2019年03月08日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
何を書いても構いませんので@生活板73
- 101 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)14:26:47 ID:JAo.mp.6t
- 色々な事に打ちのめされて自信が欠片もなくなり、
自己肯定感上げる為に昨日旦那に「私の長所というかいい所って何かな?」
って聞いたら「う~ん……」って悩まれてそれでもしつこく聞いたら
「 時々 気を遣う。けど空回ってる」というむしろ短所じゃんてこと言われて
自分で聞いておきながら泣いた。
スポンサーリンク
- 「●●は本とか漫画は読んでるけど、
長所になるような趣味(料理等)もないし得意なものもないじゃん。努力してないでしょ」
って続けて言われて、なんかもう自分の中身がずれたような感覚になった。 - 102 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)14:30:30 ID:WpC.tx.ya
- 長所って努力して得るものなのか?
それはいい所じゃなくて、得意な事だと思うんだけどもなぁ
>>102
多分旦那的に長所と言えるのが
料理上手とか毎日こまめに掃除するとかそういうものなのかなって思う。
長所だとは思ってなかったけど、
むしろいつも周りに気遣いまくりで生きてきたので旦那には時々しか
気遣いができてなくてしかもそれさえ空回ってうまくいってないように
見られてたのかと二重でショックだった。 - 106 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)15:00:08 ID:JAo.mp.6t
- 気を使うのと気遣うのは別物か。ごめん
- 103 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)14:46:44 ID:iNO.tx.dr
- >>101
短所をあげてもらってそれをリフレーミングするといい
短所だとしても人によっては良い面に見える事もある
結局そういう長所短所というのは相手が自分を好意的に見てるか
関心が無い、あまり良く思ってないかに大きく左右される
関心が無かったり苦手と思っている相手の長所を挙げるのはとても難しい
だから「努力してでも」良い印象を持って貰えるように振る舞うというのはかなり大事な事
そういう努力のかけらも見られないから(もしくは見てないから)
旦那さんは「努力してないでしょ」と宣う
「身内の長所を挙げる気恥ずかしさ」もあるだろうけど長所は努力すると得られるものだよ
>>103
逆に短所を聞く…なるほど。
真面目の裏返しは融通が利かないみたいな感じかな。
多分私は何か一つでも「前より良くなったね上手くなったね」って思って貰えるほど努力して
ないんだと思う… - 104 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)14:53:43 ID:PHv.tz.wi
- >>101
長所なんか無くてもあなたは素敵だよ
愛してる - 105 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)14:58:35 ID:JAo.mp.6t
- >>104
ありがとう;; - 107 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)15:47:58 ID:iNO.tx.dr
- >>105
なーんだそれなら旦那さんに聞いたのが間違いだったと思う
あなたが旦那さんの希望するタイミングで言われなくても思い通りに動くのが
旦那さんの言う「気が利く」とか「気遣いが上手い」という事に近い気がする
だからあなたが努力して少しずつ料理や家事が上手くなったとしても気付かないよ見てないから
きちんと夫婦で相談しながら互いの意見をすり合わせた上で良くなったら
良くなったね上手くなったねと思って貰えると思うよ
何も言わずに努力して懸命に尽くしても「当たり前のことを当たり前に享受している」という感じで
無意識のままに受け入れられ何の感想も感謝も得られないと思う
凹んだ時は凹んでいいけど
ずっとは腐らず頑張って欲しい
コメント
104はイケメン
旦那に思いやりがないのはわかった。
まず夫婦は長所短所の判断があって夫婦やってるわけじゃないってのをまず理解しような
これ理解しないで分析要求するとおかしな方向にいく事になるわ。思いやりとかそういう話じゃない
※3
しかし、配偶者に「自分の長所ってなんだろう」ってショボン顔で聞かれたら
リップサービスしようって思わないもんかね
私なら夫に精一杯リップサービスするけど
そういう労力払う気もないほど配偶者に興味も関心もないのかなぁ
なんかドライな旦那だなあ
こういう時こそ頑張って褒めてやれよ…
それに比べて104のイケメンぶりといったら
この旦那は報告者のどこら辺が気に入って結婚までしたんかね?
長所って言われてぱっと出てこなくても
~なところが好きって返してあげるくらい出来ると思うんだけどなぁ
妻がここまで落ち込んでることすら気付かないって酷いわ。
こんな質問する方もする方だわ
自己肯定感得るために~とか何様なんだか
※8
夫婦つーのはほとんど元は恋人同士だったわけでな
恋人に甘くて何が悪いんじゃ
いや104より107の方がイケメンだろ
女だと思うけど
104なんてなんにも考えずに書けるやん
身近すぎると逆にいいところがわからなくなるもんだ、それが「当たり前」になっちゃうからね
いなくなるとわかるんだけどね、どんな長所があって、どれだけ大事だったかと
めんどくさい女…
この人が本当に良い所が思い浮かばないくらい鈍臭いグズなのか
この夫の求める長所のレベルが高すぎて短所ばかりに見えるのか
どっちか分からんことにはなんとも
104イケメン。
107みたいに色々言ってくれるのもいいけど、
落ち込んでる時は、
ただ理由もなく優しい言葉をポコンって
投げてくれるのが嬉しい時もあるよー
配偶者が落ち込んでる時に気の利かない人は嫌だ
この旦那はどうして特段何も長所のないと思っている女と結婚したの?
見下すため?
めんどくせ
こういう人は正直になることを覚えたほうがいい
試すように「長所ってなに?」と聞くんじゃなくて
「すっごい落ち込んでるから慰めて!」と言おう
いきなり長所とか聞かれても答え思いつかないって
自分の機嫌は自分でとって他人にとってもらおうとしない
長所って言い方が答えづらいのかも
私のどういうとこが好き?とかなら答えやすい気がする
配偶者が落ち込んでるのに面倒くさいってやつは
自分が落ち込んでるときにめんどくせって応対されてもいいってことか、心が広いな
そんなんわざわざ聞くなんて落ち込んでるときだろうに人の心がないダンナだなぁ。
よほど普段から嫁のことちゃんと見てないんだな。
悪いとこばっかり出るとか意地悪だ。
こりゃ104にNTRされても旦那は文句言えんなw
家事とか苦手とかできない部分が特になくてそつなくこなせてるのかなーって思った
でも旦那的には凝った料理とかめっちゃピカピカにするとかイケてるインテリアセンスがないから
そつなく平均的では努力不足とな
旦那の気を使うも俺が何も言わなくても俺が求めてるものや俺が喜ぶことしろってことなんだろうな
例えば報告者がお茶淹れてあげたら今のみたい気分じゃない!お茶じゃなくてコーヒーが好きなのに!
気遣い空回りしてる!ってことなんだろう
探せば何かあるだろ字が綺麗とか漢字を人よりたくさん知ってるとか役に立たない物でも
自分の旦那に「私の長所って何だと思う?」と聞ける神経の太さが
この人の長所じゃないのかね?
普通聞かないよそんなこと…一人で悩んで一人で答え出す系の話じゃん
仮に旦那が「そうだなー、胸が大きくて夜の生活が楽しみなこと」って答えたら
この人どうするつもりだったんかな
※21
「長所っていうか 良いところ って何?」って聞いてるよ。
何なの、確かに聞かれればウザい質問だけど、でもそれは普段ぱっと言われた時とかで
落ち込んでる時くらい言ってあげればいいじゃん。
誰だって落ち込む時はあるし、落ち込んだ人って大抵めんどくさいものじゃないか?
赤の他人にならまだしも、落ち込んでる配偶者に向かってその思いやりの無さはない
じゃあ旦那に気遣うのやめてもいいんじゃね
所構わず屁こきゃいいし3日連続晩飯はカレーにすりゃいい
急に長所聞かれたら、なんかあったのかな?って思ってとりあえず気を遣ってなんか良いこと言うな私だったら
※27いや旦那になんでも聞けるような間柄の人もいるよ。
こういう旦那みたいな感情に乏しい人は普通の人と結婚しないで
同じようなドライな人か、それか一人でいればいいのに。
いやだな自分の世界に自分しか居ない人と付き合ってくの。
その考え透けて見えた瞬間傷つくよね。
104みたいなセリフってそんなに簡単に出てくるか?
私は言えないわ。
104はイケメンだと思う。
104みたいなセリフってすごい無責任に感じる
えー104レベルの台詞ならすっと出てこない?
まあ長所が無くても素敵ってのはごまかしだからあんま好きじゃないけど
ネット上で相手の事を何も知らないなら普通かな
日頃からその人を見ていて好意があるなら、自ずとどこが好きってのは出てくるでしょ
同僚でもいけるのに、恋人となったらそれこそ五万と言える自信あるわ
夫婦なのにそれすらできないとかちょっと関係に問題ない?
※27
そんな事言われたらそこそこ本気ではたくけど、嫌ではないかな
独占したいほどと思ってるって事でしょ
夫婦は合わせ鏡
つまり、旦那も長所のない人間ってことだな
「健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?」
結婚する時に誓うでしょ
ファッションで言うんじゃないよ
この旦那も報告者の自尊心を毎日削ってる原因だよね
ガチで離婚案件だと思う
何、このスレイケメン……!
旦那は条件付けでしか人を評価出来ないんだな
自己評価低めの気遣い女と感情に乏しい鈍感男、
もしくはモラハラ男って割と一緒になりやすい組み合わせだけど地味に相性悪いからな
というか普通ならこんな男ノーセンキュー物件でも
女の自己評価が低めだと耐えられてしまう
※18
この旦那だと、そう言ってもダメそうw
※38
全ての夫婦がキリスト教式の結婚式をしたと思ってるの?
長所を聞いているのに短所を答えるとか、この旦那大丈夫か?
要は私を褒めて!
ってことだろこれ。
それに乗る旦那は滅多にいないと思うぞ。
照れくさくて言えない。
俺は平気で言うけどさ。w
こんな受け答えしかできない気の利かない男に
気が利かないと言われたら相当ムカつくわ
※20
ひそかにこの考え方嫌いだ
何のためにキャバやホストや心療内科があるんだか
それで店側は金が入り客はメンタル回復するんなら商売として成立するじゃん
※43
イケメンじゃー!
イケメンが出たぞー!
網じゃ!網もってこーい!!
料理も掃除も当たり前じゃないのにね
気づいて褒めてあげるって素敵よ
素敵な殿方が増えればみんな幸せ
旦那さん、報告者に関心ないんだね
多分自分の日常生活に支障が出て初めて妻の問題に気付く
そして自分の問題は自分で解決してよ重いじゃんというだろう
これを旦那が悪いに変換できちゃう女はもうダメだな。
終わってる
こんな女、同性の友人だったとしてもめんどくさいわ
自分が接待されてないと不当な扱い受けてると感じるキチは
対等な結婚なんてせずにホストに通うかヒモでも養え
落ち込んでる嫁をちょびっとでも慰めるのが面倒だからホストにいけとか言っちゃう夫婦の方が終わってるw
※52
慰めてほしいのに
「私の長所何?」とかしつこく聞いちゃうクソ女乙w
何故望んだ答えが貰えなかったのかって話に
相手が悪いで思考停止しちゃうキチは○んだ方がいい
報告者がいついかなるときも旦那が落ち込んでたら、
その意図を汲んで慰めてあげられるような人間とは思えないな。
そんな人間は自己肯定感高めるために「私の長所何?」なんて聞き方して望み通りの答えが帰ってこないからと自分可哀想ーと自分のことしか見えてない愚痴を吐かないから。
モラハラ臭
自分の期待通りに接待しなきゃモラハラだってさ
クソ女はどうしようもないな
※57
違う、この※欄モラハラ臭い
貴方もすごく臭うよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。