2019年03月12日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
- 200 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)17:39:10 ID:zCp.52.aw
- 中学生の頃不登校でその代わり毎日料理洗濯掃除犬の散歩とかの家事をしてた
今は定時制だけど高校に通って今年3年生になるんだけど
未だに家事全てやらされてるんだけど時間が足りないし自由になる時間が欲しい
スポンサーリンク
- 休日や具合悪い時に少しでも家事に手を抜いたら怒鳴られるし
平日は午前中に家の掃除して朝の分洗濯して干して夕べの分を取り込んで畳んで
犬散歩連れてって日用品の買い出しして夕食と風呂の支度して…
学校から帰ってきてもまた犬の散歩に家族が食べた後の食器や鍋洗って
冷蔵庫の確認して軽食なくなってたら作り足して衣類タオル集めて洗濯回して干して
お風呂の掃除してで5時起き翌3時就寝とかザラで休めない
中学生の頃は時間もあったし学校行ってない負い目もあって家事に文句は無かったけど
今はきついからせめて自分の分は自分でやって欲しいと言ったら
養ってもらってる引きこもりの分際で文句言うなとか更にバイトしろとか言われても
時間がどう考えても足りない
主婦の予行練習とか言われてもそもそも助け合いが出来ないような人と結婚するつもりないし
早く家出たい - 201 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)17:54:09 ID:Xlp.yl.96
- >>200
学校にはよ相談しなされ
今年3年ならまだ児相の対象だし、現況伝えて学校で休ませてもらうとか、
就職とともに逃亡出来る算段を立てるとかさ
とりあえず高卒にはなっといた方がいいし、相手が親なら振り切るのに手間がかかる
すぐに改善されなくても、その先に希望と実現可能な現実を作ろうとしておけばどう? - 202 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)18:26:42 ID:4kx.52.aw
- >>201
レスありがとう。
後出しになってしまうけど4~5歳、小学2~6年生夏、高1春と児相に保護されてて
一昨年は学校にも相談してて現状がこれ
保護所が遠くて保護されてる間は学校に通うのが出来ないんだけど
その間の休みが進級単位を取れる扱いになるか難しくて、
委託里親も近場には1組しかいない
(預けられたことあるけど宗教の人で勧誘とかがしつこくて決別した)
から卒業までは家にいるしかない
学校も相談に乗ってはくれるけど対応はしてくれないのと
保護所も「手一杯で無理もう高校生なんだから大丈夫でしょ(要約)」って
一人暮らしは児相が反対してて児相経由で実父(学費や生活費払ってくれてる)にも
連絡して貰ったけど「10年以上前の乳児の頃しか記憶にない
血は繋がっているけれど他人を育てられる気がしない」って断られて他に頼れる親戚はいない
愚痴ばかりで申し訳ないけど愚痴吐いて少しすっきりしたしレスも励みになった
頑張っていきたいと思う - 203 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)20:31:29 ID:Xlp.yl.96
- >>202
おお、あなたが精一杯やることはやっても、母親が基本的にクズなのか
てか生活費学費出してくれてるのが実父なら、おかん実質なんもしてなくね?としか思えんけど…
まあ、家事の腕は無駄にならんし、効率よく縁切れるように色々調べといて損はないと思うよ
就職先で保証人どうするかとか、金せびってきた時の逃げ切り方とかさ
疲れたらイメトレしつつあと一息頑張ってね
時間も感情すらも搾取されない生活はいいもんだよ、マジで
コメント
今すぐ逃げても何とかなる場合もある。
自分語り申し訳ないが、俺も底辺家庭で不和+高校中退→早々に家出
→バイトやらなんやらで食いつなぎ、大検で単位取るも卒認に至らず
→成人してからそれまでの単位と通信で高卒認定→金貯めて渡米し、短大入学卒業→帰国
で、取り敢えず何とかメシ食えてて、実家と縁切れてから貧乏だけどめっちゃ快適人生してるよ。
高校通ってる引きこもりなんて…
家事一切放棄しても、あまり困ったことになる未来が見えない。
父親と連絡がつくなら、学費や生活費の振り込みを本人口座に変えてもらえばいいよ。通帳と印鑑は肌身離さずで。
あとは家庭内暴力推奨。物理で黙らせる。
往復ビンタと就寝時に包丁研げ
最初は不登校してたてめえの責任じゃねえかと思いながら読んでたが、原因自体が親にありそうなのか
水商売以外の手段で巧く逃げ切れるといいんだがなぁ
水商売に足つっこんじゃうと、そこでまたクズにひっかかりやすいからさ
普通にヤベえ奴じゃん。
考えるだけの時間を与えるとまた引きこもるからとか考えてんじゃあねえの?
なんかホント色々大変なんだなとは思うけど、
これをポチポチスマホなりPCなりで打っていられるだけの
環境はあるんだよなぁと思うと。
あんまりにもあれもやったこれもやったでもないない出来ない
ばかり羅列されるとじゃあもう好きにしなさいよと投げやりな気持ちに
なってしまうし、どこぞで見かけたナイナイ尽くし設定の人かなとも思う。
うちも20すぎても搾取されて辛かったな
今は逃げている
保護施設って何で保護した子を返してしまうんだろ。この子のとこなんて何度も問題があったから保護されたんだろうに、そのつど戻されてる。
一回ならもしかして誤情報かもしれないけど、何度も情報が入って保護されるような家に戻す意味がわからないよ。
家事の手の抜き方を覚えたら?と思う。
お袋さんは昼間家にいないんだろうし。
洗濯も母親と二人なら毎日毎日回さなくても大した量にならないでしょ。
掃除も毎日掃除機じゃなくても、1日おきにコロコロにするとか。
母から怒鳴られても、じゃあ自分でやったら、と言ってやり通せば。殴りかかられたら殴り返せる年だし。
今から実父に連絡とって、卒業したらとりあえずアパート借りる保証人になって入居費用もお願いしておいて、卒業後すぐ姿をくらませられるようにしたら。
本気で嫌ならやりようはあるよ。がんばれ
マジで日本の虐待に対する意識低すぎ
子供の人権ゼロどころかマイナス
学校とすれば通信高校の学費は高いのにそれは出してもらえてる、食費も出てるとなれば虐待されてるとは言えないので、対応としてはあってる
家事を無理に完璧にさせられてるのだけ問題だから、家庭内で多少汚れていても生活はできるよねってことで落とし所作ればいい
てかメンヘラ嘘つきの香りがする、もしくはそもそもが養子からはじまってるケースのあるあるだから、実際は単なるかまってちゃんじゃないのかねw
新聞奨学生なら住むところ解決出来ると思うけど。
さしあたって睡眠時間が短すぎて突然死やうつで働けなくなることもあり得るから早急に家を出ないといけない。
住めそうな仕事場から近い定時制に転校できるか調べてみたらどうかな。
※12
通信高校なんてどこから出てきたの?大丈夫?
同居してるの母親だけじゃなさそう
祖父母か他の兄弟?女2人で暮らしてて毎日2回洗濯するほどにならないでしょ
この家の母親はお金は旦那持ち家事労働は娘持ちで随分と楽してるのね…そりゃやめられないだろうね
早く家を出られますように
定時制と言えど高校通ってるのに引きこもり扱いとか酷くない?
そんな睡眠時間足りない生活してたら倒れるのでは
つか親は実母???
何度も保護されるレベルで虐待されてるのに毎回戻されて父親もこれって……
家事は手抜きしまくっていいよもう
健康が第一勉強が第二、家事はそのあとだよ
時間がなくて専業主婦並の家事は無理です!ってキレていい
不登校は責められる要因じゃないよ
なんで行けないのかは周りの大人が向き合って考えるべきであって、行けなくなった自分は責めなくてもいい
不登校は家庭環境のせいかな?高校卒業したら早く逃げて欲しいね…
※9
勘違いしている人多いけど保護施設は普通の人間にとっては監獄と一緒だからだよ
社会的繋がり絶たれて(幼稚園も小学校も通えない)自分のものも持てない
外部と一切通信できず外出できない
長期間いたら病むよ
だから施設に空きがない 施設が引き取りたがらない子は親元に返すよ
面倒な子ではあるんだろうね
暴力最強だぞ
とりあえず殴ってみな
定時制ならバイトいいんじゃない?
バイトか家事かみたいなとこある
ざっと読んだだけでも要領が悪いね
洗濯は一日一回で良いんだし
調理器具は料理しながら全部さっさと洗って片付けていれば、食後の洗い物は少しで終わる
料理の材料も手抜きするための下ごしらえを小分け冷凍とか
常備菜も冷凍可能なものと常温保存のものを用意したり手抜きはいくらでもできる
働いて一人暮らしでも同じ量の家事をすることになるんだから今のうちに時短を覚えると良いと思う
高卒で就職して一人暮らしすると良いよ
あと一年我慢してさっさと家出ていくようだな。
就職先がちゃんと見つかるといいけど。
就職がうまくいきますように!
あと、こう言う毒親家庭の子はすぐ同棲とかしないほうがいいよー
自立出来てからにしたほうがいい
ごめんね、定時制の学校なら、家事くらいやったらいいと思うよ。
ほんの数年だし、今度は仕事して家事して金ためるんだよ。
たいして貯めれずに適齢期になるんだろうけど、高校で遊び癖つけて金と時間を使う味を覚えたら、親サポートのない家の娘はヤバイと思うよ。
夜職行くよりは貧乏で愛想のないツマラン男と結婚してあくせくレジでも打って元気だけどおバカな子供を育てていた方が、良いと思うんだよ。
この人の普通の幸せ、って言うのは、世間の幸せとは桁ふたつ違うんだよ。
世間の普通の家は、父親と母親2人分の根性と愛情と現金の上で生きてる訳だから、そういう人と自分は同じと思ったらいけないよ。
パッとしないような人生をこれから過ごすだろうけど、転落しないというだけで、十分立派で幸せな人生なんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。