2019年03月12日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 97 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)12:26:36 ID:gNz.3j.do
- 会社のおっさんが超ウザイ
私は持病のせいで体力的なことに制限があるんだけど
そのかわり資格とってデスクワークだけで生きていけるようにした
薬で体調もコントロールして、年一回か二回、体調不良で仕事を休む以外
他の人と同じように働いてた
むしろインフルエンザやノロにかかったことがない分、病欠の日は他の人より少ないと思う
だけどやっぱりハンデもあって、毎月の診療は面倒くさいけど欠かせない
スポンサーリンク
- 会社のおっさんがこの度癌(フェイク)を患ったらしく
毎日毎日辛いしんどいなのに頑張ってるアピールするようになった
正直私も昔生死の境を彷徨うような状態からリハビリを経て復帰したから、
おっさんの辛さはわからんでもない
薬の副作用ので鬱々ともしてたから
だからこそ、いちいちしんどいアピールしてくるのがウザイ
周りは同情するような態度をとるんだけど、
私は「みっともないな、休職して治せばいいのに」と思っており
表面上は「大変ですね」とは言えても、態度や表情は冷たかったらしい
上司からも「おっさんを労って優しくしてやって」と言われたけど
なんでいい年したふた周り上の太ったおっさんを
可哀想可哀想してやらなきゃならないのかわからなかったし
そんな自分の姿を想像すると気持ち悪かったので、仕事のフォローだけにとどめた
だけどそれが気に食わなかったのか、おっさんは皆の前で私にブチギレた
キレイな言葉でまとめると
「君みたいな若い子にね!この体の辛さがわかるのか!?
毎月毎月通院して血液検査して、薬の副作用で体力も落ちて辛いんだぞ!
少しはねぇ、僕のこと労ったらどうなの!
こんな状態でも働いて家に帰ったら家のことしてるんだよ!
健康で若い君には僕の辛さと努力はわからないだろうけどね!」
こんな感じだったと思う
それをおっさんの言葉でののしられた
私も子供の頃から毎月通院して血液検査してるし、薬も毎日飲まないと生きていけないし
副作用で辛いけど薬を飲み続けないといけないのも同じ
私もこんな体で働いて、一人暮らしなんで家のことしてるし、それを匂わせたことはないと思う
どうしてもおっさんに事務的な対応しかできなくて、優しくなれない
私も悪いけどおっさんもスレタイ - 98 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)12:38:34 ID:SLH.ul.fk
- >>97
>>「私は持病のせいで体力的なことに制限があるんだけど
そのかわり資格とってデスクワークだけで生きていけるようにした」
「薬で体調もコントロールして、年一回か二回、体調不良で仕事を休む以外
他の人と同じように働いてた」
>>「子供の頃から毎月通院して血液検査してるし、薬も毎日飲まないと生きていけないし
副作用で辛いけど薬を飲み続けないといけないのも同じ」
「私もこんな体で働いて、一人暮らしなんで家のことしてる」
これ全部、同僚や上司の前で甘ったれオヤジにぶちまけてほしい
でなきゃ、せめて
「おっさんを労って優しくしてやって」とのたまう的はずれなアホ上司に上記の内容を訴えて、
「よって赤ん坊オヤジを甘やかす義理は私には無い」と釘をさしとけば? - 99 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)13:32:59 ID:gNz.3j.do
- >>98
ちゃんと伝えてるよ
病院は職場に迷惑をかけないように、
みんなが嫌がる休日出勤を率先して買って出てその代休で行ってるし
病院だからその日は電話きても出られないし対応できないと毎回伝えてる
1日3回服薬しなければならないから、職場でも薬を飲んでるしさ
たまに意地悪な人から「健常者にしか見えないけど本当に病人なの?」と聞かれるから
その度に薬を見せて「この薬がなんなのか調べてください」と答えてる
私の薬を健常者が同じ量飲んだら、下手すると死ぬから、
調べてもらえればついでにどんな病気かも知ってもらえるし - 100 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)13:43:02 ID:8gx.fo.6s
- >>97
「匂わせたことはない」ってあるから、カミングアウトしてないんだと読んでた
職場にもおっさんにも伝えてるなら、おっさんの言葉はただの言いがかりだし
みんなもそれがわかってるやん
でもさ、年は二回り上でも、あなたはベテラン、おっさんは病気初心者じゃん
八つ当たりは行かんけど、自分と同じようにできないからといっておっさんを
見下すのは違うと思う
それがあなたのプライドだと思うけど、上司の目に余る態度はよした方がいい - 101 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)13:55:31 ID:gNz.3j.do
- >>100
ごめん、匂わせたことはないってのは
病気で辛いなか仕事と家のことしてるってこと
病気のことや通院のことは職場に説明しておかないと迷惑かけると判断したから伝えてる
同じようにできないから見下してるんじゃないよ
私はちゃんとできない部分はフォローしてるのに
それ以上にカワイソカワイソして甘やかしてほしいって言われるのが気持ち悪くて嫌なの
労るのと甘やかすのは違うじゃん
「僕は病気なの!だからミスしても仕方ないの!」って常日頃言われてみたらわかると思う
おっさんのミスを全部拾ってフォローしてる私は病気言い訳にすんな!ってイライラするよ
そこはごめんなさいとありがとうを言うところで開き直るところじゃないし
病気でも仕事ができるように考えるべきところじゃん
それに糖尿と透析診断うけてからもう4ヶ月目だよ
いい加減甘えていいだけの時期は過ぎてると思う - 102 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)14:24:12 ID:Wjv.de.pu
- >>101
病名バラしとるw - 103 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)14:37:59 ID:gNz.3j.do
- あ
自分で設定したフェイクを忘れてた - 104 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)15:27:52 ID:SLH.ul.fk
- >>99
ちゃんと伝えてもその対応か…
それにしても、オッサンの
>>「健康で若い君には僕の辛さと努力はわからないだろうけどね!」
この言い草は本当に的外れだし、腹立たしいよね。
「ボクちんだけがこんなに苦労してるんだい!だからちやほや慰めてくれなきゃヤだい!」ってか?
「あなたが私と同年代の若い頃には、あなたの方がはるかに健康だったわけですよね。
子供の頃からずっと病気と付き合いながら生きてきた私が、
病歴4ヶ月のあなたより、辛さもも努力も知らないと本気でおっしゃってるんですか?」
って、脳内赤ん坊オヤジに慇懃無礼に言い返してほしいところだけど…
でも、多分職場の雰囲気的に、正論よりも感情論が優先されちゃうんだろうなぁ。
- 105 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)15:43:43 ID:SLH.ul.fk
- >>101
一度、オッサンを真似してマヤったらどうだろう?
職場が感情論優先なら、それを逆手に取って。
「小さい頃から何年も何年も辛い病気と闘いながら今までずっと生きてきた私が
辛くないわけ無いじゃないですかー!!」
って、オッサンに対抗して泣きじゃくってみせたら。
目には目を作戦で。 - 106 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)17:26:34 ID:isL.zz.nv
- >>105
いやー、ちゃんとプライド持ってやってる人にバカと同レベルまで落ちろはなくない? - 107 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)17:34:35 ID:SLH.ul.fk
- >>106
それは思ったけど、
正論や大人の対応が通じない職場みたいだから、
この際演技するのも一つの手かなーと。 - 108 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)20:15:02 ID:GQy.fs.do
- >>106
同レベルまで落ちて さ し
あ げ な い と 理解できないヤツが一定数この世にはいるんだよ。
大人の対応して波風立てないように、無難に穏便に済ませようとしてる
こちらの配慮や思いやりを理解できないヤツが。
例えば、人の親を悪く言う、怪我や病気の後遺症や傷痕をからかう、外見を罵る、
それを平気でやるヤツ、何回咎めても叱っても改めないヤツ。
そんなヤツには目には目を攻撃しないと理解できない。
コメント
おっさんは報告者に仕事のフォロー以上の何をしてほしかったんだ?
まあ、平日に休み取って通院で透析かなって予想は付くよね
言いたいことはわかるけど
上司からも言われてるし円滑にいろいろ出来ない人かな
糖尿で透析なんて完全なる自業自得やんけ、それでボクちゃん大変なの!辛いの!ってされてもなぁ
太ったおっさんのほうが、報告者より会社にとって大切なんじゃね?
おっさんも鬱陶しいけど、報告者もかたくなすぎる印象。誰もが病気に対して精神的に強いわけじゃないよ。
糖尿だろうなと思ったらやっぱりだったw
自分はよくアレルギーの薬飲んでて、副作用に眠気があり授業中に知らぬ間に意識を飛ばしたり…なんてあったな。
この人と比べ辛さは天と地ほどの差はあるけど、飲まなきゃ行けない状況と、飲んだあとの副作用、
病気によって体力の問題が出たりとか、いろんな苦しみある中で頑張ってるのは偉いと思うわ。
おっさんキモすぎ。
透析って移植しないと完治しないし
4カ月たったからって体は楽にはなってないんじゃないの?
そりゃしんどいだろうよ
だけど、仕事のフォローしてくれてる人間に、感謝するどころか
「ぼくちゃんをもっと甘やかせ!」なんて人間としてどうだよ
仕事を言い訳にして、若い女にちょっかいだしとるだけやないかい
透析までやってる奴は正直自分に甘甘で生きてきたどうしようもないやつだろ。
身内に糖尿1型いるけどちゃんと律して制限して血糖コントロールしてるわ。
癌ならおっさんに同情もするけど、不摂生な生活の末の糖尿なら鬱陶しくもなるわ
暴飲暴食から2型糖尿になって、白内障果ては人工透析のおっさん
うちの会社にもいる
暴飲暴食の頃から、保健師に注意されてもそれを節制しなくて
2型糖尿になっても、自販機のジュースが好物だったから
とうとう、透析まで行った
休職中もパチンコ入り浸りよ
※5
仕事のフォローでさえも、素晴らしい
こんな使えないオッサンは減給されて、報告者より給料が低くなって然るべき
報告者は腹立つと思う
周囲はフォローはしないけど、口だけは優しいんだろうよ
態度は事務的でも無礼ではないのだろうから、オッサンは寧ろ有難く思うべきなのに
報告者だって持病抱えて薬のみながら仕事しているのに、糖尿で透析って自業自得感半端ないわー
元々一型の糖尿なら同情するけどおっさんは間違いなく二型な気がするしさ。
報告者には優しい言葉をかけてもらいたかったのかもしれないけど、報告者の持病のことわかってないおっさんに優しくする価値はゼロだと思う。
あー、透析か……
2型糖尿病から透析行った人はマジでしんどいと思う
辛さに耐える能力が低いというか
まあ、5年もてばいいほうというし
透析受けるレベルまでいってるならそりゃ辛いだろうけど高確率で自業自得の糖尿だろうしなあ
Ⅱ型だろうしその糖尿こじらせて透析まで行ってる人間がまともなわけがない
とことん不摂生で自分に甘いだらしない人間の可能性大だからね
実際報告者も辛い病気患ってるのに思いやらずそれでいて自分に優しくしろって言えちゃう自己中だし
クズに絡まれて乙
「少しは僕のこと労れ」とかいうデブや「おっさんに優しくしてやれ」とかいう上司
そんな連中が実際に居る会社がホントにあったら、2秒で潰れるわ
あえて何型の糖尿か書かないあたり報告者もこすいなーと思った
辛いってアピってるっていうけど報告者の主観だからどの程度かわからないな
他の病気や生理もだけど目に見えて顔色が悪いだけ、よく咳込んでいるだけで体調不良をアピってるってひそひそする人はいるしね
糖尿病になると味の無い食事を無理矢理詰め込む状態になるから今まで好き放題やってきた人には相当なストレスになるらしいね
まぁ自業自得なんだけど
糖尿病って生きながらにして腐っていく病気だからな
透析糖尿の時点で「あ、節制できねーバカだなコイツ」ってわかるのでむーりー
まんが言ったら・・・
へー大変デスネー
って言いながら目の前で饅頭でも頬張ってやれ
※17
何型の糖尿病なら仕事でミスして周りへの感謝や謝罪もなく開き直っていいんですか
※17
重箱の隅をつつく性格なんだね。
癌はフェイクでおっさんは糖尿病ってことか。
報告者のような人は同情できなくて冷たくなるのもわかるけど、表面上は取り繕うことも意味があると思う。そんな余裕が無いんだろうけど。
※17
バカなの? 4ヶ月前に発症した「太ったおっさん」ならほぼⅡ型で決まりだろ
ちなみに全糖尿病のなかでⅠ型患者は5%な
Ⅰ型のほうがⅡ型より辛いと聞いたことがある
糖尿病ではないけど、職場に人工透析してる人がいる
週に3日、15時退社で人工透析してるけど、透析のない日は繁忙期は22時くらいまで残業してるし、何なら休日出勤も出ててふつうに働いてる
腎臓疾患で手術した直後は10kg近く痩せてたけど、1年後には筋トレして筋力も体重も戻して働いてる
まだ数ヶ月だし、病人にキツイことはいいにくいから職場で荒立てて言わないだけで、もう少し経てば、職場のひとたちもいい加減にしろって空気になるんじゃないかな
病人は退職させられないとはいえ、そこまでグダグダしてまともに働いてるとは思えないし、そのうち休職勧められて、それが長くなれば退職を勧められたりするんじゃない?
1型は遺伝が多く、自制していても大変ときいたことがあるので同情する。
不摂生からの糖尿透析コースで努力しないやつらはゴミ屑のように思ってる。アイツら楽して数字減らしたいばかり言って運動せず野菜のない食事してんのに血糖値下げれるアイテム寄越せと言う。
主お身体お大事に。
Ⅱ型でも遺伝的資質や加齢によるものは大きいけど
それでも「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えないのは人間的な資質だから関係ない
いくらフェイクでも糖尿病を癌にするなよ
※10に同意。
ウチは身内が突然「劇症Ⅰ型糖尿病」になって、すごく大変だった。
でも、幸い毎食前の注射で抑えられてるし(しっかし痛そうなんだこれがまた)、本人が笑いながら「一生薬代稼がなきゃね!!」と言ってがんばってる。でももうすぐ定年だけど。
こいつは自分の不摂生の集大成だろうが。
こうなる前に、毎年健康診断でなにがしかの注意は受けてたハズ!
それでも何もしなかったからここまで進行したただのダラデブでしょう?
そりゃー、周りもけっこう「うわぁ…」って思ってるかもよ。
Ⅱ型だったら同情の余地ほぼないわ
自分の不摂生で周りに迷惑かけてるだけ
最近あった、透析を再開してもらえずにシんだからどうのこうのってやつ
Ⅱ型糖尿からの透析になった忍耐力の無いクソデブが
透析辛いからもうしにたい、やっぱキツイしにたくない、ってわーわーしてるわけか
税金の無駄だし透析は自費でいいよ
でもやっぱり態度が見下げてるんだろうと思うわ。
少なくとも報告者以外の他の人は形だけでも同情して見せて、おっさんの気分を紛らわしてる訳だから、上司はそれをしろと言ってるわけでしょ?
急に透析とか始まったら辛くてまともな精神状態じゃないの解ってる訳だから、そこをあえて不愉快だから機嫌なんて取らない!って上司から見ても分かるくらい態度に出したら、おっさんのヘイトを集めても仕方ないんじゃないの?突っぱねるのは自由だけど、変にこだわらずに融通つけた方が自分のためと思うけどね。自分が同僚なら報告者もめんどくさい。
なにを求められているのかわからん。そんだけキレる元気があるなら大丈夫じゃないっすかー(ほじほじ)でいいんじゃね?
軽い風邪引きながら大学きたやつが女子限定でしんどいつらい苦しい優しくしてアピールしてきてクッソうざかった
つらいなら帰れよと言うとそうじゃなくてさ…みたいな
帰るか医務室いけば?みんなにも移るとゼミの女子からいわれて大人しくなった
あの手のおっさんだろ
クソうざいだろうから同情する
メンタル病むほど身体が辛い人は他人に絡む余裕なんかないよ。優しくしてー甘やかしてーなだけのオッサンの擁護つくとかすげーな。
※35
オッサン乙
※37
※38
だってオッサンにツンケンして波風立ててるの報告者だけじゃん。他の人もみんなならよっぽどアピール凄いのかと思うけどさ。
大変ですねー、慣れるまで辛いですねーって棒読みして刺激しないでおけばそのうちオッサンも現実を受け入れてまともに仕事するかクビになるかするのに、一々引っ掛かってるのは報告者が自分の評価ほど病気を受け入れてないからだよ。自分は気が付かずに拗らせてる方が病気になりたてで混乱してる人よりめんどくさい。要は自分の方がつらいつらいって不幸マウントしてるだけでしょ?めんどくさいわ。
あと二型糖尿病は貧困層ほど食事内容に炭水化物が増えてかかりやすい。贅沢しなくても発症する人も多い病気だから、このまま不況が続けばどんどん増えるよ。今のうちに差別意識は捨てた方が良いね。
※40
でも、少なくともこのおっさんは会社員よ?
貧困層じゃないよね
そういう事情があるなら、報告者も特記してるはず
あと、会社は問題社員でも、思うより簡単にクビにはしないのよ
圧掛けて、自己都合退職するように仕向けたりはするけどね。
労基署に駆け込まれたら困るから
忙しい中、監督官達に入られたら、書類揃えるのも手間だし、
会社が気付いてなかった労務上の他の問題まで出てきたら、やっかいだし
癌と糖尿じゃ全然印象違うよ。なんでそこを大きく変えるの
私も先天的なものから血液癌や喘息など後天的なものまで
病気てんこ盛りでしんどいっちゃしんどい毎日
余命宣告なんて耳にタコができるぐらい受けたし
体調のいい日なんか1日もないから手に職をつけて在宅で働いてる
なので報告者がおっさんをうざいと思う気持ちはわかるよ
けど報告者も子供のころから頑張ってきた自負が強くてうざい
病気が縁で知り合った似たり寄ったりの患者仲間の中でも
病歴や自分のしてきた努力や我慢でマウントとる人がいるけど
報告者にも同じ匂いを感じる
だから糖尿のフェイクに癌を選ぶような無神経やらかすんだよ
おっさんも>>1も傍から見たら完全に等しく同類にしか見えない件
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。