2019年03月14日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
- 973 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)15:29:24 ID:zUl
- 婆は転勤族の娘だったのだけど、今は転勤族の妻なの。
でね、昨年の秋に大阪に赴任となったのだけど、
婆が小学校に入学する前後3年を過ごしたのも大阪なのね。
スポンサーリンク
- 爺の会社の社宅の関係で大阪北部に住んでいるのだけど、
この間爺が泊まりの出張だったので
婆が育った住吉区にひとりで行ってみたのね。
お祭りの時によく行った住吉大社に行って“赤くて丸い橋”を渡ってきたのだけど
子供の事にはあんなに巨大だったのが意外と小さくてビックリよ。
そして記憶を頼りに確かこっち方面だった・・・って方向の路面電車に乗って、
ピンとくる駅があったら降りようと思っていたら
全然ピンとこないうちにずいぶん乗っちゃったw
ギブアップして実家の母に電話して、現在の状況を話したら
駅名を教えてくれてUターンよw
その駅で降りてから記憶を頼りに・・・と思ったけど
道幅自体が記憶の中とは全く違ってたわ。
でもね、野性の勘とでもいうのかしら、見事に育った家に辿り着いたのよ!
もう30年以上も昔に住んでた所なのに、
方角だとか雰囲気だとか、意外と覚えているものね。
同い年の女の子がいたNさんちも見つけたのだけど・・・
勇気がなくて尋ねられなかったわ。
でもノスタルジックないい日帰り旅が出来たわよ。 - 974 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)16:23:29 ID:A9j
- >>973
素敵なお話ね
婆はずっと同じ県内、近い市にしか引っ越したことがないから
郷愁を感じることはあまりないの
転勤族のご家族は大変でしょうけど、
新しい出会いや懐かしい街が増えるのは良いことかもしれないわね - 975 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)17:15:52 ID:YzB
- 婆はコミュ障のくせに転勤族だから苦痛だわ
プラス思考の婆ならきっと楽しめると思う
この季節になると眠れなくなるの
でも昼寝はする
コメント
大阪じゃないけど昔住んでた場所をストリートビューで探索した時、駅から当時の自宅に辿り着けなかった。
記憶違いなのか再開発とかによる状況の変化なのかわからないけど、ちょっと悲しかった。
この人は辿り着けてよかったね。
独身の頃に住んでいたアパート見に行ってみようかな
当時は新築で入居したんだけど、もう10年以上昔か
転勤族の人、ご家族は、いろんなところに思い出が散らばってるね
自分が、就職してから10年間で8回引っ越すくらい転勤族だったから、たまにストリートビューで昔の住居を探索して遊んでる
全部レオパレスなのが悲しいところだけど
昔はあんなに大きいと思ってた。が大人になってみたら意外と大きくないは何度か経験したな。
転勤族じゃないのになんかノスタルジックになったわ
懐かしい土地でいい思い出またたくさんできるといいね
昔住んでた街並みあるあるだねー。
ところどころ面影があると懐かしい!って嬉しくなる。
子供の頃一時期住んでたアパートがある市に20年たって戻って来てそこをストリートビューで見たら他は変わってもそれだけまだ残ってたときの感動ときたら。
園児だった頃に住んでた一階店舗で二階が賃貸アパートで、隣の子と毎日遊んでた記憶はうっすら残ってるのよね。
私も今夫の転勤で関西に住んでて、
大阪も神戸、京都もちょこちょこ遊びに行ってる
いずれ関東に帰らなきゃいけないけど、
もともと町歩きが好きだったから、
縁もゆかりも無かった土地に
自分が知ってる場所がどんどん増えていくのか面白い
私も転勤族の娘。
車の免許取って父の車で練習始めた頃、昔住んでたところ(隣県)何箇所か探索したw
アチコチ擦りながらw
「煉瓦造りの御屋敷」と記憶していたお宅がこじんまりした普通の家だったりねー。
子供の頃は道だと思ってたところが、
実は他人んちの庭だったりしたなぁ
大阪には街中から海まで行く路面電車があるんだよね
ノスタルジーな小旅行でいいなぁ
子供の頃に自転車でよく通ってた道を久しぶりに車で通ると狭っ!?とか感じる
ぐーぐるマップオススメ。
そうそう 簡単に行けなかったらストリートビューで似たようなの出来るね
実際行くのとは違うけど、結構ノスタルジーに浸れるよ
自分も大学から一人暮らし→転勤族妻だけど
最近子供が大きくなって来て帰省の時に自由時間が取れるようになったけど、
周辺が凄く変わってて懐かしいどころか異世界感ハンパなくて寂しい。
夜眠れない時は昼寝しちゃうし。
転校とか一切なかったけど大学とか転職であちこち住み変わったなあ
大学生の頃によくお世話になってた洋食屋さんが潰れてたのを知った時は悲しかった
当時からおじいちゃんおばあちゃんばっかりで運営してたもんなあ
また食べたかったよー
グーグルマップは本当にすごいよね
裏道通学路が思ってたより細くてノスタルジーだった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。