2019年03月13日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
- 134 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)19:11:07 ID:mBl
- 5月18日の結婚式参加の打診が今頃届いたんだけど、遅すぎません?
グループラインで報告→参加できる人は個別トークで住所送ってねって事は
招待状届くのは来週ぐらいよね?
結婚式まで2ヶ月切るか切らないかギリギリのラインよね。
この時点で既にもやもやしているんだけど、
グループトークで参加できるよって返答している人にしかコメント返ししてないのよね……。
ウエディングハイになってるのが気がかり。
スポンサーリンク
- 子供の進学準備で出費が嵩む3、4月。5月のGWの旅行費。
で急に結婚式でご祝儀他諸経費が必要ってなると、うーん……。
って考えたら、すごい出席したくないのよね。
グループトークで出席明言している既婚者が誰もいないので、自分も欠席でいいかな - 136 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)20:15:22 ID:yav
- >>134
早いにこしたことないけど
告知の時点で2ヶ月以上前だし遅すぎると言われるほどでもないと思う。
何をどう言い訳したって、とどのつまりは「金がない」なんでしょ?
どうにかやりくりしても出席したいと思える友達じゃないってことで欠席でいいんじゃない?
もちろん自分の時も来てもらってないんだよね? - 137 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)20:37:50 ID:wK6
- >グループトークで出席明言している既婚者が誰もいないので、自分も欠席でいいかな
これの意味がわからん
なんで既婚者が誰もいないと私も欠席でいいかなになるんだ
披露宴会場に連れションにでも行くんか? - 138 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)21:33:56 ID:mBl
- >>136
私のときは挙式あげてない。
結婚祝いはなし。連名で出産祝いを頂いたぐらいだね。
今までの友人は6~3ヶ月まえぐらいに
○月○日に結婚式あげることになったから参加できる人は住所教えて。
って簡単な連絡来てから3~2ヶ月前に招待状届いたのよね。
ただ今回は、2ヶ月前に、結婚式あげることになりました!住所教えてね!
って内容だったから、ちょっと遅いんじゃない??と思ってしまったのよね。
今日の段階で、まだ日にちしかわからない。どこで何時からという情報一切なし。
聞いても、招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
何その回答。ウチ田舎だからそういうの困るのよ。場所や時間によっては前乗りしなきゃだし。
お金がないってこともあるけど
子供のことで手一杯なのに、これ以上めんどくさいことしたくないんだわ。 - 139 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)21:50:17 ID:yav
- >>138
なら欠席でいいんじゃない?
“面倒臭い”なんて感情まで出てきたらそれ友達でもなんでもないし。 - 140 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)21:54:12 ID:Wle
- 欠席でいいと思う
多分先方も134は数に入れてないと思うし
グループトークってめんどくさいね - 141 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)22:57:01 ID:p0C
- >今日の段階で、まだ日にちしかわからない。どこで何時からという情報一切なし。
>聞いても、招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
場所がお楽しみの意味がわからんw
グループメンバー誰も突っ込まなかったの? - 142 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)07:14:31 ID:uxo
- うんうん。何がお楽しみなんだか。
遠方から来ていただく立場なのに上から目線にびっくりしちゃうね - 143 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)08:44:47 ID:5Zd
- 上でも書いてる人いるけど、
なんで「既婚者は誰も出席名言してないから私も欠席でいいかな」なんだろ。
自分は挙式してないし、結婚祝いも貰ってないから欠席ってことで何ら問題ないのにね。
ただこの人、自分が披露宴もやってて出席してくれた友人からの招待だったとしても
案内が遅いーお金がないー面倒臭いーとか言いそうだけど。 - 144 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)09:09:14 ID:wZB
- 他の既婚も参加表明してないって事は憶測だけど
「その人達にも結婚祝いしてないから参加表明されない子なんだろう」って思ってるのかな?と
例えそうだとしてもその点については「私は」参列しない、で良いと思うけどね
ただ、5月中旬の案内を今の時期にするというのといい歳した社会人が
「届いてからのお楽しみ~♪」とかウエディングハイで頭沸いてんなーと思う - 145 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)12:03:30 ID:7wJ
- しかしこれ何のグループなんだろうね
イメージ的に高卒の20代ぐらいの仲良しグループって感じ
子供の進学費用とか書いてるから30代?とも思ったけど
書いてることがなんか幼いし
コメント
ウエディングハイなのか、単に急がなきゃいけないのか?
結婚式のときに友達の整理したなあ
2か月前が遅すぎるとは思えん。
が、詳細聞いてもお楽しみは意味わからん。
お楽しみで本当に驚いたのは鼠の国でのウェディング。
何をおいても出席させて頂いた。っても、お祝い金も奮発したけど。
ただ単に、欠席の背中を押して貰いたかっただけじゃね?
グダグダ言い訳せずに、金ナイの一言で済むよなあとは思うけど。
お楽しみに!はディズニーの場合が多いだろうね
>挙式あげてない
頭痛が痛いと同類。
女のグループってめんどくさそうだ
確かにハイにはってそうw
諸事情により辞退でいいんじゃないの?
なんとなく知人レベルにまで声かけてそうな新婦だし
デキ婚じゃないの?知人にそういう人いたよ。
なんか急だねーって話をしてたら、デキ婚で相手が跡取りで急いだんだって聞いたよ。
その時も2か月後なのに、来てくれる?住所教えてだったし。
今時はライン交換くらいしかしないから披露宴に招待するような仲でも住所すら知らないんだな~、とジェネレーションギャップ。
招待状じゃなくて招待状送りたいから住所教えてが2か月前か・・・
おまけに日にち以外一切不明、確かにちょっと遅いかな
出なくないって感情がまずあって、その正当な理由のために「急すぎる」って言ってるだけだよね
※11
電話番号も知らないよね。ラインが使えなくなったら連絡手段無くなる。
授かったんだろ。察してやれ。
>招待状届いてからのお楽しみだよ~♪
来て欲しくない人に襲撃されないための予防策かと疑ってしまった
打診自体が2ヶ月前は遅いと思うけどなぁ
打診が二ヶ月前は遅いよね
あと場所次第ではやっぱり無理行けないってなるじゃん
その程度のお付き合いだったんだと思う
行かなくていいけど、どんだけ酷い式になるのかはとても気になる
お金と日程はアレだけど自分の式に呼んだし出ないとな…って理由で出る既婚者すらいないってことかな?
キャンセルで空きがあったところにねじ込んで貰ったときは3ヶ月前だったな
早く言い過ぎても「仕事の予定がわからない」って言われたりするし
難しいよねw
>>21
飲み会じゃなくて結婚式だよ
仕事は日程聞いたら届けて空けるもんだよ
そのために早めに言っておく必要があるわけで
2か月前に打診は遅いよ。
土日祝も働くシフト勤務なら有給や休暇申請しないといけないだろうし、会社によっては「前月の○日まで申請」って決まってたりする。
結婚式参加は強制ではないから、出費がかさんだりして大変なら欠席でもいいと思う。
北海道みたいに会費制なら何とかなるかもしれないけど、招待制ってご祝儀もお高いんでしょ?
お楽しみだよ~♪からの海外挙式の可能性も否定できない
報告者に噛み付いてる奴がウゼぇ
人様の時間と労力と大金を頂くわけだから願わくば半年くらい前に1対1でLINE送って欲しいところ。グループラインで2ヶ月前に告知は軽すぎ。
相手がそういう扱いなんだし、ちょっとでも失礼だなと感じた人はどんどん切って行った方がスッキリする。
祝い貰ってないならいいんじゃね行かなくても
結婚したと連絡して祝いナシなら式披露宴やらない人とは付き合いたくないなーって事でしょ
あいてから先に縁切ってるんじゃないかな
できちゃってるのかもね。それかものすごく憧れてた式場のキャンセルが出て
急遽入れることになったのか。
まぁ、祝いたいなら行けばいいしそこまでの友達じゃねーよってんなら欠席すればいいし。
どっちでもいいんじゃねーの?
自分の時と同じようにまとめてお祝いの品でも渡せばいいと思うよ。
お楽しみだよーの時点でかなり面倒。
友人だからというのは関係ない。結婚式一日の予定をあければ済むわけじゃなくて、その日までにする支度は参列者だってある。
どこ開催なのかもわからず車代やホテル代が出るのか不安になるし、欠席でいい。
本当に来て欲しい相手には丁寧にするはず。それだけ雑なら行かなくていいということ。
2ヶ月前は遅いと思うし場所はお楽しみとか舐めてんの?としか…
こちらもスケジュール調整とか場所によっては移動手段の確保とか事前準備が必要だっつーの
別に遅すぎるとは思わないな。
出たくないなら断ればいいだけ。
日程近いほど断りやすいじゃん
鼠園での挙式披露宴に出席したことあるけど着ぐるみ呼ぶと主役は着ぐるみになる。新郎新婦そこにいるのに皆着ぐるみの名前呼んで写真撮ってた。王子様とお姫様の恰好した人間マジ空気
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。