2019年02月19日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
- 568 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/16(土)11:47:16 ID:a1d.ht.mi
- 新しく組むことになった先輩と会話が成り立たない。
うまく説明できないけど
向こうがドラマみたいな不自然なしゃべり方なんだよね、
「~なんだぞ」「おっ、~だなあ」とかすごくわざとらしい話し方。
スポンサーリンク
- 私は26歳女、先輩は33歳男。
私が普通に「今日の予定は~ですよね?」と言うと
「お前も仕事できるようになったなあ、感心感心」みたいなことを
変な口調で言って頭を触ろうとしてくる。逃げるけど。
頭触るような間柄じゃないのに。
「仕事できるようになったなあ」なんて感慨深く言うほど長く組んでないし、
元々私がやってた業務だし。
「私が(前の先輩)さんと三年半やってた業務ですが」と言っても
「わかったわかった」と、生意気な後輩に譲ってやったみたいな返し。
会話にならない。
他の人も気づいてるみたいで
「(先輩)さんキャラ変わってない?」って噂になってる。
何かのドラマか漫画の真似なのかな。
つねに何かを演じてるみたいで気持ち悪いし、
私を役に当てはめようとしてるから仕事しにくくて困る。 - 569 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/16(土)12:02:29 ID:Sep.xh.n8
- >>568
あなたは、生意気で意地っ張りだけど
本心では先輩を慕っている後輩の役を割り振られてると思う
コメント
距離なしでグイグイ来る系のコミュ障って、実際の相手の表情やリアルな関係性を見ることが出来なくて
「仲が良いとはこういうやりとりのこと」ってどっかで学習したテンプレをそのままやるらしいね
それさえやってれば(言ってれば)仲良しの証だとインプットされてるとかで
報告者さん狙われてるねーw
でもって「余裕のある頼れる先輩」設定wwwwww
キモイwwwww
先輩バグっちゃってるw
嫌がってる表情しててもこれ一辺倒ならただの勘違い君だから1~2回キツく言えば治るよ
そうじゃない場合はサイコパスだからどうしようもない
勘助だ
きもいけど積極的に逃げるには周囲の理解が得にくい
厄介だ
きっしょ・・・
これ横からターゲットになっている女の子に助け舟出すと
女なら俺に惚れてやきもち焼いてる認定
男ならライバル認定されて攻撃されるやつ。
誰に諫められても、脳内変換しちゃうから厄介なんだよね…
しかもやってることは別に犯罪じゃないから、強制排除もできない。
真顔で「何かのキャラクターのなりきりですか?そういうの気持ち悪いですよ」とか言ったらどうなるんだろ?
アニメおたくの喋り方とか仕草がこれだよねえ。あいつらは主に仲間内で騒いでるだけだけど、変に声がデカくてウザいんだよなあ。
逆に、対抗できる強烈なキャラを作って、対応するとか……?
メンヘラ系女子、とか。
…多分それ発達障害
可哀想だけどそれ治らないから距離とったほうがいい
※11
それやったら仲間認定されて粘着率があがる。
変わったってことは以前は違ったんだよね
逐一以前はこうだったのに~と比較して見るのはどうなんだろう
こういうの厄介だよなぁ。
報告者が同僚女子に相談したりすると「つきあっちゃいなよ~」ってワクワクした顔で言われて呆れるヤツだ。
同僚男子に相談すると「好かれてるんだから喜べよ。可愛げのない女だな。」って謎の上から目線で言われるヤツだ。
※9
そこで正気に返るパターンならいいけど「やれやれ、対抗意識持っちゃって」みたいな認定されると悪化するよ
※1
ちょっとなるほどと思ってしまった
※2
それだよなw
何かにつけて
「やれやれ…(肩をすくめる)」とか
「俺は○○するとは言ってないんだが?」とか
キモい口調で言ってそう
可愛い後輩と一緒に仕事することになって
ラノベの主人公になったつもりで
舞い上がっちゃったかな?
キャラ変したことが
同僚にもバレてるあたりが哀しい
煽りとかじゃなくまさに典型的なアスペルガーの特徴
幼児検診にも「テレビのようなしゃべり方をする/しない」って質問項目がモロにあるよ
原因はまさに※1他人の意思や感情が意識できなくてカキワリ舞台くらいに思ってるから
思春期で矯正されたらまだ真人間のフリくらいは出来るけどこの人は無理だったみたいね
その先輩、ツイで時々流れてくる「先輩がうざい後輩の話」みたいなタイトルのマンガに感化されているのでは。。
大柄で大雑把な男の先輩と小さい後輩の話。
マンガはかわいくて好きだけどキャラ変でやられるとキツすぎるw
女慣れしてねーと30越えてここまでこじらせるのかw
紛うことなき勘助ですわ
私の兄みたいで笑った
漫画アニメオタクです
何かに影響されたのかなあ
先輩、何のドラマか漫画にハマったんですか?って遠慮もなく訊けばいい。
こんな馬鹿に遠慮は要らぬ。
「鷹揚なオトナの先輩キャラ」で報告者を落とすつもりなんだろうけど、まだ周りが違和感に気付いてるだけマシかな?
※1
わかる
自分がコミュ障だって自覚してないタイプのやつだわ
※1は私。でも最近そんな自分に自覚が出てきて、最低限人に迷惑かけないように黙ってる。
高校の時同じクラスのアニメオタクが ちょっとしたふざけあいの時に
お、おのれは〜〜〜〜〜!!!!とか言いながら腕をぐるぐる回して攻撃し合っていたのを見て
自分には無理と思いましたw
その先輩アスペだよ
アスペで普通のコミュニケーションが出来ないから
ドラマなどのやり取りを学習して練習してるやつ。
だけどリアルじゃそんな変な所作する奴はいないから
益々周りから浮いてる口
キモヲタ系アスペにも多いよね
アニメキャラみたいなしゃべりかたして周りから浮いてるバカ。
※31
そこまで強い言葉を使うと、こんな連中にしかマウンティングできない可哀想な奴なんだな、と思われる。
そうなんだろうけど。
そして実際はそんな連中の方が役に立ったりして。
※32
アスペ本人
顔真っ赤だなw
お前何の役にも立たないゴミ無職のオタクだろw
※32
お前は「あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ」って普段から言ってるだろ
漫画の言葉使って悦に入ってるキモオタ
きっしょ
何に影響されたにしろキモいしなんらかの病気とかじゃないなら痛い
勘助か?部屋に恋愛指南の本がたくさんあったりしてね。
他の人にもそういう態度ならばドラマに憧れて自分もドラマの登場人物みたいに
なりたいってやってたら癖が抜けなくなっちゃったとか。
必要以上に関わり合いたくないね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。