2019年05月03日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1556252190/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part116
- 477 :令和まで@25:27:26 : 平成31年 04/29(月)22:32:34
- 相談?みたいなもんだけど、アンケートでもなく感想聞かせてほしい
旦那が家族の郵便物をとにかく監視というか干渉したがりで、
大学生の子供の郵便物の差出人や団体名、私のもだけど
とにかく郵便物がどこの何からの何なのか団体名とか検索しまくって調べる
とにかく差出人を調べるし、ただの通販の案内とか資料請求とかも、
とにかく調べてるみたい。子供の郵便物は特に必死になって検索してる
これ普通?他人への郵便物をそんなに調べる人いる?
スポンサーリンク
- なにかの郵便を探してるのではなく
(例えば子供に悪い虫がつかないようにとか特定の理由ではなく)
とにかく把握したがりで、ひっそりとやらかしてるんだけど、
性格上調べてんだろなーとは思ってたけど
勝手に子供に、これこれこういう郵便がきてるぞ、これがどうたらこうたららしいな。とか
差出企業名を調べ上げたうえにどういう郵便物かを特定して話しかけ、
子供が嫌悪感をすごい出してた
これどう?普通じゃないよね?
性格上郵便物調べてるだろうなとは思ってたけど、おかしいことだなとは思ってた
おかしいからやめろ、前からやってんのはわかってたと言ったけど、
本人はどこが悪いのか全くわかってない
そんなに一通一通気になる?ていうかそんなに他人の郵便物調べる? - 479 :令和まで@25:25:39 : 平成31年 04/29(月)22:34:21
- >>477
異常者だよ - 480 :令和まで@25:24:22 : 平成31年 04/29(月)22:35:38
- >>479
だよね!?ですよね? - 481 :令和まで@25:22:49 : 平成31年 04/29(月)22:37:11
- >>477
調べないし、明らかなDMなんかは家族宛でも即ゴミ箱行きだわ - 483 :令和まで@25:20:03 : 平成31年 04/29(月)22:39:57
- >>481
知らないものとか、ダイレクトメールの他人がみたら意味不な用語とか、調べるんだよね
だからって通販するなとかなにかいうわけでもなく、とにかく、ひっそり知っていたいんタイプ
把握しときたい - 482 :令和まで@25:21:37 : 平成31年 04/29(月)22:38:23
- それが人類のデフォルトだったら怖いって
開封まではしてないの?他人へのものを勝手に開けたら犯罪だけど
まあそれでなくても偏執狂ですかキメエな!って思います
そこまで調べる理由は何なの? - 486 :令和まで@25:15:05 : 平成31年 04/29(月)22:44:55
- >>482
中は絶対開けないけど、家族でも郵便物はあけたら犯◯じゃん確か法的に。
だからそれはしないんだけど、勝手に見るのはよくないとまでは把握してんだろうけど
検索することに関してはなんとも思ってなくて、見るな!と言ったら、
全く中身は開けてない!言い返されて、本当に論点ズレてて話してても話にならない
見てない!見てない!と言ってるけど、
外側みて用語みて検索かけて、ポストから持ってきただけだよとか言ってるわ
ポストから持ってきただけで、
なぜ子供にこういう団体のこういう連絡らしいな?と話しかけられるのか?(笑)
封の外側の用語なんて、全く私たちにはわからない用語です
でも本人は中は見ていない!検索かけたからわかったからさ!とカラッと言ってます - 484 :令和まで@25:19:07 : 平成31年 04/29(月)22:40:53
- 子供に「俺はこんなことを知ってんだぞドヤァ」してる時点でひっそりじゃねえええええ
- 488 :令和まで@25:14:36 : 平成31年 04/29(月)22:45:24
- >>484
それもね、やりたいと思う
それも一因あると思う
このスレ見せてやりたいわ - 485 :令和まで@25:15:39 : 平成31年 04/29(月)22:44:21
- うん、全然ひっそりじゃないよね
知っていたいっていうけど、知ってどうするんだろう?
知っとけば、把握しとけば満足なの?
その把握癖は郵便物限定なの? - 489 :令和まで@25:13:48 : 平成31年 04/29(月)22:46:12
- >>485
多分満足 - 487 :令和まで@25:15:05 : 平成31年 04/29(月)22:44:56
- >>477
それは異常だわ。
お子さんが本気で嫌がってそうなら、確か、特定個人宛ての郵便物を
配達しないで郵便局であずかって、窓口で受け取れるサービスがあった
はずだから、郵便窓口で相談してみたら?
(サービスの正式名称忘れちゃった!ごめんね。)
私の親も超異常者でw
私宛の郵便、すべて開封してたから、気持ち悪さとか嫌悪感、
すごくわかる。 - 492 :令和まで@25:08:11 : 平成31年 04/29(月)22:51:49
- >>487
通販とかは最近は駅の郵便預かりポストみたいなのあるじゃない?
ああいうの利用できるのだけど。コンビニ受け取りとか
でも別に通販しちゃいけないわけでもないのよね、どっちかっていうと、ハガキや封書ねw
団体名、差出人とか、関わりのあるものを?知りたいっぽい
だからって付き合いやめろとか言うタイプでもなく、門限も一切ないし、とにかく知っていたいんだよね
意味わかんないw - 494 :令和まで@24:58:05 : 平成31年 04/29(月)23:01:55
- >>492
お返事ありがとう。487です。
お子さんが変なものに取り込まれてないかとか、そういう
心配心でやっているのなら、心配性で過干渉な親心で
すまされるけど。それが無い感じなんでしょ?キモっ
それってただの支配欲だよね、親の権利(?)を勘違いした。
オマエの事は全部知ってるし隠すことは許されない、みたいな。
なんだろう。元々権力欲とかが強くてそれが満たされないから、
家庭内の弱者(お子さん)をターゲットにして満たしているのかな。
止めさせるか、お子さんに手厚いフォローするか、対策とるか。
うまく何とかなるといいね!応援してます。 - 490 :令和まで@25:11:14 : 平成31年 04/29(月)22:48:46
- 子供さんのスマホとかは見ようとしないの?
- 493 :令和まで@25:01:12 : 平成31年 04/29(月)22:58:48
- >>490
それはないわね
スマホはロックかかってるからではなくて、
ガラケーのときでも携帯には興味なさそうなのはわかってた
あやしい団体から来てないか?とかそういうののためにすごい動くの
そんで開かなくていいあやしいメールまで開いて、もしかしたらウイルスがーとか言ってた - 491 :令和まで@25:08:48 : 平成31年 04/29(月)22:51:12
- そもそも旦那さんの目に触れないように郵便物を回収、仕分けできない?
父親が退職してずっと家にいるようになって、
暇だから何度も郵便受け覗いてる家が近くにあるけど、そんな感じでもないよね - 495 :令和まで@24:52:34 : 平成31年 04/29(月)23:07:26
- >>491
そうね、検索しようかしら
その郵便局で止められるというのは公的なものも大丈夫なのかしら?
自宅住所にしておいて、でも郵便物止めみたいなことが出来るの?
これから娘と息子二人がが企業案内とか資料請求とかやると思うのだけどね
通販みたいにコンビニの住所にして配達にはできないじゃない?
きちんと自宅住所にしないといけないだろうし
子供たち、まいってるみたいだし、私も郵便物の方法検索するわ
いい話でもないのにみなさん聞いてくれて、どうもありがとう - 496 :令和まで@24:46:40 : 平成31年 04/29(月)23:13:20
- >>495
お互いに顔知らないからこそ吐き出せることもあるからね
良い方向に解決しますように - 499 :令和まで@24:34:55 : 平成31年 04/29(月)23:25:05
- >>495
局留めは特定の住所持たないアドレスホッパーの人も利用してるから大丈夫だと思うよ!
コメント
気持ち悪い夫やな
郵便受けにカギかけてしまえ
結婚してだいぶ長そうだけど、いまさら?
糖質だったりして
子どもがそれなりに大きいのになんでも把握したがる毒親
キモ
更年期かもよ。
うちの父親もここ数年家族の郵便物を無駄に気にするようになってて鬱陶しい。
477さん、もしもこのサイトを見ていましたら、
そんな事をしていることが子供さんの交際相手に知られたら破談になりかねません。郵便物を分けるだけでなく、旦那さんの両親から言ってもらう等して検索(詮索)をやめさせる事が必要だと思います。
スマホ持ってから何でも調べるようになる人っているよね
便利だけど調べるのは自分のだけにしておけばいいのに~気持ち悪いね
ヲチスレに常駐してそうなメンタリティー
趣味なんでしょ
こわっ!異常者でしょこれ
確か同居の家族宛の郵便物開けるのは犯罪じゃないと思ったけども、
それにしても、誰から?って思う事はあっても、調べまくったりしない普通なら。
ハッキリ言って開封し始める一歩手前だと思う。
人のゴミ箱のレシート漁る人間が親だったから想像できるよ
要は精神不安定な人間の変なコーピング
本人は妙にハイだけど幸せではない、ゆえにやめないよ
好きなのか楽しいのかなんだろうなぁ。
子供の勤め先からや交際関係の郵便物だと親子関係がいよいよ修復不可能になりそうな気がする。
>特定の住所を持たないアドレスホッパー
これ真逆の事が聞きたいんだよね
「(資料請求した企業に不信感等を抱かれないように)自宅住所宛の郵便物を局留めにできるかどうか」
調べるほど興味もないけど、可能なのかな
可能だといいね
差出人についてこっそり検索するまでは、されたら気分は悪いものの趣味なら仕方ないから勝手にすればいいけど、それについて口に出してくるならもはや「こっそり」の範囲ではないし、気持ち悪いし気分悪いよ
年賀状とか大変ね。
うちの両親は俺宛の手紙を開けて読む。
見下して支配したいんだろうな。
この旦那仕事してないの?
他の家族より真っ先に郵便物げっとできるパパってけっこうなぞ。
他の家族が帰宅時に郵便受け覗く習慣がなくていつもお父さんがだしてるのならまあ好きにさせとけ。
これ普通?って聞く人嫌いだわ
というかこの人何がしたいんだ、真面目なレスしたり草生やしたり…
お子さん就職活動中だったりしない?
実家から出ないと通えない場所に勤めることになってなんて事になったら、躍起になって阻止しそう。
めんどくさくなって全部読んでないけど、この夫は郵便配達のある日にずっと家にいる人なの?とは思った、
うちのクソ親父も『親展』って書いてない家族の郵便物は全て開封して読むマジキチだわ。
昔文句言ったら、「親展って書いてなかったら開封しても罪じゃない」とかほざきやがった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。