2019年05月01日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554197523/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112
- 797 :令和まで@33:40:44 : 平成31年 04/29(月)14:19:16 ID:Ccj.yr.wq
- 結婚前提で付き合っている彼氏が、ツイッターで
『結婚は「いい相手を見つけてするもの」ではなくて
「結婚してから努力してお互いにとっていい相手になるもの」』
という呟きにいいねをしていた
彼にとって私は「良い相手」ではないのかなあ、と落ち込んだ。
どういう感情でいいねしたんだろう。妥協で選ばれてるなら別れたい……
スポンサーリンク
- 798 :令和まで@33:22:44 : 平成31年 04/29(月)14:37:16 ID:1Nd.5f.4l
- >>797
その言葉の取り方があなたと彼とで違うんじゃないかな
語彙力がないし文章力もないから上手く説明は出来ないけど
文章の前と後、どちらに重きを置くかで意味がだいぶ変わってくるよね - 799 :令和まで@32:57:57 : 平成31年 04/29(月)15:02:03 ID:rSo.wq.ut
- >>797
結婚を考えてじゃあ相手を探そうってなった時、
自分が結婚した後うん十年、一緒に努力し続けることができそうな相手ってそう見つかんないよ
相手の外見や性格もそうだけど、
自分がその人に好意もしくは信頼があってはじめて成り立つと思う
そういう人が妥協で相手選ぶと思えないんだけど
それに結婚生活ってずっと続くんだから、
新婚ラブラブなお花畑モードだけで上手くいかない場合なんていくらでもある
それを踏まえて互いに努力して今より1年先、1年先より10年先の方が
ずっと仲良しって言えるパートナーでいましょうねって話なんじゃないの? - 800 :令和まで@32:34:15 : 平成31年 04/29(月)15:25:45 ID:n0l.st.zs
- >>797
どう見ても妥協じゃないでしょ
今以上の関係を共に作り上げようってことじゃん
あなたの考えだと、今がピークでそれ以上になれないよ?
我慢とか妥協ではそれ以下にしかなれないわ
別れるのは賛成だな
あなたにはもったいない - 801 :令和まで@32:33:18 : 平成31年 04/29(月)15:26:42 ID:a29.2x.qg
- >>797
いい相手を見つけるってのも、結婚してからの努力が大事ってのもどちらも間違ってないし大事だよ
性格外見も含めて、自分と相性の合うコミュニケーションとれる相手を探すのも超大事だし
そういう相手捕まえたらただ満足するんじゃなくて
苦労も一緒に背負って頑張ろうって思うくらいじゃないといけないし
しいて言うなら、>>798の言う通りどちらをより重視するかってだけの価値観の違いじゃない?
というか、797って他人から気にしすぎとか言われない?
正直個人的に797の性格って面倒そうだな…と思う
女は奴隷とかまーんとか倫理に外れた発言に同意してるならともかく
そのツイートの言葉尻だけで変な妄想膨らませて、
別れる別れないウジウジする彼女の方が鬱陶しいと思うわ - 803 :令和まで@32:14:47 : 平成31年 04/29(月)15:45:13 ID:Ccj.yr.wq
- ノーマルな受け取り方はポジティブなものなんですね
ネガティブなバイアスがかかっているみたいです…
後出で申し訳ないのですが、一度付き合った後に彼から振られてまた寄りを戻した関係なので
「そこまで好きに思われて無いのでは…?妥協なのでは?」
とたびたび疑いが出てしまって、くよくよ悩んでしまいます
どうしても>>797のように考えてしまって
どう見ても妥協ではない、と言い切れるほどの自信がないのですが、
皆さんのような考え方で「一緒に努力し続けたい相手」と思ってくれているなら
良いなあと思いました
今以上の関係を作り上げる…未来志向の関係ですね
他人から「気にしすぎ」は本音を話した相手にほぼ必ず言われるので、
たった一レスで同じことを指摘されて>>801さんの鋭さにビビってます
鬱陶しい彼女なのはその通りだと本当に……
スクリーンショットをとって、自分と他人の受け取り方の違いを忘れないようにしておきます
レスありがとうございました
コメント
797の彼氏は早く別れたほうが良い
めんどくさいね
ネガティブとか気にしすぎの性格の問題じゃなくて
国語力とか頭が足りん方だと思った
そのツイートの意味を理解しているのかな
結婚してからもお互いに努力していい関係を築いて行こうってことでしょ
名指しせずに「いまからでも「『いい相手』になろうと思えばなれるんだぞ」と思って待っていてくれてるのだから
あとはポジティブに察することができるかは自分次第だろこれ。
くそうぜえ女だから別れたほうがいいわ
ボジティブネガティブの言葉遊びじゃなくて
単に「ノリと勢いで盛り上がったオスメス同士じゃ結婚生活は破綻する」というだけ。
彼氏早く逃げて
一度別れてからまた付き合ってるの気にしたって仕方なくない?事実なんだし
それをウジウジとネガるなら、もうスッキリ別れて他と付き合えばいいのに
というか彼氏もよくこんな面倒臭い女と付き合ってるね
教養ない女だと早く見抜けるといいね
自分のことを一方的に好きな女の自信を失くさせれば
いつまでも縋ってくるし他の男に相手にされないぞと洗脳できて浮気しない
常に会話のマウントが取れる
この女性、彼氏に自信をつけられるような言葉をかけてもらってないんじゃないのかな
愛されてる大切にされているといつも思えるような関係なら不安にならない
このツイートも、彼は今の自分に不満だからこれからも彼好みに教育wされるんだな
と感じてしまうのも普段の関係によるよ
自然に相手を信じられて安心できる相性のいい男性と付き合った方がいいと思う
安易な女叩きは嫌いだけど
これはクソめんどくせえ女だなとしか思えんな
「妥協で付き合ってるのならもっと彼を虜にするよう努力しよう!」じゃなくて
「妥協で付き合ってるのなら別れたい」だからなあ
この人自分に自信がないから…っていうことで自分を謙虚とか控えめとか気が弱いとか思ってそう
実際には相手のちょっとした言葉尻を取って人格否定する上に自分は間違ってないし可哀想とまで思ってるクソ気が強くて卑屈で上から目線な性格なんだけどな
妥協で付き合ってるなら別れたいって気持ちは凄く分かるけど、そう思う切っ掛けが彼氏の良いねとかささやかすぎる。
メンヘラじゃねーかw
※11みたいな同類と一緒に隔離したい
それは彼氏が彼女にもっと好きでいてもらえるよう努力するおって意味でイイネしてんじゃないの?
本人が呟いたわけじゃなくてただ単にいいね押しただけでここまでネガれんのかすげーな
気にしすぎだしウザって思ってたら801が私の言いたいこと全部言ってくれてて嬉しくなった。
穿ち過ぎ
つーかタイトル間違ってるよね。
×自分でツイートしてた
〇ツイートにいいね押しただけ
こんな女、いやだ。
へーそう、じゃあ頑張ってね、と言えないこの人に卑屈さがある
801が端的に指摘できてるのは確かだけど
最初のレス読んだだけでほとんどの人が感じることを言われて
「たった一レスで同じことを指摘されて>>801さんの鋭さにビビってます」
とか言っちゃう自覚のなさもイヤだな
もし妥協なら別れたいって、相手のことは好きじゃないのかな?
彼云々じゃなくて自分と向き合うのが先の段階やな
国語力のなさと、こじらせを感じた
長く付き合ってて、いつまでたっても結婚の話が出ないとか、のらりくらりかわされてる人なのかなと思って読んでた。
一度ふられたのか。そりゃ悩むわ。
一回別れて再構成したってことならもしかしたら報告者の何かに引っかかって
別れを決意したけれどほかを探しても報告者以上の女性が見つからず
『多少妥協するのもしかたない』とかって失礼な考えでヨリを戻したんじゃね?
『これから成長してもらえばいいや』みたいな。
ダンナを教育したりするけれどそういう意味合いかもよ?
上から目線でモラハラめいたかんじが出てくるようなら別れたほうがいいと思うわ。
よりを戻した経緯や普段どんな態度で接されてるか、本文だけじゃ分からないからな。
振られた側なら不安にもなるだろ。件のいいねされたツイート内容だけ見れば特に何とも思わないけど。
この人の彼氏が妥協して付き合ってるかは分からないが
コメ欄で否定的な人は自分は恋人や伴侶にとって妥協ってもし分かったとしても平気なん?
※29
ツイートの内容も問題なけりゃそれにいいねしただけで
ネガネガしてるって過剰でしょってコメントしただけで
なんで妥協って分かっても平気だって話になるの?馬鹿なの?
※30
本文に書いてある事が全てじゃないだろ。報告者がネガティブが過ぎるだけなのかもしれないが、
普段の付き合いで妥協なのかと思う様な事があるのかもしれない。少なくとも一度は振られてるし。
何の不安も無かったらいいねしたツイート見ても大して気にもとめないで終わりだろう。
伝わりにくい書き方だな。
周りが何を言ったとしても報告者の頭の中には彼氏は妥協して付き合ってる可能性ってのが既にある訳で、
実際はどうかは多分関係無い。スレでネガティブ思考を指摘されたけどそれで晴れる疑念とも思えない。
事実は全く違うのかもしれないけど、報告者がそう思えないなら彼氏は妥協で付き合ってるかもしれない人のままになる。
※31
それは過剰か過剰でないかという感じ方の問題。
書かれてないことをどう想像しようがお前の勝手だが
過剰と思ったからと言って
妥協って分かっても平気かどうかは別問題だろうがボケ
どんな背景があろうがそのツイートにいいねをしたってきっかけでは共感できる話にはならない。
彼氏が信じられない、報告者は妥協だと感じてるとしても
そのツイートへのいいねに対してと言うなら
全く関係ないものをこじつけてるようにしか見えないし、
万事この調子ならさぞうざい彼女だろうとしか思わない。
なぜそこでスクショ取るのか…
何かあったときに、だってあなたこういう人じゃない!とか言って責めてる絵面しか思い浮かばないが。
みんなのレスを含めてスクショにとるってことでしょ。
一般的な考え方と乖離していることを自覚するために
あなたも発想がネガすぎね?
まあまじめな話結婚はいい人を見つけてするよりもお互いいい人になれるよう努力してしたほうが結果いいものだけどなあ。完成品見つけてくるよりガレージキット組み上げる方がいいものでしょ。人間なんてたかが20や30で完成しないよ。
これは女の自分から見ても面倒くさい女性だなあ・・・
ネガティブポジティブじゃなくて、単に読解力がないだけ
どう読んだら797のような発想になるのか分からない
例えばネタにされがちな婚活のように年収が〜性格が〜と自分を棚に上げて(自分にとって)お得な相手を選ぼうとするのではなく、好きで一緒になった相手に見合うよう環境にあぐらをかかずに相手のために自分を磨こうってことでしょ
どちらがいい意味で、自分が愛されてるかは一目瞭然だと思うんだけど
いちいちTwitterの書き込み監視してちょっとしたつぶやきにヤキモキするならもう別れた方がいいと思う
愛がないのは報告者の方
ボーッと待ってても「良い相手」は来ませんよってこと
この女に取って彼氏は執着に値する「良い相手」なんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。