2019年03月26日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
何を書いても構いませんので@生活板73
- 703 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)21:01:49 ID:LiH.pp.e9
- 元の旦那と別れて一年くらい経つので原因を考えてみる。
彼はなぜか「嫁に来たらどんなあばれはっちゃくもコロリと良妻賢母になるものだ」
と思っていたフシがあった。
盆暮れ正月は亭主の家に顔を出し、
甲斐甲斐しく嫁として務めを果たし、
そしてまた馬車馬のように日常でも働く。
外食など無駄遣いもせず、遊びにも行かず、家をひたすら守る。
スポンサーリンク
- だから私が家を出るときにしきりに
「本当は映画館も美術館も、レストラン行きたくなかった、家に居たかった」
「お金を無駄遣いする君を正そうと思った」
等々述べていた。
そもそもそういう人間が嫌ならば
お付き合いの段階で断るべきであったが、
前述の通り彼は「どんなあんぽんたんでもたちまちヒョイっと良妻賢母」を心の底から信じていて、
なおかつそれが当たり前だと思っていたので
私になにか言うこともできなかったのだと思う。
だがこちらもパッパラパーさでは負けておらず、
何も気が付かずにのほほんと三年間、やれ映画だやれ美術館だ、
誘い合わせて歩き回っていたので彼の思惑にまったく気が付かなかった。
家事はやっていた。
完全に気が付かなかった。
「……じゃあ最初から良妻賢母になりそうな、
そういう女の子を探せばよかったじゃないの」
「それだけの子は面白味がないから駄目だ」
あちらを立てればこちらが立たず、伴侶選びというものはげに難しきかな、だとつくづく感じた。
また、彼を微塵に幸せにできていなかったことを後悔している。
次にご縁があれば、人をひとりキッチリ幸せにしたいと思う。 - 705 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)22:34:00 ID:9Ya.mf.er
- >>703
そんな察してちゃんを幸せに出来なくても良かったよ
相手に言わなくても伝わるようになるには、
それなりに年月がかかるだろうし
その間に何をして欲しいとか止めて欲しい事は言葉で伝えていると思うよ - 707 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/24(日)23:05:23 ID:hWV.wg.ot
- >>703
>「お金を無駄遣いする君を正そうと思った」
どうやって正そうとしたのか知りたい
コメント
好きな文体だ。
伴侶選びははげには難しいに見えた
元夫「おいら花のおちこぼれ♪」
元義父「父ちゃん情けなくて涙が出てくるぁ!」
まあ、報告者は閃かなかったんだろう
>次にご縁があれば、人をひとりキッチリ幸せにしたいと思う。
人一人幸せにするなんてそう簡単にできるもんじゃない
配偶者からの働きかけでできることなんて限られてるからだ
この報告者はまた同じことを繰り返しそうだw
あばれはっちゃくって言葉を初めて聞いた
※5
禿同。
私の知り合いもパチンコが趣味な男と結婚してギャンブルに給料全部吸われて離婚したけど
「結婚したら変わると思ってた」って言ってたな。
ちなみに夫自身が金使う事にも厳しいのかな?
そうじゃなかったらただのモラハラじゃね
※6
貴様、さてはヤングだな?
ジャンルの典型分類だけ見て個別例を考えてなかったのね
オタは全員引きこもりだとか不良は全員バイク乗ってるとかそういう感覚
妻は全部良妻賢母であってそれ以外の存在を知らなかったんだろう
あばれはっちゃく→懐かしい→調べる→父ちゃん役が初代黄門様の息子だったと知る
→更に黄門様が浮気三昧で息子がグレたことを知る→知らない方が良かったw
あばれはっちゃくって
さては相当な年だな
若い女性から見たときに
この人なら大丈夫、と思える結婚における安全牌の男性には
全く性的なアピールを感じることができないのとおなじかな
>>707
DVか通帳を取り上げたりする経済DVかモラハラかな。
恐ろしい。
※4
たぶん逆立ちもできない
子供居なさそうだけどいくつなんだろうかこの人
文体から一ミリも若さを感じない
あばれはっちゃくってなに?
方言?
ワイはあばれヌンチャク
縁があってもなくても自分自身をキッチリ幸せにしてくれよ
あばれはっちゃく鼻ずまり、ですよ。昔のアニメですよ。
悪かったなーという感想が出るあたり本気で何も気づかず何のストレスも感じていなかったんだろうなあ
別居・離婚に至った理由も夫自身に嫌気がさしたとかじゃなく外部的な原因な気がする
たった3年でまあ、まあ、何を。
飛んだじゃじゃ馬なアタシも結婚15年でやっと良妻賢母の入り口に立ってんのに。
子供が大学生くらいになってやっと、アタシだって若い頃はねえ、って言えるくらい落ち着くってのに、せっかちな若夫婦だねえ。
良妻賢母って毎日やってれば、そのうちなれるのよ。時間かければどんな蓮っ葉な女でも、なれるのよ。
20で結婚して40位でそんな空気感が出せるかな。
※23
ちゃんと本文読んでる?
この人の旦那が言ってる良妻賢母はお金使ったり外遊びに行ったりしない女なんだよ
一般で言われるような良妻賢母とは違う
あばれはっちゃくが結婚したらガオブラックを経て純烈のリーダーになるのに何言ってんだこの元夫
>あちらを立てればこちらが立たず
慣用句が正しく使えてない
「げに難しきは」とか古典的な言い回し使いたがる割にはしっくりきてないし
きっと三十路程度の痛いヲタ系の女なんだろうな
※21が少しずつ間違ってて面白い
※14
私もあばれはっちゃく系だが、いわゆる安全パイの旦那のことは、初対面からメチャクチャかわいく見えた
漫画的に言うと、これは俺のもんだと思ったから即座に結婚を申し込んだよ
旦那はおっとりしてるから、流されて結婚した!
結婚も今年で18年目だから、うまくいってると思う
だから、安全パイ=魅力が無いわけじゃないよ
皆が気づかないだけで、光り輝いてるよ
世界は広いからそういう交際してる時は好き放題やるけど、
結婚したら『身を固める』ってことで良妻賢母目指す人もいるんだろうけれど、
報告者はそういうタイプじゃなかったってこった。
しかし、妻になる人にはそういうコトをのぞんでたっていうことは
元ダンナも男として良き夫良き父親になれるように努力してたんだろうか。
こういうバカって相手には求めるくせに自分は「ありのままのボクチンを愛して♡」
ってやつだったりするからクソだよねw
でも遊びに行く先が映画館と美術館ってだいぶ良妻賢母的だと思うけど
夜に居酒屋やクラブで飲み歩くとかじゃないんでしょ
あ○ずれの予測変換かと思ったらホントにあばれはっちゃくなのか
あばれはっちゃくが大和撫子になるわけないだろ
肝っ玉母ちゃんならわかるが
※25
あばれはっちゃくが純烈のリーダーだということを初めて知った…!!
今すごく驚いている
あばれはっちゃくって歴代5人くらいいるよね
父親は同じ役者さんで家業はみんな同じなんだっけ?
ケンちゃんシリーズは家業変わってた記憶あるけど
アラフォーなんだか細部曖昧だなぁ
前に、遊び女と(みんなの反対を押し切って)結婚した、金持ち男も似たこと言ってたね
「結婚すれば、良き母良き妻になると思ってた」
バカなのかな
バカなんだろうね
あばれはっちゃく懐かしい
子役が演技うまいんだよね
あばれはっちゃく、あんぽんたん、パッパラパー…微妙にずれた使い方が気持ち悪い
美術館や映画館めぐりが趣味で、お高めレストランでの外食を好む女性のことを
あばれはっちゃくと言うのはなんか間違ってる気がする
じゃりン子チエみたいなイメージだけどなー、あばれはっちゃく
美術館や映画鑑賞は単に娯楽というだけでなく教養も身に着けられると思うんだが、
無駄銭のチャラい遊びだと思う人居るんだな。
興味が無いから行きたくないってのは分かるんだが。
子供が出来てもそういう場所に一切連れて行かせないつもりなのかね?
子供の立場でも報告者の立場でも価値観が違い過ぎて嫌だわー。ケチ臭い。
※38
最近だけど美術館行くのは「高尚な趣味もってます」マウントのためだろwww
って発言見たわ
映画館は高いからアマゾンプライムで
旅行はコスパ悪いからグーグルマップで
これぞ賢い生活!みたいな層って本当にいるんだよね
※39
節約の為の節約っていうか、それもある意味意識高い系のような気がするなぁ。
美術館に行くのが高尚な趣味って言ってる時点で生活の質が低いと感じる。
美術館に何があると思ってるんだろう。永青文庫は春画展してたぞ。美術館ではないけど。
趣味なんて自己満足だからグーグルマップで風景や飯の画像見て満足得られるならそれでも良いんだけど、
他人にも求めたら誰とも一緒には暮らせないよな。
だれがハゲやねん
*28
いわゆる安全パイ的な男で、局所的にものすごくモテてた人を見た事があるわ
ニッチなカテゴリーだから、一旦目立ってしまうと安全パイ好きが殺到するんだよな
※39
Amazonプライムの動画は映画の代わりになるかもしれないけど、Googleマップは旅行の代わりにはならんだろ……美味や特産品楽しめないぞ
下手な嘘だな
※14
「不潔と卑屈以外は需要がある」
だっけな(某上野さん(書き込み禁止語句w))
安全牌萌えも多いよ
自分も、生真面目で敬語な中間管理職的な眼鏡キャラがクッソ萌えるw
ただまぁ、リアルの真面目で地味な奴は「英語やスペイン語が堪能」とか「稼ぎがむっちゃ良い」とか「空手が黒帯」とか「歌がめっちゃ上手い」とか「料理が得意」などの
〝意外性がある一芸〟を磨くことをおすすめする。
うまく炸裂すれば、ギャップのぶんだけイケメンより勝てるw
不潔と卑屈たしかに
ただイケって発想自体が卑屈だから女からバカにされてるんだな
結婚したら変わると思ったってよく聞く言葉だけど、実際結婚したとたんいい方に変わった人を見たことないわ。
自分にとって美術館は作品の量感を楽しむところだ
えっこんなでっかい作品やったん?とか、めっちゃちっちぇ~とか
インスタレーションの中に立つことができたりすると楽しい
あばれはっちゃくだのあんぽんたんだのパッパラパーだの…統一してくれないかね
あばれはっちゃくなんて初めて聞いたし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。