2019年03月12日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 110 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)22:57:05 ID:itV.bx.aw
- 朝起きれない人がいるのは分かる
私も朝は苦手
でも、晩ごはん食べて、ごろごろして、お風呂も入らずに寝ちゃう旦那の神経がわかんない
サクッとお風呂はいってからまた寝よう?その方が心置きなく寝れるよ!
みたいな事を頑張って伝えるんだけど、すごいイラつかれる
すごい嫌そうにされる
イライラしてんのは私だよ
スポンサーリンク
- それで深夜に目が覚めてお風呂入って
「いや~昨日2時にシャワー浴びたわ!」とか、なぜか楽しそうに言ってくるの
あなたがお風呂に入らないから、私は朝おふろ掃除しなきゃいけないんだよ
あなたは家のこと何もしないから、
午前中にマッハで掃除やら洗濯やら買い物やらしなきゃいけないんだよ
あなたが「構ってや!」ってうるさいから
午後イチからパートで帰って晩ごはんの仕上げしたりもあるけど相手して忙しいんだよ
あなたが思ってるほど私ヒマじゃない
毎回、起きれないの分かってるんだから、繰り返す神経がわかんない
結婚する前に、パートでも正社でも働かせるなら家事分担するって話したのに、
都合よく忘れちゃえる神経もわからない
お互いの負担を減らしたいって思えない神経もわかんない
お前の母ちゃんじゃないって言ったことあるけど、上げ膳据え膳してもらっといて
「おかんとは違うやろ」なんて言える神経もわかりたくない
沢山の主婦の方が感じて闘ってるテーマを受け入れられない自分のキャパのなさも信じられない - 111 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)23:02:16 ID:itV.bx.aw
- そんななクセに、僕結構厳しくされて育ったからとか言える神経も分かんない
一人っ子だからって甘やかしちゃったのか知らんけど、
もはや義父母の神経も分かんなくなってきた
私のキャパがダメすぎて、結婚したらダメだったって後悔してる
何十年かけて色んなご夫婦がすり合わせしてきた問題を、
たった数年で解決できなくて心折れてる自分が一番、神経わかんない - 112 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/10(日)23:40:43 ID:ylu.52.wp
- >>110
数十年やってきた夫婦は互いに理解し合っているか、
お互い諦め冷め切って割り切ってるかのどっちか
そんでいざという時は互いに「甲斐性ないんだから家事くらいしろ」
「お前は結構な悪妻だ」って言える覚悟が必要だと思う
「お前甲斐性なし」って言い返す元気が無いなら、心折れたで旦那から離れた方が良いよ - 113 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)08:02:42 ID:TL3.3v.96
- >>111
小梨のうちに捨てるがよし
すりあわせっていうけど、夫婦お互いにするものであって
片方がわがまま勝手言うのを苛つきながらも聞いてやるとかただの時間の無駄であり逃避
仕事探して自分のために時間も金も使いなよ
先々ガキにガキ作ったところできっと絶望しか待ってないよ - 114 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)08:27:01 ID:8LH.pm.d7
- >>111
結婚したらダメなのはあなたより旦那だ
旦那は永遠の幼児 多分治らない
数年も頑張ったんだから見切りつけてもいいんじゃないの
コメント
朝起きれないのはわかる
寝る前に全部済ませて朝の仕事少なくするのもわかる
どうせ一晩たってるし風呂洗うの夜で良くない?
自分の面倒全部見させてパートで家事全部負担かー…
こらあかんわ
せめて自分の面倒は自分で見てるならパートと家事全負担でもまあって感じだけど
現状は家事育児パートね
小梨ならもう離婚一択でしょ
こういう人は何言ってもどんなに怒っても変わらないよ
嫁の体調が悪かろうが子供の世話にてんてこ舞いになっていようが義父母の介護で疲れていようが
その目の前で平気で同じことやるに決まってる
既婚男だが旦那の行動分かる…夜中にシャワーは入らないけど。
それの良し悪しはさておき、平均的日本人てシャワーだけで入ったあとの風呂って掃除するものなの?
日常の掃除としての風呂掃除といえば浴槽しか考えたことなかった…
そりゃ床壁に付いた泡流すとかは入りながらするけど。
どう考えても不潔だからこういう人嫌い
よく結婚したね~としか言いようがない
ダメな男を育てたい欲求とかあったの?
朝に風呂掃除する必要が無いような
夜何時以降に使った場合は当人が洗うってルール決めれば
※6
家事分担の約束を忘れてるらしいから、ルール設けても忘れるんじゃない?ひどい話だ
ちゃんと掃除してないとたぶん奥さんのほうが気持ち悪いんでしょ
しっかり者とぐうたら者の組み合わせだとどうしてもしっかり者が割を食うと思う
ぐうたら者はちょっとやそっとじゃ変わらないから諦めて面倒見るかさっさと別れるしかないんじゃないかな
別れて正解
風呂をいつ洗うかとかが問題じゃなくて、
生活のリズムや衛生観念を平均にあわせろってことだと思うよ
子どもできた時の躾に悪影響だし
ワガママ坊ちゃんおじさんは家族が恥ずかしい思いするし
関わるすべての周りの人間が地味にイラっとする
これ離婚しても、旦那は実家に戻って同じような生活を続けるだけだろ
離婚しても何の問題もないな
報告者はやらなければいけないからやってて、旦那はやらなくても問題ないしでやってない感じ。
例えば風呂は3日に1回掃除すればいいとか。
そのズレがあるから報告者が相対的に頑張りすぎてる状態になってる。
いっそ頑張らなくていいんじゃない?
そんな馬鹿さっさと捨てるがヨロシ
いい年してなんも出来ない餓鬼じゃあるまいし
風呂入ったら自分で掃除させろよ
そのうちケツ迄拭く羽目になるぞ
掃除とかは几帳面だとついやっちゃうというのはわかる
散らかされたりしたら片付けてしまうってのも
でもそんなコドモ旦那の最たる「構って」まで叶えてやる必要ある?
「午後イチからパートで帰って晩ごはんの仕上げしたりもある」なら
相手しなきゃいいじゃん
本当に子供過ぎて腹立つわ
その子供を人生のパートナーとして生きるの?
捨てるか育て直すか早く決めた方がいい
我慢しながらヨシヨシしてやり過ごしてるだけの時間ならば無駄
一応、夜一緒に寝てるんだよね
隣にくっさいおっさんが寝てる私は本当に深刻に不幸せだ。
お前のちょっとした意地っ張りのせいで、本当に不幸せだ。
くらい言ってみればどうだろうか
それでだめならそりゃもう離婚案件だ。言う前に離婚案件にするのは、流石に違う。
自分が「お前なんかと」結婚して不幸せだと、それはちゃんと言わなきゃいかん。
言う勇気がないなら、まあずるずるやっとけ。あるいは言わずに離婚、ってやっとけ
ここで嘆いているってことは、
さっくり離婚して再スタート切れるようなスキルや資格が無いのだろうな
大きな子供に成り果ててるじゃん旦那
よく結婚続けてるな
電気代とかガス代とか考えない独身のやり方
じゃぁ別れれば?
うちの旦那は一人暮らししてたしネグレクトされて育ったから自分のことは自分でやるし私のことまでやってくれちゃうわ
次は自立した男性を探すといいよ
※4
シャワーだけでも排水口には溜まってますよね
機動力の高いアレが
残しておくとカビの原因になる
おかんじゃなければ夜のサービスのある家政婦じゃないって言ってみるとか?
これでダンナが「おかんのほうが優秀に決まってんだろ。お前と比べられるか」
って意味でおかんと違うと言ったんだったら泣くまで殴っていいと思うわw
改行からの空白の後の一言がなんかの曲の歌詞みたいで笑うw
風呂ってめんどくさいよねえ…カプセルに入って10秒ですべての工程を終えて体乾かして出してくれるような装置できないかなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。