2019年05月01日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1556252190/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part116
- 303 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)21:48:28
- 老け顔って、どんなメイクしたらいいの?
今更ながら、せめて年齢相応に見られたいんだけど、
面長で鼻と唇の間が広いし、眉と目も離れててどうにもならないのよ。
スポンサーリンク
- 304 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)21:52:31
- 若く見える自慢乙
- 305 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)21:56:26
- 逆でしょ
- 306 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)21:57:22
- 老け顔に見られるメイクは誰も知りたくないのでは
- 307 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)21:58:54
- >>303
眉と目がはなれているのは、メイクというより
前髪でどうにかならないかなぁ?
こんど美容院に行ったときに、実はここがコンプレックスで、
って相談してみたら?ソースは私w - 308 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:04:21
- >>304
逆よ…。老け顔なのが悩みなの。
>>307
前髪がないとより一層老けて見えるから、常に前髪は作ってもらってるんだけど、
コンプレックスのことは伝えたことなかったわ。
こないだ行ったばかりだから、次に切るときは美容師さんに言ってみるね。
ありがとう!! - 309 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:12:54
- プロのメイクアップアーティストさんの講習とか
一度受けてみたいんだけど…
「おwブwスwメwイwクwwww」とか
「キャハハ、ぜんぜんダメダメ~w」とか言われそうで
怖くて行けない - 310 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:18:12
- 化粧品売り場のカウンターが 怖くていけないわ
これお似合いですーとかこれ使わないと老けちゃいますーとかアメと鞭を巧みに使って
手玉にとられそう
勝手な思い込みなんだけどね - 312 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:25:49
- ああいうデパートの人って笑顔がお面みたいで苦手なのよね
疲れてても常に笑顔でいなさいと言われてるだろうからだと思うけど - 313 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:43:26
- 街を歩くとき、めっちゃキレイな人とかいるとガン見しちゃうけど、
それ以外はあんまりじっくり見てないから
大丈夫、自分も誰にもそんなに見られていないw!
と開き直っている私は…終わっているのか!終わっているのか! - 314 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:49:16
- 他人に見られているって思うと容姿もろもろ気を使うから綺麗で若々しくいられるって言うよね
- 316 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)22:59:34
- デパートの化粧品売り場でメイクしてもらうとコッテコテになるのよね
口角上げるのを意識するだけでだいぶ違ってくるんじゃないかな
あと髪の手入れも大事だなぁって最近思う - 317 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/28(日)23:11:37
- 美少女ってもれなく髪の毛がサラツヤよね~
髪の毛がパッサパサだと実年齢よりも老けて見えるものね
私は顔の手入れよりも髪の手入れの方が面倒だし難しいわ - 342 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/29(月)01:59:30
- 髪とメイク、両方悩んでるなら、
雑誌のヘアメイクやりながらサロンワークもしてる人を探すと良いわよ
大抵、ちょっとお高いし、
何回か行かないと難しいかもしれないけど、
髪をやりながら、メイクもアドバイスしてくれるわ - 353 :名無しさん@おーぷん : 平成31年 04/29(月)02:18:38
- >>342
303よ。私へのレスだったらありがとう。
カラー診断とか骨格診断とか、やってみたいことはたくさんあっても
田舎ではなかなか見つからないけど、
美容師さんの客観的な意見は十分参考になると思うから、そこで聞いてみるわ。
あと、後輩(割と正直な子)にも聞いてみる。
ここの奥様方は優しくて大好きよ。
皆にもムシャア神の加護(健康な食生活)がありますように!!
コメント
カラー診断とか骨格診断は、アプリやサイトでも出来るよ
今はラクな時代だw
この方が何歳かがわからないけど20代後半とかなのかな?老け顔は30代になってから年相応になり、そして30後半から若く見えるようになるよ。ずっと同じくらいの年齢に見られる。まぁ肌で年齢はバレるけど、、
年相応くらいで良いんだけど、同級生みんな若く見えてハードルが高い。
せめて運動と日焼けしないようにだけ気をつけている。
やってるかもしれないけどファンデの色を一段階落とす。ウォーターファンデを使う。
昔は肌の色より濃くすると浮いてみえたから、勧められてマジでか…って思ったけど、つけてみたら違和感無くてしかも仕上がりが綺麗だった。
シミやシワ対策をどうしてるのか、皆さんの基礎化粧品やファンデをお聞きしたかった
そういえば後輩が面長眉と目(糸目)が離れてるって顔立ちだったけど髪がツヤツヤで肌がキレイだったからかなりの雰囲気美人だった
お肌が綺麗で、髪につやがあれば若く見えるよ。
輪郭が丸顔も若く見える。
基礎化粧品で肌を綺麗にしてチークの入れ方に工夫したらいいのでは?
眉と目も離れてるって、谷崎翁の「痴人の愛」に出てきたのを思い出したわ。
眉に鉢巻きみたいなの巻いて隠して、下に描き眉してるの。
西洋人的ナオミに対する和風美人への揶揄があるんだろうけど、それはそれでいいじゃないの。
私も目と眉すごく離れてるから、眉の上半分を部分的に少し剃ったり抜いたりして、下側を書き足して若干近付けてるわ。
それしないと弓形眉毛で細目の私はマジ仏像なんだよね。年取るとマシになるかと思ったら顎下弛んで尚更ありがたい感じになったわ。
老けてる人って大抵まゆげが手入れしてないのと口角が垂れ下がってる
ふてぶてしく見えるのがさらに年上に見えるんだよね
あと髪とか服がなんか汚い
※9
日本の仏像や菩薩は美形なんだぞー
髪の艶は大事だよね
女優さんとか生で見ると本当に髪がきれい
眉は下の方を筆ペン型のリキッドアイブロウで描き足して目に近づけてる
雑誌だとパウダーやペンシルで足せと書いてあるけど、
毛のないところに塗っても全然つかないからリキッドに落ち着いた
一本一本描き足すようにせずベタ塗りすると大事故になるけどねw
髪の毛を綺麗にする
老け顔だからって必死に前髪作ってると逆にアンバランスに見えることもあるかもしれない
あと歯並びガタガタ、歯が黄色いのも老けて見えるから
それが該当するなら治したほうがいいかも
眉頭をほんの少し足して描くようにして、眉間の間隔を少しでも狭める。
あと、チークはほっぺたに真横に入れる。
斜めにシャープに入れたら余計に縦長に見えるから、それだけは絶対にやっちゃダメ。
※15
あと、チークは小鼻より下には入れないようにすると良いよね。
ハイライトを目頭の下のゴルゴ線が始まる辺りに小さく三角に入れて、眉尻の下から目尻下(頬の上)にCカーブで入れる。
光が上から当たってる感じで、顔の上部が自然に光ってる感じにハイライトを入れると視線を上に集められる。
ハイライトやアイシャドウはあんまりラメラメなのはイタイ感じになるし、ヨレが目立ちやすくなって大人の肌と顔には綺麗に馴染みにくいので自然な光沢の物がおススメ。
※16
プロの方ですか?
ハイライト重要だけどキラキラし過ぎはちょっと…
パーソナルカラー等のイメージコンサルタントは
30過ぎたらマジおすすめ
若さの勢いで多少似合わなくてもギリ誤魔化せてた事が
歳を重ねると個性が強く出てきて、
似合わないものは一発で大事故になるから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。