2012年09月01日 12:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344485665/
- 241 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:05:38.44
- 長くなるけど愚痴らせてください。
結婚して7年、トメの干渉はほとんど無かった。
でもここ半年くらい、トメからの電話が増えて週に一回は
どうでも良い芸能人の話とか、大ウトを自分一人で介護して看取った話とか
トメの友達の、わけわからん自慢とかを二時間くらい聞かされてた。
で、慣れてきたのか私にもチクチク言うようになってきて、
今日のメニューは何?とか、送ってあげた野菜はどう調理したの?とか。
三日前には
「今だから言えるけどねぇ、息子はアンタの料理を 相 当 無 理して食べてると思うの。
うちのカレーは他人が食べられないくらいの激辛。
市販の激辛ルーにさらに粉を入れてねぇ。
アンタのカレーは孫ちゃんも食べられるくらい甘いんでしょう?
それを我慢して食べさせられている息子がかわいそう。
はっきり言うけどね、結局息子は私の料理が好きなのよ。」
続きます
スポンサーリンク
- 242 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:14:00.89
- で、今までそんな事言われたこと無かったし
旦那に飯マズイと言われた事も無いし
いきなりそんな事言われたもんだから
てっきり旦那がトメに「嫁子のカレーは甘くてさ~」
とか言ったんだと思って、その日は【辛さ20倍!!!】っていう
超激辛カレーのルーを買ってきて旦那にだけ出したらむせながら食べてた。
普段のカレーも甘口ってわけじゃなくて
子(6歳)も食べられるように中辛と甘口のルーを半分ずつ使って
少しピリっとするくらい。
私も激辛は苦手。
次の日も豆板醤とか南蛮入れまくった麻婆茄子とか、
豆板醤入れまくった酢豚とか出したら
「いいかげんにしてくれ!!意味がわからん!!」
って怒られた。
(もちろん私と子の分は普通の味付け)
- 243 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:15:36.80
- カレーの話しかしてないのにほかの料理まで激辛化w
- 244 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:19:27.25
- >>242
で、種明かししたの? - 245 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:23:41.30
- 私が涙目で
「だって~トメさんが!!
息子タンは嫁子の料理を相当無理して食べてるって言うんだもん!
だからてっきりあなたがトメさんに私の料理を愚痴ったのかと思って…
カレーも、他人が食べられないような激辛が家の味だ、息子タンはトメの味が好きだって!!」
旦那「えぇ!?」
旦那はトメに料理の事なんてなにも言ってない、
最近は電話すらしていない。携帯の履歴見てもいいよ、
激辛って言っても、この20倍カレーにさらに南蛮やら香辛料やら入れたら
さすがに・・・・・・
と言うわけでトメの勝手な暴走だったみたい。
私はトメからの電話は出なくて良いという事になった。
ずっと良トメだと思ってたのに。
たいした事無い愚痴でスレ消費してごめんなさい。
- 246 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:25:49.22
- バカな母と、思い込みの激しい嫁を持った夫が
一番の被害者っていう、なんて後味の悪い話。 - 247 :241です : 2012/08/31(金) 11:31:57.96
- レスありがとうございます。
旦那にも言われましたよ「やりすぎだわ」と。
トメは私たちが新婚の時に一回くらいしか私の料理食べたこと無いので
(パスタとかハンバーグだったような)
なんで急にそんな事言われたんだろ~旦那が言ったのか~
という思い込みでしたorz - 248 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 11:59:42.24
- >>247
ワロタ
私ならイヤミで20倍カレー作る所を天然だもん
素直で羨ましいわー - 249 :241 : 2012/08/31(金) 12:40:28.79
- カレーは激辛が好きなのかと思って良かれと思って買ってきましたorz
ほんとに辛いカレーは好きみたいだけど20倍は辛すぎたようです。
そうだよ!!自分!!麻婆まで辛くする必要なかったんだ!!
何の罪も無い旦那ごめん!!(私の麻婆と合わせて普通の辛口麻婆にして食べてた)
客観的に自分のレス読んだら完全にやりすぎのイヤな嫁だ…
うわああああああああ今日は旦那の好物にしよう!!
皆様ありがとう!!
食材買ってくる!!スマンかった旦那ぁぁぁぁ
- 251 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 12:44:43.66
- >>249
なんでまず旦那に真偽を確認しないの?そこが理解できん。
トメにしてみれば素直にいうことを聞くいい嫁なのかもしれないけど、旦那が気の毒すぎる。
場合によっては命に関わると思う。 - 252 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 12:49:16.40
- >>251
本当に激辛好きなのにトメの言うとおり我慢して食べるような旦那なら
真偽を確かめるのって難しいんじゃないのかな
遠慮して「おいしいよ」って言うとかさ
激辛好き、って普通の辛さだと「おいしくない」んじゃなくて
「もっと辛かったらもっと美味しい」って感じだろうし - 254 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 13:51:05.79
- 自分なら旦那に激辛作るわー
トメがそう言ったんだし、きっと「今日は美味いなぁどうしたの?」って
喜んでくれるはずってウキウキして作るわー
- 255 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 13:56:13.17
- 旦那もカレー食べて「なんでいきなり今日のは辛すぎるのか」とか
聞かないしね。
会話をしない夫婦なのかも。 - 257 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 15:40:15.90
- 普通の人は母親が「自分の息子はこれが好き」って言ったらそのまま信じるもんだよ
間違ってることもあるっていうのを知るのはだいぶ後だw - 258 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 16:09:12.83
- 「賢者の贈り物」読んで相手に聞けば良いのにってしか思わないタイプだね。
- 259 :241 : 2012/08/31(金) 16:11:39.20
- 買い物から帰ってきました。
レスがたくさん!
カレーを作る前に旦那に一応
「晩御飯、辛いカレーと冷やし中華どっちがいい?」とメールしたら
「辛いカレー!」と返事がきました。
トメのカレーも20倍ほど辛くは無いけど結構辛かったとの事で。
後出しみたいになりますが、ピザもタバスコをいつも結構かけてたので辛い物は本当に平気みたいです。
トメから、息子が好きな物よ、と言って送ってくれる物は
本当に好物だったので疑いもしませんでした。(茄子、塩辛など)
出された物は嫌いでも黙って食べる旦那でした。
実はそうめんが嫌いと知ったのも最近。
トメに晩御飯のメニューを聞かれて答えたら、息子はそうめん嫌いよ。でも私から聞いたって言わないで
もう食卓には出さないであげて。
と言われました。
結局旦那には
「辛いのもおいしいけど普段の料理もおいしいよ。
カレーも気にしないでいつも通りに作ってね」
「もう結婚して7年以上たつんだから、今の味が家庭の味なんだよ~」
と言われて少し泣いた。
ほんとにトメの言うとおり無理して食べてるのかとも思った。
252さんのように「カレーはおいしいけど、辛いともっとおいしい」
に近いようです。
長くなってごめんなさい!
ROMに戻ります。 - 260 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 16:25:35.15
- なんていうか・・・あなたも旦那さんも変わった人だね。
劇場型夫婦。 - 261 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 16:29:16.36
- >>257
私も若くて素直で馬鹿だった新婚時代に、わざわざトメに夫の好物や好きな料理レシピを聞いて作ってた。
夫は基本的に好き嫌いがないんだけど、私がトメの指示に従って作った実は大して好きでなかったり
苦手なご飯を、文句も言わずに頑張って食べてた。
でもナマコの三杯酢(糞トメは超大好物だと言いやがった)でギブアップ。
で、トメのお勧め料理一覧表を夫に見せたら
「こんな料理は実家で出た事ないし、俺がナマコだけは食えないの知ってるはずなのに、何で?」ってなった。
糞トメは正しい食生活を習慣づける為だって言い訳したけど、それは子供のうちに母親がやるべき事だし、
上で書いたように夫は特に好き嫌いはない。
もう、ほんと、私に対する姑息な嫌がらせとしか思えない。 - 265 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 17:04:05.22
- >>259
本当に旦那さんは素麺嫌いなの?
カレーの時のように騙されてない? - 266 :名無しさん@HOME : 2012/08/31(金) 17:53:41.19
- >>265
それ思った。
なんで素麺は本当だと思えるのだろうか。
コメント
天然じゃなくて養殖の匂いがするぜえ……
20倍ぐらいで、むせるようでは辛いもの好きとは言えないだろ。
20倍を平然と食べて、30倍程度でやっと、「うまいなこれ」ぐらいじゃないと。
下手に盛るから話しが破綻するw
劇場型夫婦ってどういう意味だろう?知らんのでググったが曖昧にしか解らなかった。鬼女の用語?
トメの勝手な暴走っていうか、報告者の勝手な暴走じゃね?
つか7年間普通だったトメがいきなり糞トメ化した理由は気にならんのか?
7年以上夫婦なのにコレなの?
こんな奥さん嫌だな
激辛カレーを何も言わずに食べてくれたのか…
下手に何か言うとさらに不味くなりそうだからか
それか実家よりも飯うまいから何も言わなかったかどっちかやん
カレーも別に騙してはいないよね、
トメが誇張して言ってしまったのを
嫁が素直に受け止めてやり過ぎてしまっただけでw
なんだかんだで良い家族だなぁ。
お幸せに~
嫁もアホやの
LEEの20倍は素人が食ったらムセるのも当然
あれは「辛い」では無く「痛い」食べ物や
トメさんボケたんじゃ…
私は普通に仲の良い家族だと思ったけど
板に常駐してる方は色々悪い方へ考えるものですね
自分も激辛好きだけど、結婚したら 味覚変わったよ~。
舌がヒリヒリするくらいのカレーが好き立ったけど、旦那が辛いのが駄目で それに合わせてたら 中辛でも満足出来るようになった。
素麺が食べられない事とかを言ったら言ったで馬鹿にされることを分かっていたんだろう。
息子夫婦の仲を不和に持っていくor離婚に導くためなら、
姑は息子の食生活すら犠牲にするんだね…毒親だな…
嫁が極端すぎるだけじゃない?
え?わざとやったんでしょこの嫁?
ちなみにマーボーの辛味は南蛮より山椒の方がポイント。
265と266はトメを嘘つきみたいに書いてるけど、嫌味なだけで嘘はついてないよね。
結局旦那は辛いカレーも好きみたいだし。
てか本当に天然で、旦那に何も聞かずカレーだけじゃなく麻婆も激辛にして食べさせたのならこの嫁も相当アレだと思う…。叩かれそうだからそういう方向にシフトチェンジしたようにも思えるけど。
友達がどんどんいなくなっていくお年ごろだから
暇になったんじゃないかトメ
こんなおかしい行動をとってしかも自分の正当性を2chで主張して賛同を得ようとするなんて、
常軌を逸してるし、アンバランス。そして自己中心的。
この嫁は姑になったらモンスター級の凶悪な姑になる可能性が高いと思う。
カレーの話だけにピリピリしてるってかwwwww
そうめんは毎日そうめんだったとかじゃないのかな
食べ飽きたとか
素麺は細くて食感が嫌だって人がいるんだよね。うちの旦那もそうだ
女はバカだなあ
変な夫婦。もっとちゃんと会話すればいいのにね。
素麺は子供時代に食べ過ぎて嫌いになったって人がいた
ほのぼのエピソードにしか思えない
なんでこんなに叩かれてんの
嫌味なトメからの電話出なくなってよかったじゃん
確かにやりすぎだけど何か可愛らしいと思う
ほのぼの夫婦??
加齢は辛いって落ちだろ
トメが糞化した理由を最後まで説明も解決もしてないのに、
なぜか旦那の話だけで終わってるのが1番納得いかない。
家庭板脳だな
でも嫁の料理に注文付けたら「自分で作れ!!」とか言われるんだろ?
嫁極端すぎて噴いた
はいはい言って聞き流しときゃいいのに
姑息っていう漢字の意味がわかったような気がする
※2
それは辛いもの好きではなく舌がバカになっているんじゃないでしょうか
素麺はな~ばあさん達が茹でると、時間関係なしで柔らかくなるまで茹でるからな~
2分ほどであげて水で締めると歯ごたえも良く美味しくできるんだけど
茹ですぎると歯ごたえは無いし、何とも言えない不味さが出る。
作り方が書いてある場合は従ってください。
可愛いか?陰湿ないじめに近いような気がするんだけど
夏の時期にソーメンばかり出して「(ソーメン飽きたから)ほかのつくって」って一言言ったことがある、
って記憶が母親の中で「ソーメン=嫌い」になっていることもあるからなぁ
嫁、アホの子?
DQスレならGJなのになぁ
まぁバカ男って多いから一発で姑撃退なら良い薬になったじゃないさw
もうDVだろ
自分と子供だけは普通のって虐待じゃないのか
天然アホの子のアテクシばかばか><ミャハ☆
とりあえず「辛味」は味覚じゃないからな、ただの刺激。
特に唐辛子系は。
下手に大量投入した上慢性的に食い続けたらマジで脳逝かれるぞ。
文章だけみても、相当頭悪くてうざい嫁だね。
こんなのと結婚しちゃう頭悪い男もいるんだね。
嫌み言って気持ちよくなってるトメと同類のクズじゃねえか
頭悪そうだから叩かれてるんでしょ
天然か養殖か知らんがなんかイラッとするわ
てか本当、ふつーに会話すれば良いだけの話
うちは姑に言われた時旦那に確認した。いつの話をしてるんだ、人の食べ物の好みは変わるんだって話で終了した。
「我慢して食べてる」ってのはトメの勝手な想像だったけど
見る限り旦那の食べ物の好みに関してはトメは一言もウソは言ってないじゃん
別に素麺が嫌いってもの疑う余地は無いと思うが
しかし、どっちかというと暴走してるの>>1じゃないかw
誰も20倍とまでは言ってないし、カレー以外まで辛くしろとも言ってないしw
かわいいけどさw
実際は幸せな家庭だと思う。
トメはボケたな。
カレールーのメーカーはそろそろ、( N )倍カレーばっかりじゃなくて、0.5倍カレーとか、0.2倍カレーとか、
そっち方向のカレーも発売してくれんかな?
世の奥方'ズは、こういうときお願いだから、実際に食べさせる前に一言、旦那や子供に聞いてくれ。
反省してるみたいだから良かったが、旦那に真偽も確認せず嫌がらせのような料理を作るのが理解出来ない
しかもカレーは咽ながらも文句言わずに食べてる旦那。
もうちょっと考えてから行動して欲しいわ
旦那は報告者の事考えて何も言わなかったんだから
トメは嫌みったらしい言い方しただけで好み自体は嘘では無いみたいだが…
何で一切確認せず0から100まで一気に飛ばすんだ
あの子酸味のある食べ物大好きでそればっか食べてたのよって言われたら全部お酢がたっぷり入った食い物出すみたいなもんだろ
旦那さん気の毒だなー
※4
激情の変換間違いだと思うの
ソーメンの話がホントなら
やっと打ち解けてフランクになった良トメと、
思い込み暴走タイプの脳足りん天然妻の
板ばさみになった可哀相な旦那チンの話になるな。。。
嫁が天然過ぎるw
でも普通、普段が優しい姑さんの言うことなら信じちゃうよね。旦那さんが我慢してたなんて聞いたら焦るだろうし。
姑は何がしたかったんだろうな。
米欄が荒みすぎwww
自分も計算かと思ったけど、結果として色々わかったし良かったじゃないか。
旦那さん可哀想にw
でも20倍カレー一口食って今日のカレーどうしたの?って聞かないのはどうなんだろう?w
しかし甘口+辛口のルーで作ったカレーって小さい子でも食べられる少しピリっとするくらい、な
カレーだったのか……いつもヒーヒー言いながら冷たい牛乳と一緒に食ってるんだけど……
>うちのカレーは他人が食べられないくらいの激辛。
>市販の激辛ルーにさらに粉を入れてねぇ。
こんなこといわれたら20倍くらいはやっちゃうとおもうがな
※57
なんでトメからの電話に出なくていいという話にまでなったのかを全く理解していないんだなw
>てっきり旦那がトメに「嫁子のカレーは甘くてさ~」
>とか言ったんだと思って、
馬鹿嫁。
トメの言い分丸ごと信じてダンナに嫌がらせかよ。
一発で離婚フラグの案件だな。
そうめんが嫌いてのは、もしかしたら安物だからとかゆで方が下手だからとかいう可能性があったりしないでもない。
この夏、安物ばかり食ってたんだが、久しぶりに揖保の糸食ったら、違いすぎてびっくりしたw
なんだかんだで幸せそうだな~。w
ムカツク(#゚Д゚)=◯)`Д゚)・;' ドラァ!
変だけど面白かった。旦那さんは…なんか色々頑張ってください。お幸せに。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。