2019年02月19日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
何を書いても構いませんので@生活板72
- 349 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/16(土)06:42:10 ID:Wps
- 数年前に某大河ドラマの撮影隊と主演の役者陣が
自分が住んでる町に撮影で二週間くらい滞在したんだけど
狭い町なのに役者達に全然会わなかった
知り合い達は誰それに会った!とか握手してもらった!って自慢してたから
余計に羨ましくてぐぬぬってなった
スポンサーリンク
- 居酒屋で主役の俳優さんに会った職場の同僚が言ってたけど
サインしてくれって頼んだらN◯Kに向こうの専売の色紙じゃないとサインしたらいけない
契約になってるんだって断られたらしい。写真もNG。
そんな契約あったんか…って驚いたわ
(でも脇役の俳優さんは他の知り合いの写真撮影に付き合ってくれてたけど
主演だけなのかな)
結局撮影終了までついに誰とも会わなかったけど
仕事(弁当の仕出し)でロケ弁の大量注文受けて
わたしは卵焼き(凄い量)を焼く担当になった
夜中からハンパない量の卵をかき混ぜて朦朧としながら焼き
「この卵焼きをあの人気俳優や女優が食べてくれると思えば…!」
と自分に言い聞かせて乗り越えた
実際食べてくれたかどうかは分からないけど - 353 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/16(土)08:33:09 ID:ATf
- >>349
会えなかったのは残念ですが
文章の構成がよくてすごく面白いエピソードとして読ませてもらいました
きっと食べてくれたと思いますよ
コメント
元々サインや写真は事務所の許可がないとダメな人で、NHKに出演する際にNHKにも一部許可権限を委譲したんだと思うよ
※1 なるほど、岡田准一ですね
ベストセラー小説原案の映画が、俺の住んでいる町内で撮影されてた事を公開後に知った俺よりマシ
映画も主題曲も大ヒットしTVドラマにもなった
一人でロケ地巡りをしたけどカップルばっかりで寂しかったな
去年のヤクザ映画を自分の町で一ヶ月くらいロケしてたよ
でも一回も会わんかった。ニアミスしてたらしいのは一回あったけど
通った道の一つ隣の筋で撮影してたと次の日に聞いた
弟はいつもの通勤道を封鎖されてブーブー言ってた
もっと前の島映画でも、島の宿泊施設使わないで本土のこっちに
一ヶ月くらいいたし泊まってるホテルも数ないしバレバレだったけど
これも一回も見かけることすらなかった(松田龍平と前田敦子が主演)
会おうと思って追っかければ見放題なんだろうけど、その気になって
探し回らんと意外とすれ違いもしないもんだなあ、って思った
友達の旦那さんが大きめな神社勤めで
結構芸能人やスポーツ選手が祈祷に来るんだけど
絶対いつ来るか教えてくれないらしい
後で「今日は誰々が来たんだよ」って事後報告
やっぱりパニックになるから箝口令ひかれるんだろうね
なんか微笑ましいな。
地元民と交流があればもっと微笑ましいが。
ぐぬぬってなったのか
お弁当の卵焼き大好き
焼いてる人がこんな大変だったとは
これからはもっと大事に食べるよ
たまたまかもしれないし局や制作会社の違いかもしれないけど
都内と地方のロケってスタッフの住民に対する尊大さが違わない?
都内のロケが家の近くや会社の近くでやってた時は
「ご迷惑をお掛けします」「今のうちにお通りください」って気を遣ってくれたけど
実家の辺りでやってる時は長々塞いで合間に通ろうにも
「撮影隊様の邪魔すんな」「撮影してやってんだぞ」「物見高く近寄るな」状態
地元のおばあちゃんとかオロオロして可哀想だった
頻度の問題で許可出す地域の(関係者の)歓迎度とかで違ってくる気がするわ
ロケ自体には興味ないので多少の迷惑は仕方ないにしても感じ悪いと腹が立つ
※9
自分の出身地の超田舎では、
某ザイル映画のロケにあたって山にセットが組まれ、
テーマパーク化の名の下に通行が有料になったらしい
もちろんスタッフも高圧的で、地元民が怒ってた
>※3
うどん県?
※4 呉?孤狼の血かな?
私はしょっちゅうドラマでサツ人事件が起きてるとこ出身だけど、
芸能人見たことない。
街中で芸能人のオーラに気づけるかどうかは、
特異能力だと思ってる。
※5
パニック対策じゃなくて普通の事じゃん。
個人情報とまでは言わないけど、何に利用されるかわからない情報を漏らす訳がない。
有名人でもなんでもない一般人の来訪予定を問い合わせても教えてくれないのが普通だと思うよ。
※5
普通のこと。
ホテル従業員が宿泊客の来る日をばらしたら、とか考えればわかること。
※9
地元ローカルに出てた全国的なタレントが、取材するとき高圧的であっちこっちでトラブル起こすんで有名だったよ
今はもうトラブル起こして引退状態だけどね
もっと大人しくしてたらローカルの仕事くらいきたと思うんだよなー
文章の構成が…って何やねんはやりか
評論家多すぎやろ
※16
そういや磯野貴○はめちゃくちゃヒステリックで感じ悪かったなw
年に何回もロケ地に使われる住宅地在住だけど、主要道路は通行人や車優先でやってるからしょっちゅう中断でほんのワンシーンでもものすごく時間がかかってる
ある時お隣さんの外観が採用されて玄関前の4m道路がなかば通行止めに近い状態になったんだけど、そのご挨拶の菓子折りが玄関口に置いてあるのを帰宅して見つけた時ものすごく不気味だった
事情説明の紙は他の郵便物に紛れてポスト内だったので、菓子折りだけポツンとは怖すぎた
ポストじゃなくて紙袋の中に入れておいてよ
女優さんはメイクしてるの当たり前なんだけど俳優さんはすっぴんに近い人とがっつりしてる人の差が激しくて素で見ると結構ビビる
文章の構成が…っていう必要あるのかな
なに様なんだろ
長野市松代町在住の友人がいる。
大河ドラマで山本勘助が取り上げられたとき
巡礼と称した観光客が押し寄せたはいいが、
墓所のあるお寺は観光地でもなんでもなく駐車場もないため
近所の民家の玄関先に勝手に車を停めるアホどもが大量に湧いた。
友人宅もそういう巡礼どもの被害に遭い
えらい迷惑だったと愚痴られた。
※15、16
うん、だから当たり前のことという事で書いたんだけど。
素人が上から目線で場違いだよね
ロケ弁を作る側だったけど、スタッフさんにしか会わなかったな。
会ったと言えば、主人公の息子役の子くらいしか。エキストラかと思ってたら有名な子だった。知らなかった。
スタッフさんたちも気さくでいい人だった。
停まる場所足りなくて、俳優陣は隣市に泊まってたから、撮影現場でしか見なかったと思う市民は。
京都だけどちょっと入り組んだ場所でチャリ漕いでたら撮影してて、偉そうなスタッフに高圧的に止められたからそのまま突破した
リハか本番か知らんが演じてた橋爪功さんにはすまんかったな
柳沢慎吾が数年にわたって地元のローカル番組出てた時に取材で会ったことがある
カメラが回ってなくてもテレビに映ってる時そのままな感じですごく良い人だったよ
それ以来大好きなんだけど最近テレビで見かけなくて寂しい
かなりの量の卵焼き作ったんならものすごく上達したんだろうな。
食べてみたい。
たまたま遭遇したのは、
お好み焼きの取材してるっぽい
北別府しかないわ。
※25
そうそう、スタッフが高圧的すぎる凸
観光地に近いところに住んでいるからロケなんてしょっちゅうだけど
立ち止まるなとかカメラ向けるなとか煩いし全然、近くで見れないw
※26
火曜サプライズにちょいちょい出てるよ
一応京様とコーナー持ってるから見てみては?
近所で映画の撮影あったけどワンシーンのために何回も撮ってたな
多分2〜3時間は撮影をしてたと思う
でも映画に使われるのはほんの数分
だから俳優、女優って大変だなと思ったよ
とくに寒い冬や暑い夏は余計にね
スタッフの態度は若干悪かったかも
昔の職場に何故か有名人がちょいちょい来てた
遭遇して一番驚いたのはTOSHIさんかな
凄く小柄なんだねあの人
※25
君は悪くないよ
態度悪い相手に相応の態度を示しただけやわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。