2012年08月24日 23:05
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344560440/
- 403 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:23:32.37 ID:k13IrIEi
- 失礼します。
先日、祖母が近所の方の敷地に無断で入ったということで警察の方に連れられて帰ってきました。
突然のことで状況が把握出来ずにいたのですが、特に処罰だとかそういうことではなくて、
高齢者だから送っていただいただけだったようなのですが・・・
祖母は、認知症というわけではないのですが、年寄り特有の頑固なところがあって、
今回もそれが災いしたようでした。
警察の方の話を総合すると、
・同じ町内の方のお宅から、老人が迷っていると通報
・到着すると、そこのお宅の奥さんと息子(小学生)と揉めていた
・何時間も前から、そこのお宅の庭の草を抜いていたらしい
・子供さんが見つけて、出て行ってと言ったのに出ていかず、草を抜き続けた
・怖くなった子供さんが親に連絡、親帰宅、でも止めない
・出て行ってと言われたことに祖母憤慨、子供さんを罵倒したらしい
・親激怒、警察を呼ぶ
となったらしいのです。
私はその場にいなかったのでわかりませんが、近所の方々も出てきて
結構祖母は晒しものになったみたいです。
これからそのお宅へ話を聞きに行こうと思っているのですが、なにかこうしたらいいとか、
アドバイスいただけませんか?ボイレコは用意しました。
スポンサーリンク
- 404 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:26:54.22 ID:3Vc1arCq
- >>403
・菓子折り持って平謝りに謝る
・再発のないよう監視の目をしっかり付ける
これぐらいしかないのでは
あと、どう見ても認知症ですありがとうございます - 405 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:30:47.19 ID:qkKKGbvc
- まず冷静に(多分私は冷静です、とあなたは言うだろうけど)なること、
不法行為をしたのはこちら側であることを自覚すること
可能なら冷静な第三者に同行してもらうこと
あとは申し訳ないという気持ちでいくのならお詫びの品もってく、くらいかな。 - 406 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:34:53.14 ID:JH/Y4FBk
- ボイレコもって話を聞きに行くの?謝罪しにじゃなくて?
お祖母さまが晒し者されて被害者気分なのかな。
勝手に庭の草むしって出ていけって言われても居座るって
認知症でないとしたら、かなり危ない人ではないの?
どっちにしろ一度病院に行ってみてはどう? - 407 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:37:13.67 ID:H+MKbv1Q
- どう見ても認知症だよね…
病院連れて行って診断を受けさせた方が良いよ
ご近所さんにはその旨を伝えて
二度とこういうことにならないよう気を付けますと
菓子折り持って平謝りするしかないと思う
お祖母さんがお子さんに手を出してなくて良かったね - 408 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:40:18.76 ID:zzFI3HLJ
- 病院に行かせます、というのも伝えたほうがいいと思う。
おそらく認知症と診断されると思うので、それを伝える。
認知症と分かれば相手の怒りも少しは和らぐ「かも」しれない。
子供には一生のトラウマとなるかもしれない恐怖を与えたんだから、
場合によってはお子さんのカウンセリングが必要になる可能性も。 - 409 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:40:58.30 ID:pGTn1A92
- 自宅の庭に見ず知らずの年寄りがきて勝手に草むしり始めた上に、
我が子を怒鳴りつけたら普通に警察呼ぶわ。
それで自称孫娘がボイスレコーダー持ってきて話を聞かせろとか言われたら再度警察呼ぶわ。 - 410 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:41:47.51 ID:lB7z947+
- 庭の草って、大事に育てていたハーブだったらやりきれないなぁ
>晒し物になったみたいです
って原因を作ったのはお婆様だから、平謝りのトーンで行った方がいいよ - 411 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:46:43.20 ID:qkKKGbvc
- なんか相手に対して悪いと思っていないように見えるねえ
- 412 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:47:39.20 ID:DrpIhEO8
- 会話を録音してどうするの?
普通にその内容だったら平謝りに謝るくらいしかできないのでは?
見知らぬ老人が自宅の草をむしってて、出ていってと言ったら罵倒されたなんて
そこのお子さんの恐怖はいかばかりか。
そのお宅の主だけじゃなく、お子さんに謝るのも忘れずにね。
認めるのは辛いだろうけど、その症状はどう見ても認知症です。
病院連れて行ってあげてね。 - 415 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 12:59:08.77 ID:pGTn1A92
- 本当に子供さんに手を上げなくてよかったよ。
うちの徘徊婆さんは道に迷ったと警察に保護されたのに、
自分から交番に行った事忘れて警察の人に蹴り入れてた。
あの頃は菓子折りいっぱい配ったよ。 - 416 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 13:02:32.34 ID:3Vc1arCq
- 草「むしり」で良かったね
もしこれが草「刈り」だったら…… - 417 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 13:07:42.60 ID:lB7z947+
- 正雄?
- 422 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 14:52:40.58 ID:xC0cP6vV
- レス有難うございます。
書き方が悪くて、なんか私が悪者になってるみたいですが、
別に祖母はお宅の庭の花やハーブを抜いたわけではないんですよ。
雑草です。
散歩中、なにげにそこのお宅の塀というか敷地の境界のコンクリートのところに腰掛けて休んでいて、
雑草が目についたために良かれと思って草を抜いたんです。
認知症じゃないですよ(笑)
それを、なんだかおおごとのように騒がれてびっくりしたんです。
年寄りにたてつく小学生というものにもかなり驚きました。
苦情というか、年寄りをいたわる気持ちを持って欲しいことは伝えたいんです。
多分、核家族でそういう教育が出来てないのだと思いますし・・・
- 423 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 14:58:30.74 ID:3b05p/5S
- ええーっと…
- 424 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 14:59:48.00 ID:z+xEuFqA
- 最後の1行はさすがに余計なお世話だろう・・・
- 425 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:00:19.55 ID:T7Us/yYw
- うわぁ・・・
マジで頭湧いてたわ・・・ - 426 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:00:38.88 ID:qNfa0PtL
- >>422
雑草だとしても、自分ちの物でもないのに勝手に抜いちゃだめでしょ。 - 427 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:01:51.05 ID:bvc0ZxLW
- 良かれと思ってwwwどこのトメだよwwwww
- 428 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:03:19.07 ID:T7Us/yYw
- >>422
あんたのクソババァが、警察呼ばれるくらいのことをしでかしたってわかってる? - 429 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:04:29.84 ID:qNfa0PtL
- 10000歩ぐらい譲って、お祖母様が認知症じゃないとして、
この祖母にこの孫ありって感じ納得した。 - 433 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:12:45.43 ID:xC0cP6vV
- 敷地に勝手に入ったのは、私たちの世代からすればいけないことです。
でも、お年寄りからしたら、そんなのなかなか判断つかないでしょう。
それをどうして暖かく見守ってやれないのかなぁと思うのです。
そこでその小学生がお話したりするような優しい子供なら、何も起こらなかったわけです。
- 435 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:14:07.70 ID:H+MKbv1Q
- >>422
例え善意の草むしりだろうと、他人の敷地内に無断で侵入し
何時間も居すわって注意したら罵倒するって
どう考えても正常じゃない
子どもは法律で処罰できないけど老人は処罰される
認知症なり精神疾患なりで責任能力が無いと思われてるから
警察も被害者も大目に見てくれてるんだよ
全面的にあなたのお祖母さんが悪いです
ちゃんと謝罪しておかないと大事にされるかもしれないよ - 437 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:17:04.42 ID:H+MKbv1Q
- >>433
あなたのお祖母さんが常識をわきまえて
他人の庭に無断侵入しなければ、
怯える子どもに思いやりを持って接することができれば、
何も起こらなかったわけです
って言えば理解できますか? - 438 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:19:33.77 ID:MgV8lt6m
- 草が気になって良かれと思って草むしりって認知症の始まりじゃないかね
- 439 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:22:27.32 ID:3b05p/5S
- おばあさんを病院に連れて行く前に>>435を診てもらった方がいい
- 441 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:27:20.06 ID:jpMxqk4R
- >>433
確かに、今の時代ではお祖母さまの好意は受け入れられないですよね。
いっそ、自宅に 「無料で草むしりいたします。」 って看板を掛けてみてはどうでしょう。
トラブルが防げると思いますよ。 - 444 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:32:39.64 ID:qkKKGbvc
- あんたのばーちゃんは好意だったかもしれないが、
仮に好意であっても不法親友は罪だ
年寄りいたわるのは良いことだが
てめえの家の年寄りをよそ様にもいたわれって何様だよ - 446 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:34:58.27 ID:z+xEuFqA
- >>444
ごめん、不法親友にフイタw - 448 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 15:39:53.31 ID:3MlGoL4F
- 昔でも庭に入って来られて草むしりなんてされてたらビックリしますよ
頑固だからしかたがないなんて家族が甘やかすから(その方が楽なんだろうね)、
ますます自分のことしか考えなくなる
頑固だからしかたないで、なあなあにするのは家族内だけにしてね
- 453 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 16:19:55.31 ID:5Y1dqpWG
- >>433
あなたのお宅の壁のペンキ剥がれてるから今度塗ってあげるよ。
どこにお住まいですか?
コメント
夏だなあ……
うん、気持ち悪い
関係ないけど最近更新回数増えたね
認知症は早期治療が重要です
現実を認めて早く病院に連れていきましょう
なんだ、婆・孫どちらもキチか
近所の人たちが可哀想で仕方がない
やっ、あのっ、そうじゃねーだろババァーーーーーーッ!!!
と思わず画面に向かってツッコミ(寸止め)をいれてしまったわ。悔しい。
クッ。こんな脳タリンの戯言をスルー出来ないなんて、あたしもまだまだね・・・。
草刈正雄にふいたわw
これは報告主が叩かれるかなぁ。
謝るつもりが無いなら、こじれるよ。
知らない婆さんが庭にいたら怖いだろう。
草むしりするなら、家人に断りを入れてからやりなよ。
はいはい釣り釣り
報告者が認知症なんだろ。
報告主が認知症か
勝手に敷地に入ってもいい世代って、どの世代だよ。
親切の押し売りほど迷惑なものないよ
しかも全然知らない家で出ていってと子どもが言っても、さらに親が言っても帰らないじゃ通報されて当然だよ
虫呼びたいからとわざわざ雑草刈らない庭だってあるのに。
報告読んで認知症と思ったら、レスがほとんど認知症を疑ってたwwwww
おまけに報告者はキチ
うちの近所にも雑草抜いてるばあ様がいるわ。認知症なんだろな、毎日やってる。今は道端の草抜いてるからいいけどこんな感じて自分の敷地内で草引きされてたらさすがに怖い。
その家の子ども、怖かっただろうね。。知ってる人かもしれないけど、長い時間ずっと庭にいるってどんなホラーだよ。。私、大人だけど、そんな人いたら怖いわ!警察呼ぶわ!
誰も417に構ってないのにワロタwww
不法親友にワロタ。
見ず知らずのお宅で良かれと思って草抜きか・・・
まあそこまでは「昔の人だから」で笑ってすませてくれる人も多いだろうけど、
「帰ってくれ」って言われたら、そこは引かないと、基地外扱いされてもしょうがないな。
孫がこれならばばぁも認知症じゃなくて、キチの血筋じゃない。
雑草を愛でる家だってあるのにね。私の知人はコンクリートジャングルで
育ったからか、庭にぼうぼうに雑草はやしたくて、一生懸命
働いて庭付き中古を購入してた。
てっきり「どう謝罪すればいいでしょうか」って相談だと思ったら「ボイレコは用意しました」って…なんだそりゃ。
その男の子、怖かったろうなあ。
見知らぬ老婆が自分ちの庭に入り込んでて、帰ってくれと言ったら逆ギレとか恐怖だよ。
認知症が認められなければ、お婆ちゃんは最悪逮捕されるって判ってんのかなぁこの人は。
あと、農家脳とか長男教とかと同じ波長を感じるんだよね、くわばらくわばら
不法侵入だけど雑草を抜こうと思った善意だから謝罪して事件にはしないで穏便に済ませたい!って相談かと思ったらwww
考え方が斜め上の人ってどうして人の意見を全く聞き入れようとしないんだろうねw
認知症ですね
確定です
で、風向きが悪くなったらバックレるよねこういう奴って
ボイスレコーダーは持って行かせた方がいいんじゃないの?
完全にこいつらの方が悪いって証拠が残るw
やめろと言われたのにやめないってのがもうね…
親子で認知症かぁ
顔見知りのおばーちゃんなら笑って許せるかもしれない。一回くらいなら…
でも、子供に止めて欲しいと言われてもするのは違うし、文句言うのも違うとおもう
田舎に住んで周りにはじーちゃんばーちゃんがたくさん居る。おせっかいな人もいるけど、だからって相手が嫌がる事を続けるじーちゃんやばーちゃんはいない。(ちなみに、このじーちゃんばーちゃんは70歳以上の人ね)それより若い人ならもっとシナイ。なぜなら「嫌がる事をしてはいけない」って思うし「やってやりたいが=良い事」とも思って無いからじゃない?
普通に相手の立場とか色々聞いた上で「やろうか?」って感じ
知らない人が敷地に居るのは怖いよ?田舎でもね
そんなに他所様の雑草を抜きたいならシルバー人材センターに登録して仕事として行きなはれ
何時間も抜いてたらそりゃこえーよ
「古き良き時代」なんて幻想だよ
不法侵入だろ、罵倒したなら内容次第で侮辱罪かな。
雑草だって育ててたのかもしれないし器物損壊かな。
抜いた草を他人の敷地に放置したら不法投棄だから。
ボイレコの時点で「ん?」って思ったがこれはひどい
むしろ相手側がこっちに書き込んで乙されていい物件だよな
423 :可愛い奥様 : 2012/08/22(水) 14:58:30.74 ID:3b05p/5S
ええーっと…
ワロタwwwww
ばーちゃん以上に >>1 がこえーわ。
こんな一族なら、認知症じゃなくてもそれくらいの事はやるのかもな。
ぜんぜん関係ないけど
>>444の不法親友にワロタwww イリーガルベストフレンドwww
近所の御年寄りはうちの畑で育ててる野菜の収穫時期に凄く詳しい
「あっちのはもうそろそろだよね」「あ、あれはまだだね」とか道路からは絶対見えないはずなのに
知らない間に畑の中にまで入り込んるのかな
認知症ではないみたいだけどなぁ
どう見ても釣りが趣味のようですね。
おそらく作り話でしょう。
うわばーさんは認知症で孫は頭沸いとる…
隣人の畑を除いて野菜をクレっていう人もいるからなぁ。
釣りでないなら
・バァサンは認知症で孫は性格が病気
・バァサンも孫も性格が病気
このどちらかですね
同じ事やり返したら間違いなく「非常識!」ってファビョるんだろうなぁ・・・
どうぶつの森で勝手に屋根のペンキ塗りかえられるイベントあったよね
釣り認定をしてる人は、報告主だろう~?
見知らぬ草刈婆さんだぞぉ~。
子供にしてみりゃ怖いだろう~!
ワイルド過ぎるだろう~?
西班牙じゃキリストの顔を猿に描き変えちった婆もいるし
何というか、身内には緩慢な変化は変化が見えないということがあるんだよ
だから事実を突きつけられても「まさかあ」と思って自己欺瞞も混ざって否定する
スレの回答も頭ごなしな感じが少しあって、まあ部外者からは一目瞭然なんだが
それを伝えるにせよ、もう少し「気づき」「受容する」際の苦痛から免れるように
親身に言ってやる人が居たらよかったのに。
俺の父もかなり頭がおかしかった。母方で育って中年になって母死去した後で
電話がかかってきて、会いにきてみたらかなりおかしな人だった。俺の場合は
知的障害者施設で勤めた経験があったかのと、それまで共に暮らしてなかったせいで
父のおかしさを1時間で判断できたよ。でも暮らしていたら気づかなかったかも
リクガメ大好きで庭で餌用に野草や牧草等を栽培している叔父貴夫婦が近所の認知症ばあさんに勝手に草刈りされ激怒した話を思い出した。
ああゎこれか。これネタだよ。
韓国大統領が竹島に不法入国して、「悪気はなかった」「謝れ」「冷静になれ」とファビョってる現在の外交問題になぞらえてある。
どっかのスレでほぼ同じたとえ話をみた。
謝りに行くのも、とりあえず冷静になってからのがいいですよ。経緯は当事者でなきゃわからないし、憤慨してる内は双方ともマトモに話が出来ないでしょうし、人間は自分を優位に立たせる為に 話を盛ったり、嘘つくものだから。
ただ、今回の事は教訓にしなければなりません。たとえ親切心であっても、相手から了承を得てない行為は、された側にとって お節介で不快な行為と受け取られるという事。例外もあるかも知れませんが、普段から よほど仲良く近所付き合いしていないと理解されないでしょうね。他人だから....
今回 処罰もなく済んだのなら これ以上事を荒立てる必要は無いのでは?迷惑掛けたお宅とは今後歪みあう事になっても良いなら放置しても良いだろうし。ただ、そんなお宅はお喋りだから ある事無い事 陰で言われるかも知れませんね。
ボイレコ持って対決()とか完全に2ch脳だわ
悪気がなければ何をやってもいいが通用するなら警察も弁護士もいらない
認知症じゃなくて家系的なキチだなコレ
フルボッコされて逃げたのかね
この手の手合いはフルボッコでも絶対に自分に非があるとは認めないけどな
どっかの大統領と一緒にすんな。
釣り認定しつこい。
不法侵入なのになんでボイコレ持っていこうとするのか普通は菓子折りでしょ。
親子揃ってキチって最悪だわ・・・
話の通じないキチって怖いよね。って話か。
勝手に草むしりしていたことではなく私有地に勝手に入らないでくれ出ていってくれと言ってるのに
警察来てもテコでも動かない病院レベルの迷惑に困っているということが理解できないかな
もし知らない人が勝手に上がり込んで
食後のの皿とかを洗っていたら十分気持ち悪いだろ
それと同じってことが分らないみたいだ。
投稿者一家がキチ
お祖母様には「庭に生えた目障りな雑草」でしかなかったけど
実は「庭の片隅で栽培さてれいたハーブ類だった」ってこともある
それでもよかれと思って草むしりしてたんだろうけど
止めろ言われても止めずに、それどころか子供に暴言まで吐いたってのは問題だな
俺も田舎の人間だけど、他人の敷地のお世話までする人は普通いないよ
したとしてもやんわり注意されたら「あらま、ごめんなさいね、お節介で」くらいでお互い笑って解決するレベル
早めに病院に連れてったほうがみんなのためだろ、これは
認知症~騒いでる奴多いけど……
wikipediaで調べてごらん。
こりゃワガママな非常識ババアってカテゴリーだろ。まぁ意味も分からず使いたいだけだけどww。
でも投稿者はもうちょっと心を広く持っても良かったんじゃないか。と
行ってもらいたそうな書き方で少しばかり理解できなくもないが
時代はもうね男がホームにいるだけで通報されるんですよ
そんなに草が抜きたいならシルバー人材センターにでも登録させてはいかがか。
認知症でないと診断されたあとにな。
まっさきに病院だよ。
キチババアを家族に回収させようとしたら
やってきた家族もやはりキチだったでござるの巻
他人の庭に勝手に入る=>住居侵入罪
出て行ってと言ったのに出ていかず=>不退去罪
子供さんを罵倒した=>精神的苦痛に対する損害賠償
草を抜き続けた=>現状復帰に伴う損害賠償
例えば雑草でも所有者の許可無く抜いた場合は器物損壊って適用できるのかな?
雑草!って言って抜かれてるのが、苦労して広げた芝生だったらブチ切れるな
不法で親友な草刈正雄。
KittyGuyの家系か
ご近所も大変だな
草刈=鎌持ってってことでしょ。
それにしても…
・抜いていたのはハーブではなく雑草
・私たちの世代ではいけないこと
↑ダメだこいつ
こんな寝言言ってるようじゃ。
私は都会の若い世代の人間だけど、THE・草ってくらい思いっきりただ勝手に生えてる雑草を観察・撮影・資料化するのが子供の頃から趣味だから、雑草でも抜かれちゃ嫌だな……
どの草がどの時期どんな風にどのくらい生えるかとか、どの草が覇権を握るかとか、奇形が起こってる個体や昔はあまり生えてなかった種の観察とか…
大多数は勝手に敷地内に入ってきた婆さんがなんかやってる上に、なんか喚き出したとこが重点だと思うけど、マジでただの雑草でも私みたいにそれを必要としてる人間もいると少数いると思うんだよな。
うわぁ…せめてこの投稿者がまともだったら良かったが
知らないばあちゃんが庭で雑草抜いてたらそりゃ怖いよ 通報されて当たり前
怖がらせた謝罪をするべきだろうに何開き直ってんのこいつ
しかも一連の行動はどうみても認知による頑固な性格だよ 徘徊老人はちゃんと監視してろ
ああああ…。婆ちゃんという存在にこよなく弱い私には切ない話だ。
だけど、ダメだよね、人様の家の庭に無断で入っちゃさ…。
投稿者がキチ
>敷地に勝手に入ったのは、私たちの世代からすればいけないことです。
>でも、お年寄りからしたら、そんなのなかなか判断つかないでしょう。
これ、自分の祖母すら馬鹿にしてるよね…
年とってたって普通ならそのくらい分かるわ
いやいやいや、バカじゃないの 自分の家で知らんババァが勝手に草むしりしてたら普通にキモイわ
竹島問題になぞらえたネタですよ
孫がこんなだと一族みんな似たような集団なのだろう。
祖母は親切で草むしりをしたのではなく、
「管理出来ていない土地だから草むしりをして
私が管理すれば私の土地になる」
だったのかも。
孫も馬鹿だったか
善意だろうとなんだろうと不法侵入は犯罪だっつーの
被害者面してんじゃねぇよ
祖母は認知症、相談者はアスペ、と・・・
投稿者がマジ基地
軽犯罪法違反?とかじゃないの?コレ。
隣の家の庭の竹が、自分の庭に竹の子を生やしても
抜いちゃいけないとかなんとか・・・
そういう事例もあるし、子供を罵倒した時点で脅迫罪確定。
いくら田舎だろうが昔だろうが年寄りだろうが、見知らぬ家の手入れなど勝手にしないよ。
何か色々と履き違えてる。
一般市民としてはどういう対応が自分をまもれるんだろう?
証拠を撮って通報? 近所の人を呼んでくる?
無視? おだてて草むしり全部やってもらう?
隣人祖母が朝五時に我が家の草むしりに勝手に来たときはビックリした。隣人だから通報しなかったけどスゴく嫌だった
隣人と一般からしたら雑草だけど、可愛いピンクの小さい花が咲くから好きだったのに
日本が銃社会なら撃たれてるよ!
オチが知りたいなあ
書き込まれないだろうけど
「ここは民度が低い!引っ越そう!
ネットは頭のおかしい人ばかり!二度と利用しない!」
まあこんなところだろうな
庭の一角にこっそりクローバーを植えてたのに、
あっさり旦那に抜かれちゃったときは、軽く凹んだ…。
なんでまたいらんて言われてるのに居座ったのかなババア。草むしったんだから茶くらい出せとか言ってそうw
これ被害者側がkの会話みてたら、絶対に許しちゃくれねーわって位頭わいてるね
謝罪どころか喧嘩腰の孫娘がくるのか
警察も忙しいな
たかが雑草という感じなんだろうなぁ~
でも 勝手に草をむしる という行為を、他のものに置き換えたら、分かりやすいよ。
ある家のお庭の花壇が、水をやっていないせいか、枯れそうになっていました。
だから、よく知らないおばあさんは、他人の家の庭に入って、お水をまいていた。
いや、怖いだろww誰だよwwwっていうこと。
善意じゃなく、おせっかいであり、独善的で、身勝手。
認知症じゃなくても、頭悪い。
基地ガイの孫も基地ガイか
雑草なんて人によりけり
ただのどこかから飛んできた種によって生えてきた汚い草だろうが、それを雑草と判断し抜いていいのははそこの住人だけ
この相談主や問題のババア、家主が何も文句を言わず、ババアに雑草を抜き続けさせたら、最後には「折角抜いてやったのに、礼の一つもしない」とか言いふらすんだろうな
警察呼んで正解
親切の押し売りはやめろ!!
>年寄り特有の頑固なところがあって
キチと一緒にすんな。
明日みんなでこいつんちの草むしりしたい気分。
昼は横一列に座って家屋に向かって食べたいな。
文化が違うんだろ
地域によっては、老人の行動は問題ないレベル
だから早く里に帰るんだ、病院に閉じ込められる前に
次は『復讐のキチ孫』突撃を期待します。(・∀・)
おおっと、相談者に話が通じない!これは痛い
報告者まで認知症とは救えんな
雑草のつもりがせっかく撒いた種だったりもするからなー。
せっかく生えた勿忘草を父親に根こそぎ抜かれてショック受けたことがある。
他人の花壇に触るもんじゃねーーーーーーーーーー。
つーか孫までこんなこと言ってるってことは、認知症じゃなくて真性キチかもね。
身内のことだから庇いたくなるのも解るけど
勝手に他人の敷地に入ったり
子供が出て行ってくださいって言ってる段階でやめなかったばあちゃんが悪い
それを指摘するのも家族として大事だと思うなあ
釣りでしょ。書き方が釣りぽい。
性根の悪さが透けて見えるな
この相談者といい婆といい、何様のつもりなんだか…。
自分達が悪いって認めろよ。
あと、二人揃って病院行け。
親切はわかるが出て行ってくれと言われたんだから素直に出て行くのが本当
こいつ絶対自分ちのガキがなんかしでかしたら「子供のやることだから」って頭の奴だな
釣りじゃなければ
自分の一方的善意を他人は必ず感謝して受け入れなければならないと勘違いしている
幼児並の知能の発達障害なんだろうね
女にはけっこうな割合でそういうのがいるけど
あと、警察は女とか年寄り相手だとすぐに事をなあなあで済ませようとするけど
キチに迷惑かけられる方としてはたまったもんじゃない
今回もキチ孫は刑事事件になってないから犯罪じゃないとすっかり勘違いしてるみたいだし
れっきとした刑法犯の上に全く無反省なんだからちゃんと刑事処分しろよ
正雄だけじゃない!民代もいるでよw
通報されて当たり前だと思うんだけど何の問題が?
だったら自分が思うように動いて来いやw
孫も警察に連行されてますます近所中にキチ一家として注目を浴びろw
>でも、お年寄りからしたら、そんなのなかなか判断つかないでしょう。
いやいやいや!うちの姑は78だけど、裏庭に知らない子が無断で入り込んでカブトムシ取ってた時怒鳴りつけたよ。
人んちの庭や山林に勝手に入る輩って、こうなんだろうねぇ
この相談者も頭イカレテルね
逆の立場で考えれば簡単なのにね。
知らない爺が勝手に庭にいて、やめてと言ってもいつまでも
草をむしり続けていたら普通は怖いでしょうよ?
警察呼ばれて当然だし、お詫びして当然。
いきなりボイレコ装備…
実は普段から認知症の症状が出ていたのだろう。報告者がキチなのは、
それを認めたくなくて、おかしな行動を正常だと思いこもうとして
今までずっと、いろいろ理由付けをし続けてきたからではないかな。
なんだ、キチ一家だったのか
認知症じゃない方がかえって面倒だわこの婆
雑草が気になって思わず体が動いたってところまでは、百歩譲って許容範囲だとしても、
小学生とはいえ家人にとがめられても辞めず数時間居座り、その挙げ句罵声を浴びせるとか…
認知症ならまだしも、そうではないなら紛れもないキチ
いくつか知らないけど婆より自分の頭の心配したほうがいいと思うよ報告者は
これ認知症じゃなかったら、逆に怖いだろ
人の敷地の草を勝手に抜いて、働いた分の金を寄越せと言ってごねた爺の話は聞いたことがある。
読んでて草生えたwww抜いてくれwwww
論理的に反論できなくなると「お年寄りだから」。 便利だよねw
祖母も報告者もキチだな~
身近にこんな奴いたら怖いわ
ボイレコ用意ってキチ家族ハケーンのつもりだったんか?
>私たちの世代では
お前だけだwwww
なんでこういうキチって勝手に代表するんだろうね
代表したけりゃバカ世界一とでも書いたタスキでもしとけばいいのに
うちの息子はバッタ取るのが大好きで、遠くに連れて行くのもたいへんだから、
夏休みの間は、庭の雑草をわざと抜かずに放置しているよ?
それを抜かれたら、うちの子は泣く。
他人から見たら雑草でも、雑草を大事にしている人だっているんだ。
痴呆ババアとキチ孫か
痴呆は年取ればみんな大なり小なり発症するから仕方がないけど、報告者は救いようがないわ
抜きたいから抜き続けたんでしょ?子供が怖がってようが構わず。
どっちが思いやりないんだよ笑
小さな親切大きなお世話
これを報告主は覚えておくといいと思った。
報告主、おまいがキチだったのか。
夏草を素手でむしったの?すごい腕力だね。
散歩中に軍手持ってるのか?
モンペアの逆版みたいな奴だな
絶対自分の子供に対してはモンペアになるんだろうな
そもそも「勝手に敷地内へ入るのが昔はOK」ってのが間違ってるしな。
昔だろうがド田舎だろうがあくまで近所付合いが深いの限定だよ。
当時でも全く知らん奴がいきなり入り込んできたら普通に警察呼ばれる。
他人の敷地に勝手に入ったら駄目なのは全世代共通の認識だろ普通
年寄りだから判断できないって、それは認知症だろ
なんか最近田舎だからとか、年寄りだからとか、変な言い訳する人多いな
昔って、イツの昔だよ!
俺の餓鬼の時分だって、普通に通報か、近所の人に「あのお婆さん、誰?」って聞きまわるレベルだ。
ちなみに30年とちょっと前だけどw。
田畑と自宅敷地は、別物でしょ。
ばあちゃんが元からこんな性格(加齢でパワーアップ)、
かあちゃんに常々「ばあちゃんは年寄りだから」とか刷り込まれて
常識の範疇がずれてしまったのかなぁ、と優しい解釈をしてみる。
精神病を認知症扱いしてはいけません
書き方からして釣りだな
報告者高校生くらいかと思ったら、名前よく見たら「かわいい奥様」だった。
いい年して…。
こういう性格の年寄りはいるから認知症ではないかもね。
大体自分の敷地に知らない人間がいたら怖いだろ。しかも数時間単位で。
謝罪ならともかくボイレコ装備はないわ。
釣りだな
もしくは現実突きつけられて逃げたか
釣りだろ
うわ…、うわあ…
見知らぬ婆さんが庭で草むしりしてたら普通通報するだろ
ハーブじゃない!雑草です!!!って書いてるけどどうみても一般人には雑草にしか見えない茶道用の花とかだったらどうすんだろ。まあ、問題はそこじゃないけど。
そういや死んだばーちゃんも戦時中に婦人勤労隊として行ってた軍需工場(今は一般企業の工場)で草抜いてて警察に通報されてたな。
レスの度に香ばしさが増してるぞ
いきなり知らない婆さんがいたら怖いわw
>でも、お年寄りからしたら、そんなのなかなか判断つかないでしょう。
>それをどうして暖かく見守ってやれないのかなぁと思うのです。
>そこでその小学生がお話したりするような優しい子供なら、何も起こらなかったわけです。
子供を罵倒しないでお話するような優しいお年寄りなら、何も起こらなかったわけですが。
お年寄りは大人だ。若者(特に子供)の手本にならなきゃならんのに何言っちゃってんだろう・・・
うん!謝罪は行かなくていいから病院行こうか
家族全員見てもらったほうがいいと思うよ
おばあちゃん大丈夫かなあ…報告者はどうでもいいけど
認知症の進行を遅らせるには、早めの投薬が効果的です。
あのとき行っとけば良かった・・・って思わないためにも、
周りの意見を聞きましょう。
どこをどう読んでも認知症ですわ。
報告者は婆さんのことを知ってるからお年寄りの行動くらい…とか思うんだろうけど、普通自分ちの庭に知らない婆さんいたら子供でなくともビビるわ。
婆さんが自分に危害を与えないとどうしてわかる。子供にとってはただの不審者だ。親もおらず怖かったかもしれない。
年寄りの奇行は仕方ない。でも迷惑かけたのは事実。
だから報告者がしっかりと謝りに行くんだろ。
どうやって謝罪したらいいかという相談かと思いきや…
ボイスレコーダー装備して説教に行くというからぶったまげた
まだ主さんが見てるかどうかわからないけど、おれの友だちにも似たようなのいたわw友だちは草むしりじゃないけど、昔はたまに具合悪そうにしてる人に「大丈夫ですか?」とか、普段見かけない車の路駐に防犯の意味も込めて「どうしました?」とか声かけをしてたんだってwだけど2年前からやめたそうですw
というのは、2年前一度通報されそうになったからだってwまぁその時はお互いびっくりして、友人はすぐ退いたから大事に至らなかったけど、その時から「もうやめた・・・」って言ってたw
そりゃそうだwだってよかれと思ってやった行為が最悪犯罪者になるところなわけだからwそうやって助け合う精神が失われている中、東北3県は「助け合いの精神」で頑張ってるでしょう?それとも頑張ってるのは東北3県だけか?「よかれと思ってやったことが・・・」「あの人具合悪そうだな・・・大丈夫ですか?が」事もあろうに通報ってwそういう国なんですw淋しい国になりましたよね?
今回のケースはジェネレーションギャップもあるのかもね・・・今の多くの日本人は、ていだけ色々な海外の様々な文化を取り入れてるから・・・・それも(変な影響)もあるのかもねwまぁいろんな意味で良い勉強になったんじゃねwあとは地域性・近所付き合いかな・・・・うちのほうはそんなことないもの・・・
外国じゃ撃たれるレベルってwさすがに近所の人撃たないでしょw大袈裟過ぎるんだよwそりゃ知らない人が敷地内にいたら撃っていいんだよね・・・でもまぁ「撃って良い」ってのもおかしいけどねwだってキリスト教には一番の大罪が人を殺しちゃいけない事が教義に入ってるんだからwだけど自分を守る時はいいのね・・・宅配業者もドアの前まで来ないのも北米じゃ常識なんだわwドアの前まできて呼び鈴を鳴らすのが常識な日本人が言ってたw
前の人も言ってたけど今はどうやって自分を守るか・・・警察や教員が不祥事を起こしてる時代だからね・・・・「これが常識」っていう「自分が思ってる常識」は通用しないから、お互い気をつけたいね・・・
※155
また見に来るかわかんないけどその友人おかしいよ
前もって一声所有者にかけるべきだったと思う
雑草の多さで蚊による迷惑を請むっていたのかもしれないし
きょう日の餓鬼に対する糞親の躾は成っていないから、揉めたのかもしれない
つくづく近所付き合いの重要性を知らされたわ。都会モンには決して理解できんだろうな
雑草引き抜きを業者に頼んだら幾らするか、親切心からだったのかもしれない
何にしても、認知症でないなら相手に一声かけるのが通例
日本人が極端に過敏性になったのはマスゴミの報道姿勢と外国人の安易な受け入れが元凶だと思う
5年後、都会はギスギスした人間関係に陥った犯罪の温床になることでしょう
隔世遺伝だな
>>年寄りにたてつく小学生というものにもかなり驚きました。
「たてつく」なんて言葉遣いをする時点でクズだろ
※156
うはw見にきたったw
そうなんだ・・・たまにテレビに頭のおかしい人が映ってたり、映画のディレクションでも「大丈夫ですか?」ってのあるけど、んじゃあそういう人は俺も含め、みんな頭おかしいんだな・・・知らなかったよ・・・
不法侵入婆
被害者からの報告で、キチを警察にお持ち帰りしてもらう→
その家族が凸して来るってあるけど、裏側からってこう言うことか
報告者一家は田舎者なんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。