2019年05月14日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
- 170 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)14:22:40 ID:AH3.vn.ef
- 相談なんですけど凄く気が弱い人っていますか?
他人と衝突することを極端に怖がるという感じです
明らかに相手が悪くても自分が謝ってしまったり意見をぶつけることができなかったり
この前も駅を歩いていて脚を踏まれたのですが何も謝罪もなく行かれてモヤモヤしたり…
スポンサーリンク
- 過ぎたこともずっとウジウジ後悔するし
将来起こるかもしれないことで心臓がずっとキュッてなって
休みも休めなかったりします
もし同じような人がいればどういう風にしているか教えてほしいです
そうじゃない人でもアドバイスがあれば助かります - 171 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)14:27:14 ID:vXT.wq.ef
- >>170
気が弱いというのとはちょっと違うかもしれませんが、わたしも衝突は避けるほうです
わたしの場合は、衝突する気力体力時間がひたすらもったいない
こっちに突っかかってくるような人にそれらを割く誠意が持てないので
こっちがあやまれば事が収まるなら謝っとくって感じです
>>171
少しでもこちらに非があれば謝るのですが
まったく非がないのに謝るのはモヤモヤしてしまいます
気が弱いくせにプライドだけはあるのかもしれません… - 172 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)14:33:25 ID:8K4.n3.xp
- はたからみて社会生活が困難なレベルなら回避性人格障害とか診断がつくかもしれん
- 173 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)15:25:48 ID:AH3.vn.ef
- >>172
傍から見てヤバいっていうほどではないと思います
ただ自分が甘えてるだけですし - 174 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)15:31:04 ID:vXT.wq.ef
- >>173
>この前も駅を歩いていて脚を踏まれたのですが何も謝罪もなく行かれてモヤモヤしたり…
こういうときは何も言わないのが正解だと思いますよ
こっちが何か言ったら逆切れするたちの悪い人も多いし、
話しても気分が悪くなることはあっても、よくなることはほぼないから
173さんは、そこからの気持ちの切り替えが上手ではないのかも
今おいくつくらいですか?もう社会人? - 175 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)16:41:03 ID:AH3.vn.ef
- >>174
確かに喧嘩したいわけではないですからね
とはいえこっちだけ痛い思いするというのも何だかモヤモヤします
新社会人です - 176 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)20:32:23 ID:vXT.wq.ef
- 新社会人でしたか
だったらまだ会社では右も左もわからなくて言いたいこともいえなくて
ストレスたまりますよね
上司だって当たり前だけどいい人ばかりじゃないし
とりあえずネガティブな気持ちをお休みまで持ち越さないように
うまく気分転換する術を身に着けよう
一人カラオケで歌いまくったり、友達と飲んで大騒ぎしたり
部屋でうさぎのぬいぐるみ殴ったり、なんでもいいんだ
お休みの日までモヤモヤに取りつかれてると、神経持たなくなっちゃうから
残念なお知らせだけど、社会人になったら自分自身は何ら悪くないしミスもしてないのに
謝らなきゃいけないことなんてしょっちゅうだよ
わたしも今日も謝ったし
でも反対にこちらも、先方が個人的には何も悪くなくても、会社対会社の関係上
強いことを言って無理を通さなきゃいけないこともあるし、そこはお互い様だよね - 177 :名無しさん@おーぷん : 19/05/11(土)21:49:47 ID:AH3.vn.ef
- >>176
色々ご丁寧にありがとうございました!
うまく転換できる趣味を見つけたいと思います
スポーツ観戦だとどうしても負けた時イライラしたままですし
社会人として飲みこめるように頑張ります - 179 :名無しさん@おーぷん : 19/05/12(日)07:08:18 ID:Wdn.y0.m0
- >>170
他人の考えを変えることは非常に困難
性格にしても行動にしても変えるのには対話なり行動を起こし相手が納得しないと変わらない
だからそこはある意味割り切っちゃおう
自分がされていやなことはしないとか、うれしいことは真似するとか
「人の振り見て我が振り直せ」じゃないけど、他者の行動から学べばいいんだよ
そうしたらストレスに感じても流せると思うし
「あぁこの人はこういう人なんだ」って客観的に分析できるから
まだ若いようだから自分が納得できる行動を探すのもいい勉強になると思うよ
コメント
足を踏まれたうえに謝罪なしは確かに痛いし嫌な思いするけど
人が大勢いて人の流れがある場所だったらまあそういうこともあらぁなとか
トラブルを避けたくて何も言わずに流す人が多いと思う
むしろずっとモヤモヤ、気分が悪いって心の奥底で思ってる人って
気が弱いどころか「無敵の人」になる可能性が高いって感じ
こういう人は心理テクニックみたいのが効きそう
「1日の終わりに目を閉じて今日あった嫌な事を思い出します」
「大きく深呼吸してその嫌なことの脇に箱をイメージします」
「箱の中はブラックホールに繋がっていて無限です」
「その中に嫌なことを投げ込みましょう」
「これで嫌な出来事は吸い込まれ望まない限り蘇ることはありません」
みたいな(超適当だけどw)
特技:嫌なことの封印
趣味:思い出し怒り
真っ当に生きてれば皆が常に真っ当な幸せを得て生きてると思う?
何の罪もなく真っ当に生きてても、犯罪・事故・トラブルに巻き込まれて不幸になるなんてザラなんだけど
むしろその程度なら話のネタにして友達と悪口でも言い合って発散すればいい程度の話だよ
人間あれもこれもなんでも思い通りには行かないけど、自分でどうするか選ぶ事はできるから、踏まれて腹立って一言言いたいなら言ってもいいし、面倒事にしたくないならそんな事もあると割り切ってもいい。相手もわざとではないだろうしね。
ただ、自分からは言いたくない(言えない)でも謝ってほしいとか何でもかんでも自分の都合のいい様に世の中が働きかけてくれると思って生きてるならちょっとお花畑だな
人類が文化的になって少しだけ経つけど、それまでは戦わないと生きられなかったんだから、その歴史を考えればむしろ自分程度の弱者がのうのうと生きられる時代に感謝できるようになるよ
攻撃力も防御力も低く、気も弱いという人間が実は最も攻撃性を秘めてたりする
その反撃できないイライラを溜め込んだりすると危険だ
どこぞでトラックで暴れまわったガキみたいなことを起こしかねない
一つこれだけ覚えておきなさい
「でかい声で威嚇するヤツはバカ」
会社でもどこでも一緒。でかい声で威圧的に喋るヤツは例外なくバカだ
特にそんな上司が居たら「可哀想」と思っておくこと
内容に自信が無いから声のデカさだけで押し切るスタイルになってるだけ
話の内容に自信がある者は、絶対に大声で話さない
TVタックルでのヒゲメガネのオッサンを思えばいい。内容なんて皆無だろ?
衝突避けるのは賢いし続けるべき
メンタル弱者ほど大きい声で吠える
バカだって自己紹介してるようなもんだから言わせとけばいい
ただモヤモヤの受け流し方がわからないというのであれば、
没頭できる趣味を見つけるか、思考の切り替えが必要かも
なんか本読んでみたら?
この悩み持ってる人多いだろうし
チビと距離を置く
チビは、公平ではなく自分の言う通りに動く奴隷を探す生き物
優しいターゲットを常に探してる。
気が弱いっていうか短気なんじゃないの?
電車で足踏まれて謝られなくてもその場ではイライラするけどいつまでもネチネチするほど腹は立たないかな
スポーツ観戦して負けてイライラするのも短気なおっさんって感じ
自分は戦ってないのに何にイラついてんだよ
魔太郎みたいな人なんだろうな
卑屈なのに沸点が低い人
ストレス発散方法見つけないとね
気分転換ヘタなんだと思う
嫌なことを紙に書いて忘れる!とかさ
この人気が弱いんじゃなくてただのイラつきやすい人なんじゃ…
この人がするべきなのは飲み込むことじゃなく周りと衝突しないように上手く自分の思うことを伝える方法なんじゃないかなぁ
自分が飲み込めばすべて収まる!と何も出さないから、イライラもするし
つ HSPチェックリスト
表出の仕方は千差万別ですがだいたい自尊心や自己肯定感の低さが原因
マインドフルネスで改善します
怒りや悲しみや恥ずかしさ、誰かを軽蔑する等バツの悪い感情、楽しさや嬉しさや感謝の気持ち等プラスの感情、なんでも感じたものをありのままよくよく感じ切る練習をしてください
やがて自分をあやせるようになっていきます
自分に振り回されなくなっていきます
HSP関連の本読んでみることを勧めるわ。
足を踏まれてずっと引きずるとか
この人は自分を正しく認識してないんじゃないかと
「被害者意識が強く、沸点が低い」
駅で足踏まれたくらいそんな気にするかぁ
お互い様だろ
※16
これが正解な気がする
駅で足を踏まれてもその場で「うわっ」って思うだけで、
その後すっかり忘れる
「被害者意識が強く、沸点が低く、粘着質」
これだね
※7
スレの内容とは全く関係ないが、ふと目に留まったこれ言い得て妙だわw
平均身長より5cm以上身長低い人間ってなんか気が強くて
人を使いたがるギスギスした人が多いしなんでも過剰反応して被害者意識が高い
筋トレして肉食ってGABAサプリメント飲んで寝るべし!
多分友達や話をする人もいないんだろうなぁ
他人だってイラッとする事があるけどスルーして忘れてると理解できてない
やられて怒鳴って怒っている人しか目で見たことが無いからそれが他人の全てだと思っているし、沸点が低く衝動がフラッシュバックしやすい
ADHDですね
HSPなんだろうな
同じだから分かるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。