2019年02月27日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
- 50 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/25(月)08:59:35 ID:qRp
- 2年前、旦那が何の相談もなく勝手に会社を辞めてきた。
辞めた理由をヘッドハンティングされたとか言ってたけど、
話が旦那が思ってたのとはちょっと違ってて
結局辞めるだけ辞めて予定していた会社には就けなかった。
スポンサーリンク
- ちなみにヘッドハンティングってのはカッコいい言葉を使いたかっただけっぽい。
話を聞くと、同業の友人が近々会社を辞めて田舎にUターンするので
後釜にどうだって誘われたらしいんだ。
その友人の会社の方が旦那の会社より老舗の大きな会社だったので、
旦那は喜んでお願いしたらしい。
だけどその友人の都合でUターン自体が中止になって退職もしないことになった。
旦那は話が違うと友人を責めたようだが、
その友人はまだ会社に退職の話もしてなかったらしいし
仮に退職するにしても、後釜として推薦したあと上司と面接なりして
会社側から採用にならなければ無理な話だし
まだ何も話が進んでない段階でまさか退職するとは思わなかった、
いくらなんでも先走り過ぎるだろうと
友人の方がビックリしていた。
電話でその友人と互いを罵倒し合っていたのが、
相手の声がだだ洩れで聞いてられなかった。
嫁としては旦那の肩を持ちたくても相手の言ってる事の方が理があり過ぎる。
それにそんな大事な話を私に黙っていたことが腹が立って、
暫くの間夫婦の間がギクシャクしてた。
その後どうにか別の会社に就職が決まって収入はずいぶん下がったけど
夫婦ふたりだからどうにでもなるだろうと前向きに考えることにして
何とか乗り切ろうとしたけど無駄な努力だったみたい。
旦那、前の会社より今の会社の方が激務なのにお給料は前よりうんと少ない。
それで働く意欲がなくなったんだろうなぁ。
おまけに以前は私より収入が良かったからプライドが保てたんだろうけど、
今は年下の私の方が多い。
そのことも嫌になったんだろうと思う。
話しかけてもいちいち卑屈な言葉が返ってきてうんざりする。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/25(月)08:59:46 ID:qRp
- 又会社辞めるんだって。「今度はちゃんと事前に言ったから文句ないだろ」だって。
もう辞める理由とか聞かなかった。聞いても意味がないような気がして。
これからどうするのかも聞いてない。意味ない。
離婚したいと申し出た。「お互いもう無理でしょう」って言ったら黙ってた。
以来何もしゃべらない。ならばとLINEから話しかけてみても既読無視。
話し合いすら出来ないのなら仕方ないと思い、
貴重品と最低限の荷物だけ車に積んで家を出てきた。
会社から少し遠いけど、実家に戻って両親にもこれまでの経緯と離婚の意思を伝えた。
一応私の行動に理解は示してくれているのが有難い。
年度末の忙しい時期に突入してるからあまり休みにくい状況だけど、
信頼できる上司にだけ話をして、とりあえず今日一日有休取った。
弁護士とか全く縁のない人生だったので、右も左も分からない状態だけど
その上司が紹介してくれた弁護士に今日会ってくる。
頑張る。 - 52 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/25(月)09:54:45 ID:Nvf
- >>50>>51
頑張れ!
妻に相談なく会社辞めるような人は(男女逆でもだけど)
家庭を持つ資格ないと思う
コメント
親戚に超エリートがいるんだけど、世界的大企業→世界的大企業にヘッドハンティングされてた
ヘッドハンティングって小説の中だけと思ってたからびっくりした
奥様も某研究所勤務の超エリートで、子育ても見てて普通と違う
平凡なうちの一族の中でそこだけ突出してて、なんか空間が違うんだと思ってる
単に自爆しただけだな
※1( ´_ゝ`)フーン
※1
俺も俺も 曽祖父が戦中ニューギニアでヘッドハンティングされたという伝承があるよ
ヘッドハンティングってそんなに珍しくもないと思うけど。
※1
人生楽しそうでなりより
旦那は激烈アホやけども
友達もこれ精神にくるやろな~
自分切っ掛けで人生転落されちまっては寝覚めが悪い所じゃねえわ
下手すりゃ夜道でナイフ持って待ってたりしかねん
友達もアホやなぁ
いつでも仕事辞めていいって嫁に言われてるぜ
ヒモ化失敗したな
ざまあ
働かない男になんて生きてる価値はないってなんで男はわからないのかね?
※7
でもこういう男がナイフ持って襲いかかるのは
友達の男じゃなくてこれから離婚して元嫁になる女の方なんだよ
自分よりも仕事が順調な男を刺すのは男のプライドが許さないんだろうね
ほんと男ってつまんない奴が多過ぎる
※5
そうだよな
俺もヘッドハンティングされて今こんなだよ
ノノ
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
( ゜ω゜)ノ⌒ ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`)
ブライダル関係の大企業にいた大学の同期はAppleに引き抜かれたとか聞いたなぁ
※1
実質稼働してない生涯雇用とやらにすがっているジャップと違ってヘッドハンティングは世界の主流です
※13
日本人じゃ無いから日本の事を知らないんだね
早く素晴らしい祖国へ帰りな
バブル崩壊後に流行った「不要な社員を辞めさせるための偽のヘッドハンティング」かと思ったら、
実績も才能も資格も無い短慮男が自爆した話だった
会話を拒否する無能夫と早く離婚出来ると良いね
こういう人は何でもかんでも早過ぎて失敗してそうだな
速すぎるんじゃなくて、現実をちゃんと見ないまま希望的観測だけでめちゃくちゃな行動してるんだよ
離婚が成立した後に「あいつは俺の収入だけが目当てだった。収入がなくなった途端に離婚を申し入れてきやがった」とか吹聴しそうな旦那さんだなー
そもそもヘッドハンティングじゃないし
仮に友人が本当に退職していたとしても面接で落とされてそう
こんな短絡的なアホ、()の時会社辞めなくてもいずれこうなったろう。
それまでの高収入が運命的な間違いだったやつ。
舅姑には先に話しておいた方がいいわね
高確率で「あの子ったらまた」っていうありがたいお言葉出て来るわ
すんなり、別れられると良いね。自分が悪いのに八つ当たりしてくる旦那とか要らないw
夜道に気を付けて
※1がこの話のクソ旦那みたいな病んだ人間に絡まれてて酷い
※11
確かにそれはヘッドハンティングだわ…とやたら静かに深く納得してしまった悔しいw
この嫁より給料低いと卑屈になるってバカじゃないのかと思う
あー、いたわー
自分より仕事の出来ないヤツ(主観)が、社長の息子だからって役職付になったのが気に入らなくって、
直属の上司すっ飛ばして部長に退職届渡して、辞めたら取引先各社からすぐに誘いがかかると思い込んでた痛いヒトw
営業さん達が丁寧な対応してたのは会社に対してだって、三十半ばで分かってなかったんかーい!
※1
ヘッドハンティングって昔からあるしw
友達がドンドン出世して行った。
会社から留学させてもらったりしていて今では国際弁護士
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。