2019年03月08日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)22:34:59 ID:Oi7.d4.cu
- 旦那の寝相が悪すぎて神経わからん。
クイーンサイズのベッドで寝返りが出来ない…。
足の裏を私の腹にくっつけてくるから
私が足を曲げて寝てる三角形しか私の寝場所が無い。
更に息子が私の腕に無理やり腕枕で寝て来る。
スポンサーリンク
- 腰が痛いって朝言っても「その場で言えば良いじゃん」って言われる。
その場で言っても足を叩いても直さない癖に!
今日はコタツで1人で寝る。
寝相って治らないのかなぁ? - 16 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)22:39:43 ID:i9h.3y.oo
- 手足縛って、口と鼻をガムテープで塞ぐと寝相は良くなるよ。
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)22:58:58 ID:Oi7.d4.zc
- >>16
それ死ぬヤツwww - 19 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)23:09:14 ID:i9h.3y.oo
- >>18
何なら姿勢が固定される時間帯すらある - 20 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)23:33:16 ID:Oi7.d4.zc
- >>19
朝まで起こされずに寝れるなら本気で知りたい。
今もさあ私のフリーダムと思ってコタツで寝てたら旦那に風邪ひくって起こされた。 - 21 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)23:33:57 ID:olc.q9.cl
- >>15
抱き枕に分厚い毛布等を巻いたものをベッド中央部に置いて国境にする
越境したら1回ごとに罰金一万円 - 22 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/06(水)00:47:08 ID:XNU.en.nt
- >>15
コタツ付けっぱなしで寝ないでね?
コメント
足の裏を報告者にくっつけてくるのか?
どうやって寝てるんだ?
嫌がらせじゃん
旦那側がどっか行って寝ろよ
Tの字みたいになるのか??
ベッドか寝室分ければ解決
こんなん別々のベッドで寝るわ
ストレスで寝た気しない
なんで一緒に寝てるの?
理解できない
結婚する時の条件が「寝室を分けること」だった自分には数日でも耐えられないだろうなぁ
寝相とかいびきがひどい人に限って奥さんと一緒に寝ることにこだわるね
別に布団一式買って
居間で寝ればいいよ
そんなのとずっと寝てたら寝不足で精神病むよ
悪意がなかろうと眠らせない嫌がらせでひどい、拷問か
何故かそういう奴ほど「寝室を分けると夫婦仲が悪くなる」と言い張って一緒に寝ることを強制する
一緒に寝室で寝てたら転がってきたときに容赦なく蹴っ飛ばしたり叩いてたら「寝相悪いよ」って注意されてお前が原因だと説明する羽目になったっけ
いびきも酷いんで子供出来てから結局別室(子供が起きちゃうくらい酷い)
本人も自覚してるだけマシなんだろうが
報告者さんももっと容赦なく蹴り飛ばせばいいよ
クイーンサイズのベッドやめるしかないよね。
シングルを離して並べて寝るか、諦めて布団にしたら?
寝袋に入れたら寝ながらふなっしーみたいになるのかね
別ベッドにしても、夜中夢遊病みたいに探しに来て
潜り込んでくるよ。
寝室分けて鍵かける、位できればいいんだろうけど。
すね毛引き抜くと眼が覚めるよあるいは
寝たふりしてやり過ごすこともできなくなるからオススメ
次は子供が犠牲になるじゃん
旦那だけ隔離しろよ
台所の床か廊下ででも寝かせとけ
うちの旦那もダブルのベットにナナメで寝やがる…腹立つ
こたつで寝てるとき息子はいずこに?息子が成人だったら笑える。
旦那用に寝袋を用意するべきだな
寝ている間の様子をビデオで撮ってみるとか…?
これを旦那が大した問題と自覚してないなら問題
自分が加害者の場合、逆切れで乗り切る人もいるし、サッサと布団買って一人で寝る方が疲れとれるよ
はいはいノロケノロケ。話がガチならベッド分けるからね
一緒に寝なきゃいいじゃん
あと、旦那の寝相を録画して、どんだけ酷いか見せつけてやれ
寝相の悪い人には、ベッドの下で寝てもらうといいよ。
クイーンサイズなんて要らん要らん。自分用のシングルで十分。
部屋分けろとしか。なんで家族全員クイーン一個で寝ないとダメなの?部屋もベッドも相応なのに分けろ。
今朝テレビで寝相の悪い人と一緒に寝ても大丈夫なベッドを紹介してたな
ちら見だから詳細はわからんが、相手が侵食すると自動でマット?が動いて自分の陣地が広がるみたいな
ベッドを分けて寝るのが一番だよ
それに文句つけてきたら寝相の録画を見せればいい
元旦那の言い草(原文ママ
「旦那さんのいびきを聞いて安心するもんでしょ?」
>足の裏を私の腹にくっつけてくるから
寝てる時にこんなことされたら腹が立って眠れなくなる
その場でベッドから蹴り落としてやりたい
逆にダンナに脚絡ませるとか抱きまくら代わりに腕回すとかしてみたらいいんじゃね?
ダンナが身動きできないようにがっしり掴まってたら気持ちわかってくれると思うよ。
なにか文句言われたら「私がいつもそんな感じなんだけど」ていうとか。
家族は、どうしても一つ布団で寝なくちゃいけないわけじゃないのに。
ベッドか布団をもう一組買って、息子は、どっちか広い方で寝りゃいいんだ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。