2019年03月10日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
- 124 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)21:19:47 ID:UnZ.0f.lt
- 愚痴をこぼさせてほしい
季節柄、対応するとしんどくなるヒトと遭遇しやすい
例年になく遭遇率が高くて、こちらの心身が削られるので、
もし躁転ぜひヒキニートでいてほしい
スポンサーリンク
- 立て続けに
カフェで仮想縄張りを作って威嚇する輩とか
コンビニ会計時の問答が想定の問いかけと違うから激高する輩
ソレとは違うけど
酔っ払ってシモのほうが緩くなって異臭と水たまりで周りがドン引きしてるのに
当人は感覚が無くすっかり陽気になっててこっちにまでおしゃべりしかけてくるとか
いったいどんなところに住んでるとこんなめに遭うんだって しょげている
バリアフリーとかダイバーシティとか唱えるヒトはメンタルつえぇとしか思えない
マナーと法を守る人とだけ付き合いたいよ - 125 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)21:23:39 ID:cHi.nv.pu
- >>124
うーん
病院に行ってみてもいいんじゃないかな? - 126 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/07(木)21:36:11 ID:UnZ.0f.lt
- >>125
週一で慣れない(慣れたくもナイ)毒に晒されて 甘いものに逃げていましたが
そうですね。
わたしも病院にいってもいいかも
以前、通院した課の隣がメンタルで受付の電話のやりとりを聞いただけで
「大変な仕事」って思ったけど
「Oさん?うん。うん。じゃあ、XXっていっていましたよね。そう。うん。XX。うん。」
相づち打ちながら、5分くらい?聞いてる間はエンドレス。
ちょっと恐くなってきたな
コメント
まともに文章書けてない自覚ないのかな
春だなあ…
報告者の世界ではそうなんだろうな……うん……
季節の変わり目はねえ(´・ω・)。
え、なにこれ
どういう事だ??
もしかすると自分で病識がなく
どんどん異常になっていく自分の世界について
「例年になく(異常者との)遭遇率が高」い
と捉えているなら何か少し切ない
125は「異常だ」などと指摘せずに
「病院に行け」と柔らかく示してくれてて
上手いなと思った
春めいてくると、頭の中もあったかくなってくる人が増えてきて遭遇率が高くなって辛い。
立て続けに、カフェで自分のテリトリーを勝手に決めてテリトリーに進入してくる人を威嚇してる人、コンビニで店員さんから想定外の対応をされて暴れてる人を見た。それとはまた違うタイプだけど、酔っ払ってお小水をもらしてるけど本人はそれに気づかず陽気になっていてこちらにまで話しかけられた。
こういう頭のあったかくなった人と接するのが本当につらい。バリアフリーとかダイバーシティとか言っている人たちはそれが実現したらこういう人たちとも当たり前に付き合わないといけなくなるというのに平気だとは強いんだなと思う。
私も病院に行った方がいいのかも知れないが、以前精神科の隣の科に通院していた時、受付の人の電話対応を見ていただけでも疲れたので、精神科に行くのもしんどいかも。
眠れないから書き直してみた。
※8
翻訳thx
さっくり眠れる&良い夢みられる呪いかけとくわ
普通に読めたけど、
それを言うとお前らに病気認定されるw
※8
病院勧められた後の翻訳力すげぇなw
元レスそこだけさっぱり何言ってるかわかんなかったわ
最後の電話の辺り何言ってるのか分からんわ
最初からなんだか書き方もおかしいしこれ本人が…ってパターンなんだろな
こういうのすんなり読めてしまうと逆に不安になるよねw
妙なカタカナ混じり文もヤバさを演出している……
そういや例年この辺りから、書き込みにも※にも「木の芽時って本当に沸くんだな」ってのが増えるよね
本当は病気の弟さんなんていなくて、あなたが病気なんじゃないですか。
とかいう、精神科医の相談を思い出した。
米15
俗に言う「林先生案件」というやつですね
(今でしょ!の林先生とは別人)
※14
公立受験の終わったイキった中学生や、卒業式の終わった高校生なんかが混じるから毎年そらカオスよ。
※8さんをひそかに尊敬する
そっち系の人が春先特にアレなことになるのは確かにそうなんだが、これ報告者も…
どうして季節の変わり目に精神に変調をきたす人が増えるのかな
寒暖差で体調を崩す人が増えるのと同じことなのかしら
新年度で環境が変わる人が多いから、ということなら判る気がする
のーみそがゆるむのでは
>もし躁転ぜひヒキニートでいてほしい
ここわからん
なんというかどこがおかしいとはハッキリは指摘できないけど
なんかふわっふわしてるというか捉えどころがなくて不安になる文章だわ…
>もし躁転ぜひヒキニートでいてほしい
この部分が何度読んでも分からない
>もし躁転ヒキニート
暖かくなって気分がウキウキ(躁転)したとしても表に出ずに引きこもっていて欲しい
(筆者が遭遇して迷惑被るから)
ということだと解釈した
春って精神的に浮き立つ
どんなタイプの患者でもそうで5月半ばになると落ち着いて
自室に帰っていく
という書き込み前に見て妙に納得した
漬物石のように動かないタイプの自分も春先だけはアクティブになる
本なんて読んでられない
これが通常進行な人がいるんだなと思いながら草むしり
頭おかしい人ととかかわって移ってきたのかな?
>週一で慣れない(慣れたくもナイ)毒に晒されて
週一回ぐらいしか変な人に遭遇しないって事?
だったらそこまで変な人に会って無いじゃん
この人文章もメチャクチャだし、この人の方が病んでて変な人だよ
普通に生活してればあちこちで変な人を見かけるけどここまで思い悩まないでしょ……
見るだけで不安になる文章だな
※8※24に感謝したい
躁転ヒキニート
椎名林檎のアルバムのタイトルみたい
※5
え、じゃねーよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。