2019年04月08日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546261261/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 39
- 723 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)23:33:00 ID:w4s
- 今話題のバス老害事件、うちの地元でも似たようなことがあった。
というかうちの地元での事件のほうが勧善懲悪ものの昔話みたいで
(言っちゃ悪いけど)面白いからネットに流れたらバズりそう
スポンサーリンク
- 加害者は婆さん。被害者は子連れの妊婦さん。
もともと近隣の飲食店やパチンコ屋に朝から晩まで居座るわ
何の病気でもないのに医者に通い詰めるわで
近所では悪い意味で有名な婆さんだった
この婆さんがバス車内で妊婦さんと子供に立てと強要して
ちょっとした騒ぎになったらしい
現場に居合わせた訳じゃないから詳しくは知らんが、
その際に婆さんが「立って動かんと元気な子供は生めない」
「子供の足腰は強いから子供は立ってろ」的なこと言ったらしい
その半年後ぐらいに、近所の小学校に通う婆さんの孫がバス車内で転倒して怪我
幸い打ち身程度で済んだらしいが、
婆さんの居座る飲食店でバイトしてる俺の母中心に
婆さんに恨みのある奥さん連中が
「子供の足腰強いんじゃなかったっけ?w」と長いことヒソヒソやってた
更に何年か後(詳しい時期は知らん)県外で暮らしてる婆さんの娘さんが流産したらしい
そこそこブラックなサービス業で原因は過労としか思えない状況だったんだと
俺の家族の間では「天罰」で見解が一致してる - 725 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/07(日)01:06:39 ID:ysB
- >>723
そのお婆さんじゃなくてお婆さんの娘さんやお孫さんに
天罰が下ったのは悲しいですね。
悪いのはお婆さん一人なのに。
コメント
まさに、「親の報いが子や孫に」行ったってやつですな
まぁ婆さん的には「私に帰って来なくてよかったわw育ててやったんだからこれくらいの恩返しは当然でしょwww」
って心境なのかもしれんが
ばばあに罰与えてもばばあはきににしないからな
その老害とレベル一緒じゃんw
どなたか席を譲っていただけませんかって
普通に善意の人が快く譲ってくれるように頼めばいいのにな
病人けが人妊婦さんや踏ん張る力が弱い子供から強奪するからクソなんだよな
言霊ってあるのかもな
いつも一言多くて人の文句ばっかり言ってたうちの母親、一言も話せなくなっててわろた
(率直な感想だけど、
多分この言葉も自分に返っていくんだろう)
最近話題になってた電車のドア妨害じーさんは
ただの老害なのか痴呆なのか気になった
そうやって直接関係ない人に不幸が起こったことを天罰だなんていう人こそ気持ち悪いけどな。
当人に不幸があったのならともかく。
勧善懲悪ではないな。
婆さん娘が流産して天罰って気持ち悪い家族だな
うちの近所にもまさにこんな婆さん居たけど、嫁さんや孫は本当に普通の人でいい人だったから一番被害を受けてて気の毒だった。
報告者の話だってババアの家族はババアの意地悪で流産したり転けたりしたかも知れんのに、良くザマアとか天罰とか思えるね。全くスカッとしないむしろモヤモヤする。
・皆に笑われた婆が娘たちに当たり散らす
・完全に見放されて孤独死ルート真っしぐら
になればおけ。
糞婆の孫が怪我してヒソヒソするだけで糞婆本人には言わなかったんだ
娘の流産も天罰って言うのはちょっとなぁ…
天罰は言い過ぎかもだけどそう言いたくなる気持ちは分かる
婆さんがバスで無理やり立たせた妊婦さんや子供が下手すればそういう目に遭ってたかもしれないわけだから
でもまあ何故だか知らんけど親の因果が子に報い、みたいな話はよくある
だからこそ身を慎めよって昔からの教えだろ
子供を連れているのが父親だったら絡まれる事は無かったんだろうな
若い女と子供にしか絡めないジジババが多すぎる
足腰が強い者は立つべきと主張するのなら、子供じゃなくて若い男性に言えばいいのに
個人情報ダダ漏れな田舎怖い
流産が天罰とかいう下品な発想苦手
因果応報とか言って他人の不幸を笑う人も正直嫌い
なんか民度低い
旦那は足腰細くて弱いので、
土偶低身長な自分こそ譲りますわ
ただし出産終わるまでちょっと待ってて。マジで坂や曲がり角で踏ん張れないし痛いから。
それを天罰と言ってしまうのはどうなのよ
天罰と言っていいのは婆さんが酷い目にあった時だけ
疫病神や
因果は大事な人に応報もたらす。
スラムの住人かしら
※18
これな
子や孫は関係なかろうよ
他人の流産をもって勧善懲悪とか天罰とかどういう神経で言えるのやら
※5
それは正当な評価ってやつではなかろうか?
俺は※1に同意する、何故なら血縁に纏わる呪いってのもあるからだ。
※18 ※22
に同意だな。
勧善懲悪の意味は間違って使ってるとしか思えないし、
この内容でバズると思ってるのがなんか気持ち悪い。
まあちょっとくらいは話題になるかもな
投稿者の頭がおかしいということで
親の因果が子に巡りって昔からある言葉だし実際悪人の子供で幸せになる人は少ないらしいし親を恨んで生きるしかないのは辛いだろうな
ただの胸糞話。どこが勧善懲悪で天罰なんだよ
嫌らしくヒソヒソしてる母親の報いが報告者に来て
声が出なくなったりしても「母の天罰か」と思えるのか?
※27
母親は店に居座られてる被害者ですが…
>>28
>俺の母中心に婆さんに恨みのある奥さん連中が
>「子供の足腰強いんじゃなかったっけ?w」と長いことヒソヒソやってた
ってとこじゃね?
孫や娘は気の毒だけど、ある意味「親の因果が子に報い」かもしれんな。
特に娘はさ、こんな婆さんが育てた娘だよ?
「若者は頑丈」と思い込んで無理し過ぎたんだよ。
孫も、婆さんに「子供は立ってろ」とさんざん言われてたんだろうな。
気の毒過ぎるけど。
でも、婆さん、自分が悪いとは一つも思って無さそうで
婆さん自身にはなんのむくいも無さそう…。
婆さんが落ち込んでたとしても、勧善懲悪と思える報告者は、頭オカシイけど。
全然天罰じゃない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。