2019年03月04日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1551008756/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part107
- 810 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)09:09:30
- 旦那と嫁の実父は連絡取ったりしてる?
嫁と姑だと個人でLINEしたりはイメージあるけど
スポンサーリンク
- 811 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)09:47:43
- >>810
無いわね~
決して仲悪いってのじゃないけど娘を介してかしら?
うちは嫁~舅も同じく - 812 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)09:51:45
- >>810
全然取ってなかったね(私の父は2年前に鬼籍)
母とは私が連絡するから同じく
固定電話の連絡先は知ってるくらい
舅さんはそうなる前に亡くなっちゃって、連絡先どころじゃなかったわ
姑さんのLINEは知ってる、連絡取りやすいし - 813 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)10:25:58
- そうよね。
うちは父娘仲が結婚前からなんとなくダメで、旦那に私の近況とか聞きたがるのよ
あの子はこういうところがあるからうんぬんアドバイスしてしゃしゃるから尚更またダメ
旦那は娘を心配してるんだよと言ってるけど、
近況聞きたがりが本当にダメで
私がそういうのを嫌がるのをわかってるので父は控えてるものの、
影では気にしてるだろうと予測してしまってそれでまた一人でイライラ
性格わるいのがむき出しになってしまってそれでまたイライラ
考えるのやめなきゃ - 817 :名無し : 2019/03/03(日)11:51:01
- 娘の私さえ実父と連絡とってないわ…
父は携帯(未だにガラケー)で文字が打てないから、メールさえできないもの。
全て母通してくるわ。
番号は知ってるはずだから電話はできると思うけど - 825 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)13:55:21
- >>810
うちは旦那側のやり取りは全て旦那にぶん投げよ
一応私の子供と従兄弟が同い年で育児とかイベントも合わせてたから
兄嫁とだけはライン交換したけど、今はほぼ使ってないわね
私の母には時々仕事中に子供預けたりする関係で、私旦那母でグループラインだけしてる
でも送迎以外の連絡は全く無い模様
コメント
親からしてみればいくつになっても子どもは子どもだからね。気になるのよ。
まぁどういう経緯で仲が良くないかによってまた捉え方は変わるけど…
旦那からしたら義父から連絡先教えてと言われたら断れないし、連絡来て無視もできないだろ
報告者がちゃんと矢面にたたない結果じゃん
嫌ならお前がやめさせろ
いや、娘のあんたが避けてるから婿に近況伺いするんだろ……
よっぽどの原因があったり過干渉過保護がすごいと言うなら仕方ないんだけど
この人自身も大人としての親との距離を考えてない気がする
性格悪いなw
米1がだいぶオブラートに包んだもの言いをしているのに、米2米3が積極的にそれをぶち壊していて地獄か?ここは
これ旦那さんのほうがイライラしてそう…
仕事が忙しく、世間体ばかり気にして幼少期にお金(もしくは物)と食事だけ与えて放置とか、
ちゃんと他の家庭と同じような子ども扱いしなかった親って感じ。
年老いて心と時間の余裕が出てきたから「良い親」の役を演じ始めて、
成長した子どもがそれに対応できない。
※5
いいか、まとめ米欄てのは婆スレみたいなぬるま湯じゃないんだよ
殺伐とした叩くか叩かれるかの修羅場なんだよ!
爆弾を有刺鉄線にくるんで投げ合う場所なのさ!
子供を所有物だと思っている系の親だと心底うざいな
子供に対する知識量で旦那にマウント取ろうとしてるような態度が駄目
どのみち旦那からは悪くは言いづらいだろうから自分が間に入って止めさせるしかないんじゃない?
※5
ヂゴク?
現時点ではぬるい温泉ほどに平和な※欄ですがの
普段はどんな極楽におられるんですかいな
やたらと嫁の近況を聞きたがる義父とそれを嫌がってイライラする嫁に挟まれた旦那が可哀想過ぎる
姑が息子ちゃんのことを知りたがって嫁にしょっちゅう様子聞いてたら旦那が止めろ!ってなるだろ
ちゃんと報告者が父親に「うちの旦那に迷惑かけるな!」ってびしっと言ったれよ…
※8と※10による「コメ欄地獄極楽戦争」が今始まる…
一シ以って大罪を知れ!一刀火葬!
母親が娘に近況を聞いてそれを父親に伝える、って感じかと思うけど
母親いないのかな?
それとも父親が変なところで意地はって男同士のほうが話しやすいから!って
報告者夫に連絡取ってるんだろうか。
※14 報告者(娘)が親父と没交渉だから、親父が報告者の夫にコンタクトとってくるって
本文読もう、な。
うちの婿舅は結構仲良し(出張土産に地酒買って帰ったら、お義父さん呼んでいい?って聞かれる程度)で、私も仲は悪くないから家族行事や近況連絡とか、連絡できる方がやって、もう片方が側にいたら途中で電話変わったり色々。婿舅で趣味を楽しむご家庭もあるし、仲の良さや関係なんてご家庭によると思っているから、普通はしないと決めつけるのには少し違和感を覚える。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。