2019年04月24日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
- 889 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/21(日)23:02:05 ID:QqD.2t.70
- 社会に出て初めて心底から神経わからんて思うような人に出会った。
身バレしても別にいい。
最初はちょっと空気の読めない人かな??って思ってたんだけど。
でも仕事を物凄く非効率にこなす&非効率にこなすのが大好き
+方針ブレブレ発言の二転三転多発な社長と副社長の言いなり。
スポンサーリンク
- 普通なら右に倣えと思うだろうがホントに、ホントに吃驚するくらいアレなので
部長以下は業績効率重視で、やり方のアレさ具合を宥めて上手くいってる感じ。
そんなんだから言うこと聞くその人が可愛い(都合がいい?)みたいで、
その人もそれを判ってるから何か自分に不都合があれば直ぐに告げ口三昧。
やってない事柄をでっちあげて部長や私の事をないことないこと言ってる。
部長の筋の通った正論に「でも、」「いえ、」「ですから、」と口を挟んで言い訳する
(でも筋が通ってないし論破されまくってる)
サービスなんだけど、忙しいし人手が不足してるって知ってて、
それらしい言い訳をしてドタキャンオブドタキャン。
後からご迷惑おかけしてすみません><ってお前積極的に迷惑かけに来て何言ってんだ。
でもお得意様が来ると知った日は出てくるらしい。ヘェーーー。
最初は諭したし、徐々に慣れればいいよって部長も優しく言ってたのに、
上みたいな態度の連発で今じゃボロクソに叩かれてる。
おまけに業務メール(全員に送るヤツ)も私だけCCを省くっていう意味不明な事をする。
メールボックスは分けられてるけどサーバー同じだから見えるんだけどね。
生粋の馬鹿なのかな???
ないことないこと言ってるのも人伝に伝わるから知ってるんだよ。
部長がわざわざ否定してくれたわ。
人手不足のヘルプを呼ぼうとしたらそちらの人に迷惑が…とか言って逃げてたけど
ヘルプにきてくれた人は寧ろ張り切ってきてくれたよ。
上層部とおめー以外の人には、
部長(そのサービスの要)とは絶対に合わないって呆れながら言ってるよ。
病気の都合でもう私は辞めるから、私を悪者にして上の株を上げたいんだろうけどさ。
お前まだ入って1ヶ月経ってねーだろ。何様なんだ。
サービスの要である部長も辞める算段立ててるし、
部長の右腕の人も辞めて起業するって言うから、
私も声掛けてもらえてるし落ち着いたら復帰するし。
何をしたかったのかわかんないけど、
いい大人だし勝手気ままの好きにすればいいんじゃない。
書いたらスッキリした。
コメント
いまいちよくわからんけどストレスたまってるのはよくわかった
自分と他人の区別がついてないから、こんなにわかりづらい文章になるんだろうな
報告者は「身バレしても別にいい」らしいけど、何いってるかよくわからないから身バレは心配する必要なさそうだな
そんなに嫌なら自分で会社を作るか、転職すべきだ。自分が勤務しても満足できる会社を自分で作ってみろよ。
上がクズになると有能な人間から逃げていくわな
片腕の起業がうまくいって、病気が快癒するのを祈ってやるわ
※3
お前、バカだろ、バカなんだな
普通に読めたよ
こういう視野の狭い人いるよね、今の会社の上層部にだけ好かれてればいいや的な
今はそれでいいかもしれないけど、長い目で見れば会社全体とか同じ業界での立場を考えた方が後々捗るのにね
読みづら杉内
これはアホの文章
この報告者、また復帰するつもりみたいだけど、そのアホは報告者のことを後輩扱いしてくるんじゃないかしらね
またすごいストレスを感じて辞めることになりそうだから、もう別の会社いったらいいと思うわ
仕事できない上にサボるアホを、一部の上司が変に庇って大事にするから他のマトモな社員がストレスで辞めていくのよ
そんでそういうアホが権力持っちゃうと最悪よね
そのアホが更に後からはいってきた自分に都合いい人だけ可愛いがるから、最後はアホばかりの会社になるのよ
残念ながら報告者もアホなので神経わからん人とはこれからよくあっていくと思います
※8
報告者は起業する人の会社に行くみたいだし元の会社に戻らないんだろう
復帰するっていうのは働くことそのものに復帰するって意味じゃないの
※10
ほんとだわ
読み間違えてた私もアホだわ!
よかった
報告者の文章が目が滑って何が書いてあるのか読み取る気にもなれなかった
呼んでみたけど本当にわかりにくかった
この報告者は間違いなくバカでアホ
>何をしたかったのかわかんないけど、
>いい大人だし勝手気ままの好きにすればいいんじゃない。
>書いたらスッキリした。
この三行が自己紹介になってる
女の文章だな
何回読んでも意味不明だったんだけど、コメント欄見たら一気に安心したw
文章から漂う激しいアホ感。
日頃から問題点の洗い出しとか出来なそう。
他人がすんなり理解できる文章書けないなら、ネットに晒さずにメモ帳にでも書いとけ、と思うわ。
こころ当たりある周囲の人も転職した方が良いかもね。
腰巾着社員は入社1ヶ月も経っていないのに、その間に社長副社長の言うことが二転三転して、その間にその腰巾着社員は告げ口三昧で、ドタキャンしまくりで、周りの人に総スカンくらってるの?
慌ただしい職場だなぁ。
逃げるヤツは負け犬だぞ、とか言ってみる
なんか最近文盲自慢が増えてるけど流行り?
それとも読解力の低下?
素人が書くものに文句は言えないなあ
まあ理解したら松とか言うからしょうがないね
文章普通に分かるけどなあ
これで分からない人はどうせ読みやすい文章にして貰っても「長い」とかいちゃもん付けるんだと思う
上層部と反逆する側、どっちが有能なのかわからんからなんともね
報告者の書く事は主観が入りまくってるだろうしね
上層部の命令を実行するのが部下の役目だしな
それをちゃんとやらないで
挙句の果てには子飼いの部下引き連れて辞めて独立
派閥争いの末の分裂やね
その後、会社を存続できたほうが有能ってことやね
何処が身バレする覚悟なんだw意味不明
※20
そらツイッターかなんJまとめみたいな1スレ3行みたいなのしか読めないから仕方ない
義務教育レベルの「文章の合間を自分で補完しつつ流れを掴む」ってことができないんだよ
他人に読ませるためじゃなく吐き出したいために書いてる文だな
ちょいちょい主観を交えてるから読みづらいのかな。
話の視点があちこち行くから、読んでいて疲れる。
素人の文章だからって言われれば、それまでなんだけどね。
こんなに読みづらいのに文盲は無いわ。
主語が分かりにくかったわ。
なんか、高校の古文の授業で、「この文章には主語が書いてないけど、最上級の敬語で表現されてるから、天皇が主体であると推察せよ」と習ったのを思い浮かべてしまった。
※20とか※24みたいな人いるけど
こういう文章をただの便所の落書きであろうと書こうと思って書けるの?
書く気する?
※28
横だが、むっちゃストレスたまって気が狂いそうな人が便所にガーッと落書きしてんだから
読み手()なんて考えずに支離滅裂に書いてもしょうがないっていう諦観があるのでは?
誰にも強制されないのに落書きまとめサイトにわざわざ好き好んでやってきて
読みにくい落書きがあるとケチつけるのはバカとしか思えない
読みにくい物はとばして読める落書きを読んだらええ
てにをはをしっかりしろとか主語述語読む人に配慮をとか言い出したら
夏休みの読書感想文と一緒で書き込む人なんかネタ師以外いなくなるからいいんだよテキトーで
(相談スレならスレ住人に伝わる文章を書けと怒られるだろうが)
ちなみに自分は最初の「仕事を物凄く非効率にこなす&非効率にこなすのが大好き+」で脱落したので
コメント欄を読みに来た
ほとんど意味が取れない悪文と比べるとわかるくらいかな
報告者に悪口は自己紹介と言う人がいるように、叩き方でもバレちゃうよね
個人的には行間を読む力がないことよりも、まずありのまま読み取る力がない方がトラブルの元になることが多いと思う
何回読んでも意味不明だったんだけど、コメント欄見たら一気に安心したw
報告者の視点だと「使えない新人」が悪いんだろうけど
そもそも上層部と部長で方針が食い違っているのに
入社1ヶ月の新人が上手く立ち回るのは無理ゲーすぎるわ
吐き出しスレに吐かれたゲボに
わーゲボだぁーって言ってもなぁ
たった一人の社員のせいで一部署が壊滅するんだなあ
これで身バレするような内容だと本気で思ってるんだろうか
めっちゃぼかしてるじゃん
本当に読めないん?
読めないと言いたいん?
>>35
部長や部長の右腕が辞めるのって1ヶ月未満の新人は関係ないと思うよ
会社辞めて独立なんて1ヶ月以上前から準備してるはず
他のまとめでも読みづらいって指摘されてたね。
それほど腹に据えかねてとにかく色々詰め込んで吐き出したい!
ってことなんだろうけど。
言いたいことはざっくりとは理解できる
吐き出すために順序立てずに書きなぐったんであろうこともわかる
しかし一部わからない部分もある
>上層部とおめー以外の人には、
>部長(そのサービスの要)とは絶対に合わないって呆れながら言ってるよ。
誰が誰のことを言ってるのか理解できなかったんだが簡単に読めたって人はどう読み解いたのか教えて
報告者が無能なんだろうと思った
感情に支配されまくってとっちらかった文章。
とても読みヅラかった。
読みづらいけどこの人はストレス発散が目的でそれが達成されたから
ニッコリお疲れ様と声を掛けて終わりです
身バレ上等!みたいな感じに書いてるけどこんなフワッと書いてるんじゃ
わからんだろw
なんだかんだ言ってもバレるのが怖いんだな。
とりあえずその神経のワカラン人とは別れられるみたいだしよかったね。
とにかく怒ってるんだなあというのは伝わってきた
報告者側も含めて
こんな会社で働きたくないと思いました。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。