2019年02月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
何を書いても構いませんので@生活板72
- 747 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)08:59:06 ID:52P.zc.ae
- 旦那は趣味なのか、暇があると料理をする
頼んでないけど時間があると子供たちのご飯を作り出す
予定にないことされて迷惑なんだが
(子供たちはお弁当族なので食材の都合とか色々ある)、
溶けたオブラートに包んで言っても伝わらないし、
子供たちの苦手な食材をなんの工夫もせず乱切りぶつ切りで入れるから大不評
スポンサーリンク
- すると怒る
そして外では「今日お休みですか?」なんて話題になると
「そうなんですよ。でもちっとも休まらなくて。さっきまで子供たちのご飯作ってました」
とか、大したことないけど~でもドヤっ!みたいな顔で語る語る
そして学生時代に付き合ってた頃は
「祖父母が同居でメニューも和食で野菜ばかりだった。
母親の食事がまずくて(実際にはそんなことはない)、
気に入らないから高学年の頃から自分で台所に立ってオムライス作ったりしてた」
と言ってた
あれから約20年、今では「小2から魚を三枚おろしにしてた」に進化している
あと10年経ったら「3歳でエビフライ揚げてた」くらいになるんだろうか - 752 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)11:23:31 ID:fWo.rf.ze
- >>747
進化って料理の腕じゃなくて虚言の方なんだね
コメント
虚言進化ワロタ
エビフライぶつけてやれ
絶対片付けない
これはぜひ義母にチクってほしいところ
ひょっとしてボケが進行してるんじゃないですかねぇ(心配するふり)
病気や精神的な問題で味がわからなくなることもあるし、診療をすすめるべきじゃね?
自己満足の料理なら一人分作って食べて片づけといて欲しい
友人の夫が元飲食店員で友人によればかなりの頻度で食事を作っているらしいが
本人は特に外部にそういうアピールをしない
何故なら本人にしてみればそれが日常で特別大変なことじゃないから
つまり自分でイクメンアピールしとる奴はそういうこと
※7
俺はそれ自分の小遣いから食材買ってやっているけど俺嫁はなんで子供の分まで作らないのとか、子供が好きで食べてるのに子供にこんなもの食べさせないでと言われるから一人分作って片づけても何かしら言われると思う
進化してるのは虚言のほう、に笑った
ぼぎわんが来るの主人公みたいな旦那だな
おい、エビフライ食いたくなったじゃねーか、どーしてくれる
こういう発言を繰り返すんですけど若年性認知症じゃないかしらって心配で…って義母に嘘泣きしたくなる
嘘ついて嫁さげ母親さげ発言まずいよね。
この嫁さんも旦那の会社内じゃダメ嫁認定されてるかもなぁ
いるいる
どういう精神状態なんだろうね、こういう人
酷い人になると、他人から聞いたエピソードを
いつのまにか自分の体験談として語る人もいる
仕方ないよw
男性はいつまでも少年らしいしw
褒めて育ててあげなきゃwww
休みの日に子供のご飯作るのなんて当たり前だろ
夫婦どっちかが作らないといけないんだし
16
あー、すっぺーヒトが居るw
※16
この話の要点はそこじゃない
虚言癖持ち発達障害者の妻
※16みたいなガイと結婚しておいて
*18
要点はタイトル見ればわかる
突っ込みどころは
エビフライ、溶けたオブラート、ドヤっかと思ったんだけど
オブラートかエビフライにのっかれば良かった?
まじでわかってなくて草
どーいうこと?(笑)
あなたの言ってる意味がわからない
虚言癖だね
どっかの半島系でしょそいつ
嘘も10回言えば真実になる、って格言ある国の人だから正しく実行してるんですよ
外字の子は外字
子供もその姿を見てそっくり+馬鹿二乗に育つから物理的に距離とるか、そのまま放置して虚言癖の子育てるか覚悟したほうがいいんじゃね
その内、
母親が全く家事をしなかったため、1歳から離乳食を作り出す、
に3エビフライ
虚言は録音か録画しておけばいい。
食材は自己負担で自分で調達する(勝手に使った分は小遣いから天引き)。
作った料理を家族に強要しない&残さず自分で食べる。
後片付けはしっかり行い、下手な器具の使い方で破損した場合は弁償
これ言い渡して守らせればいいんじゃね?
それでも作るなら勝手に作って貰えばいいかと
23
内容に反意は全く無いんだが、そういう書き様は必ずあいつらホイホイになるので、こういうところでは是非やめていただきたい
※欄が相当酷い有様になる
>2019/02/27 12:16:43 ID: T5m63TqY
その内、
母親が全く家事をしなかったため、1歳から離乳食を作り出す、
に3エビフライ
うまい!
座布団持ってきて~。
作れないわけじゃないみたいだし、オブラートとかいいから予定のものを作ってもらえばいいじゃん
何しても文句言うまんさん
こういうのって、本人は本気で「俺はやってた!」と思ってるんだよね。
虚言だと思ってないの。
ちょっと大げさに言ったかもしれないけどーくらいの感覚。
はたから見てると、しょーもない嘘過ぎて恥ずかしいのに。
ちょっとツッコまれるとすぐバレるような嘘、なんで言うのか不思議でしかたないわ。
>本人は本気で「俺はやってた!」と思ってる
それもう統失ですやんw
※9
なにそれつらい
子供本人は食べ物が出てきたら欲しがる生き物だから欲しがってるかどうかは今ちょっと置いといて
奥さんが子供に食べさせたいのか食べさせたくないのかがわからん
子供に食べさせたくない理由としては香辛料が強めの味付けとか油が多いとか今このタイミングで食べるとお腹が膨れて昼食夕食などに差し障るとか色々あるけど
事前に分かってれば調整できるんだから言ってほしいやつやな
溶けたオブラートに包む?オブラートに包まずはっきり言ったってこと?
ズバッ!とは言わなくともある程度はっきり迷惑だと伝えたってことだろ
※8
SNSでイクメンアピールしてる人は離婚率が高いとまでは言わないが、夫婦仲冷えてる確率は高いんだそうな
3歳でエビフライは笑うw
※36
自分は五歳の頃に包丁ジャガイモとかの皮剥きをしていたし
衣をつけたりする作業はそのくらいの年齢でやっていたらしい
たこ焼きもそのくらいの年齢で自分で回している写真もあった
冷蔵庫鍵つけちゃえば?
自分で買った食料でもないのに主に使ってる嫁の許可なく食材使うとか
頭おかしいわ。
よくそんな嘘つきと結婚したな。
どうしても治らないなら「ここの食材なら使ってもいいよ」ボックスでも作るとか。
独りよがりのイクメン気取り迷惑~
家族の為にじゃなくいい格好したい自分の為なんて呆れる
食べる人間の事を考えて料理してよ
※37
それは「揚げてた」ではない。
お手伝いしてた、っていうんだよ。
んなこと言ったら、うちの子も2~3歳でギョーザ包んでくれたり、ホットケーキ混ぜたりしてくれてたよ。
子どものドヤ顔はかわいいけどさぁ……
面白いというか、書き方が上手い。
満4歳から料理教室のキッズクラスとかあるからね
※40
容赦なくてワロタw
まースマホのない時代にカメラでばっちり写真が残ってるってことは
親が最初からそのつもりで作業を切り取ってやらせてあげてたってことだもんなぁ
たこ焼き転がす幼児はかわいいけど、
「俺はやってた(キリッ」なおっさんおばさんは頭弱くて可哀想だな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。