2012年08月25日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344305453/
- 383 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 10:58:41.97
- すみません、相談お願いします。
夫33 職業歯科医
妻30 工場派遣パート
娘1人
同居妻の実母
主人がゲームばかりしていてもう限界を感じてきました。
寝るのはいつも朝方です。休みの前日は娘が起きると同時に寝るという生活です。
カウンセリング一緒に行こうと言っても逆ギレされます。あまりうるさく言うとリモコン投げつけたりされます。
家の中も配線だらけです。
この場合、私から離婚したいと言ったら慰謝料とられてしまうのでしょうか?
上に書きましたが、私には頭も資格もないので親権は主人にいってしまうのでしょうか?
まとまらない文章で申し訳ありません。
他の方の意見が聞きたく相談させていただきました。
スポンサーリンク
- 384 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:04:13.56
- >>383
親権は育児実績による。
慰謝料はそれだけではなんとも言えないが、本当にそれが全てなら請求できる側なはず。
早めに第三者を入れるほうがよさげ。
弁護士に相談してみることをおすすめする。 - 385 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:06:21.61
- > ゲームばかりしていて
ゲームをすることで、削られているものがあるんだけど、それって何かな?
加えて、妻の実母とあなたと娘と、血縁女が3人ということは、それらの集団は
ほぼツーカーの仲、感情交流に壁が一切無い。イマイチなのは旦那のみ。
旦那だけを悪く言ってるけど、旦那が家で過ごす時間=ゲームになってる理由を
あなたもゆっくり考えてみたらどうかな? - 387 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:22:46.38
- 383です。
ありがとうございます。
二人に共通の知り合いもいないので、やはり弁護士になってしまいますね。
はい、私の実母と同居してくれて有難いと思い主人に気をつかってたつもりなんですが…
実母も休日や主人が帰ってきてご飯食べ終わったら自室にこもったり出掛けたりしています。
食べ物も主人の好物を買ってきたりしています。
でも他人は他人。主人にとってストレスだったのかもと考えさせられました。
ゲームは同居前からでどんどんエスカレートしてきました。 - 388 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:32:50.57
- 383です。
ゲームをすることで削られてる時間、家族の時間ですよね。
何度も話し合いしようと優しく話してみたり、時には冷たく、時には感情的になったり伝えてきたつもりです。
でもシカトや逆ギレされるのでもう疲れてしまいました。
娘が巣立ったら資格を採って独立しようと思いましたが、我慢の限界がきてしまいました。 - 389 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:33:02.73
- >>387
職業歯科医、っていうのは技術があれば職人の世界のようなものなのかしら。
結婚前からゲーム好き。同居したら楽しみのゲームだったのが「のめり込む」レベルに
いってしまったと。こんな感じ?
子供の集団で、すごく楽しそうなグループがいて、そこに混じってみたいんだけど
気後れに恥ずかしいし、でもグループが気になって周りをうろついてみたりするけど
とうとう自分から「入れて」と声をかけられなくて、一人で怒っていじけている子。
そのイメージとご主人がダブるw - 390 :383 : 2012/08/23(木) 11:44:52.35
- 389さん、はい。
まさにそんな性格です。
ゲームの世界で自分を出せる、自分を認めてくれてる!!って思ってるみたいです。
銃で撃ち合いのゲームでは年下の若い男の子に誉められて喜んでました。
家族(娘と私)よりゲームが大切のようなのでもう一緒にいても意味がない気がして…
やはり無料弁護士調べてみようと思います。
こんな私なんかにコメントして頂いて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
- 392 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:47:22.40
- > 家族(娘と私)よりゲームが大切
え、ちょっと待って、家族から俺は要らないと思われてるかもって
勝手に思い込んでビビって一人で逃げている旦那の誤解を解いてから、
それから弁護士入れてみようよ。もったいない。 - 393 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 11:50:58.83
- 身近に似たような環境のがいたけど、
子供に暴言ふるうようになったのもあって
嫁が旦那叩き出してたなあ
やっぱ同居がよくないよなあ - 394 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 16:07:00.94
- もし383が姑と同居でも面白くない事が沢山あると思うよ
旦那も口には出さないけど不満かあったり、家に居場所が無いように感じて
ゲームに逃げてるのかも
妻実家同居と敷地内別居で、母娘が仲良くて子供も一緒に育ててる知人は
両方とも旦那の浮気が原因で離婚した
その時の旦那の捨て台詞は「お前ら家族とは一緒に住めない」だったそうだ - 396 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 19:40:57.57
- ゲームやる男の言い訳は一切聞きたくない
家庭持ってるんだからバランス考えろと
子供育てて働いてる女なんか自分のこと出来ないんだ
同居だのストレスだの笑わせるな
コメント
396 :名無しさん@HOME : 2012/08/23(木) 19:40:57.57
ゲームやる男の言い訳は一切聞きたくない
家庭持ってるんだからバランス考えろと
子供育てて働いてる女なんか自分のこと出来ないんだ
同居だのストレスだの笑わせるな
銃を撃つゲームで褒められた、ってことはFPSよね
やっぱネトゲって糞だわ
女が自分のことできないとかちょっと言いすぎじゃないかなぁ
子供が手がかからなくなれば何でもできるようになるのに
396がクズ過ぎて笑えてくる
家では自分の存在が認められてないと感じてるんだね、旦那さんは
子どもが手がかからなくなる日なんて20年先だよ
ヘタすりゃ嫁が慰謝料取られるわ
ただのワガママでしかねえし
でも旦那の実家にいても
旦那は同じ生活をする気がする…
30で自分のやりたいことやるのと、40で自分のやりたい事やるのとでは
大分違うだろうよ>子供が手がかからなくなれば何でも出来るようになる
FPSならまだ安心だけどネトゲは不倫の温床だから野放しにするときっついよー
つーか睡眠時間足りてないのに歯科医とか手元は大丈夫なんか?
396さんマジかっけーッスwww
ただでさえ仕事で疲れてるのに帰ってからも嫁たちにあれこれ言われたらゲームにも逃げるよ
それに家族サービスしろだなんて嫌だわ
※10
個人情報はなるべく明かさない・オフ会には参加しないなら大丈夫。
個人的に心配なのは※11と同じく睡眠不足は歯科医として大丈夫なのかどうか。
手元狂ったら大惨事だよ。
管理人、こいつらが何言ってるか分かんないから日本語に訳してから掲載してくんないかな?
※10
ネトゲで不倫とかどこの世界だよと思ってたら
ギルドメンバーがやってたでござる
これは夫が居場所ないから逃げてるんだろ・・・
女3人男1人とかアウェー以外の何者でもないわ
>>13
普通の既婚者はそれをやってるんだけどね
同居前からエスカレートしてたなら結婚後の状況はもはやあまり関係ないんじゃ。
そんな奴と結婚した相談主がひたすら馬鹿なだけ。
離婚しても性格の不一致にしかなりませんよw
慰謝料所か財産分与も不利、自分一人で娘と母親養ってけるの??
※17
記事内で紹介されてる「それをやってる」の具体例じゃ
みんな家の外に居場所作っちゃってるんだけどね
普通の既婚者はそれを苦痛に感じるし逃避もしたくなる
既婚者はみんな聖人君子だとでも思ってる?
「ダンナのゲーム狂いが激しい」これはもっともだ。娘の起床と同時に終えて寝るのはひどすぎる。
だがそこからすぐに離婚に話が行き、親権とか慰謝料とか心配はそこばかり。
旦那の心身を気遣うそぶりさえ無い。
さらには無理して居るだろうにその無理の弊害に関して、本人目線の問題点が見えない。
何となくだが、曲がりなりにも今は未だ仕事はして居る。
従って経済DVだとか廃人で失業無収入では無い。
文句を言った時には「リモコンを投げる」ような様子(若干DV始まってる)。
まあゲームは本当に廃人でになる奴居るし、昼夜逆転だけでも体に毒だから
いきなり離婚とか言わずに何か生活立て直しを考えた方が良いと思う
慰謝料って言っても暴力や浮気や借金があったわけじゃないから微々たるもんだろ
奥さんは生活力無さそうなので離婚したらすぐ生活に困りそう
嫁さんの実母置いてやってるだけで神なのに
まだ欲をかくのかこの馬鹿嫁は
極端なケースだけ取り上げてゲームは糞って言われてもな…
女は糞って言ってるバカ男と同じ論法だって分かってる?
そういうスレだとわかってても>>396はねーな
旦那が資格とって働く準備してる間何してきたんだよ
同居は溝を深くしたかもしれないけど、それとは別に夫の方が先に愛情は冷めてたのかもね。お金以外で家族に必要とされてる実感が持てないのかも。
旦那がそこまでのめり込んでいるゲームを一緒にやってみようとか、ちょっとでも思ったりしないのかな・・・
職業歯科医師って普通の歯医者さんと違うんかい?
嫁がパートいかんならんほど収入低いん?
ゲームがどうこうって言うより
仕事前に徹夜で趣味に没頭していることにドン引きだが
>リモコン投げつけたりされます
この時点でもう普通じゃない気がする
人間は悲しいかな分かり合えない。それは離婚しかない。
ちゃんと働いてて、家に金いれてるなら個人の趣味にとやかく言われる筋合いはないんじゃないのか。もっと構わないといけないとか恐ろしい。いい大人だろ、個人の時間の尊重くらいしろよ
これ論点はゲームじゃないよね
旦那さんを追い詰めてる状況が背景にあるのを
報告者が自覚してないのがいけない。
逃避先がたまたまゲームだっただけで他にやすらぎが持てる場所なり
人と出会えたらそっちに行くと思うね。
旦那の方が精神的に追い詰められてそうだな。
ゲームの部分だけを見れば旦那側のマイナスだろうけど、嫁の実母と同居してるんだし
家に居場所がなかった、とかの事情を全力で主張されたら離婚調停で勝てるか怪しいぞ。
※33禿同
まずは>>1がカウンセリングに行ってみるべきだったな
精神的に追い詰められているとか居場所がないとか、子どもを持ったいい大人なら、ゲームに逃げ込む前に話し合え
嫁に向き合うのは嫌だとしても、子どもには向き合え
親の義務だろが
>ゲームやる男の言い訳は一切聞きたくない
>家庭持ってるんだからバランス考えろと
>子供育てて働いてる女なんか自分のこと出来ないんだ
>同居だのストレスだの笑わせるな
ホントに女って自分目線でしか語れないなぁ
何が一切聞きたくないだよ
少なくともココで相談してる人は専業だろうに
なぜ働きながら育児する人が出てくるんだ?
頭大丈夫かよ
歪な家族って感じ
一生を共にする覚悟もなしにほいほい結婚してんじゃねえよ雑魚
トメと同居することには脊髄反射で拒否反応を示すくせに、自分のママと同居することで
旦那がどれだけストレスを抱えるかについては全く考慮しないんですね、鬼女様方は
さすがダブスタと棚上げが十八番の鬼女様
世話になる歯科医がネトゲ厨で毎日睡眠不足だったら嫌だなあ・・・
そりゃストレス溜まってるんだろうけど話し合いに応じない
娘に全く構わないだとちょっと擁護できんわ旦那
思春期のガキじゃねーんだからいつまでもゲームなんかに逃避するなよ
慰謝料払って離婚してあげなよ。なんか旦那がすごくかわいそうだ・・・家の中でも居場所無いんだろうな。
2chで相談なんぞしてる時点でこの嫁も大概だわ
他家族と住むのって ぶっちゃけずっと他人の家に居候してる感覚になっちゃうんだよね
ストレスでおかしくなってるよ 何もできなくなっちゃった 今
そんなに難しい話じゃなくてゲームが楽しいだけじゃないだろうかと思う。
実際ゲームは楽しいよ。逃避だのなんだのは深読みしすぎじゃ・・・。
話し合って制限をかける約束を取り付ければ終わると思うが、どうやって約束を取り付けるかだな。
その話し合いを拒否するようじゃ別れてもいいんじゃないの。
同居がストレスなら話し合いをきちんとして、嫌だと主張すればいいだけ。
ただ逃げてるだけじゃん、この男。
FPS…おっさんじゃ弱かろうに
なんだ、ただのATM化で排除したいってだけか。
ただそのATM、今でも調子悪そうなのにとどめさしたら壊れちまうぞ。まぁ、だから家の外に出すのか、納得した。
「ゲーム=悪」なんて昭和脳がまだいるとは思わなかったぜー
旦那もたいがいなんだろうけど、383も旦那にゲーム以上の家族でできる楽しいことを提供すればいいのに。難しいことだけど。
「ゲームをする=家族の時間がなくなる」ってことじゃないと思うけどなあ。
家族でゲームすれば家族の時間は持てるわけだし、ゲームしながら会話が弾むことだってあろう。
383は「家族の時間を持つために家族の時間を持つ」というトートロジーを述べてるにすぎないんじゃないかな。
「家族の時間を持つ」っていうことに振り回されて「家族で何をするか」に関しては頭が回ってない気がするよ。
383は旦那の趣味を非難して辞めさせて家族の時間を与えてもらおうとしてるみたいだけど、そのやり方は間違いだろう。
自分が与えることで、自分の欲しいものを得ないといけないんじゃないかな。自分の望みなんだから。
383のレスが少なすぎて上記のことやってるかどうかはわからないけどね。
歯科医で妻の実母と同居までしてくれるいい旦那さんなのに
ネトゲぐらいやらせてあげたらって気がするけどなあ
妻と子と暮らしてるだけならともかく、姑がついてくるんだから
家族だんらんも何もしたくないと思うよ
ネトゲなら一人でやれるから姑ついてこないでしょ
しっかり仕事してんならゲームしたっていいじゃん。
ちょっと極端すぎるけど、女3人の中に放り込まれてゲームすんな。家族の時間増やせ・・・っていうのはちょっとなぁ。
まぁリモコン投げたりはやりすぎだし、お互いもうちょっと歩み寄れそう。
嫁さんからもすっごい理解なさそうな空気感じるわ。私は悪くないって思ってるな。
男女逆ならただのクソ嫁
単純に信用されてない、するしない以前の問題なんだろう
夫をじっくり観察してからもう一回
世の旦那両親と同居してる嫁も、自分の仕事なり家事なりした後は朝までひたすらネトゲ出来る環境だといいねえ
ゲーマーのおっさんからすると、旦那は更生のしようがないと見る。
同居のストレスとか、関係ないぞ。
「妻が子育てばかりで構ってくれなかった」とか言うかも知れんが、
そんな言い訳は全部後付け。
ネトゲにはまりこんだら目が覚めるまでに数年は掛かる。
ただ、離婚はしない方が。
旦那はATMで妻娘は別の趣味を探せばいい。
旦那の悪いところばかり言ってる印象受けるな
あまりにも一方的すぎる
旦那にも非はあるんだろうが>>383にも問題がありそう
これってさ旦那の実母と同居って話なら、即別居!離婚汁って流れになるよねぇw
ゲームやっても良いけど主の話からすると尋常じゃない、
ネトゲ厨は死んだほうがいいよ嫁と子供に迷惑かけんな
ここまで言われてもしかたねーな、これじゃ
お互い醒めてるし。ぽいしろ
まあこれが嫁だったらだんなの実母と同居してたって
子供が起きて来るまでネトゲ漬けでリモコン投げってケースなら
即別居!離婚汁!だろうなあ。
姑との同居がストレスだった、嫁の悪いところばかり言ってる
旦那にも問題があるんじゃないか、家事やってりゃいいじゃん
なんて考慮が必要なのかなあ。
※46
逃げてると取られるかもしれないけど、
歯科医という仕事とこの家族構成を何年も耐えた結果そうなっただけで
そもそも、同居するに当たっては結婚時に旦那側が折れてあげたんだよね
こう言うと、「その時なんで話し合って断らなかったんだこのクソ旦那」って言われるんでしょうね
悔しいですねぇ~、旦那も旦那でゲームする時間がありえなさすぎですけど
旦那が可哀想とか言うが、ゲーム依存って環境だけじゃなく本人の性格や資質もあるからな…。
こういう自堕落な生活は独身の時満喫すべきなんだよ。
学生の時は勉強してたんだろうが、結婚までの期間やりゃいいし、
同居のストレスにしても、いい大人なんだからゲームに逃げて変わるの待ってないで自分でどうにか変えようと行動しなきゃ誰も助けてくれねーよ。
ゲームやってる時間は問題が悪くなりこそすれ何も解決しないんだからさ。
今は家事も育児も生活に対する全てを女三人がやってくれるから、子供気分で安心してゲームにのめり込んでいる部分が大きいんだろう。
同居が自分に気を遣う義母じゃなくズバズバ言う実母ならなかった。
大体、金があって他人である義母との同居ストレスなら家でゲームしないでゲーセンやネットカフェ行くし。
と、ゲームが好きで義実家に遠慮のある俺は思う。
旦那寄りなレスばかりで気味悪い
家族放ってゲーム三昧、話し合いに応じないじゃ離婚物件だと思うんだけど?
「カウンセリングに行こう」って、場合によっては酷い侮辱だよね
おまえが病気、おまえが変わるべき、こっちは一点の非も無い変わらない、って意味でもある
この人、産婦がとげとげしいからって心療内科連れて行こうとするバカ夫と一緒じゃないか?
妻母がこの発想の出所で、あのゲーム好きは病気だね!とか言ってるなら離婚するのが一番だ
軽く妻版エネミーって感じ?
男だろうと女だろうと、同居は辛いだろうね。
なんかそれを無視したコメントが散見されて嫌な感じ。
家庭生活に支障があるレベルでゲームやってる夫の擁護が不自然に多いのは、夏休みで子供が多いせいか?
※32とか子供の発想だもんなあ。独身で一人暮らしなら、際限なく趣味に費やすのもありかもしれないけどさ。
ネトゲはな~
時間さえあれば誰でも強くなれるからハマっちゃうんだよね
でもこの旦那はFPSっぽいから完全にPS次第だけどw
嫁の実母と同居してもらってるんだから、旦那にシカトされようがDVされようが我慢しろ、と?
生活時間がおかしいレベルでのネトゲも、ストレス発散だし好きな事させてやれ、と?
本当に旦那擁護が気持ち悪いわ。
第一「話し合いも拒否される」って書いてなかったっけ?
勝手にゲスパーして報告者叩いてて気持ちいいですか?
「夫の悪い所ばかり書いてる」って、どの相談も大体そんなものだろうに。
「EverQuest未亡人の会」を思い出した。
ネトゲで認められて嬉しくて、もっと時間を突っ込んで。
それで現実世界の自分の価値が下がって、だから益々ネトゲにはまっていく。
現実の価値のデフレスパイラル。
ゲームやめて!とガミガミ言って、居場所を更に奪ってないか、考えながら対処しなきゃダメかなあ。
まあ、もう最終段階のようですが。
同居は辛いかもしれないけど、嫁親じゃなくて旦那親との同居だったら
嫁が稼ぎ頭、旦那が専業主夫だとしても
嫁がゲームに逃げるとかフルボッコだよなあ
スレ住人甘いな
ここは
・間取りに問題はないか
・食事を一緒に取るかどうか
・ゲームに没頭する以前に家族だけの時間はあったのか
・嫁の知らないところで旦那は姑にチクチクいびられてるはず
・嫁親族が激しく出入りしているのではないか
・旦那親族との行き来はバランスが取れているか
ぐらい出てこないとw
相談者はダメだね。女のマザコンはきれいなマザコン~
>69
旦那側の意見を聞いてないから一方的に悪く言うってのもちょっとね。
DVったって暴力振るってるんじゃなくて、話が説教っぽく聞こえて怒ってリモコン投げたんじゃないの?
そりゃ他に原因があるかもしれないのにカウンセリングいこうよってしつこく言ったら怒るよ。
話し合いしようよってスタンスがそもそも旦那との距離をより離すことになってる
まずは自分自身がカウンセリング行ってみるべき。その後経過を旦那に相談して旦那を頼る環境を作っていくべき。
考え方が「旦那が悪い」に集約されていいるのが問題なんだよ。人を変えることは出来ない。
自分が変わって環境を変えていく努力をしなくてはいけない。
※69
いや、こっちが悪!と決め付けたがることも、何かの解決になると思えないんだけど。
解決は、旦那がゲームをやめてくれることでしょ?
或いは逆に、上手に親権や経済的なところをクリアしつつ離婚か。
そんな風に旦那の方が悪いと縷々主張するよりも、旦那の事情を汲んで相談者の手落ちを探す方が、まだ、前者の解決に近い。
後者を目指すなら、「理屈や感情で旦那が悪い!」を法律や事務の手続きに移せるための話をするべきじゃないのかな。
そうでなければ、旦那擁護の気持ち悪い意見にすら勝てないと思う。
ま、本スレじゃないので、結局どっちも外野でしかないんだけどね。
普通にゲームは趣味の一環だと思うぞ
問題なのはその趣味を理解しようとする気が一切無く病気扱いしようとしてる妻の方なんじゃ
そんな理解する気0の奴の言う事なんて誰がはいそうですかって聞くか?って話だ
例えば女はファッションとかのショッピングが趣味のやつが多いがそれを全否定された上に
病気扱いしてくる旦那が居たらどう思うかって事だな
多分この旦那も同じ感覚なんだろう
単純にゲームが面白くてのめり込んでるだけじゃないの?
旦那さんとの会話のやりとりとか書いてないから、同居のストレスから逃げるためにゲームに夢中になってるのかどうかはわからないよね。
あくまでも 同居=不幸の元 の考えが主流の住民の推測でしかないんだしw
ゲームやめてやめてとうるさく言うんじゃなくて、自分から家族でどこか遊びに行くとか提案すればいいのに。
妻は工場派遣パートしなくていいんじゃない?それでトントンだろ
実母に実害があるのかどうかは知らないが旦那の稼ぎが悪いなら実母同居は家事やってくれたら助かるんじゃね
まぁ状況次第だろうなー。少なくとも趣味に没頭したけりゃ女は作るなってのは常識
結婚するんだったら嫁さんと子供を最優先するのは当たり前。
ゲームなんて下らない人生になんの役にも立たないし時間を無駄にするだけ。
一生懸命働いてお金を稼いで、家族を養って、それでも時間が余ったら、好きなだけやればいい。
家族を養う義務を放棄して、時間を自分のためだけに使う自己中心的な男性は精神的な未熟者だと思います。
それが嫌なら、最初から結婚せず毎日家に閉じこもってピコピコゲームをやっていればいいのです。
世の中を甘く見ないように。オタクの男性諸君。
※75
これは程度の問題だろ、
趣味はいいけど娘の起きる時間までゲームするのは度を越えてるよ。
お前ら面白いな。
女の趣味なんて理解できないとかいつも言うくせに
まぁ女にもあることだけど。
子供の頃にできなかったこと(ゲーム)を今頃好き放題やってるんじゃないかとゲスパー。
モンスターじいさんに預けたらいいよな。
ネットとかゲームってホント危険だよな
簡単に逃げてこれる場所があると絶対に逃げたくなっちゃうもん
俺も相手実家に泊まってる時はそうなるからよくわかる
家族水入らずになったら絶対戻ってくると思うよ
10代やそこらの少年の話じゃなくて、30過ぎのいい大人の、仕事を持った、妻子のいる男の話なんだから、居場所がないだの、安らぎがないだのは擁護できる要素じゃないな。
それは旦那にも原因がある問題だし。生活状況も「趣味」ってレベルを完全に通り越してるし。
これって完璧に依存症だよ。ゲームっていうよりも、ネット依存症のほう。
病気みたいなものだから、ここまできたら今の旦那じゃ自力では抜け出せないだろう。
何が何でも早めに医者かカウンセラーに診せないと。
離婚で双方幸せだろ
まあ妻の視点に立つとATMとして使う道もあるけど
ネトゲ廃人に正当な理由求めても意味ない
クズなだけ
ネットワークゲーム中毒です。
域下知覚過程という知能活動の非常に深いレベルの活動(皆さんが“夢中になり時を忘れる”という領域)が、仕事や家庭のストレスと忘れるためや、単に何かの切っ掛け(ストレスが無くてもなります)で夢中になってしまった。
具体的に言うと「現実社会と仮想社会の見分けがつかない状態」になってしまっていて、自ら抜け出すことはありません。
定点カメラやICレコーダで証拠を取り日々の行動をノート(タイムバンドに“仕事”“夕食”“ゲーム”)して、入院施設のある精神科へ行きこうした資料と共に相談して診断書(今のままでは廃人になることを書いてもらう)を発行してもらってください。
その結果を持って旦那さんの両親の所へ、あなたの母親と共に総ての資料と診断書のコピーを渡して、「何とか助け出したい」と相談ください。
搬送は専門の業者(精神科の先生かネット検索で出てきます)があるのですが、できるだけ旦那さんのご両親に説得をしてもらって、自主的な入院をさせてください。
既に昇ってはいけない階段に両足ついているので、失業そして廃人への一歩手前の危険な状況にあります。
旦那さんに歩み寄る事はできないのカナ。一緒にゲームやってみるとか隣で見て覚えるとか。
自分が旦那にとってゲームよりつまらない人間だって事に気付かないのかな。
実母と住んで性能のよいATMで。
旦那に求めすぎ。
自制できていない時点で依存症だと思う
ゲームが趣味なこと自体は悪くない
程度が異常
ゲームって中毒性あるもんなあ。終わりがないネトゲとか最初から手を出さない方がいい。結局何も生み出さないし、ただ時間を浪費するだけ。その上追加で色々課金するとなったらもう泥沼。オフラインのゲームはお金かからないし老後の趣味にもいいんじゃない、とは思うが
※87
これはただの中毒。
本人が楽しくてやってるだけだから、周りは関係ないよ。
医療事故で訴訟になる前に別れろよ
ちゃんと話し合ってるのかねこの夫婦は…
嫌なら嫌って言えよ、妥協点を見出せよ
オツムの程度が違うからかなぁと文章見て思ったけど
※78
あんたみたいな寄生虫が増えたから結婚しない男が増えたということを自覚しろババァ
※49
ゲーム脳乙
やってる時間数考えればどう見ても一人で没頭するタイプのゲームでしかないだろ。
ゲームやってる最中は話しかけんなってレベルだろ。
だからと言って>>396もありえないが。
※92
もうその状況なんかとっくに通り越してる。
カウンセリングに連れて行こうとしてもリモコン投げつけてくるって書いてあるだろ、よく読め。
夫両親と同居
夫は妻に気を遣ってるつもり
でも妻はそれがストレス
結果、離婚の危機
そんな報告が2chに夫側からも妻側からもよく書き込まれるがどれも夫フルボッコ
逆の立場だとごらんの有様
ネトゲやってる事自体は悪くないだろ。
ちゃんと分別弁えてやってる奴のが多数。
それを、『ネトゲはハマっちゃうから』とハマってもしょうがないみたいな言い訳して
自省できず執着して周りとの関係にヒビ入らせる奴が頭おかしいだけ。
異常な執着だよ。病院行った方がいい。
正直、工場パートと歯医者じゃあまりに育ちというか知識・考え方が違って、奥さんと会話しても楽しくないんじゃないかなー旦那…。
結婚するつもりがなかったのに、出来婚で逃げられなくて、会話のレベル合わない家族ならゲームして現実逃避は理解できる。
あちこち頻繁に出掛けられるぐらい健康な義母と同居…
旦那側からすると苦痛でしかないだろ…自宅で安らげない
いや、義母が高齢だとか病弱でとかなら理解できるけどさ、
若く健康な義母が自宅に居座っているなんて毎日拷問すぎる
婿に気を遣って私室に引っ込んでいるようだけど、居るだけで
息が詰まるだろ
※欄子供多すぎ…
※75
ショッピングでも借金するほどとか、子供放置して~ってくらいのめり込んだら病的だし、カウンセリングいったほうが良い。
それと一緒だよ。
同居がストレスなら嫁ともう一度よく話し合うべきだろ。
察してちゃんでいじけてゲームに逃げて、リモコン投げたり子供に寂しい思いさせていいわけじゃない。
もちろん嫁のほうも同居のストレスに気付いてやれなかったのは悪いが。
旦那擁護してる人は、嫁が会話もせずゲーム三昧で育児放棄してもストレスが原因なら許すってことだよね?
俺の両親と暮らすなんて息のつまるような生活だろうって労わってあげるんだよね?
俺に原因があるのかもしれないって自らカウンセリングにいくんだよね?
もし本当にそうならちょっと肩の力いれ過ぎというか、そこまで自分を責めるほうが病的に思えるんだけど。
男がストレスでゲームやってたら「甘えんな」
女がストレスだの寂しいだので家事やんなかったら「男が悪い」
いやー、この世界怖いわー
まぁ女は自分に都合の良いことしか言わないからねぇ
ぶっちゃけて言うと、このケースでは裁判離婚は不可能だね
慰謝料云々も関係ない
リモコン投げるに関しても、趣味に没頭してるだけで精神病扱いされたら誰だって怒るわな
「もっと私に構って!」って言うために「あなたキ○ガイなんじゃない?」って言ってるようなものだもの
父親の資格ねーよ
独身に戻ればストレスフリーなのに
この嫁すげー上から目線じゃないか?
たかが工場派遣のパートなのに。
資格が云々もそういった意識を垣間見せてる。
無能をまずは自覚しようぜ、くそ女。
歪んだ対等意識がこのように、相手を無意味に諭すような行為として現れてる気がするな。
慰謝料がどうとか言ってたし、この嫁はかなりksだ間違いない。
夫婦として対等な目線が欠如して、力関係に着目しすぎ。
男と女なんざ所詮役割分担でしか連携できねーんだよ。
黙ってうまい料理と暖かい笑顔でも用意しとけ。
※99
お前がガキ
子供の面倒を見るのが義務(キリッ
っていうのはな愛情があって成り立つものなんだよ、わかるか?
互いの十分な納得の上に生まれた子供なら男だって十分な愛情を注ぐだろ。
それがなされないのはなぜか?
失敗してんだよw結婚に。
分かった?
子供が生まれたから愛せなんていう義務はねーんだ。
自分が受け入れられるかどうかが問題なんだ。
その辺の互いの感情のずれからすれ違いが生まれ相手を拒絶していく。
シカタネーよ、世の中すべてがポジティブじゃないんだしサ。
分かった?お前がガキっていう意味
ガタガタいわずに旦那の為にも力を尽くせ、くそ女の※99。
102
>男がストレスでゲームやってたら「甘えんな」
>女がストレスだの寂しいだので家事やんなかったら「男が悪い」×
>男がストレスでゲームやってたら「甘えんな」
>女がストレスだの寂しいだのでゲームやってたら「男が悪い」○
もしくは>男がストレスだの寂しいだので仕事やんなかったら「甘えんな」
な。
甘えんぼさんには辛い世界かもしれないけど、早くかーちゃんから独立しないとな。
頭が家事=女で凝り固まってるじゃねーかw
※106
お前馬鹿だろ?
男は金稼いで家族に生活を保証すりゃいーんだよ。
金稼ぐ器量もないカスは一生上っ面の優しさでも求めとけよw
よくいるよ、お前みたいな中途半端な奴って。
少なくとも必要な時期に家事もできねー嫁なんざいらんわ。
私も働いてる!とか言ってアルバイトに精出すような馬鹿もな。
よし、嫁さんがゲームで夫に勝ったら話し合いってことで
旦那にしてみりゃ、毎日嫁の実家に帰ってるのと変わらない感じだからな
それでもって、家の維持費は自分負担、まあ、拗ねるわな
趣味ぐらい好きにさせろや。
ゲームのせいで仕事でミスしたりクビになったりしてないんだろうが。
そもそも、自分以外女しかいない家族とか肩身が狭いわ、なにか主張しても三連撃で否定されるわで、男からすると話すだけ無駄状態なんじゃないかね?
※105
お前…釣り針でか過ぎ…
そんなのまさに子供が子供作るの典型じゃないか。
理想の結婚像はわかったけど、お前みたいなガキの為に力を尽くしてくれるような女はいないよ、残念ながら。
仕事さえしてりゃ後は好きなことだけしていいなんてことはないだろう。家庭があるんだぞ。
子供の相手もしないで、なんのために子供作ったんだよ。
嫁や嫁母に文句があるなら話し合いをしろ。
リモコン投げてくるような父ちゃんいらんだろ
*86 の指摘するような旦那両親の協力を得て強制入院させてでも本人を守ってやりたい、更生させて元気でまた暮らせる家庭にしたい、という感じが報告者には欠けているように思える。
なぜなら報告者はATMとしてだけ夫に依存し、入院となったらATMが故障するから。
嫁一家としては夫に稼いできてもらう気はあるけれど、夫を支えて夫に健康になってもらいたい気がないんだよ。
仕事に支障来たさなきゃいいんじゃねえの
ちゃんと働いてるならネトゲぐらいいいじゃん。
働いて国民の義務果たしてるのに、カウンセリング行けって言われたらキレる。
無職でネトゲばっかりやってるほうがカウンセリング物件だ。
外で浮気したりギャンブルにはまってるんじゃなくて
自分の目の届く自宅で遊んでくれてるんだからいいんじゃないの?
ゲームにのめりこみすぎて仕事休みだしたら末期だけど・・
ゲームに対する嫌悪というかそういうのが見てとれるけど
どの時代でもゲームって立派なコミュニケーションツールなんだわ
媒体がカードや盤上からテレビやPCに成り代わっただけにすぎん
家族とレクリエーション感覚で出来るゲームは探せばいくらでもある
そういう努力ぐらいはするべきじゃぁないのかと
それで夫が妥協しないんなら合わないって事で離婚すりゃいいと思うよ
男女逆とするならこの場合は、
家事や育児、パートはやってるけど、ゲームばかりしている妻
家族は夫の実家住まいで、夫はたまに家事を手伝う程度ってとこかな?
何にしろゲームへの嫌悪感が透けて見えるなぁ
極論言い出すバカが湧くな
1の主張で分かることは 妻の相手をしているよりゲームをしているほうが楽しいってことだな。
離婚以外だったら、夫が1といて楽しめる方向に持ってくしかないんじゃない。
世の中にはパチンコや酒や薬や暴力や不倫に突っ走る旦那もいる
そんなのよりはだいぶマシ
旦那の趣味を理解して一緒にゲームしたれよ
家族団らんが欲しいなら、そういう形でもいいじゃん
妻実家同居でストレスたまって家族を省みなくなる夫には優しいレスがつくんだなー
夫実家同居でストレスたまって妻がゲーム三昧やら浮気したやらなら叩かれまくるのに
一緒にゲームやれって、家族で一緒にやるようなゲームやりたがらないでしょ
※124
ゲーム三昧は別に叩かれないと思うよ
似たような事例で男女逆のときに「家事をキチンとしてるなら趣味くらい認めろ」って男側を叩く人が大多数だったし
浮気したならもちろん叩かれるだろ
この相談者の夫は浮気してるの?
※123
自分がそれでやっていけるか考えてから言ってよ
全く興味がない、むしろ嫌いなことに付き合うってすごいストレスだろ
精神的に追い詰められてゲームって、行動はわかるけど旦那は餓鬼か?
いい大人が酒やタバコやゲームやって逃げるのみっともなさすぎ……夫婦なんだから話し合えよ
奥さんが聞く耳持たないなら奥さんが悪いけどね
嫁が自分の親の分稼いでから文句言えっつーのw
何様のつもりなんだろうね
同居はもう法律で禁止したらいんじゃね。トラブルしか生まない。
旦那から出ていくだろ
こんな使えない嫁では
396みたいな意見は典型的なモラハラだね
実家住まいで夫の気持ちに気づかないダメ嫁だな
女は気配りができるとか大嘘
旦那は歯医者で人よりは稼いでるだろうからこのコメ欄では擁護されてんだと思うぞ
家族のために人並み以上に稼いでるんだから普通に考えりゃ嫁さんも人並み以上になんか突出してないと釣り合わないし、そんなヤツに発言権は無い
旦那のためにも離婚してやれよ
歯医者やってるような人にとって、年取って見る影もなくなった上に無学でインテリジェンスが無いバカ女の相手は拷問以外のなにもんでもねーよ
396は、自分の意見も聞いてもらえるような意見なのか考えたほうがいいな。
結婚してからエスカレートしたんなら同居なり
家庭内の環境に問題があると思うのが普通じゃないのかな?
大体ギャンブル、酒でも無いしゲームくらい好きにさせてやればいいのに。
どっちが原因かなんてこの際どうでもいいわ
俺も結構長年のFPSプレーヤーだけどこの夫の考えは分かるし
リモコン投げつけたい心情も痛いほど理解できる
FPSは集中して画面を凝視して音も聞かないとあっという間に殺されるからな
チームにその分迷惑かけちまうんだよ。その際言われる事って結構来るものがあるぞ
嫁と会話しながら気軽に出来るゲームじゃねえんだよ。半ば遊びじゃなくなってるしな
NOOB(へたくそ)プレーヤーはこれをまったく理解できないから上手くなれないんだけどさ
だがな、そんな怒鳴り声とリモコンが飛び交う家庭の子供の身になってみろ
どう考えても不幸すぎんだろ・・・
旦那の立場なら若い助手でも雇ってその子と再婚するわ
だなぁ。
姑同居で娘と嫁だろ。
居場所はないって感じるわ。
だいたい女の考えるコミュニケーションと
男の考えるコミュニケーションは別ものなんだし、
ストレスたまって疲れてるなら会話したくなくなる。
逆にこの妻みたいに「ときには優しくときには冷たく感情的になったりして」
の部分がぐだぐだぐだぐだに感じて嫌気がさしてるんじゃないか。
案外妻が把握してない旦那の精神的孤立とかいろいろ出てくると思うよ裁判になったら。
見物だ。
ちなみに今日俺は妻と姑と三人でお茶する羽目になったのだが、
実にしんどくて早々に席を立った。それが毎日だと気がめいる。
娘がかわいそう
歯科医だろうとどんな立派な仕事を持っていても
ゲームやってる背中しか見せていないならダメおやじだろ
※137
オンラインゲームにはまったく詳しくないんだがやってて楽しいのかそれ?
ピリピリしながら四六時中ゲームに齧り付いて家族も顧みず
自分も相当なストレス溜めるってどんなマゾゲーだw
居場所が無い感じがのめり込ませるのを加速してる気がする。
義両親と同居してたらフラストレーションが溜まるってのに
男も女もねーな
一緒に楽しめる趣味をお互いが努力してみつけるといいね
※141
仮想空間でサバゲーやってると思えば良いんじゃね?
歯科医ならそれなりの収入はあるんでないの?
離婚するよりほっといたほうがいいと思うんだけどなぁ。
親権親権て粋がってるけど、どうせ自分の力じゃ養えもしないんじゃないの?
たぶんストレス&ネットゲームに入り込んでる
旦那居なくても家の事や娘の事は何不自由なくまわってるから旦那が逃げちゃったな
離婚して定期的に娘が逢う方がみんなの精神安定上いいんでね?
その方が旦那も娘と会う時間を大事に出来るし
旦那はゲームに逃げたわけだが
妻実母と同居するようになってから顕著になったって言ってるよね
一度、話し当った結果について母が意見を差し込まない(母に相談させない)という条件で
二人だけで話し合ったほうがいい。
今回のは妻&義母が意図しないとはいえ旦那を子育てから追い出したのでは?
旦那が意見だしても義母(or妻)が反対、妻(or義母)もそれに同調
多数決で負けて我慢を強いら続ける>意見言わないほうが楽になる。
意見言えないなら全部任せちまえ>時間あまったなゲームでもするか といったところだね
スレ主はここを見ていないようだから書いても無駄だが
解決策としては母に自立してもらって、3人で生活して旦那に家族を再認識してもらうのが
内外に波風がたたない方法じゃない?
※の職業蔑視が酷いw
歯科医と工場派遣パートだからって…
これ開業医じゃなくて通いの医師だろ、サラリーマンだよ
※は奥さん&奥さん母が旦那さんを追い詰めたと責めるけど
仕事のストレスの線もあるんじゃないの?
奥さんが“カーチャン”になって見守るしかない、と思うけども
ただ世のカーチャンが頑張ってもどうにもならないヒッキーとかいるしなあ
お金稼いで養ってくれてるけど、家族に構ってくれないってことだよね。
ATM扱いや、暴言吐いて追い詰めたりすれば、逃げ道がネットゲームになり
さらに病人扱いしたうえにゲーム取り上げようとすれば、旦那の居場所なくなるだろうけど。
それとも元々ゲーム廃人だったのかな?
何事もバランス欠くとろくなもんじゃない。
一度温泉行ってマッサージ機座った後、お互いリラックスしてる時に腹を割って話てみれば?
旦那と嫁の不安、不満、不快、悩み、ストレス、愚痴をとことん。
(;^ω^)100回断れて受け入れられるセールスマンの心得でね。
言ってすぐ受け入れるほど信用・信頼感が構築されてなさそうだし。
嫁と嫁母の旦那への悪感情が娘にも移って、無垢な子供なんて理不尽な行動するからな
旦那に全然寄り付かなどころか色々やられてそう
旦那は自宅では悪者。
そりゃゲームに逃げるか外出したくなるだろうよ
ゲームしてるだけでカウンセリングは無いし、カウンセリングに行こうだなんてかなり無神経というか失礼な台詞だな
そりゃいきなり「カウンセリング行こう」なんて言われたら、誰でも「頭おかしいんじゃないの?」って言われたみたいで不愉快になると思う。多分この旦那もそういう感じがして「俺は頭なんかおかしくない」って怒ったんじゃないか?
まずは「ゲームもいいけど、たまにはどっか連れてってよ」とか言えばよかったんじゃないかな
それでもリモコン投げつけるとかするならこの旦那に同情の余地は無いけど
396が正論すぎる。
ここで男かばってる連中って、ただのゲーマーばかりだろ?
結婚どころか働いてすらない連中にしか指示されない旦那って
どうなのよwww
悪いけどオレは男な。
ゲームなんかより嫁と子供と遊ぶ時間のほうがはるかに楽しいわw
※94
君が何をゲーム脳と言ってるのかはわからないけど、時間数でゲームの種類は特定できないよ。
もちろん君の言う「一人で没頭するタイプのゲーム」を完全に否定できるわけじゃないけど、それは383のレスからは「わからない」んだよ。
同様に「ゲームやってる最中は話しかけんなってレベル」ってのも「わからない」んだよ。
話し合いに応じないとかリモコン投げつけられたってことを証拠に挙げるかもしれないけど、383が旦那にどんな言葉を放ったかは「わからない」んだ。
俺は383旦那がやってることが読書でも似たようなことを書いたよ。もちろん「昭和脳」とは書かないけど。
383が相談者だから383に動いてほしい。「楽しませられる」ことを望むんじゃなくて「楽しませる」ってことをしてほしいんだ。色々やった末の相談なのかもしれないけどね。
まー本スレ行けって話だけど。
※欄でゲーマーが所々ファビョーンしてて笑えるww
いい年してボクタンの居場所ないお!ゲームしか居場所ないじゃないかあ!って変だよ
入籍前・同居前から悪化してるんだから、本当にゲームやりたいだけじゃないかな
ゲーマーはゲームが全てだもんね。かわいそ。
これ同居のストレスとかいってる人いるけど、ただ単に嫁と義母二人女手
いるし、俺子供の面倒見る必要ないから趣味に没頭するぜーヒャッハー状態に
なっちゃっただけじゃないの
自分もゲーマだけどゲームはリアルができている人が余力で遊ぶものなんだよ。
リアルがおろそかになるのはただの「現実逃避&駄目人間」だよ・・・
相談主が隠してることも色々ありそうだけど、
>寝るのはいつも朝方です。休みの前日は娘が起きると同時に寝るという生活です。
ってのは駄目だね。子育ておろそかにするのはおかしい。
自分もよく2~3時までネトゲするけど(さすがに毎日ではない)、子供が起きる5時半ぐらいにはちゃんと起きる。
子供が起きている間はやらない。
まぁ注意しても改善しないなら離婚もやむなしかもしれんがちゃんと子供の意見も聞くべきだね。
ていうかもう最初の時点で喧嘩売ってんじゃん。
毎晩遅くまでゲーム → いっしょにカウンセリングに行こう?
そういう問題じゃないと断る → 嫌がってる相手に同じ提案を繰り返す
アウトすぎる。
うちは朝方までじゃないけど、毎日2時過ぎまでドラクエやってる。
10月の頭に2人目生まれるので色々やって欲しいけど、
横で私が臨月の腹抱えて忙しく動いてても殆ど座椅子から動かんよ。
あったかいお茶飲みたいな~とか要求はしてくるけれども。
それでも稼ぎは旦那だけだし、息抜きの時間も必要だろうと理解したいけど
どうしてもイライラしてしまうわ。
旦那はなんでイライラしてるかわからずマタニティブルーだと思ってるけど。
言い訳うんぬんで結局は自分が一番な人だと思う。ゲームしてる人って
>>156
でも大半がその「」内の人間ばかり
ネトゲは特にね。
実際そんなのばっかだったよ
FPSだろうがMMOだろうが。
性格の不一致だな。
ゲームをやる旦那さんのことを理解できないのであれば離婚するべき。
それがお互いの為になる。ただ慰謝料は普通に考えて無理。単なるわがままでしかないから。
ゲームに少しでも興味があるのであれば一緒にやるという手もあったはず。旦那さんはそうしてもらうのが一番嬉しかっただろうし、もっと心を開いてくれたはず。
もちろん子供のいる今ではそんなことはもう無理だけど。
夫婦でゲームをプレイして、子供ができて、それでも仕事、ゲーム(趣味)、子育てをきっちりこなしている家族なんていくつもある。
更にそういった家庭で悪い家庭なんて見たことがない。家族みんな仲良しで本当に楽しそうな家庭だよ。
ラルフローレンポロシャツ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。