2019年04月02日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
- 949 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/01(月)20:00:10 ID:Jho.co.64
- 花粉症の薬をもらいに病院に行ったら待合室が阿鼻叫喚になりよった
原因はドギツい柔軟剤
春休み&離任式があったからか、昼からの診察にボウズ連れとかもようけて、
一時間待ちくらいには混み合ってた
スポンサーリンク
- しんどい子はマスクしたりして、椅子が足りまへんから譲り合いながら皆大人しく待ってた
そこに一人、柔軟剤の匂いプンプンさせた親子が入ってきた
わいも花粉症せやからマスク&花粉症メガネしてたのに、
それにも関わらず咳が止まらなくなりよった
息を吸うたびに喉や肺が刺激されて、たまらんと外に出て深呼吸した
やけど今日はあいにくの天気で、強風&雨&寒い
横に吹き付ける雨で軒下にいても濡れるし、突風のせいで傘危なくて使えへんし
他にも逃げてきた人がいたけど、皆仕方なく10分ほどで待合室に戻ることになりよった
すると待合室は柔軟剤の匂いで充満
どころか匂いにむせたボウズが咳のしすぎで嘔吐
それにつられてしんどい子も嘔吐
それが隣のご老人にかかってしもた
その状況に幼い子がギャン泣き
つられて赤ちゃんもギャン泣き
看護師はんが一人しかおらへんからその人がボウズの対応をしてたんやけど
その看護師はんもマスクしてても咳が止まりまへん
受付の人も掃除して嘔吐したものはキレイに片付いたけど
時間がたつにつれて、柔軟剤のせいで咳き込む人が増えていく
空気清浄機もフル回転してるけど、悲しきかな、匂いの強さは変わりまへん
この時点で5人くらい診察を諦めて帰ってたんやけど、
ダウニー親子は空いた席に陣取ってスマホぽちぽち
今日を逃したら薬がなくなるし、
この時期有給休暇もそうホイホイとれへんから耐えたけど、
ホンマにしんどかった
隣でむせてるおばあはんの背中をさすりながら耐える30分を過ごすことになりよった
コメント
花粉症って鼻が詰まってるから匂いしないのかと思ったけど違うのな
ダウニーさんは阿鼻叫喚の原因が自分だと全く認識してないわけね
無香料の柔軟剤初めて使ったわマジ臭わない
ただでさえ花粉症で鼻とか過敏になっていたところにキツイ柔軟剤の臭いで過剰反応したのかも
日頃平気な臭いでも弱ってる時とか体が過剰反応するときあるよ
ダウニーは適量でもキツイから大量に入れるやつはもうどうにもならないよな
ヘアコロンやボディスプレーや香水もキツイやつは臭気発生装置
時折かすかに香るくらいで丁度良いのにな
ダウニーのヤバい臭いってケミカル臭が混じってる
抗菌剤使ってないって書いてあるっぽいけど絶対なにか入れてるわ
ダウニーは化学兵器
国連で非難決議するべき
スレ報告くらい標準語で書けよ。はんなりと京言葉で書かれたらなんかプチイラッとするわw
だからダウニーは日本の洗濯事情に合わないんだってばさ。
アメリカ並みに、ボイラーで沸かしたお湯でガンガン洗って熱風使った乾燥機で乾燥させても臭いが残るようにできているんだから。
関西弁はエイプリルフールのトラップだろ
※7 だからエイプリルフールで勝手に変換されるんだと何年言い続ければ良いのか
ダウニー使ってる人はたぶん周りにいない、もしくはいても気付かない
どんなにおいか全然分からない
最近キツイなと思うのはレノア系?のにおい
ダウニーは悪評しか聞かないが、どの層が買っているのだろう
質のいい鼻栓あればいいのにね
ダウニーは海外セレブ()に憧れるような層が、ドンキで買ってるイメージ
ドンキにダウニー売ってるかどうかは知らんけど
エイプリルフール仕様だとしても、偽物関西弁キモイ
サブイボ立つわ
普段は絶対使わないけど、法事の引き物とかで貰ったのを使ってみたら洗濯機に残り香が。
雑巾にしか使わないよ…
美容院が使うタオルレベルのダウニーはいい香りに感じる。
ほんの2時間程度だから我慢できるだけなのかな?
試供品のダウニー使った事あるけど、言うほどすごい臭いかね?
充満するほどの人は使ってる量が違うのだろうか
病院とか臭いが酷い人たちを断れないのかなぁ。
インフルでも、疑いのある人は別室で待ったりするけど、そういうふうに出来ないのかなぁ。
歯医者の待合室でダウニー臭い親子きたから、吐きそうになったところ。会計待ちだから良かったけど、診療受けている途中だったら吐いてるわ。
※18
週末にコストコにウキウキで買い物に行くファミリーのイメージ
※18
慣れてくると鼻がマヒして通常の量では臭いを感じなくなるらしい
酷い人になると「通常の2倍の量の柔軟剤を入れてるけど臭いを感じない」そうだよ
電車1両分臭いが充満するレベルなのに
一方で洗濯物には臭いが蓄積されている
どんどん臭いは強くなっていくのに柔軟剤の量は増やしていく…という負のスパイラル
ダウニー好きはもともとガッツリ系の匂いが好きな人なんだろうね。
でも使っているうちに鼻が鈍くなってくるから、ダウニー臭を実感するためにどんどん使用量が増加する。これもまた、負のスパイラルか。
※18
正しい量を使えばそこまで臭くない
洗濯後にダウニーに浸して干すぐらいのレベルのはまさに暴力
一時ダウニーが流行り出した頃、メキシコ製のダウニーが香り強力とか言って、売る側もそれを宣伝文句にしてた記憶が…。
なんか最近柔軟剤に過剰反応する人増えてない?
同じ人?なんか書き方がこわい
なんか最近柔軟剤に過剰反応する人増えてない?
同じ人?なんか書き方がこわい
分かり易く目の前に空気清浄機を置いてやりたくなるな
花粉症なのにそんなに臭いしたんだ?
本人達は慣れと鼻づまりで、どんどん使用料が増えていったのかなぁ
※17
エステサロンでもダウニー使っていたけれど、乾燥機にシートを入れる
タイプだったわ。
液体だったらエグイ臭いになるんだろうなあとw
同じニオイを使っていると、鼻が麻痺してくるんだよね。
香水と同じように、強い香りの柔軟剤を使う人は時々ニオイを変えた方がいいと思う。
ダウニーがどんなニオイかは知らないけれど、CMでよく見る香る柔軟剤の試供品を
貰って使ったら、あまりにニオイが強くて具合が悪くなった。
すすぎなおしたにも関わらず、ニオイが消えない…。
それどころか、2週間以上、洗濯ものにニオイが付いた。
本当に日本人向けに開発したものかどうか、メーカーを疑うレベルだったわ
匂いのきつい柔軟剤使ってる奴は頭どうかしてるとしか思ってない
嗅いだ事あるんだろうけどダウニー臭はよく分からんな
国内のだとフレアで洗われたタオルはキツかった
ダウニーの香り漂う人からお手製のサンドイッチのお裾分けを貰ったことがあるけど
匂いがしっかり浸透してて内心戦慄したことがある
花粉症でアトピー持ちだが、ダウニー使ってた事あるけどそんなに臭いとは思わなかったよ
それよりハミングの方が体が痒くなるから無理だった
関西弁やめーw
昔ばなし読んでるみたいやないか
本人に注意しろよ
注意したところでどうにもならないだろ
順番飛ばして先に帰らせた方が平和だったんじゃなかろうか
今年のエイプリルフールは関西弁っぽい変換やったんか。
昔、ダウニー使ってた。
噂ほど匂わなくて、むしろ外干しすると匂いが飛んじゃうから増やそうかなぁと思ってたら、ドラム式なんだけど、糸くずフィルターにダウニーが溶けずに残ってて気持ち悪くてつかうのやめた
なにこのエセ関西弁
なんJ語でもないし
※20
コストコって書こうとしたらもう書いてあったwww
海外版だったか大容量版だったかが売ってあるよね、あの周辺だけ匂いおかしいから近寄らないようにしてる
ダウニー信者の妹が嬉々として買ってた
前に何度か登場したダウニー一家のことじゃないかと思うと遭遇した方々に同情する
>>33
わかる、ダウニー臭の酷い人がいる室内から食べ物を持ち出して別室で食べようとしたら
ダウニーの臭いがしっかり移ってた
でもそれを言っても誰も信じてくれないんだよ、「さすがに大袈裟w」とか言われたわ
でも臭いものは臭い
花粉症の次のステージにきてるね
化学物質過敏症ってやつ。この前NHKであってた
嘘くさw
周囲がそんなに阿鼻叫喚なのに、親子が(感染症やサリンかとも)驚きもせず、
看護師さんも建物からうまいこと言って出さず、怒鳴りつける爺さんも、食ってかかる若者も、たしなめるおばさんもいない?
嘘でしょwww
前にダウニー一家の話を書いた人と同じ人?
登場人物がバカばっかりなのが、そっくり
※41
だからエイプリルフールは勝手に変換されちゃうんですよ
ダウニー一家の話は、臭い一家のバカ理論で町内のみんなが「ぐぬぬ」って黙るというご都合主義w
一家がキチなのはいいよ
その穴だらけのキチ理論に「反論できない!」ってなってる周囲が異常w
頭が悪いキャラクターしか出て来ないなんて、作者はどれだけ世間知らずなんだよと苦笑しか出なかったw
まあ、4/1だからいいのか
でももっとイラつかせない面白い話を投稿すりゃいいのに
姑に洗濯板をプレゼントしたらハマった話と、その話は創作でした!って話はわりと好き
花粉症や鼻炎で粘膜が荒れてるから刺激になってきついんだよね
匂いは鼻だけじゃなく口からも入って鼻の中の奥のほうで匂いがわかるよ
具合悪いところにダウニー臭嗅がされたら子供じゃなくても吐くわ
アレルギー症状出てる時って粘膜が過敏になってるから、ほんの少しの刺激でも気持ち悪くなるしせき込みも激しくなるんです。
ダウニー臭じゃないけど、先日アレルギー科の専門の病院に行った際年配の男性の整髪料(たぶんポマーード)がすごい香りで吐き気したの思い出した。
アレルギー科なのにそんな匂いの強いのつけてこないでよって思った。
そこそこ混んでたのにその男性の周りだけ人がいなくて、みんなくさいって避けてるんだなっていうのはわかった。
>>43
信じないんじゃなく、周囲はあなたほど不快に感じていない、もしくは匂わないってことだよ。
自分個人の問題なんだから、自衛を強化することで対処する方向に切り替えた方がいい。
じゃないと、そのうちあなたの方がウザがられるよ。臭くてストレスを感じるのはわかるけど、
特に臭くもないのに「臭い!」と騒ぐ人がいるのもまた、同じくらいストレスを感じるものだからさ。
蓄膿症なのかな…>ダウニー患者
描写が上手くて地獄ぶりが目に浮かぶような
お疲れさん
想像しただけでくしゃみが連続で出た
阿鼻叫喚な状況、本当に想像っすらしたくないくらいリアルは更に酷いんだろうね
匂いや臭いを自衛しろって言ってる奴が少し上にいるけど、否応もなく臭気漂ってくるのにどうしろっての?
マスクしてたって貫通してくるもの相手に何ができるんだよ。空気吸うなってか?バカなの?
この時期になると、めちゃくちゃ他のものにも過敏になるのでツライです
普段は全くもって反応しないから汚部屋なんだけどね…
この3ヶ月くらいの間だけは部屋がめっちゃ綺麗に片付きますわ
でもその掃除すらもツライんだけどね
>>55
匂いをさせている人に「自分個人の問題として」交渉するのも自衛のひとつなんですが。
逆に聞くけど、臭いと感じない周囲に「臭い!」と訴え、共感を強要することに何の意味があるの?
柔軟剤の匂いがキツイ人ってそもそもキャップで量計って入れずにそのままドバドバ入れるタイプだと思う。
「擦れ違うと良い香りする。柔軟剤何使っているの?」って聞かれるんだけど、もしかして嫌みなのかな?
ファーファのドバイで使用量もきちんと守っているんだけどね
別のDQNが絡みに行ってくれたらいいのにって思っちゃうけどいいタイミングでは
やってきてくれないよね。
阿鼻叫喚の中その大迷惑なダウニーさんは周りをなんとも思わなかったんだろうか。
まさかいつものことだからと気にしてなかったとか?
こういうときならダウニーさん先に診療に回しても文句いわれなさそう。
とっとと帰れって感じでw
ダウニー安いから使ってるけど、適量の半分足らず入れてもしっかり匂うからケチってちょっとしか使わんわ…
そんだけ匂うなら濃縮タイプをガバガバに使ってるんじゃないかな
人間の嗅覚は同じにおいなら連続でかぎ続けているとおよそ90秒で感じなくなるか感じにくくなる。
また、繰り返しかいでいると同じにおいを感じなくなるか感じにくくなる。
ダウニーテロ犯はこの原理で自信がにおいを感じなくなるからどんどん使用量が増えていき結局適量を遙かに超えてテロ犯になる。
これはあくまで経験談からくる個人的意見だが、ダウニーのにおいは90秒以上たってもなれることはなく、むしろ頭痛や吐き気がしてくる悪臭だと思う。実際ににおいをかいだことはないが、破壊力からすればシュースト缶と同等なのではなかろうかと想像する。
※9
そう言や去年は九州弁やったな
周囲にダウニー使う人がいないから、逆にどんな強烈な匂いなのか興味が出てきた
※12
白人・黒人ってワキガが普通らしいから、
黄色人種だけどワキガの人が買うんじゃないか?
腋臭症の人=ダウニー等の香りが強い柔軟剤を使う人
みたいなイメージが付いたら、買う人が少なくなるかもしれない
人気のクマの試供品を半分だけ使っただけで、臭いがキツい上に中々取れなくて
柔軟剤を使った服を着ると気分が悪くなった
二度と臭いがキツい柔軟剤は使う事は無いけど、評判のダウニーを使ったらどうなるんだろう・・・怖い
ニオイのキツい柔軟剤は初心者が使う時は、最初使用量の5分の1くらいの量から
始めてみるのがオススメ
最臭兵器っていうアニメ思い出した。
本人は自分の臭いに全く無頓着なのもそっくりだ。
耳鼻科にダウニーやら香水やらきつい匂いをつけてきたら追い出してくれないかと思う。
えずいてくるしくなるしねえ。
アメリカにいる時にダウニー使ってた
乾燥機に入れるから匂いが飛んで、いい具合になるんだと思う
外干ししたら臭いままだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。