2019年04月27日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554197523/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112
- 604 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/24(水)11:20:11 ID:9mb.yx.gd
- 私には学生時代から付き合ってる彼氏がいる
遠距離なので頻繁には会えないが、仲良くやれてるとは思う
職場でも言い触らしてはいないけど、恋人の有無を聞かれたらちゃんと答える
そんなに大きな会社ではない(中企業程度)ので、近い部署は割と親密
私のことだけでなく、誰が恋人持ちで誰が既婚者で誰が子持ちかはだいたい皆知っている
スポンサーリンク
- ある日、同僚男性(先輩)に告白された
「彼氏がいるのは知ってるけど好きになった、付き合ってほしい(要約)」
だそうで
当然断った
角を立てるわけにはいかないので
「気持ちはありがたいけど、自分は彼氏が大好きなので
他の人とどうこうは全く考えられない。ごめんなさい」
と、比較的丁寧に断ったと思う
そのまま逆上…とかもなく、「だよね、ごめん」と先輩に謝罪され、そのまま駅で別れた
ここからが愚痴
私、どんなケースであれ「相手にパートナーがいると分かっていて交際を申し込む」
というのに嫌悪を感じてしまう
少女漫画やレディコミ、小説でも二次創作でも
正直「パートナーがいるけど他の相手に好意を寄せたりアプローチする」より嫌い
だって「こいつは相手がいても他の人間になびくような奴かもしれないし
ワンチャン狙ったろ」ってことじゃん
滅茶苦茶失礼では???
恋人がいるって知らずに交際を申し込むならそれはもう仕方ないと思うけどね
というかあんたもそれでいいのか
そんな自分と付き合ってるのに別の相手が現れたら
すぐ乗り換えてしまうような相手と付き合って、あんたはそれでいいのか
告白できるだけの脳と情緒があるならそこまで頭回せよ - 607 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/24(水)12:07:18 ID:DSd.vv.rc
- >>604
あなたがどう思うかではなく自分の気持ちを優先したってことだからね
気持ちを伝えるだけに留めて(それでも自分本位だけど)いれば、
まだマシだったかもしれないけど…
欲望を突きつけられた気がしてそれが不快だったのでは?
>>607
別に欲望を突きつけられるだけならいいんだよね
フリーの相手に告白するってのに全然抵抗も嫌悪感もないし
あと、分かりやすいヤリ目の方が、(断る断らないは別として)嫌悪感はないかも
ヤリ目だからやりやすそうな相手に声掛けるってのは分かりやすいし
ある意味筋は通ってる
でも「自分は真摯に、ヤリ目ではなくあなたが好きです」みたいな空気かましときながら
相手の誠実さや真摯さは無視してる所が矛盾してて腹立つっていうのかな
感覚的なところだから上手く説明できないけど… - 611 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/24(水)13:19:15 ID:YgG.aa.rz
- >>604
確かにあなたの言ってることは理屈は間違ってはいないけど
なんだか人の気持ちを悪い方に取る人だなって印象はある
>そのまま逆上…とかもなく
そこで逆上される、という可能性を思いつくのがまずすごいし
先輩の気持ちも、ただでさえ難しい社内恋愛で
彼氏がいることも知ってて、それでも告白してくれるくらい想ってくれたんだなって
もちろん答えられないにしろ、気持だけはありがたく受け取ったらいいのに - 615 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/24(水)14:00:36 ID:9mb.yx.gd
- >>611
「そのまま逆上…」ってのは私の友人がそれされたことあるから
「そういうケースもあったな」って思っただけだよ
実際には人通りのそこそこある道だし、そんな短慮なことする人とも思ってない
本気で疑ってたらその場で断るなんてことはしないよ
それに顔も中の下くらいで特に取り得もない私に好意を持ってくれたこと自体は
ありがたいと思ってる
でも誰かに好意を持つことと、恋人持ちにそれをぶつけるのは別問題だと思う
しかも社内恋愛だからこそタチが悪い
断った気まずさは仕方ないけど、受け入れたら私の人間的評価も下がるし嫌だよ
大人なら大人らしく、自分の気持ちと私の気持ちと第三者から見た諸々も考慮してほしかった - 614 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/24(水)13:52:30 ID:qGp.i9.oq
- >>604
多分、どうでもいい人に告白されてら、
想ってくれる嬉しさよりも困惑する人の方が多分多いんじゃないかなー
それまで相手に嫌悪感無いならなおさらね
人の気持ちを断るのってやっぱりストレスだし、
好意を伝えるのって良くも悪くもエゴだよ、特に相手にパートナーがいる場合は
中高生ならそのエゴや青さも含めて青春だわぁってなるけど
成人しててしかも社会人なら控えろよとは思うよね、告白する相手が片思いとかならまだしもさ
ちなみに自分は当時同僚だった旦那に最初のデート誘われた時、
「げー、マジかめんどくさいことすんなよー!」だったよ
パートナーいなくても当時色恋に興味なければそんなもんなんだから、
パートナーいれば尚更だと…
コメント
ツイッターか何かでなかったっけ。
男性はとりあえずどんな異性でも好きだと告白されたら嬉しいようだけど、
女性は好意を持ってない異性から告白されたら嫌悪感しかないっての。
※1
人それぞれ
女でもモテる自分大好きってのはけっこういる
この人、潔癖すぎだと思うわ。小説でも二次創作でもダメなんでしょ?
もう少し余裕持ってモ良い思う。
浮気がいいとかそういうことを言っているんじゃなくてね。
彼氏持ちをねらう男にロクな奴がいるはずがない。
パートナーがいる人を好きになったことがある
結婚してたから思いを伝えなかったけど、結婚してなかったらどうしてたかわからない
誠実な人だったので思いを伝えたら迷惑どころか軽蔑されただろうから言わなかったかな、わからんな…
それどころかお互いパートナーがいるのに告白してくる奴もいるから神経わからん
真剣な告白というより割り切って遊ぼうぜくらいの気持ちなんだろうが
言われただけで安く見られて汚れたようで気分悪い
遠恋だからワンチャンってのはあったかもね。
近い距離でいつも会える自分に分があるかもしれない。ダメ元でって。
諦めきれなくて一応伝えただけなのかもしれないし。
あんまり深く考えなくてもいいんじゃない?
まぁ、実は勘助で逆上してなんかされた!ってならなくてよかったってことで。
彼氏が居るのを承知で立場が上を利用して新人の子を彼氏から奪った人は居た
その後幸せになったか聞いてないので良いか悪いかは分からないので
そんな人も居るんだと思ったくらいかな
駄目元で乗り換えてくんないかなって願望でもあったんだろうね
※ただしイケメンなら…
案件じゃないの?
屁理屈
彼氏がいるとは書いてるが本人の性別が無いな
同性愛者を公言してパートナーがいる相手は珍しいから焦った可能性も
イケメンでも…って言う奴なんなの?イケメンなら受け入れられると思ってんの?
ワンチャンねらいの気持ちはそりゃあるだろうけど
はっきり断ってくれたほうが
自分が好きになった人は浮気するような人じゃなかったと尊敬できるし
悔いを残さず次に行けるという考え方もあると思う
浮気してほしいんじゃなくて彼氏と別れてから付き合って欲しいってお願いじゃないの?
自分に自信あるかワンチャン狙いか分からないけど別に悪いことではないような
乗り換えることに嫌悪感あるのかな
独身の自由恋愛ならより魅力的な相手に惚れたらお別れして新しい相手を選ぶのはしょうがない
よくある話だし惰性で付き合いを続ける人よりいいと思う
彼氏がいますと断っても友達でもいいからなんかあったら頼ってほしいみたいにならなくて良かったじゃないか。社内でそれやられたらストレス半端ないぞ
現実、女は乗り換えたり被ったりするのは多い。はっきりいって
男よりも多い。でもそれは何故か浮気や二股には換算されないんだよな。
ま~んw様はホント自己中だからなあ
これ言う人たまにいるけど、付き合ってもない自分の事をどれだけ考慮して尊重しろって思ってるんだろって感じてしまう
あーごめんなさい
パートナーいてもとりあえず告白はする派
ワンチャン乗り換えてくれるかもってのももちろん否定しないが
なにより片思いつらいからとっととフラれて切り替えたいって気持ちが大きい
フラれてもいないのに切り換えるの無理
彼氏がいる女に告白するまでは、まあ許容範囲だと思うんだが
「付き合ってくれ」はアウトじゃないんか?
それって二股かけろってことだろ
いやぁ、これは嫌でしょ
そもそも職場恋愛自体リスク高いじゃん
さらにもし告白にOK出したら報告者の評価は「恋人がいても乗り換える奴」ってことになる
自分の欲望優先して相手のこと全く考えてないじゃん
そんなのがまともな奴だとは思えんわ
※18
告白するくらい好きな相手ならそれくらい考慮してやれよ
結局好き()って程度のもんじゃねぇか
ちゃんと答える、てのにまさか「彼氏とは遠距離なんです」なんて言ってないだろうな
寂しさにつけこむ気だったんじゃないの?
そしてあわよくば乗り換えて貰おう的な
「寂しいんですよ〜」とかその場のノリでも言ったらアカンぞ 隙をつかれるよ
「恋人持ちの人に手を出す人」「恋人がいるのに他になびく人」って男女問わず地雷案件でしょ
何でワンチャン狙ったらダメなのかわからない
ワンチャン狙うのは自由だけどそれに嫌悪感持たれても良いぐらいの覚悟はあるのが普通やで
ワンチャン狙いを正当化とかみっともないからやめとけ
※25
それな
※24
条件がよかったら乗り換えるのはアリじゃん。そうやって文句ばっかりいって
何もしないでいるからお前ダメなんだよ
でも実際の所、女は新しい彼氏作ってから前彼と別れるでしょ
ワンチャン狙いは正しい
世の中の女が全てそう思えてしまう程にお前の人生は悲しいことだらけだったのだろうか
と心配しちゃうよ
付き合ってきた人は彼氏がいる時に何回かデート(プラトニック)していた相手で身体の関係になった→彼氏と別れて付き合うってパターンばかりだわ
会社の人と2年で4〜5人デートして現旦那も会社の人だったけど身体の相性良かったからまたしたいって思って次の日にさっさと大好きだった彼氏を振った
自分ではウンテイ方式で常に良い方選んできたつもりだからおススメしたいくらいだよ
現旦那と付き合ってからも違う人ともデートしてたし事前に伝えてからお見合いパーティも行ってた
彼氏がいる時の方が男性を身構えないし自然体なのと恋のオーラ()でモテるんだよねw
潔癖なのかカマトトなのかわからんけど男はいい意味でも悪い意味でも沢山いるよ〜
離婚が多いのは猛進して彼氏しか見てなかった子だけ。モテてサラッとあしらっていた子達は今でも夫婦仲が良いよ
彼氏持ちに告白してくるとか自己中で嫌な男だな
※22
告白するぐらい好き、を高く見積りすぎかなって
彼氏・彼女でもない相手に私・俺の事好きならそこまで考えろよって結構傲慢だし自惚れに近いと個人的には思ってる
こっちが断りゃ終わる話だし
※17
お前の脳内でどんな世界を繰り広げるのも勝手だが現実との区別はちゃんと付けような?
彼氏持ちが全員ラブラブファイヤ~な状態でもあるまいし
彼氏契約結んでて絶対に別れちゃいけないってわけでもないしなあ
多分この子がモヤってるのは無意識に遠恋彼氏が同じことしてたらって重ねたんだろうけど
彼氏だって彼女契約結んでる訳じゃないんだから他好きのリスクは頭に置いとかなきゃだわ
「付合ってる人が居るの、ごめん」と断られても
「万が一別れるようなことがあったら、僕にもチャンスちょうだい、連絡してね」と告げて
のちにうまく行って結婚したヤツが廻りに2人居るぞ、2人目は1人目の話聞いてマネして成功
文章で見ると潔癖な感じがするけど、
体験すると告白されたストレスがまんま告白してきた人に向かってしまうのもわかる
あたしがNTRれるような女かと思うてか!と理論武装してるけど、ただのストレスですよ職場だからやりにくさも相まって。
でも実際遠距離なんてどうせ成就しないんだから、切り替えていけ
相手が本気ではない前提の話しかしてないんだな。
人それぞれだとわかってて611みたいな挙げ足取りもなぁ
これで男女論に持ち込むのも自己紹介乙になってしまうくらい、本当に肯定も否定もあんま意味ないくらい人それぞれ過ぎるラインだと思う
乗り換えて結婚したっていう略奪結婚って、意外にいるらしいよ。
学生生活が長い大学だと特にねw
※37
相手が本気だろうからこそ腹が立つって話をこの人は書いてるんだが…
ヤリ目のがまだマシ、ってあるじゃん
相手がハイスペックイケメン同僚だとしたら、ここまで腹をたてたのだろうか
単なる職場のモブの分際で、彼氏持ちの私に告白してきて不愉快な思いをさせるなんて!という気もする
人が集まれば恋愛はまともな方向に進まないね
ちょい潔癖なところもあるけど、それだって人それぞれだししゃーないわ
こういう人ばかりなら不倫も略奪も二股もないのにね
※40
「こいつは相手がいても他の人間になびくような奴かもしれないしワンチャン狙ったろ」
でも「自分は真摯に、ヤリ目ではなくあなたが好きです」みたいな空気かましときながら
本気という体裁だけで本気じゃないやつの話しかしてないと思う
潔癖とかではなく、彼氏がいるのに更に告白までされちゃった!!!と舞い上がってるんだろうな。
ネットにわざわざ書き込むくらい本当は嬉しくて嬉しくてみんなに言いふらしたいぐらいだけど、ヤリ目の方がマシとかワンチャンなびいたとしてそれでええんかとか失礼だとか言って相手を非難してる風、思いやってる風を装ういやらしさよ。
中の下でなんの取り柄もないってとこだけ真実なんだろうから、素直にありがとうでいいんちゃうの。
ゴールデンウィークやねんぞ!!!
✳34に同意、遠距離恋愛はもっと気楽にやらないと相手の自由を束縛するだけ
俺は遠距離から結婚した
年下の彼女はモテたから俺が卒業後、バイト先で知り合った男と旅行に行った話を聞かされた
彼女が就職した後も、同僚男とのデートの話を会う度に聞かされた
俺も社内恋愛で忙しかったから「ふ~ん」だったけど、結局お互いが一番と気付いて燃え上がった
GWに来る孫が楽しみな歳になったけど、妻の俺への好意を感じるし俺も妻が大好きだ
だから✳30の言う通りだと思う
投稿者はもっと気楽に出会いを楽しもうよ、どうせ人生は自分が思ったようには進まないのだから
社内恋愛で小さな会社だから付き合うにしても断るにしても
人間関係が面倒くさいってのは理解できるけど、
相手がいるのにっていうのは狭量すぎ
結婚だったら有無が明確だけど(小さな会社ならなおさら)、
付き合ってるだけじゃ、もう冷めてる、実は別れていた、とかでも
わからないことが多いんだから、そういうこともあるでしょ
この人が「私は昨日からフリーです!」って周囲にわかるように
明確にアピールするのでなければ、他人に察する力を求めすぎ
ダメもとで告白して吹っ切りたいって言うのはわかるし、そう言うのは良いと思う。
彼氏持ちだけど告白されて断って、それ以降「相手も絡んで来ない」なら
別段深読みする事でもないと思う。
米48追記だけど、あと、報告者が「今は」彼氏と上手く行ってるから
「誰も私達の間に入って来んな」全開なだけで、喧嘩してたり
上手く行ってない時だと、受け取り方も違って来ると思うんだよねー。
自分の一時の状況だけで、正論っぽく色々決めつけるような思考が
ちょっと偏狭じゃないか?と思う(人生経験少ない)。余裕を持たないとw
報告者は彼氏の周りに粉掛け女が現れたら、うまく対応とかあしらえなくて、
そう言う人達の思うつぼにドハマりしそうな感じ。
※45
ネット断ちして頭の病院行きな
※46
おじいちゃん、毎回自分語りが過ぎる
結婚してるんじゃなくて独身だからな
心変わりしたら別れるのは普通だし悪いことじゃないと思う
心変わりするような女だと思われた!ってのが嫌なのか?
遠恋の彼氏が初めての恋人なのかな
滅多に告白されたことないんだろうな。
自分の気持ち吹っ切るための意図もあるだろうな。
ネタかも知らんが、既婚者で子煩悩で奥さんともラブラブ、振り向いてくれないの百も承知で、それでも職場の上司に突撃しますみたいなのTwitterとかでもよく見るし。
いくらダメ元でも、裏を帰せば1%でも可能性があると思ってるから告白するんだろうし、された方が行けるような軽い奴って思われたって憤慨するのも間違っちゃいないんだけどね。
上の※にもあった「もし別れたら、俺を思い出してね」
アピールならいいんじゃないかな
「いますぐ別れろ、浮気しろ」とは違うと思う
え、ヤリ目のがマシとか言ってるけど
それはそれで「私をヤレル女だと思ったって事だ!」っていうんじゃないの?
この人の主張してるのってそういう事だよね
告白されたくらいでちょっと興奮しすぎだと思う
告白されるたびに逐一こんなに怒って書き込みに行ってるの?
「でもハイスペックイケメンなら女はしっぽ振るんだろ?」みたいに言う男は
結局自分が現カノより可愛ければさっさと乗り換えるってことだよねw
実際本気の相手がいるって時に、恋愛的にどうでもいい男からこんな言われ方したらただただウザいわ
お前の気は済むだろうけどなんでてめえ如きに微妙な思いさせられなきゃいけねーんだよ自己満足野郎が、って感じ
自分の気持ちを吹っ切るだけなら「好きです」に留めて「付き合ってください」までいう必要ないよな?
悪いけど職場の彼氏がいる後輩に告白した男は
避けられても文句言えないと思う
でも今彼よりいい男だったらなびいちゃうんだろ
何が言いたいのかよくわからん自分勝手ちゃんだな
潔癖かもしれないけど、私も報告者と同じ感覚だなあ。
※57
本当それな
告白する側の自己満足に巻き込まれた形なんだよね
こっちにとっては厄介事が降ってきたようなもん
どうでもいい男の気持ち()とかどうでもいいが過ぎる上に
今回は大丈夫だったようだけど、逆上やら振られた仕返しやらの可能性が発生したわけでただのストレス発生イベント
振られても逆上しないかどうかなんて誰も保証してくれないし後からジワジワ嫌がらせが始まるパターンも有る
なので普通に迷惑
米30や46みたいなのは気持ち悪いな
自分たちのろくでもない体験はともかく
上目線なのが
サラッと引き下がられて残念だった深層心理がありそう
もしかして
※64
さらっと引き下がる程度のくせに
本気であるかのように告白してくんな
最初からヤリ目って言えよってことかもな。
それなら同意できる
まぁ恋人持ちに告白するってことは相手のことをナメてる行為だとは思う
イケメンだったら全く違う行動に出たと思うよ、この女w
真意ならネットなんかに書かないでしょ
遠距離彼氏持ちだから後腐れなくヤれるじゃん!ってのが男の心理。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。