2019年04月04日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545877507/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
- 697 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)22:25:44 ID:i74
- 大学生のころ、車に跳ねられたことがある。
十字路に差し掛かる歩道を友達と歩いていたら、がしゃーん!!という大きな音が。
交差点で車同士が出会い頭に激突したんだと、後で聞いた。
それで、はね飛ばされた一台が制御を失って、歩道(それも主に私)目掛けて突進してきてた。
ひかれる!と思った私は、なぜか逃げずに、自分から車にむかってジャンプ。
体を丸めるように背中から、やってくる車をむかえうった。
スポンサーリンク
- 見ていた友達によると私の体は、
ボンネット→フロントガラス→屋根と、焼きちくわのようにゴロゴロゴロ回転。
車を完全にやりすごす形になって、そのままどしゃっと地面に落ちた。
事故車は歩道に乗り上げ、塀にぶつかって停止。
私は目が回ったのと全身が痛いのとで、何が起きたか自分でもよくわかっておらず、
気付いたら病院で診察されていたという感じ(救急車で運ばれたらしい)。
ちなみに全身打撲と、落下したとき変に手をついたせいで指を骨折してたけど、
その他は無事だったので、お医者さんが驚いていた。
車が突っ込んできたときにぼけーっと立っていたら、
塀と車に体が挟まれて、内臓破裂や骨盤骨折は免れなかっただろうと聞いて、
さすがにぞっとしたよ。
あと、とっさに車に向かってジャンプしたことを話したら、
普通はそんなことをしても車の勢いに負けてボールのようにはね飛ばされるのがオチだし、
そもそもとっさにそんな行動は取れないもんだと不思議がられた。
まー、私だって、いまだになんで自分があんなこと出来たのか分からないんだが。
前日まで、大学が休みなのをいいことに、
友達と朝から晩まで様々なスパイ映画三昧してたのが関係あるのかもなーとは思う。
自分に向かって車が突進してきたとき、脳裏にト◯・ク◯ーズが閃いたのも確かだし。 - 698 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)23:30:43 ID:YLT
- >>697
スゴい!!
トムクルーズの姿を借りた焼きちくわの妖精が乗り移ったんだろうね。 - 699 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/03(水)23:55:57 ID:Ony
- >>697
小さい頃逃げ場がない状態で車が突っ込んできたらどう回避すればいいのか考えて、
ボンネットに飛び乗って車体の上を走って逃げる想像してたなあ。
実際にできるのがすごいわ
助かって何より
コメント
これ以降同様の事故現場に居合わせたことのない人による創作認定が始まります
塩田剛三の霊でも乗り移ったか
※1
やっぱお前も創作臭いって思ったんだなw
フロントガラスや屋根は私が転がった事で、ベコベコに凹み。車は廃車となったそーです。
翌日から車を轢いた女がいると噂になり、
あだ名はターミネーチャンになりました。
当たり屋
トムクルーズのお陰だな(真顔)
スパイ映画三昧
トムクルーズの姿を借りた焼きちくわの妖精
ええ ええ 笑わせていただきましたよ どっちも普通じゃないっ
ちなみに699が実際に出来るのは我らがジャッキーが実証済み。
小学生のときに、自分から、前から走ってくるオートバイに突っこんでいったことがあるよ。
一本道で、自分は右を歩き、オートバイは左を走ってきた。
そのまま歩いていたら、ただ通り過ぎるだけなのに、なぜか「避けなくちゃ!」と思って、道の反対側のオートバイの前へ跳び出してはねられた。
あきらかに狂ってる。
焼きちくわ食べたい
ローリング焼きちくわが鮮やかに脳裏に浮かんだ
単純に跳ねられ衝撃で上に飛んだだけ
こないだナイト&デイやってたからそこから構想得た創作でしょ
トムさまとちくわのおかげw
※12
本人のイメトレのおかげで、良い方向にはねられたんだとは思うよ
たまに、うまい感じではねられる人いるよね
中国の監視カメラの交通事故映像で、悲惨なのに当事者がムクリと起きたのは驚いたw
普段鈍いのに車にぶつけられそうになったときに機敏に動いて事故回避・怪我なしで自転車おしゃかつーのをやった友達・知人がいるので、創作とは一概には言えんわ
妹が事故にあったとき、左後ろから突っ込まれた形なんだけど
衝突の痣は体の右側だった
医者は、とっさに体を引いたからで、事故のときにはよくあることだって言ってたよ
焼きちくわがよくわからんけど
バウムクーヘンで想像してもいいかな?
「焼きちくわ」は見ていた友人の表現?
センスいい友達だなw
焼きちくわってwおぬしは豊橋出身か?
小さい頃自分が窮地に陥ったら?って真剣に考えるのはあるあるだな
自分は車ごとダムに落ちたらどうやって車から脱出するかをよく考えてた
ネタじゃないなら妄想大事という事で
トムクルなら納得だなw
ゲーム三昧でハリネズミになったかと
スタントマンとか当たり屋がやる手法
失敗すると死ぬ
トムクルなら仕方ない
焼きちくわwこんな表現、美味過ぎて創作でもいいわwww
あ、でも受け身は体得しておくと、突然のときでも自然に体が動いて被害を軽減するぞ!これは創作でなくマジの実体験。
奇跡の人だな。
運転手は生きていたのだろうか?
トムクルだって、リアルならはねられてると思う
どんな普通の人だって火事場の馬鹿力でこんな事する事あるよ
取りあえず、トム・クルーズが人を救った
幼馴染がバイク跳ね飛ばされてほぼ無傷だったことがある
なんせ子供のころなんでよく覚えてないんだが、その後ケロッと幼稚園来てたからなあ
※25
護身術講座で聞いたことある
相手を撃退するのには役に立たないが、とっさにケガを減らすことには役立つこともありますって
一瞬でゾーンに入るんだろうねえ
生存本能ってすごいわ
創作かどうか疑うより焼きちくわ食おうぜ
焼きちくわ食いたくなる記事だな
高校の時の体育の先生が「車にはねられたけど受け身とったから無傷だった」と言っていたことがある。
すごい人はすごい。
かなり昔に元自衛官だかの人が出したサバイバルの本に似た方法が書いてあった
ボンネットに手をついて車に対して横向きになるようにして乗るようにするとショックがやわらぐとかなんとか
焼きちくわの妖精が話を全部持っていったwwww
近くに監視カメラがあったらテレビの衝撃映像で何度も流されたのに
トム・クルーズGJ!
※37
トムクルーズじゃない
その姿を借りた焼きちくわの妖精がGJだと思う
元力士の漫画家の琴剣さんも
向かってきた車に咄嗟に受け身とって無傷ですんだらしい
焼きちくわwww
すごく分かりやすい例えだわw
大昔、テレビでスタントマンの人が同じ事言ってた
「車に跳ねられそうになったらボンネットに飛び乗りましょう」って
軽々と実演してみせていて
いやあんたはスタントマンだからいいけど、一般人にそれ無理だからwと
子供心にツッコんだ記憶
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。