2019年03月05日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
- 957 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)18:46:20 ID:8qd.hq.lh
- 今日は子供にハンバーガー食べたいって言われたから久々にフードコートへ。
隣のテーブルにすんごい親子が座った。
夫婦とその子供であろう兄妹らしき組み合わせ。
全員が見事なまでの百巻デブ。
嫌でも食べっぷりが目に入った。
スポンサーリンク
- まずは豪勢なトンカツ定食を完食。
持ち込んだのであろう500mlペットボトルのジュースが秒速で空になる光景は
見てるこっちが気持ちよくなったくらい。
それからたこ焼き10個入が四人分追加。
五分経つ頃には平らげてた。
甘いものが欲しくなったのか、某アイスクリーム屋さんで三段の大きいアイスもぺろり。
喉が渇いたのかまたジュース買って飲んでた。
「冷たいうどん、ちょっと食べたいかもw」
「ちゃんぽん食べたい!ハーフでいいから!」
という兄妹らしき子のセリフにビビった。
母親らしき人が千円ずつ渡してたから買いに行ったんだろうな。
私達が食べるの遅いのか?とすら思ってしまうくらいの速さで
あらゆるものが吸収されていく光景には本当に驚いた。
太ってるには理由があるんだと思うと同時に、
食べ終わった後に甘い物で締めてからまた主食に戻る神経はやっぱり理解できない。
ついでに言うと、あの家族はフードコートでいくら使ったのか気になってしまうw - 958 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)19:38:46 ID:CKs.qn.cv
- >>957
早死まっしぐら
てか親より子の方が食ってんのねw - 959 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)19:41:42 ID:9j7.fz.ik
- >>957
フードコートでそれだけあれこれ食べれたら楽しいだろうなぁ
一度に定食とたこ焼きと三段アイスとか憧れるわ
子どもの頃ありがちなホールケーキ一人占めする夢的なね
健康には悪いだろうけど - 960 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)19:42:40 ID:cXd.j6.lh
- >>957
まあそれでなお健康な(肥満だか病気とは縁遠い肥満)ら
いいもん見せてもらったと思うしか
あんまり食べられなくなってしまうと
それだけ食べれる人うらやま~と思う - 961 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)20:34:45 ID:99t.8w.s2
- >>957
そこまで食生活に気を使わないと、子供でも糖尿になるからなぁ
ご愁傷様ですとしか言いようが無い - 962 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/03(日)21:11:31 ID:kvE.of.cv
- 胃袋破裂しないのかな
いつも不思議に思うわ
コメント
何を百巻いてあるのか
そしていちいち食べたものメモでもしといたのかw
地味に気になる誤字だな>百巻デブ
金持ってるなぁって思った
職場にもすごいデブの人がいたけど
しょっぱいもの→甘いもの→しょっぱいものって交互に食べてたわ
口の中がしょっぱいのが気になって甘いの食べたくなるらしいんだけど
その感覚がわからんわー
札束かもしれない>百巻
潰れちゃった近所のフードコートにも
こういう常連がたくさんいればよかったのに
俺はたこ焼き一船しか食わなかったけどな
初っ端の百巻が気になって気になって
何を百巻いたのかもしくは何(できれば漫画であってほしい)を百巻持ってたのか
※3
そこでお茶や水のまないで食べ物行くから太るんだなって
そこまで細かく他人を観察するその神経のほうがわからんわ
すごい下品ですよ
ちょっと安めの食べ放題行った方が安上がりな食べ方よね。w
/ ̄ ̄\ ムシャムシャ…
/ ●/ ̄ ̄\
/ ト、 \
彳 \\ |
`/ /⌒ヽヽ |
/ | | | /.
| ヽ|/∴
゚
待て、吐くな!
※8
まさにこれ
「いやでも目に入ってきた」
って、ジロジロ見なければ人が何食べてるのかなんて気にならない
見た目が印象的だったからずーっと見てたんだろうけれど、失礼にもほどがある
他人のこと気にしてないで自分の子供に構ってやれよ母ちゃん
>太ってるには理由があるんだと思うと同時に
理由あるほうが普通だろ…
※3
しょっぱいもの食べた後に甘いもの欲しくなるのって別に普通じゃないの?
食べる量の差こそあれその感覚自体はあるあるの範疇だと思ってたんだけど
報告者のほうが下品やで…
他人の食べ物チェックしてる方がよっぽど気持ち悪いわ!と思ってコメント見たら、同じ意見の人が多くてホッとした
デブってそりゃこうなるよ、って食生活してよねぇ
※8 君の視界狭すぎだろw
普通は隣に目立つ奴きたら目につくのは当然だろう しかも常識外のことやってるんだから見ちゃうのだって普通
病気になったからお腹いっぱい好きなの食べれるって逆に羨ましい!
美味しそうな食べっぷりだったら気持ちいいだろうな
※14
塩気のある食事をしてその後デザート食べたい感覚は
食べ物の味とか食事を楽しむって感じだからそれはわかるんだけど
口の中が特定の味がする、それを別の味で変えたくなるって感覚がわからないんだよね
※14
自分もそうなるよ
ただ限界くるし病気とかが怖いからある程度節制はしてるけどね
あっち側:隣に じろじろ観察してくるキモい奴いるんですけど…
デーブデーブひゃっかんデブー
とかいう言葉を知ってるのは昭和の小学生だけだと思ってた
その小学生も結構な大人になるまで
百貫の貫が昔の重量単位だとは知らなかったりするもんだが
身内にこれ系の一家がいるんだけど、確かに食う食うw
豪快に食えていいなあって、ついついガン見してしまう
体格のいい某作家さんを某レストランで見かけた人が、
気持ち悪いくらいスポスポ食べ物が口に吸い込まれていくんだぜ…あっという間だったわ
みたいに語ってたの思い出した
あまりの速さ豪快さに驚いてつい見ちゃうのかもしれんね
胃袋破裂する前に送り出されていくので食えるんです
送り出し機能が低能だったらもっとスリムだったかも
商品も金銭も正確に見てて笑う
北区だとしたら見たことあるかもしれん…
「百巻デブ」「秒速で空」
だからお前はダメダメなんだ
※18
デブがドカ食いしてるだけで常識外ではないだろ
むしろ常識外なのは何を食べたのか何を話してるのかまでチェックしてネットで晒す方
「他人が食事しているのをじっと見てはいけません」って親から習わなかったのかね
※18
お前がキモイわ。
同じような光景見たことあるけどその家族は
全く太ってるんじゃなく平均うちの家族より20センチは背が高そうな
美形家族だった
やっぱり育つ人々は食べるんだなと憧れの目で見てしまった
貧乏コビト家族はそんなに食べない
つい見ちまって心の中でうわーと思うのは仕方がない
ただしネットに書くな、やったらバカッターと同じだ
夫も私もデブだけど大量に食べない
太ったまんま現状維持してる状態
そして子どもだけスラッとしてるから、ちゃんと食べさせてるか虐待を疑われていそうで怖い
子どもも同じだけ食べてるのに
ちらっと目にうつってうわー凄いデブだなーぐらいは心で思っても
そんな一挙手一投足観察するかね
デブってさ、
人前で小食を装う奴がいるけど人よりも大量に食べてないと太る訳がないんだよね
だから人まで億麺も無く食べまくるデブを見ると
これがデブの本来の姿なんだなあっって思う
絶対に食べきれない量を食べてるから
親子共々デブなのは食生活だろうな、子供可哀想にって思う。
報告者がどうこう言う人いるけど隣のテーブルなら嫌でも視界に入るしデブは声大きいから嫌でも聞こえてくるよ。
※37
大食いのデブは成るべくして成ったデブだけど、甲状腺やホルモンの病気、薬の副作用で太ってる人もいるんだから小食を装っているわけではないんじゃない?
デブは大食い大会ではそれほど戦力にならない、
なぜなら胃が脂肪で圧迫されていて一度に大量に入らないから
ただ消化吸収が早いので、一日に何度も食べられるだけ…
という説を見たことがあるが、一度にドカ食いできるデブもいるんだな
そんだけ食べられたら思い残すこともなかろう
デブは遺伝じゃなくて生活習慣だなあ
こういう家ってエンゲル係数どうなってんのかな
ホールケーキは味が一緒なので、途中で飽きるから止めるがよろし
ケーキ屋で、「上段、端から端まで1個づつ」が正解
こういうファミリーはデブをネガティブに捉えてないんじゃない?
いろいろ食べたいけど一遍には食べられない(ダイエット中も含む)のが一般人だけどね
百巻といったらこち亀かしらと思ってググったらこち亀は200巻だったのねすごいわ!
パタリロがちょうど百巻だったわ
※46
婆スレと間違えてない?
「大した量食べてないのに太ってる」人はダラダラお菓子その他嗜好品摂ってるからだよ
寝る前にとか間隔空けずにとか
トータルで見れば結局そこそこ食べてる
あとジュース
あれは魔の飲み物だ 糖分やばい お茶にしろ
アジア人だと体質的に超巨漢になれない(なる前に糖尿で死ぬ)んじゃなかったっけ
西洋人の遺伝子入ってる家庭だったのかな
あるデブ家族。
親と子供がそっくりなのは納得なのだが
夫婦が見分けがつかないほどそっくりなのが気持ち悪いw
似た者夫婦ってレベルじゃなくて
お前ら双子だろ?ってくらいの激似。
デブって気がつくと何か食ってるよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。