2019年04月14日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1554999692/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part114
- 110 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/12(金)23:00:23
- 梅酒飲みたいよ~
今授乳中だし、この子が一歳になるあたりには2人目作る予定だし、
そしたらまた授乳…
そう考えると後何年飲めないんだよ!って思っちゃうわ、
梅酒買っておいて2人目の授乳が終わったら飲むつもりで寝かせておこうかな~
でも、転勤族だから荷物増やすべきじゃないわよね~
スポンサーリンク
- 111 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/12(金)23:15:16
- >>110
梅シロップオススメ!
もう少しで梅の季節だから!
梅と砂糖と酢で作ったらおいしいよー - 112 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/12(金)23:58:23
- 梅酒じゃないけどカルーアミルクウマー
甘いお酒はつまみがいらないのがいいわあ - 113 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)00:01:10
- >>110
この時期はいろんなメーカーから梅酒が出ているから誘惑がいっぱいよね
私も授乳中だから、卒乳したら梅酒とアイスワイン解禁するの!
いまはカロリー摂取してせっせとおいしいお乳製造に勤しんでいるわ~ - 114 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)00:20:03
- わたし夜中の授乳無くなって8時間はあくようになったら
最終授乳のあとに、ほろよいとか飲んでたわ
カフェインもそうだけど調べても賛否両論で自己責任だよね
子供二人は決めた時間しか母乳あげなかったからか二人とも1歳すぐにあっさり卒乳してたわ - 115 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)00:20:04
- >>110
私は安産の験担ぎで敢えてお酒買ったわ
子供が産まれる前に、卒乳後に飲むお酒を一本先に選んでおくの
行ける遠さなら高速代かかっても自力で蔵元に直接買いに行って、
コレを飲むまで死なない、コレを飲めるように子供も健康に産まれますようにってね
そして一歳の誕生日会後に開けて自分を目一杯労うw - 116 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)00:35:00
- 結構飲む奥さま多いのね
私は缶チューハイも持て余す時あるわw
飲み会とか行くとサワー系三杯位は飲めるのに
飲めると楽しくていいよね
居酒屋メニューは好き! 揚げ出し豆腐食べたーい - 117 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)00:40:23
- 私もお酒弱いから飲めたら楽しいだろうなと思う
奈良漬けで顔真っ赤、缶チューハイのほろよいを半分飲んだだけでベロベロになっちまう - 118 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)00:55:46
- >>117
アルコールがダメな体質なのね
私は味とか匂いがあんまり得意じゃなくて、サワー系ならーって感じ
三杯飲んでも見た目も変わらないらしい - 119 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)01:26:14
- 110よ
梅シロップが出来るぐらいの時期になったら実家に行って沢山飲んでくるわ!
ダラ奥の私には自分で作るのは…w
夜中の授乳はもつほぼないから飲んでもいいかなとも思うんだけど、
もし夜中に起きておっ○い欲しいのにあげれないってなると
可哀想でなかなか飲もうと思えないのよね
そうゆう時に限って起きそうだし
お酒が飲めない事より旦那の生活音で子供が起きて寝れなくなっちゃう事の方がストレスよ!
今日もやたらでかいくしゃみしたせいで起きちゃって寝なくなったわ…
もっと優しく静かに生活してって何回言ったら分かるのかしら? - 120 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)01:45:30
- >>119
そんな奥様にこそチョーヤの瓶入り梅酒寝かせなのよー!
1~2年でも味変わるわよ~?楽しみなのよ~?甘露なのよー!
ちなみに私は絶対寝かすと決めた梅酒に「熟女~極み~」って書いているわ!
どんなに怒っても隙を突いて飲んでいた旦那の悪行、これで完全封印よw - 121 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)01:53:36
- >>120
決めたわ!
転勤族だから持って移動するとアレだから実家に置いておく事にするわ! - 122 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)01:55:20
- >>121
そうそう!そしてひとりでウヒヒと飲んでね!私頑張ったわーってね! - 123 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)02:00:28
- >>122
母と祖母と飲もうかなぁ
でも、気づいてしまったわ実家で飲むなら自分で買って置いておく必要ないわ…
祖母が作っためちゃくちゃ甘くて美味しい梅酒があるじゃない!何年ものなのかは分からないけど
梅酒も梅シロップも毎年作っているみたいで沢山あるのよね - 124 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)02:10:53
- >>123
むちゃくちゃ美味しい祖母の梅酒があるなら「孫娘~そして熟女と共に~」と書き込むとか?
梅酒って何気に飲んじゃうから、自分用にホールド寝かし体制を整えないとガチで消えるわよw - 125 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/13(土)02:19:05
- >>124
なんとしても熟女推しなのね…w
祖母は作るだけであまり飲まないし、母ひビール専門だから減らなそうだから安心よ!
床下収納に入ってるから出すのも面倒みたい
たまに私が引っ張り出して飲んでるわ!
コメント
どうしようもない人だな
妊娠中のお酒くらい当たり前に我慢しなよ
授乳期間中の飲酒について1人の男からめちゃくちゃ嫌味言われたの思い出した
酒入りの乳なんか飲ませるわけないじゃん、ほんと想像力ないよね
のんあるの梅酒もまあまあ良い感じだったのも思い出した
※1
好きなことが何年もできない辛さが理解できない
お前の方がどうしようもねえよ
お酒は飲めないけど、カフェインは1日一杯飲んでるわ…じゃないと睡眠不足乗り切れない
妊娠中もアレコレ制限あるし、産後も母乳あげるならしばらくガマンよね
さっさと卒乳させるかミルクに切り替えたらラクなのかな
時間配分できるなら断乳でいいのか
サワー系はすぐベロベロになるけどカルーアならがぶ飲みしてしまうから危険だ
市販の梅の実が入ってない梅酒が納戸から出てきたんだけどこれって実が入ってなくても熟成されるのかな
子育ては男女平等・公平ができるとしても、身体的負担と制限は悲しいよね! 体力とかも産む前と違いそうだし。報告者は飲まずに頑張る方針みたいなのでがんばれ! そして解禁日がいい日になりますように!!
※3
物事によるって話だよ
酒くらいで何言ってんだか
子ども作らなきゃいいじゃん
数年くらいでなにいってるんだ?
オウム飼ったから80年旅行行けませんって言ってたら
飼わなきゃ良いじゃんって思うだろ?
ふと思い出して台所の収納を確認してみたら2004年に作られた梅酒があったわ
梅の実は取り除いてあった
私も旦那も甘いお酒飲まないからたぶん手付かずだ
どうしよこれ
子ども作らなきゃいいとか、ええ?
あれもしたい、これもしたい、で優先順位付けて、時々こうやって愚痴吐いてガス抜きしながらコツコツ生きてるだけじゃない。
〇〇しなきゃいい、で片付けてたら、極論生きなきゃいいじゃん、で全て終わってしまうよ。
梅酒はロックでねっとりしたのが美味しいよね。
子供うまなきゃいいじゃんって極論言う人は
生きてきて弱音も我慢しながらの願望や不満もなーーーんにも1回も言ったことないんだろうなあすごいなあー
お腹壊してる時とかもしんどいつらい早く元気になってアレ食べたいとか思ったりしないんだろうなあー
だってたった数日の腹痛くらい我慢しなよそんな程度も嫌なら生きなきゃいいじゃんってなるもんね
これ読んで馬鹿な極論すぎるって鼻で笑ってるかもしれないけど、子供うまなきゃいいじゃんもその気持ちと同じこと思われるほど恥ずかしいレベルのお馬鹿さんな理論でちゅよ
極論いってるやつは受験期も勉強大好きで他に趣味もなんにもない人生過ごしてきてるんだろ。きっと勉学のみに邁進してきたんだろうからさぞかし社会的にも御立派な人物なんだろうよ。
若そうだから上の子と3歳くらい話したらええんちゃう、酒飲めるよ
うちは5歳差だけど久しぶりに子育てで自分に余裕あるし楽しい
新生児が寝ないのもイヤイヤ期も、上の子もそういうこともあったわあって楽しい
スレで愚痴ってるやつも、コメントで愚痴ってるやつも同じでしょ。
みんなガス抜きしてるだけなんだよ。意味なんてないんたよ。
スレで愚痴ってるやつも、コメントで愚痴ってるやつも同じでしょ。
みんなガス抜きしてるだけなんだよ。意味なんてないんたよ。
酒やお寿司を何年も何ヶ月も我慢してまで子供欲しいと思わない。世の中の人本当子供好きなんだね。
受験生がたまには勉強しないでゲームしたいって言ったら受験すんなよって言うし
社会人が疲れたから1週間旅行したいなーとか言ったら入社すんなよって言うのかな
本当に弱音や愚痴や願望を言わずに生きてるなら凄い
受験勉強中のゲームと妊娠中のお酒が同じわけないでしょ
本当にバカなんだね
また家庭にも子供にも縁のない喪男がヒスってるのか
惨めにならないのかな
文句があるなら産むな!とヒスり、少子化になったら女のセイダーとヒスり
ちょっと反論されたらバカだボケだと罵倒でヒスり
男ってヒスってないとしぬ生き物なん?
男は感情的だからな
しゃーない
都合の悪い意見は全部男のものだ!って頭おかしいよね
女叩きしてるキモオタよろしくデブスなんだろうな
男さんに都合のいい脳内母性神話が崩れちゃったのねーヨチヨチ
いちいち他人の女に発狂するなよ
いい歳してんだろうに
あっ本物の基地外だ
ネットの功罪は色々あるけど
日本の男がこうもネチネチと陰湿でヒステリックだということが
はっきり可視化されたのは良かったと思う
アルコールが血中に回るまで時間差あるからって授乳しながら酒飲んでた人なら知ってる
ゆうこちゃんかw
※27
そうそう、間隔が長くなってきた頃なら授乳後すぐ飲酒すれば問題ないって聞いてたけどな
実母も飲みもしない梅酒漬けてて不思議だったけど
あれ梅の実がなっちゃうから仕方なく消費してるのね
塩抜きした梅干をオーブントースターで10分ほど焼いたの食べてる
酸っぱいのは抜けない。消費捗る
カーチャン母性神話の前には軽い愚痴すら許されない…!!!
まあ潔癖な学生ぐらいまでなら男女問わずそういう人いるいる
梅ジュースにソーダおすすめ。
チューハイのCM見たあとはサントリー天然水スパークリングシリーズ飲んでる
飲めない体質で好きでもないから別にそこは辛くなかったなー
妊娠中生もの食べられないのと産後しばらくは乳腺詰まらないように脂っこい食事やら乳脂肪の多いお菓子やらがあまり食べられないのはそこそこ辛かったけど痩せられたから良かった
なぜノンアルのウメッシュの話題が出ないのw
すっごい美味しいのにー
お酒好きなのに我慢出来てるのは凄い偉いよ
煙草とお酒でもたらされる障害は摂取しなきゃ100%予防できるものだからね
カフェインは多少なら影響はないから朝の一杯ぐらいなら良いんだよね
112の場違いすぎるレスに引いた
梅酒だから飲めないんじゃなくて、授乳中だからお酒全般飲めないって言ってるでしょ!と突っ込みたくなる
今はカフェインレス商品・ノンアルコール商品が巷に溢れてるんだから、
我慢しないで色々活用したら良いんでないの
連投してる人はその学生みたいなしょぼい上から目線を我慢したら良いのに
まだ春休みなのかな
まだ断乳してないから禁酒丸3年だわ
今年もまだ無理そうだから4年間は飲めなさそう
早く飲みたい
我慢ならんなったときにノンアルの梅酒とビールをたまに飲んでしのいでる
早くしこたま飲みたい
女が子供の為に好物我慢して辛いという愚痴すら叩くとは
男は快楽感じた後は全部女に押し付けてりゃ父親になれるから
男の人生は甘やかされたお気楽イージーモードだねえ
もし男も妊娠出産できるようになったら、とたまに話題出るけど
何年も好物我慢したりつわりや出産の苦しみになんか耐えられないだろうな
でもノンアル製品は、ちょっと味わいが違う
そうゆう が気になる
手作りの梅サワーおすすめ 酒じゃないよ!!
梅酒のホワイトリカーの代わりに酢を入れるの
子供と一緒にのめていいよ
母乳育児したくてたまらなかったのにあっという間に母乳が止まった身としては
報告者と立場を入れ替わりたかったくらいの羨ましい悩みなんだけど、
人間ってやっぱりないものねだりor物事は思い通りにならないものだな、と思う。
その経験は、子供が大きくなる頃にはいい思い出になってるはずだからがんばってー。
それくらい~って言ってる人に、めちゃくちゃお腹減っててあ~食べたいなぁ!って思ってる時に
その大好きな食べ物を目の前に置かれるけど食べられない呪い10年分をプレゼントしちゃう☆彡
思い知れ
こんなほのぼの話にまで発狂されたら
そら少子化にもなりますわ
どっかで1日一杯なら問題無いって読んだな。別に平気じゃ無いの?我慢してストレス溜める方が体に良くないし、乳も出なくなるよ
麒麟川島と眞鍋かをりのお互いの結婚の時のやりとり思い出したわ。
川島が結婚した時、眞鍋は妊娠中だか授乳中だかで酒飲めなくて、梅酢の炭酸割り飲んだって書いてたんだよね。
どうかがんばれカーチャン!そして美味しく梅酒をウヒヒと飲んで!としか思わんかった。
だってうちのカーチャンが私を育てていた時、もしこう言っていたらそう言うし。
すまんね、ありがとね、是非楽しんでねって思うし。共感性って大事だなとなんか思った。
お酒飲む前に搾乳機でとって冷凍したものを、あげればいいよ。そうすれば、飲めるよ。
めちゃくちゃ飲みたいんだけど、
授乳の時間を調整してまで飲みたいわけじゃないんだよ
あ~飲みたい~いつか飲むんだ~早く飲みたい~
って言ってる時間も楽しいんだよ
※27
すごい玄人感を感じるw
妊娠中に酒も睡眠薬も向精神薬も飲んでたけど子供は元気に生まれてきてスクスク良い子で成長しとるで。
タバコはマジでイカンて助産師が言ってたけど。
lwm0iMEYがあたおかすぎてワロタ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。