生も大変だね
誰が言ったなんて言わなかったけど、
娘の髪の長さに突っかかるのなんかAママしかいないからリーク元バレバレ
健康上仕方ないし本人も嫌がってもないと説明したら、
先生も「ですよねー」だって
色んなことがあるから通報があったら確認しないといけないらしい
怪我防止のために校則でピン留め禁止だし、
仮にピン留めOKでも外したとたんにこすってしまうから目に悪い
スーパーでAママとはち合わせした時に上目遣いで
「お子さんの様子はいかがですかー?」とか言ってくるから腹立って言い返しちゃった
何度も説明してるけど何の問題もないから放っておいて下さい!って
すっごい睨まれたけどハイサヨナラ
その夜ラインがきた
要約すると「自分は毒親育ちで子供の頃に無理矢理髪を切られた経験があるから
思い出して辛い」らしい
しーらーんー!!
事情は分かったのでこの話は終わりにしましょうと返したら、
「じゃあ前髪は切らないで延ばさせてあげてくださいね」
なんだろう、この言葉の通じなさ
何でAママの心の安定のために我が子の目を犠牲にしなければいけないんだ
もうどうでもよくなってしまったから、私もAちゃんについて思うことをぶつけてみた
いつもAちゃんの髪がボサボサなのはどうして?
体操着のズボンに生理のシミができてるのに買い換えてあげないのは何で?とか
私も気になってはいたんだよね
授業参観とかで行ったとき、他の女子は身綺麗にしてるのにAちゃんだけボロボロ
ズボンのシミを隠すためか長袖を腰に巻いてるから上は半袖のまま
ふくよかな子なのにスポブラもしてないみたいで、走ると胸の揺れが凄い
クラスの男子が目をそらすほど
他人の子の髪の長さより我が子をどうにかしなさいよ
「今はそんな話をしていません!」とかきてブロックされちゃった
Aちゃんが攻撃されたら大変だから、連絡帳にこっそり先生宛の手紙を挟んでおいた
私は毒親育ちで可哀想なんだから周りは私の意見を通すべき、
でも私の子育てに関しては口を挟まないでとか何様なんだか
毒親はアンタじゃ!
コメント
ピン留めがダメでも、ゴムで結ぶとか他の方法がありそうなものだけど?
眉上は少しださいかも。ちょうど良い長さには出来ないの?
前髪ゴムで結ぶとかだっさいだろ
やってるの幼稚園児ぐらいだぞ
ワンレンにしたら?
もうベリーショートでいいじゃん(いいじゃん)
多分子供の頃に前髪切られまくって相当嫌な思いをしたんだろうなあ
なんにせよ子供だけが許されるダサい髪型だし頑なにならずに考えてあげたらいいのに
娘自身が納得してるならダサがろうが関係ないじゃん
子供なら眉上も可愛いと思う。
目をこするクセも大人になったら治るだろうし
眉隠したいおばさんがうるさいのう
いやいや、ワンレンにしたらとかゴムで縛ったらとか、なんで相談者がアダルトチルドレンあがりの人格障害者の言いなりにならないといけないの。
前髪短くてもそれが似合ってて可愛らしい子なんてたくさんいるし、本人が嫌がってないなら前髪をオンザ眉毛にすることになんの問題もないのに。
うちはうちですから、と言って無視していいと思う。
いや本人が納得してるんだから眉上でいいじゃん。
前髪なんてすぐ伸びるんだからギリギリの長さだとしょっちゅう切らないといけなくなるし。
※2
眉上って言っても三戸なつめみたいなガチのおかっぱ眉上から全体が短いスポーツタイプの眉上、綾瀬はるかタイプの眉上まであるからね
Aちゃんの状態の方が虐待じゃん
よその子が必要で納得してる髪型に口出してる場合じゃないだろAママ
や、先生はAちゃんのフォローをしているのか
そっちの方が気になるわ
眉と目の感覚が狭い人なら似合うね
Aママは毒親に育てられておかしくなったのか?
Aちゃんをその状態で放置してるとこ見ると
Aママの親はごく普通の躾や身支度をさせてただけにも思えてくるわ
※3
現状もダサいと思われるのにw
なんか途中まで幼稚園の設定で読んでたから急に生理が出てきて驚いた
子供に生理が来るレベルの歳でそんなことやってんの…
ゴムで結ぶとかだけじゃなくて、リボンやカチューシャに編み込みとか
色々方法が考えられるのに、眉上しかない報告者
先生から注意されたりするのも、本当に一人の言いがかりなのかな?
他の人の視点だと、全く違う話になる可能性もあるんじゃない?
※1-4 お前ら頭おかしいだろ
2~3歳くらいの子の話かと思ったらもう学校行ってるの?
その歳で自制出来ずに掻いちゃう子ってどうなんだろう
ピンでとめるとかもう自分で対処が出来る歳だと思うけど
髪を眉毛で切ってるどうこうで先生から話が来るくらいなら
Aちゃんの状態はもっと先生からの話が行くべきだろね
つか、第二次性徴が出る年ごろなら自分で前髪切ってもおかしくない年ごろなんで
娘さんには自分で切ってますと言わせたらどうでしょう
こうなったらAママの親が本当に毒親だったのかも怪しくなるな。
常識の範囲の躾や注意も虐待!毒親!とか思い込んでそう。
※19
ピンがダメなのにリボン、カチューシャOKな
可能性は限りなく低いだろうな。
子供のうちは前髪を眉辺りで短くするか前髪伸ばして編み込みするとか工夫してるお母さん多いと思うけどな…Aさんとこのお子さんが心配。
米19
ヘアピンがだめってことは中学生じゃない?
リボンやカチューシャは絶対だめだと思う
すぐ目に入るから眉上にするってことはこの子は眉と目が近いんだろ
そういう子は眉上でも可愛いよ
そこまでなら前髪作らずに真ん中分けにして耳にかけた方が楽そう
子供の髪型なんて本人が気に入ってるのが一番
扱いやすいのが二番
似合ってるのが三番くらいのもの
Aにも※欄のお節介おばさんにも他人にガタガタ言われる筋合いはないと思う
意外とAママ根性のコメントが多くてびっくりした
二次成長始まってる歳まで直ってない癖が大人になったからって直るのかはちょっと気になる
コメ欄にまでAママ大量に出てきてキッモ
本人らが納得してるならそれでいいじゃん
眉上前髪は絶対にダサい!て思ってる人ってあまりオシャレどころか
外見の手入れ自体に興味なさそう
とりあえず眉下前髪ぱっつんが大正義でそれしかしない、知らないみたいな
何が何でも前髪死守ブサイクさん
ストレートすぎてヘアピン、バレッタ、髪留めが使えない中学の同級生が前髪ぱっつんしかできなかった
編み込んでゴムで留めてもしばらくするとゴムが落ちてんの 耳にもかからないらしい ピンも引っかからない
天パの自分からしたら羨ましかったけど、本人は私は一生コレなんだってしょんぼりしてたな
娘の髪がー
眉毛の下まで伸びてー
なあ、同級生の女がブラしてなくてプルンプルンしてたら間違いなくこっそり見る自信あるんだけど
その目逸らしちゃう男子ってのは純情なのか?それともデブスかなんかでいくらノーブラでも
見たくないって事なのか?どっちなのか気になって昼も寝られない
前髪伸ばせって夏休み全部かけてもギリギリひっつめにできるかどうかの期間でしょ。
学校通ってる間はピンもつけられないなら前髪あげられないから無理。切るのが最善策としか思えないけど。
※24,26
小学生なら、金属が危ないのでピン留め禁止という校則はありえる
その場合は、危険性のないゴムやリボン等は使用できるだろう
それ以上の年齢で、目をこする癖などが抑制できないなら
何らかの異常も疑われるのでは?
責任取れない奴が好き勝手いうなよな。こういう奴嫌いだわ。
※20
なんでワイまでまとめられてんねん
お前の頭がおかしいだろボケ
眉より上の前髪ってそんなダサいダサい言われなきゃならないものかな
眉上前髪=ダサい
がほんとにわからない かわいいじゃん
他の方法だってある、とか…
本人が嫌がってるわけでもないのに
なんでそこまで試行錯誤して長くしなきゃいけないのか
※34
身なりが小汚くて行き届いてない子のって悲壮感あるじゃん
なんか居たたまれないというかさ
試行錯誤して髪を長くしなきゃいけないわけじゃないけど
小学校の高学年くらいの娘さんが、目をこする癖を直せないのはおかしい
髪を短くすることしか頭にない報告者には、違和感を感じる
サランラップだかのCMに出てる女の子たち可愛いよね
前髪パッツンだけど凄く似合ってる
報告者叩き多くてびっくりする
私も目に髪がかかると目を擦ってしまう、というか目が痒くなってしまって擦る→充血になる子だったら状態わかる
充血と言っても白目が赤くなるうえに白目がドロっと盛り上がって腫れるから見た目やばかった
前髪あげれば、とか長い状態でのほかの対処法書いてる人いるけど、24時間どうにかしてられるわけじゃないでしょ?
1番の解決策は眉上じゃなくてもいいけど「目にかからない長さにする」だったわ
自分の子供は虐待しておいて他人の子供に口出す頭おかしい奴の仲間が※欄にもいるんだな
報告者の娘さんも、前髪パッツンで放置されてしまって可哀そう。
おかしな日本語を書いてしまう、※44のような大人になるのかな。
担任もまずAちゃんへの虐待に対処しなよ
こういう話には珍しくちゃんと言い返しててスッキリした
ID: 2DF08OZ
ID: Zlp20aHc
馬鹿の中でも相当のレベルのそれ。なかなかいないからむしろ誇れw
※36 異常なら余計に対処しやすい方法でいいと思うけど。前髪切るのがそんなに問題かねぇ。嫌がってるならダメだけどそうじゃないならいいんでないの
前髪切るの可哀想ってバブル時代のワンレン残党ババアが発狂しててわろた
別に娘本人が納得してて健康上も理に適ってるならいいじゃん
というか眉上前髪似合うなら外野が騒ぐ必要ないじゃん
※16
思った。
Aママ自身の娘への対応の悪さを見るに、無理矢理切られたというよりかは不潔が過ぎてやむなく切られていたようにしか思えない。
子供が納得してればいいとか、子供のためとかいうけど
同じフレーズで毒親が虐待してる例があるんですよね
この報告者がそうでないことを祈りますが、鵜呑みにするのもどうかと
※18
最近の子は発育が良くて、小学校低学年でも生理が来る子もいるらしい。保険医やってる人に聞いたことある。
あとは登校班とかで、学年が違っても関わりがあるケースもある。
※9
自分がデコ皺隠したいんだろうねw
姪っ子も視界に前髪が入るのが嫌みたいで、眉上カットしてたわ
邪魔だと思うと自分で切ろうとしちゃうから、義姉がマメに買ってあげてた
ちょんまげみたいにしてもダメだったんだよね
小学生に入る頃には伸ばし始めてたけど
ええー、子供の眉上ぱっつんかわいいのに。
なんでこんなに否定意見多いの?
自分もやりたいくらいだわ。アラフィフだけど。
髪の毛が硬いと先端が目の回りに当たると痛痒いと思う
原因が何であれいくつになったって痒いのを堪えるのは難しいよ
眉上で切ることでそれを防げて似合っていて本人納得済みなら問題ない
自分は掻きすぎて目の回りに酷い色素沈着が残ってるから、娘さんはそのまま掻かずにいられるといいな
Aママがおかしいのはもちろんだけど、目をこすっちゃう癖うんぬん言い訳がましい
言ったらそんなの子供が自分で気を付けることだし
眉上が似合うからこうしてるのよ!でいいじゃん
ゴムでもカチューシャでもワンレンでも
こぼれた産毛半分の長さ半端な毛が、汗やら湿気で顔に張り付いて痒い
なんども手でかきやってうざそうにしてる子をよく見るけど
あれ髪に気がまわって周り見てなかったりと危ないよ
子供が可愛いなら着飾ることよりまず健康でしょ
目をこすりすぎて結膜炎が続いたりすると視力も低下していくよ
もう小学校高学年ぐらいの子だよね。
その人、いつ髪型チェックしてるんだろ。
登下校の時にじっと通学路眺めてたりするのかな。暇すぎ。
※9
......似合いますか
あれは眉かくしか
自分は小1の時に一度目を手で擦って結膜炎になってから自分で気を付けて触らないようになった
髪の毛はどうでもいいけど同級生がスポブラ必要な歳になって一度痛い目見たのにまだやるのはちょっと変だと思う
虐待親のキチが目立ってるけど報告者も何かおかしい
まぁ前髪より上なんて前回のプリキュアだってやってたしフツーフツー
自分のためによその子の髪型変えさせる方がおかしい
好きな髪型にすればいいと思うけど、前髪が極端に短くてほぼおでこ全開になっている子供って、どうしてこんな髪型にしてるんだろうと不思議に思ってた
たまに大人のモデルさんでもいるし、こんな変な髪型でもかわいいのよというアピールかと思ってたけど、本当にかわいいと思ってあの髪型だったんですね
笑顔で元気で昔の田舎の子供みたいでかわいいということなのかな
確かに触覚風後れ毛とかで必死に顔のラインをごまかしている人よりは、あの髪型が似合ってる人のほうがかわいいかもしれない
あたしもナウなヤングだけど前髪は眉前だよww
Aちゃんのことで児相に通報してやればいいのに。
Aは本当に虐待してるんだから。自分も自称・虐待されたのに自分の子にも虐待するのは
やっぱり子供時代の自分より良い生活するなんて許せない、っていうやつかな?
ワンレンにしろとか言ってるやつ、ワンレンにするほど伸ばすのにどんだけ時間かかると思ってるんだよ
魔法少女や戦隊ものの変身みたいに数秒でハイッと変えられるなら気軽にできるだろうけど、違うだろ
幼稚園児の話かと思った
※欄にAママ湧きすぎだろ
なんで本人も親もOKな前髪にそこまでこだわりまくって文句つけんだよ気持ち悪い
自分も昔から目に前髪がかかると手で払ったり目をかいたりしてた
今でも前髪が伸びると目が痒くなるし瞼は腫れるし瞼の縁にブツブツも出来る
長めの前髪のまま放置すると常時泣き腫らした目みたいになるから
こまめに自分で前髪を整えて目にかからないようにしてるわ
子供だとどうしても掻いちゃうだろうし伸ばすとしても時間がかかるし
長く伸ばすにしても途中経過で目が大変な事になるだろうから
常に短く切りそろえるのはやむを得ないんじゃないかなぁ
前髪短めの髪型がその子に似合ってるなら他人が口をはさむ事じゃないね
眉上前髪でもかわいいのはあるじゃん
特に額が大きくて眉と目の間が狭いタイプで眉間から鼻が高めだと眉上前髪の方が似合うこともあるし
批判してる人はぱっつんみたいなのを想像してるのかな?
人は人じゃん髪型なんてどうでもいいだろうが
自分と他人の境界が曖昧な人多すぎ
綾瀬はるか可愛いじゃん。眉上が虐待なら、大人であの髪型の綾瀬はキチに見えるのかな
何が何でも眉上は許さないAみたいな人が沸いてて気持ち悪いわ。
眉上にこだわるのってバブルおばさんより上の年代だよね。
親戚のおばさんが未だに聖子ちゃんカット?死守してて壁みたいな眉下までの前髪なの思い出した。
あとちびまる子ちゃんでも見たような?
髪型はどうでもいいとかいうけど
子供と言っても10歳前後だとしたら、体に悪い癖を直させないのは変
いくらでも躾も髪型の工夫もできるだろうに
眉上げしか頭にない報告者も何かおかしいのだが、理解できない人もいるらしい
目も目の周りの皮膚もデリケートだから自分でこすらなくても髪の毛そのものが刺激になってるパターンもある
おでこやこめかみのニキビがひどいのが前髪をあげるようにしたらニキビがなくなったり、うなじや背中の汗疹も髪を束ねるようにしたらましになったりと髪の毛って案外肌にダメージになったりするから
それから小学校高学年の娘さんっぽいけどまだ年齢的にぱっつん前髪でもかわいいだろうし大人になっても顔だちによってはぱっつん前髪って全然ありだし
健康上の理由だし、娘さんが嫌がってるわけじゃないなら別にいいじゃん
Aママの言い分なんか、「報告者娘ちゃん可哀想だから止めて」<<<<<「自分が辛かったの思い出すから止めろ」だよ
自分のことしか考えてない人の言うことなんか聞く耳持たなくていいわ
※76
癖と言っても生理的なものだしなぁ
髪が触れる部分の皮膚が敏感で耐えられないとかあるのかもしれない
例えば大人のアトピーの人だって痒すぎたらつい掻いてしまうこともあるだろう
そうならないために薬を塗ったり色々対策してるわけでね
前髪を短くするという対処が間違いだとは思わない
この場合、耐えることを訓練するより原因を取り除くことがまず大事でしょ
去年のプリキュアの影響ですんごい前髪の子よく見たけどな
歪んだ山型のやつ
※79
>うちの子は少しでも目に髪がかかると目をこする癖がある
>一度こすり過ぎて炎症起こして目やにが酷くなったことがあるから、
このように説明には生理的な問題という話は出てないようです
生理的な問題があるなら、そのようにAママに言いそうなものですが話に出てきません
単に癖であると読み取るのが普通なのでは?
A母キモすぎ
他人の子供の前髪の長さに粘着してネチネチ文句言って来て
教師にまでキチな訴えしに行くくせに
自分の子供にはネグレクトかよ…………
こわ
※81
いやいや、前髪が目にかかっていなければこすらないんでしょ?
ということは髪の毛がまぶたや目につくとちくちくしたり痒くなってこすってるか、単に視界に髪の毛があるのが邪魔、ぐらいの理由しか考えらない
痒いのは生理的なことだし大人でさえ我慢するの難しい
視界に髪があるのが邪魔というのもまあ理解できるしね
オンザマユゲ(死語)を憎悪するバブルの亡霊みたいなおばちゃん、いるよね。
ブスのおばさんと違って子供はどんな髪型でもかわいいよ
高校生くらいで輪郭を誤魔化すためにウザい前髪とか横髪しているのよりは
スッキリしていていいと思うw
低学年の話かと思ったら生理の話出てきてびっくりだわ。
前髪だけじゃなくて逆さまつ毛とかは問題ないのかな?
前髪の持ち主が納得してその髪の長さにしてるんだったら他人がとやかくいう話じゃないわ。
※81
あんた何言ってんだ?
髪が触れると不快で擦るんだから
生理的な反応以外に何があると言うんだ?
単なる挙動としての癖なら前髪の長さ関係ないだろ
前髪にしろ何にしろ本人が気に入ってて快適なのに
無理して我慢する訓練してまで伸ばす理由がないよねぇ
何か職業的な制約があるとかならともかくさ
Aママの子の状態の方が虐待。
胸とか放っておいたら痴漢被害を受ける可能性が高くなるよ。ブラは着けてあげて欲しい。
子供がかいてしまうというから痒いの我慢出来ない乳幼児の話かと思った
※83,※89
生理的って体の働きや機能に関わるか、本能的な反応のことなんだ
普通の人はかいてはいけないと言われたら抑制できるから、生理的な反応ではない
乳幼児ならともかく、普通は我慢できるものだ
無理だといわれるなら医師に相談されたほうが良い
単純にまぶたの皮膚が薄くて髪の刺激で痒くなるタイプなんじゃないの。
アレルギーとかまではいかないけど、肌トラブルがある人って少なくないでしょう。
大人だってまぶたにかかると痒くなるから眉あたりで揃えている人は少なくないわ。
眉上と言っても美容室でカットしていれば、いわゆるぱっつん前髪以外の選択肢もあるしね。
小学生高学年と思われる娘さんが納得していれば他人がとやかくいう話ではないわ。
むしろA娘が虐待をされている子で可愛そうだわ。
※93 前髪が当たる事が我慢できないんです〜って病院にかかって、お医者様はどうしてくれるの?
※93
大人だってつい掻くとか我慢できない痒みはあるよ
だから対処する
医者に相談しても「前髪が触れないようにする」は推奨されると思う
痒くなった時に塗る軟膏なりは出ても体質が容易に変えられるわけでなし
前髪が眉上であるってのが生きていく上でそんなに問題で不自由なことなのかと言ったら全然そんなこともないんだから
※95
そんなこという大人の精神にどのような問題があるのか診断してもらえます
医者がすべての病気を治せるわけでもありませんが、お大事にどうぞ
※96
報告者いわく、癖なのだそうです
普通に受け取れば、大人でも我慢できないことだとか、体質ではないようですが?
仮にそういう問題があるなら、癖で片付ける報告者はおかしいのでは?
※97 癖は、治さなくてはならないもの?
※98
自分の体を傷つけるような癖ですよ?
親である報告者が治そうとしないのはおかしいのでは?
言っても治らないのでしたら、子供の年齢によっては発育自体が心配でしょう
実際は癖ではなく、病気や体質で髪を切る必要があるなら
そのように説明しない報告者はおかしいと思います
※99 癖は、病院で治る?
※100
状況によります
育児書などを参考にして、疑問があるようでしたら専門機関へご相談ください
※101
大人だってひどいアトピーや湿疹で肌をかいてかいてかきこわして血まみれ体液まみれにするのなんてざらなのに
それは癖じゃなくて皮膚疾患により痒みが我慢できないからでしょう
その原因の皮膚疾患が治ればかかなくなる
この件も母親が癖という言葉を使って書いているだけで前髪を切ればかかないのだから
癖じゃなくて目の周りの皮膚が前髪の刺激で痒みが出てる状態なだけ
ぱっつん前髪もまだ小学校高学年ぐらいだから母親が切ってあげてるけど
年頃になれば自分でピンで止めたり伸ばしてワンレンにしたりとするようになるでしょ
もしくは皮膚が丈夫になって平気になるかもしれないし
というか、本人の意見が一番でしょう?
娘が嫌だと言っていないっていうのが事実では?
娘の意思があるのになぜ外野が??
とりあえず5jbXVHJoが病院行けw
※102
癖というのは癖ではないにちがいない、報告者は嘘を書いているですか?
癖ではなく病気や体質なら、そう説明したほうが角が立ちにくいでしょう
しかし、報告者は癖としか言ってないようです
実際に癖か、そうでなくても報告者は把握していないと考えられる
子が皮膚疾患だと把握してない保護者はおかしい。簡単な話なのですがw
お薬飲みましょうね~
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。