2019年03月22日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546261261/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 39
- 564 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/20(水)22:43:15 ID:HDU
- 冬の間徐々に太り続けたと思っていた体の重さ全部が
冷え込む度に一枚づつ重ねた部屋着の重みだったよw
スポンサーリンク
- お風呂から出ても寒くないから久々に下着と薄手のインナーだけで
体脂肪計に乗ったらかなり体重が減っていて驚いて
いつもと同じ条件で量ってみようと部屋着を着込んで
計量し直したら今度は見慣れた体重になった
年末頃から重くなり始めて、どんどんどんどん増えるから
焦って家の中で毎日10-20分程度の軽い運動を始めて
全然痩せない!太って思うように体が動かない!!!と嘆いていたけど
全部で約3キロもの部屋着を着込んで
その動きづらい状態で運動をしていたせいだったw
ちなみに体脂肪計に乗るだけなら裸で乗れって話だけど
冷たい体脂肪計で温まった体が足元から冷えるのが嫌で
いつもフル装備で体重だけを量ってた
去年の夏頃全裸で量っていた体重より着衣のままでも
1キロ以上痩せていたから、すごく得した気分 - 566 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/20(水)23:00:15 ID:AO5
- >>564
おめでとう
クーラーより暖房エアコンの方が電気代がかかるように
冬は平熱維持だけでもカロリー燃やすから実はダイエットしやすい季節らしいね~
コメント
冬は痩せやすいのコメに、昔読んだダイエット漫画で、真冬の潮干狩りがかなり痩せるとあったのを思い出した。
冬は痩せやすいんだけど、寒いからと動きたがらないために痩せにくい。
結局、やるかやらないかです
こういう人ってバカなの?
洗濯物でも乾いててもある程度重いし、衣料品だけ買ってもたくさん運べば疲れるよね
家に暖房器具ないのかな
冬は痩せやすいというのは一理あるけど、環境への順応性の高い人は体が「アカン!脂肪貯めて防寒せねば!」と北海の海獣のように脂肪がついてしまう場合もあるからね~
中途半端なデブだから服を着たまま体重計に乗らない
少しでも軽くしたい
私の部屋着は脱げないわよ?
フル装備で体重計乗って「太った!」ってアホなのかな
靴下一枚履いてりゃ回避できる冷たさだろ…
一読して「アホなのか?」という感想しか出てこなかったけど、コメ欄見たら報告者を批判せず防寒について言及ている人もいて そういう発想がとっさに出来るようになりたいと思った。
部屋には暖房器具あるけど、風呂場にはない。
体重計は風呂場にあるから、乗るときはフル装備。
うん。あほだね。でもキライじゃないwww
不精はこのように運動は頑張るけど肝心なところでアホの子を発揮するなど、生き様が不精なんだよ。理屈じゃないんや。と思うのは自分が不精だからだけなんですけど。
この冬は暖房つけてても寒かったな。
※7
私のミートテックも脱げない!
GW頃には半袖になるから振袖状の二の腕だけでもどげんかせんといかん
脱げない人が他にもいて安心したわ
運動けっこうしてるんだけど食べすぎかなやっぱり
服にも重みはあるんですよ。アフォなのかな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。