2019年05月11日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 300 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)17:54:10 ID:O2R.he.5g
- 今世間を騒がせてる事故関連の話題になるから、ダメな人はスルーして。
SNSで、保育士さんに対して気をつけてくださいね?って
釘を刺した心無い保護者が居るって話題みかけて、
そんな人でなしどこに居るんだよっておもってたんだけど、いたわ。
スポンサーリンク
- さっき子供の迎えに行ったら、隣のクラスの保護者さんの一人が、
「お散歩、前々から危ないと思ってたんですよ。これを機に自粛してください」
って園長に詰め寄ってた。
園長がこれまで以上に気をつけて時間帯とかも考慮して~って説明してても、それを遮って、
「気をつける?子供の命を守るのは当然でしょ?」
ってさらにまくし立ててた。
入園時の説明会で、お散歩はただ歩くだけじゃなくて、
交通ルールを覚える事や集団で歩く訓練、そして、災害時の避難所までの道のりを、
非常事態に慌ただしく逃げるんじゃなくて、
いつものお散歩ルートで楽しい公園に行くと落ち着かせるようにするためって
じっくり説明してくれたよね?
何聞いてたのよ、本当に。
保育園側に落ち度はないってテレビでも言ってたし、
状況から考えて大人ですら避けるのが難しいのに。
うちの園、先生方が本当に子供の事を最優先にしてくれて、
当然、安全第一でいつもお世話になってるのに、
こんなもの言いする人が居るなんて信じられなかった。
その保護者さんが帰ったあと、その場にいた他の保護者全員で
園長先生にいつもありがとう、気にしないでって言いまくったけど、本当に許せない。
前々から、なんかズレてる雰囲気の人だなーって思ってたけど、
まさかここまでとは思わなかった。
子供を守るなんて当然、降ってわいたような不慮の事故からも守って当然なんて言えるんなら、
どうぞ保育園辞めてご自宅でみててください。
貴女がみてる間なら、完璧に守れるからそんな事が言えるんですよね?
ていうか、おたくのお子さん、お散歩行った日に、
今日はお散歩いって普段と違う遊びした~とか、楽しそうに報告しないの?
うちの子、お散歩の時間大好きで、お散歩の途中で見たものや、
散歩で行った先でこんな風に遊んだ~ってものすごく楽しそうに報告してくれる。
一人のクレーマーのせいで、うちの子の楽しみが奪われるのは本当に我慢ならないし、
頑張って下さってる先生方を追い詰めるなんて許せない。 - 301 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)19:15:10 ID:e1F.8z.ut
- >>300
同じように理不尽な非難浴びてる保育園多いんでしょうね。
300みたいに感謝を言葉にしてくれる保護者はほんとに有り難いんじゃないかな。
コメント
登園も危ないから一生家から出さなきゃいいのに
こういうクレームの結果、そこの子だけ散歩の時間は他のクラスでお留守番になったことがあった
かわいそうだったな
じゃあ預けずに母子共々家に引きこもれ。
退園させるくらいの毅然とした態度をとってほしい。
※2
そうなるのも致し方なし、とはいえ子供本人は訳が分からないだろうし可哀想だな
でも、ぶっちゃけうちの近くの保育園はハラハラするような散歩してるわ
止めろとは思わないけど、事故を機会に安全面を考え直してくれたらいいな
うちの子は預けてないけどw
そうだね。
園の方針に意見が合わないんだから退園かねえ。
災害時の避難の訓練を兼ねてるなら曲げられないだろう
子供の楽しみを奪うのは忍びないね
うちの近くの保育園も、散歩の時間交通量の多い道路のの信号待ちとか、道路すれすれに待たせてるのみかける。
この話の保護者もどういうニュアンスで言ったのか、保育士の目線からでしか語られないからわからないけど、片方だけの話を聞いて過剰に叩くのって流れとしては危険だなって思う。
だって現に危なっかしい散歩風景のところもあるもの。
子供の安全だけを考えるなら金庫にでも入れとけ
そもそも園庭がないから散歩せざるをえないんじゃなかった?
そんな園にしか入れないような地域に住んじゃった自分が悪いぞ
田舎に住めよ
自分もぞろぞろ歩いてるの見ると危ないと思ってるクチだけど
実際は外歩いてたらリーマン一人だろうと児童の集団だろうが変わらないんかな
※9
だったら預けんなよって流れになってるんだけど※欄読めない人?
自衛してさえいれば何にも巻き込まれない教の信者かね
思い込み激しくて、現実的な対策や改善を考えてるところに出てこられると正直困るんですよね
じゃあ、その保育園に預けるなよってしか。
その保育園が気に入らないのなら辞めるしかないじゃん。
お散歩なければないで「閉じ込めっぱなし可哀想!」って言うくせにw
あんな事故があったらもしうちの子が…とかは考えてしまうだろうけど、そんな事言ってたら本当に家から出られなくなるよね
極論だけど家の中だって地震とか強盗がいつ来るか分からないから絶対に安全なんてないんだし
この親はどうやって子供を登園させてるんだろう
猛獣用の鉄格子に入れて運んでいるのか?
別に保育園だけの問題じゃないしね。
小学校行っても中学高校でも遠足やら修学旅行やら校外学習の場は何度もあってそこで事件事故に巻き込まれる可能性だってゼロじゃない。
実際に何度かあったし。
でも、こういうクレーマーは海外の修学旅行とかは行かせたがるんだよねw
※19
最後あるあるすぎるw
バカってリスクを怖がるくせに海外とかレジャー施設とか普通に行くよな
危険かもしれないけど
日本社会で生きるにはやれて当然のことなんだから
避けるわけにはいかない
子供の苦労や危険をスポイルしすぎると
将来生きていけなくなる
保育園のお散歩の子達ってみんな大人しくお行儀よく歩いてるから感心する
本人達にとっては移動中は緊張の時間なのかも知れないね
危ないからこそ保育園に自粛を求めるんじゃなくて、
一人一人の大人が意識して常にまわりに気を配るべきなんじゃない?
事故なんてどこに行ってもあるのにどうやって生きていくの?
ルートとか再考すべき点はあるけどやめる理由はないだろう
危ないとか思うなら一生家に閉じ込めるしかない
それすら地震とかあるし安全とは言い難いが
無理です、嫌なら散歩の日は事前におしらせしますのでその日は保育園の利用をご遠慮ください、でいいよね?
厚労省の保育所保育指針に散歩させるように書いてあったはず
保育園だって法令に従って運営してるんだから
文句言いたいやつは厚労省に言わないと
自宅にいても強盗に襲われたり、地震や火事で亡くなる可能性もあるし
地下に核シェルターでも作ってそこから一生外に出ないで生活するしかなそう
じゃ、よその保育園か、自宅で子育てしなさい
馬鹿も休み休み言って下さいね、モンスターペアレントさん
うちの園もおさんぽの予定急遽変更にしてたなぁ。
たぶんニュースのせいでしばらく自粛なのかな…と思ったけどあえて話題には出してない
最近暑いですもんね〜でスルーした
まきこまれ事故なんて防ぎようがない
今回の事故の場合、責められるのは保育園のあらず。
地域の交通安全に方達が、何故、毎日毎日園児が通る交差点や歩道にガードレール設置の陳情をしなかったのだろう?
地域住民、自治会、自治会長、市会議員がもっと気を配っていれば、大事故にはならなかったはず。、
自宅にいたら飛行機が自室に突っ込んで亡くなった人もいたからなぁ。
後から言うんじゃなくて、その場で!その保護者に反論すべきだよ。
その後小学 中学 高校 大人になっても事故には会うんだし一部のモンペが騒いで散歩の時間がなくなる子供たちが可哀想だ
こんなん一発レッドでいいでしょ
「当園の方針にご賛同頂けないようで残念ですが仕方ありません。こちらが退園届の書式になります」
避難ルートを歩いているとは知らなかった
よく考えてあるんだね
あの状況であれ以上できることなんか何もない
保育園を責める人は、もう預けないでほしい
そうやって引きこもりが作られていくのね
でも幼稚園でお散歩なんてないし別にしなくてもよくね?
※32
多分話通じない系の人だから何言っても無駄なんじゃね
※38
相手に理解させるのは無理でも説明した、議論したという既成事実はできる。
それを盾に※34に持ち込むのもアリじゃね?
そんなに保育園の方針が気に入らないなら預けるなって話よね
親戚が昔、保育士やってて
クレーマーみたいなおかしな親がいて、その子供もちょっとおかしくて
他の子は園児同士で手つないで移動するんだけど
おかしい子は先生と組ませるなど、他の子からやんわり隔離されてたって
おかしい子から「なんで自分だけいつも先生となの?」って聞かれても
「先生はオカシイ子ちゃんが大好きだからだよ^^」と誤魔化してたが
おかしい親は大人だから自分の子が隔離されてるって気づいて
またヒスられて散々だったとか何とか
そいつの子供だけ置いていけば?
お母さんがお散歩反対してるのよ って
いくら安全指針を守っていても、悪意ある者の行為や突然発生する事故からは逃れられない。最大限の策は、園外に出る場合は男性職員を同行させ、保育士には全員メイス(催涙ガス銃)の携帯を許可するしかなかろう。
散歩は戦車で移動
保育士は自衛隊の特殊作戦軍程度の装備と技量を持つのは当たり前
変質者が完全武装で攻めてきても駆逐できる適度の装備と技量がないと保育士は勤まらない
事故や変質者で子供が死ぬとか保育園の配慮が足らないよ
命を預かる仕事なのだから最低限上記のことくらいはして欲しい法律なんて無視していいから
むずかしいね
でも一つだけ言えるのは、これからもずっとそういう社会で生きていかなければならないって事だな
じきに自分ひとりで学校行って外に遊びに行くようになるので、いつまでも閉じ込めてはおけないし自分で自分の身を守る訓練をしなければならない
外にでなきゃええのよ
ずいぶん前の話だが自宅2階で寝てたのにトラック突っ込んできてなくなった人がいた。
そういう時代なんだがな
気に入らなければ預けるなよ
これで散歩禁止にしたら子供が運動不足になるとか騒ぎだし
園庭で遊ばせるとうるさいと近隣住民からクレームがきて
土地が広く周りに家がないような田舎に保育園を作ると家から遠くて不便と言われ
都会の人には保育園がない!子供のことを考えて!日本は酷い国だ!とも言われる
こんな感じになるんだろうなー
面倒くせー
気に入らないなら自分で育てればいいだけ
散歩も危ない道はダメとか言い出したら、そういう細い道しかないところには保育園作れなくなり、結局待機児童は増える。そしたら日本氏ねだし、何でもかんでも人のせいにし過ぎだと思うわ。
どうせマスゴミ社員だろうな。それかパヨク議員。
まあ母親だし子供が心配なのはしょうがないんじゃないか
ただ危険を全て排除することが子供の成長にどういう影響を及ぼすのか教育者として考えるべきだよな
過保護は毒だ
もっと税金つぎ込んで広い庭のある保育園つくればいいんじゃない?
広い園庭のある保育園でもお散歩ってあるけど…
特にこの話の保育園の散歩は、交通ルールや集団での行動、避難ルートなど、よく考えられてるよね
園庭があったとしても散歩は毎日じゃないにしろ、ある程度いるだろうしなぁ
幼稚園で五時間保育されるのと違って、保育園なんて朝から晩まで園で過ごすじゃん
長時間同じ建物とメンバーで過ごすのって絶対に煮詰まるよ、風通しよくする方が良い
そういう意味でも散歩必要だと思う
受刑者だって陽にあたらないとまずいのに子供なんて毎日とは言わないけど日の高い内に散歩させないとD不足で背が伸びなくなるわ
※44
戦車って・・・もし砲弾とかミサイル打ち込まれたらどうするの?
女と子供を相手にする商売ってほんと大変だな
※58
男さんって親じゃないんだな
保護者といえば母親しかいないらしい
朝鮮系日本人でしょ。
粘着されたら面倒だし、掻き回されるだけだから、
その家庭の子供だけ、園長と保育園で留守番組にすれば良いんだよ。
日本人の価値観を破壊してきた朝鮮人の価値観に合わせる必要無い
直進車優先てことを忘れてた運転手が悪い
無理やり割り込んでくる馬鹿はあちこちにいるけど、直進車のかもしれないで助けられてる事も
わからないんだろうなそういうバカ共は
※59
今回男が難癖つけに来てるわけじゃないからな
さすが男叩きしか考えてない女様は言う事が違うな
氷山の一角なんだろうなぁ。
小さい子だけじゃなくてお散歩ってすっごく大事だと思う。
毎日、建物の中だけに籠もってろっておかしいよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。