2019年04月07日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554197523/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112
- 118 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)20:18:30 ID:n7H.dh.b9
- よく彼女や奥さんを舐めくさってワガママ三昧な彼氏や旦那の話が出ると、
「彼女・嫁はカーチャンじゃないぞ」「2代目ママンオーディション」
「ママンに言えよ」とかレスが飛び交うけどさ
あんたら母親に夢見すぎじゃない?って思う
スポンサーリンク
- 私の母なら子供からナマ言われたらお尻ぶっ叩いて
板の間に正座させた挙句に食事抜きだよ
拗ねて引きこもったら部屋のドアを引き剥がして乗り込むゴリラだからね、マジで
思春期拗らせて引きニートになりかけた弟が堪らずおんもに飛び出るくらい強烈だからね
ワガママ三昧されたら母親だって女性ホルモンのラリが冷めて、
可愛い息子でも助走つけてぶん殴るよ
母親は子供の何もかもを受け入れてくれる存在ではない
これホント重要
そりゃ三文安を作った母親ならデロデロに甘やかして共依存に陥るんだろうけどね
ふっつーの母親なら息子にパシられたらぶち切れるし、
報復に息子の過去の赤っ恥エピソードを延々と読み上げて顔面ファイヤさせるんでない?
そうでなくても、いい歳した息子を上にも下にも置かない殿様みたく扱う母親は少数派じゃないかな
母親にならワガママを言ってもいいみたいな風潮はなんかモヤるわ - 120 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)20:43:59 ID:VEf.to.xx
- >>118
面白い捉え方だね
そういうレスしてる人は恐らく母親に夢見たりしてないし
言いたいのはそういうことじゃないと思う
そもそもお宅の母ちゃんはかなり過激で平均的な母親ではないよ? - 121 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)20:47:55 ID:YYs.ne.xx
- >>118
ああいうのは発言者を赤ちゃん扱いしてるのよ
泣けばおっ○い吸わせてくれて、泣けばオムツ換えてもらえて、
歩く必要もなく抱かれて食っちゃ寝してる状態の赤ちゃんとママンとの関係を指して
2代目を募集しろと揶揄ってるの
>>121
うーん…揶揄なのは分かってるけど、引き合いに出されるカーチャンやらママンやらが不憫でね
実際にはきちんと躾に苦心していたのかもしれないのに、
「さぞかし甘やかして育てたんだねw」って笑いたくないというか - 122 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)20:59:09 ID:AE9.ey.xx
- よっぽどお母ちゃんに甘やかされて育ったんだろうねwwwという揶揄でもある
- 123 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)22:22:39 ID:PHM.ua.oi
- 顔面ファイア激しすぎワロタ
>>118のママンほどの猛者は世間では稀だと思うよ - 125 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)23:43:45 ID:n7H.dh.b9
- >>123
私のママンが猛者なのは認める
おかげで非行に走る隙なんてなかった - 126 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/06(土)23:50:20 ID:OJQ.q4.oi
- うちの親もわりと叩いてきたりしてたんけど
中学生のころ殴られたときムカついてお返しに蹴ったら普通に親倒れて転がって
それ以降は家は私の天下
我が家は猿山みたいなシステムだったんだな
コメント
やっぱり暴力によるしつけはよくないんだなぁというのがよくわかる最後のレス
母親をナメくさっているんじゃなくて、甘えているんでしょw
男は、いくつになってもママ大好きなんだよ。
まあ猫でも、子供にエサ譲る母親と、絶対に譲らないのがいるから
性格はあるけれどさ、
普通は、子供が一番だよ。
だから大事にされて当然っていう人間が育つw
> 引き合いに出されるカーチャンやらママンやらが不憫でね
> 実際にはきちんと躾に苦心していたのかもしれないのに
言いたいことは分かるけど、そこで「親は関係ないだろ親は。俺が不出来なのは俺のせいだ!」と態度を改めてくれる夫なら奥様も愚痴ったりしていないと思うのよ
ママが厳しくて甘えられなかった分、恋人とか妻とかパートナーに
理想のママを求めて甘える場合もあるよね
え、知らねーよ
※4
確かに
どっちにしても恋人(伴侶)=妄想願望叶えマシン扱いしてるのは変わりない
そういう話じゃないし、子育ての是非を甘やかしたか否かの二元論で語りたがるのよくわからんし
妻や彼女に求めることが端から見たら
幼児が母親に甘えて求めているのと同レベルという揶揄とわからないで
母親とはとか自分の暴君母が世間の基準であるかのように自分語り始めちゃうこの人もなかなか闇が深い
モヤる、の陰に隠れて本当に言いたいことは
うちのカーチャン一味違うぜそれに育てられた私も着眼点が違うぜ
かな。じゃなきゃあまりにも理屈が強引で行間が読めてなさすぎるもの
自分の家庭が世界標準だと思ってる視野の狭さだと、こういうんだろうな
お母さんが子供の衣食住の面倒を見て汚物も嫌がらずに片付けるのは、自分のかわいい子だからって特別な条件下限定なのに身近な女がお母さんしかいないから女はこんなもんだって平気で言うのが一定数いて頭抱えるわ。しかも夜の相手もしてくれるお母さんってさりげなく役割増やしてるし
国語の成績低そう
頭悪そうな人だ
変な人〜
徹頭徹尾ズレとる
めんどくせー奴だなコイツ
126は今一体いくちゅなんだ
この人は軟弱な男と付き合って根性を叩き直してほしい。
でも自分と似たような男と結婚して毎日全力バトルしそうな気がする。
こういうズレた事思う人って、大人しく心の中で思っててくれればいいのに必ず主張してきて場が白けるよね。
んー、なんかズレたやつだな?としか思わなかった
カーチャン引き合いに出されてモヤーとかうちの母親はーとか人によって違うところもあるだろ…
>>126が怖い
この国には「母親」という名の架空の女性がいて、この国に住む女性たちを生きにくくしている
「母親」は男性に都合のいい願望とそれに応えられない女性の負い目から生まれてる
この人母親云々書いてるけど本質はそこに無いと思う、要は加害と被害があればいい
独特の書き方、弱者なんです、これだけやってるんです感が端々に見える
代理人、救済者、善意者などを気取り自己陶酔してるだけ
だから他者のレスにも納得しているようでも自分ガーになる
そのままの通りに受け取りすぎ、何かズレてんね
比喩とか苦手なんかな
こいつアスペルガーか
この報告者もある意味マザコンだね。
私の母ならこうだった!って熱く語る姿は、「ボクちんのママはこうだった!」って言ってる姿に重なる。
ナマってなに?
さりげなく126がクズい
隙あらば自分語り
多分生意気のナマだと思う
ぐぐったらヤンキー言葉らしいので…(察し
母親に甘やかされた息子ってあくまで母親のコントロール下で甘えてるだけだよ
母親が望むから食事の準備手伝わないし後片付けもしない
服も母親が買ってくるし、洗濯物も畳まない
実際「アンタの妻ではあっても母親になったわけではない!」って反論した奥さんに驚愕してる夫の話し合ったので本気で新しいママゲットのつもりの男もいるんだろうな
あと子供の母親であって夫の母親じゃないといっても最後まで理解しなかった夫の話もあるし
ここれは数件見かけたぞ
虐待の連鎖って言う言葉が思い浮かんだ
体罰主体の家は子供が思春期くらいになって体力が大人に匹敵するようになって
「今なら親を殴り返せるな」
って思うようになると地獄になる
>母親にならワガママを言ってもいいみたいな風潮はなんかモヤるわ
逆なんだよね。
肉親に言うような我儘をパートナーとはいえ他人に言うなって事なのに。
この人、例えば誰かの家に友達が集まってる時に一人がゴミを床にポイ捨てしてたとする。
その時他の誰かが「自分の家じゃないんだから床にゴミを捨てるな。」とか注意したら「私の家は床にゴミなんか捨てない。」とかモヤモヤしちゃうんだろうな。
アスペじゃん。
※23※24※25
ほんとこの辺りに同意
自分の母ちゃん語りしたいだけのただのマザコンアスペ
面倒くさい報告者だな
比喩表現だってわかってると言ってるわりには
勝手に自分の母親を思い浮かべて「私の母親はそうじゃない!」と勝手にモヤッってるなんて
どっかおかしいんじゃないの
なんかわからんが大沢逸美さんやら伊藤麻衣子さんが
不良少女と呼ばれていた世界の人が話している錯覚に襲われたわ
おんもって何?なんか年代の差を感じる…
※38
おんも は、家の外w
「春よこい」の童謡知らないの?
ナマ言うとのナマについて調べてしまった、昭和の不良用語と出てきたわ面白いからどっかでつかお
そうか…ナマが通じない世代になってきたのか…
確かに使ってないし使うとこもないが…
あとおんもは幼児語だからこの流れで唐突に出てきて困惑するw
「私はあなたの(理想の)ママじゃねーよ。」って事が分からないとは。
日本語読めない理解できない日本人が増えたって、本当なんだね。
まぁ義務や仕事だったとしても息子でもない男の面倒なんか見たくないってのが女の本音なんだから間違いではない
後からマザコンだ何だ愚痴るなら最初からはっきりそう言えばいいと思うけどね、その結果相手の気持ちが萎えてしまっても責任は持てないが
118も126も、極端で頭が悪いということだけは解った・・・。
ずれてて変な人だなあって思ったらコメント欄も同意見多数だったw
言わんとすることは分からんでもない
自分もたまに「ママでも嫌だろ…」と思うことはある
相談者がアレすぎると…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。