2019年03月09日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
- 105 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)08:34:27 ID:BdF.vc.dr
- 人に好かれやすい人が嫌いなんだけど、嫉妬からだけじゃなくて、
その人自身影で「あの子は○○だから本当は優しい子」とか
「あの人は皆に嫌われてるけど不器用なだけ」とか
どっか上から目線な感じが気持ち悪くて無理。
上手く説明できないけど...
スポンサーリンク
- 106 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)08:53:01 ID:fFS.j0.gt
- >>105
リアルで芝居がかった台詞吐ける人間はうそ臭くて私も嫌いw
こんな視点で人を見られる自分に酔ってるwとしか思えない
てかそんなレアキャラむしろいないから見たいw - 107 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)09:23:32 ID:BdF.vc.dr
- >>106
共感してくれて嬉しい
私人から常になめられてる人間だから、
そういう人気者に疲れちゃった私みたいな人に語られること多いんだよね...
偽善者やだなあって思うし、適当に「へえ~」って流してるわ - 111 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)12:23:12 ID:3F5.nb.xs
- >>107
悪人でもなさそうなんで
ニュアンス的に偽善者というより善人モードON状態を持ってる人って感じだね
惜しむらくは貴方みたいに他者から('A`)ウヘァと思われる穴のあるクオリティなところかw
擬似的にでも善人になれる点は素晴らしい事だと思うけど、
個々のケースで実際に接してる人にしか判らんメンドさとかあるんだろうけど
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」感が漂ってる気も・・・
コメント
八方美人だから付き合い自体は薄くてペラペラよ。
その人は報告者の見えないところで本当の愚痴言ってるんじゃないかな
「あの人は本当はいい人なんだよねー」って適当に流す時に言うイメージがある
みんなから好かれる人と言うよりは、皆から好かれようと先手打ちまくりの人のイメージがそれだわ。
確かにウザいな。新しい環境で1番に話しかけてくるやつ。
でも皆から人気ってより二番手に落ち着いてる気がするわ。ちょっとそっけない方がモテる。
あんたに私の何がわかるっていうの?っていう感情は持つよね
善人ぶるのはそっちの勝手だけどその善人アピに勝手に利用されてるのは正直愉快ではない
うーん、投稿者の出した例だけだとそこまで悪い人に思えないんだけど。いい人アピールにも見えないし。
人気のある人ってのは、何だかんだ理由があるんだから、正直投稿者の妬みとかにしか思えないんだよな。
人付き合いを上手くするポイントに人の悪口を言わないってかなり重要だと思うよ
その人は偽善ぶっているわけではなく悪く言わないことを結構気にしてるんじゃ?と思ったわ
その人が間違いなく人気があるなら気持ち悪いのはこの人だと思う。上から目線だなと思ってる人に、更に上から批判してるだけ。例えば偽善者とかいうけど、気持ちが嘘でも優しくしてるなら、それは良いことだと思う。裏で悪いことやってるなんていう真実があるなら別だけどね。
このバカが陰口叩いてるからフォローしてんだろ
嫉妬乙!
それはその人が嫌いなんであって、それを人に好かれやすい人全般嫌いっていう報告者はおかしい
キチママまとめのコメ欄で言い訳しとったで、こいつ
陰キャはパリピにコンプレックスいっぱいまで読んだ
報告者が無意識に常に皆の悪口吐く人なんだろう。
で、「だけど、こんな良いところもあるよ」って
フォローしてるだけじゃない?
報告者の方が生きづらそう。
キチママ米欄に本人光臨あり
人気者って書いてるけど、これ上司のことだって
そりゃ上から目線だろうよw
悪口いう人に同調したらあとで他の人に「〇〇さんがこう言っていた」とか言いそうだから、私は悪口振ってくる人で信用できない人にはこういう答え方するわ。
逆にその人が良い人ぶらずに歯に衣着せぬ物言いだったら「性格悪い」って言って
この報告者は絶対叩くと思うよ
何したって気に入らないんでしょ
本人降臨を読んだ。これはひどい。共感を欲しくて個人への感情を一般論で言ってしまったからこうまで気持ち悪かったんだな。誰かを気に入らないならそれでいいというかしかたない部分はあるだろうけどこれじゃあなあ
あくまでも個人的な偏見だけど、
”私は~~な人間だから”てな感じで、自分のことを”○○な人間”て表現する人は、
なんかちょっと癖があって付き合いづらい
これに当てはまるのか微妙だけど自信に満ち溢れたタイプの女性の食い気味の「うんうん」て相槌が苦手w
目をかっぴらいて笑みを湛え頷きながらの「私は理解しているよ、受け止めてあげるよ」みたいな圧
「これが正しい下にも好かれる振る舞い」という演出感があるというか
元美人やお金持ちに多いから下手すると嫉妬乙になるのかもしれないけど
なんだかこっ恥ずかしくなっちゃうのよ
フォローしても嫌がられるのか
面倒くさいな、こういう人
それは嫉妬です。屁理屈言ってるだけですね。
って感想しかないんだが。
鼻に付く偽善の場合もあるけど
受け取る側に余裕がなさすぎるような気がする
自分が幸せだったら他人に優しくできるけど、そうでないときは全てが嫌味に聞こえるみたいな
※19
横澤夏子のネタにありそう
どう読んでも妬み100%だし上司なら上から目線で当然だ
話せば話すほど性格の悪さがにじみ出るみたいだからおとなしく仕事がんばれよ
個人的には、学校だの職場だのの人間関で「偽善者」って言葉を使う人は中二病拗らせてる率が高過ぎて付き合いたくない。
殆どが「真面目に委員の仕事をしている」「ちゃんと仕事をしている」事に対する高評価への嫉妬で見苦しい。
大体「あの人は本当は優しい云々~」なんて通常の会話の場面で出る事がない。あるとしたらその人を悪く言う流れがある時だ。つまり報告者が陰口悪口言って発散するタイプなので牽制されてる。
※18
自称、いい人(信用できる?)
自称、人に媚を売らないサバサバ系(気遣いできないだけじゃ?)
自称、性格悪い人(予防線張り癖ある?)
うん、確かにどれも付き合いたくないな!
まあ聞かれてもいない性格を自称する人って、大体変人だと思うよw
結果として人から好かれてるならそれは八方美人でも偽善でもないだろ
性格悪そうこの人
ただの嫉妬と被害妄想だわ
報告者の性格が僻みっぽくてイヤな感じ。
受けから目線って、報告者のほうが上から目線じゃん。
報告は他人のグチやら悪口やら言ってそう。
ただのコンプレックスの裏返しですやんw
みじめったらしいなあ
私の知ってる唯一の「やたら人に好かれやすい人」は、寧ろ女の割に口数が少なくて素っ気ないけどなぁ。
でもなんでだか一緒にいるとリラックスできて、話さなくても落ち着いていられるんだよ。
老若男女、気難しいので有名な偉い爺さんにまで初対面から好かれてる。
報告者の嫌ってる相手は、「他人の良い所を見ようと努力している人」で、その結果として好かれてるんじゃないのかな。
報告者の嫌悪感は嫉み嫉みに過ぎないように感じる。
「あの人は本当は良い人だから」って言われても、悪い部分しか知らない人からしたら、嫌ってる自分の方が狭量な人間だって言われてるような気になるんじゃない?
ああ女が彼氏や旦那を自虐風自慢するのと同じような周りの人間を引き合いに出したマウンティングか
ジジイとかでも自分の器のデカさ宣伝したがり似たようなエピソードする奴を何人か見た事あるわ
大体がそいつしか知らん人間について語るし欲しがってる言葉は共通してる
こういう手合は底辺や団塊世代に多いから中庸の人は関わる事もないか気付いてないかのどっちかかもな
なんとなくわかるなぁ
このテのやつは他人を自分の味方につける耳障りの良い言葉を投げるのが得意なだけなんだよ
だからその言葉に酔わされた奴からは慕われるけど
無関係な他人で冷静な人からはなんだこいつ、とか思われる
やっすい宗教の教祖様に向いてるタイプなんだよね
35. 名無しさん@キチママまとめ 2019/03/09 03:19 ID:Zi3gsx660
投稿主です
こんなにフルボッコされるとは思わなかった...
個人的には嫉妬はなくて(自覚がないのかも)
米欄>>6と>>10が私の言いたかったことを代弁してくれている気がする
直属の上司が突然「○○さん嫌だよね、わかるよ」と言い出したかと思いきや、「でもね、いい人なんだよ~」と言うよくわからん人なので、めんどくさくて衝動で書き込んだからよくわからん投稿になってしまった、皆さん目を汚ししてスマソ
36. 名無しさん@キチママまとめ 2019/03/09 03:26 ID:Zi3gsx660
投稿主です、こんなにフルボッコだとは...
やっぱり私の方が少数派というか、間違っているんだな
直属の上司がこういう人で、急に「あの人めんどくさいよね、わかるよ。でも本当はいい人なんだよ~」って語りだす人だからめんどくさかったんだ...
個人的に>>6さんと>>10さんに共感した。
私の文がヘンテコかつ、考えを押し付けてしまったばっかりに不快な思いをさせてスマソ
37. 投稿主 2019/03/09 03:28 ID:Zi3gsx660
なんで書き込めないんだろ~と思ったら書き込めてた...
管理人さんもしお時間あれば先に書き込んだ方を消して下さい...
※6ト※10
6. 名無しさん@キチママまとめ 2019/03/08 22:34 ID:yH0MY2IY0
なんかわかる
明るくて気さくって言われる人に無神経さを感じることあるから
10. 名無しさん@キチママまとめ 2019/03/08 22:56 ID:ETl5.hmj0
いたいたww
「○○ちゃん本当は~だもんね。大丈夫わかってるよ」
んで正解は真逆だったり、特に考えてなかったり
わかってる気になってる人はこれも読んであげてwww
私の陰口にのってこないなんて気に入らないってかw
他人のこすっからい部分を見出すことができるのは同じものを自分が持ってるからだって爺っちゃんが言ってた
思ってても口に出したり態度に出したらアカンぞ
上司なら一緒になって悪口言う訳にいかないじゃんw
結局「私はあの人嫌いなんです」に「分かるー」だけを言って欲しいだけで
仕事関係者にそれ求めたって無理だよ。
「上司が上から目線で気持ち悪い」の時点でアホとしか言い様がない。
あたりめーだろ上司なんだから
※36
やっぱり報告者が一方的に人の悪口いって同意も求めて、乗ってもらえず、逆に流されて逆恨みのパターンか…。
というかこの報告者の方が上からっぽいけどな。あなたたちとは違うんですって雰囲気が普通に出てる。
私多分この人の言う人気者タイプだと思うんだけど、周りに喧嘩売る理由もないから普通に愛想よくしてると「善人ぶってる」って言われるんだよね
別に無理に愛想よくしてる訳でもないからこれも普通に嫌いな人もいるし愚痴も言うんだけど、それは「善人ぶってるやつの裏の顔を見た!こいつはみんなが思うような人間じゃない!」ってなるんだよな
誰にでも愛想よくしてるし同時に愚痴も言ってるからダメージはないんだけど、こういうやつって普段誰からも仲良くして貰えないから人間って愛想のいい部分と愚痴言う部分が両方あるなんて知らないんだよ
みんな自分みたいな陰の鬱屈とした奴であるはずで、他の人は嘘をついてると思ってる
嫉妬じゃないけど
いいえ立派に嫉妬です
嫉妬ではないんだよ自分の価値観が絶対だと思ってるから
その価値観に当てはまらない人間を気持ち悪く感じてるだけ
この人は狭量なんだと思う
自分から世界を狭めてるタイプ
職場の自称・媚を売らないサバサバさんに近いタイプなんだよな…。
有能なだけじゃなく、細かな気遣いができると人気の後輩君たちがいるんだが、彼女のその後輩たちに対する評価は「ゴマすり男と媚売り女」だからな。
人に気を遣うということが本当に、心から理解できない。
で、基本すべてを自分中心に考えるから、気遣いというもの自体が悪いものと考え、
それができない自分は媚を売らない正直者、できる人間は媚を売る卑怯者、と解釈するんだな。
※44の言う通り嫉妬ではなく、本気で自分が正しいと思ってるタイプ。
仕事絡みの人に仕事の愚痴(人間関係含む)を言わないようにしてるので、「あの人口悪いけど良い人だよ(でも口悪いからあんまり関わりたくない)」みたいな言い方はするわ
ハッキリ言わないだけで一番伝えたいのはカッコの部分
報告者が嫌われやすいからやっかんでる様にしか思えない。
人に好かれやすい人の中で
姉御肌、親分肌、リーダータイプが嫌いってだけだろ。
人に好かれやすい人って、そういうタイプだけじゃなくて
色々いるのにさ。
※48
この報告者が嫌ってるのはリーダータイプではなく「人の悪口に乗らずにフォローする気遣い型」みたいだけどね。
まあ、人に好かれやすい人にも色んなタイプがいるってのには同意。
報告者が言いたい事なんとなくわかる。
本当に優しい人と偽善者は似たような事言ってても
話の内容が違う。
優しい人は、「あの人は誤解されやすいけどいい人」の後でいい人エピソードの方が続く。最終的には「だから私はあの人が好き」自分の好きを語る
偽善者は誤解してる周囲が悪い、でも誤解される本人も悪い、と口調は優しいけど批判しかしない。それでいて理解者気取り。だけど橋渡し役は絶対やろうとしない。
言動だけでなく行動も見てると割と判別できる
※50は、ぜひ※36も読んでみて欲しい。
米51
読んでみた。というかコメ欄見ないで書き込んでたよ、お恥ずかしい。
この報告者さんは周りとの感覚の違いに悩んでるだけなのに
変にうがった書き込みになってた。というか
最初の「人に好かれやすい人が嫌い」ってのを読み飛ばして
影で上から目線、ってとこだけクローズアップしてコメントしてしまってた。
ご指摘ありがとう。気をつけます。
※19
お前って嫉妬に塗れて全て悪意に解釈して受け取る性格なのが
その書き込み見ただけでわかる
コンプレックスの塊で被害妄想が激しくて他人の粗探しばっかりしてる人の書き込み
多分リアルじゃ周りの奴は全員お前のこと嫌いだよw
※36
これ見たら報告者の言ってることが全然違った
報告者って悪口ばっかり言ってる使えないバカな部下なんだろうな
その上司は長年仕事して来た人の良い所も悪い所もわかってる人なんだろう
だからこそのそのコメント
これをこの報告者みたいな受け取り方しか出来なくて上から目線だの気持悪いとか
言っちゃうようなバカ女の方が気持悪いわ
周囲から好かれることに必死のキョロ充のはけ口にされてるってことか
なかなかのひねくれ者w
キョロ充って上手く立ち回れば
「自分がなくて不安そうでスキだらけを明るくカバーしてる」=害のない人に見えるから
広く浅く付き合いできるよね
それはそれで悪くない事だと思うけど嫌は嫌かも
※49
姉御肌、親分肌、リーダータイプの人が
「人の悪口に乗らずにフォローする気遣い」をしようとして
「上から目線」になるのは、ままあることだよー。
そういう気質のない人が、フォローする気遣いをしても
上から目線にはならない。
フォローが、純粋なフォローだけに見えない人っているんだよ。
「いつもフォローしてくれる優しい人」も、別にちゃんといるのん。
自分も、うまく説明できないけどさ。
何だろうね。言葉遣い?口調?表情?腰に手をあててるとか腕組みとか?
その説明できないのが
>どっか上から目線な感じが気持ち悪くて無理
なナニカなんだと思う。
報告者が人に好かれにくい人なんだろうなと事だけは伝わった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。