2019年05月15日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 435 :名無しさん@おーぷん : 19/05/10(金)14:57:16 ID:egu
- 中学校まで一緒だった幼馴染
高校からは学力の関係で全く別の進路へ
私、高校(寮生活)→下宿して国立大→東京で就職
幼馴染、地元の商業高校→親のコネで地元に就職
GWに東京行くから久々に会おうと言われた
だけど私の職場はカレンダー通りとはいかず、
彼女が滞在する3日のうち、二日目はまる一日、三日目は午後から仕事だった
スポンサーリンク
- それを聞いたうちの親と幼馴染の親が、
「それならあなたの家に泊めてあげなさいよ」と言ったのが事の始まり
まぁ見知った仲だしと思ってokしたのが間違いだった
久々に会った幼馴染はインスタ蝿になってた
私は携帯のカメラ機能を年数回、バーコードリーダーとして使うくらいなので、写真に興味はない
なのに初日は観光と称してインスタ蝿スポットに引きずり回された
私がやらされたことと言えば、列の順番待ち
私が順番を確保してる間に行けるインスタ蝿スポットに突撃がまして写真をとっていた
苦痛の一日だった
疲れを引きずったまま二日目
私は朝から仕事、彼女は疲れたからねとくと言う
殺意が湧いた
私が仕事中、勝手に部屋の中や外の風景の写真を撮られてあげられてた
インスタ蝿ってマナーもへったくれも無いらしい
三日目、昼食を作って出したらまた写真を撮り始めた
「ねぇいい加減やめて」と言っても、褒めちぎってごまかして聞きやしない
私はさっさと食べ終えて、仕事行くから片付けてから帰ってねと伝えておいたにもかかわらず
家に帰ったら手をつけられてない食事がそのまま放置されて幼馴染が消えてた
「写真撮ってたら帰りの電車ギリギリになっちゃった」だって
全部私の母に報告
昭和基質で「インターネットはよくわからないけど怖いもの」というイメージの母は
「一人暮らしの娘の部屋で何してくれとんねん」と幼馴染にブチ切れ
しかし幼馴染の母親もインスタ蝿になってたらしく、頭に蛆が溜まってたみたいで、
悪びれることもなく開き直り
私の両親はオートロックマンションとはいえ、女の一人暮らしだとネットに大々的に公開した家に
大事な一人娘を住まわせるわけにはいかないと今すぐ引っ越すよう伝えてきた
私もまた幼馴染に凸られても困るから引っ越しは賛成だけど、
また賃貸探しから始まり、引っ越しの作業に加え
定期とか全部一年契約だから違約金かかるうえ、役所や銀行周りをするのかと思うと気が重い - 436 :名無しさん@おーぷん : 19/05/12(日)09:52:23 ID:Jm1
- >>435
幼馴染みとは幼馴染み親とまとめて完全COしてね。
ごく一部のインスタ蝿とテツはマナー守らない、頭湧いてて、始末が悪い。
面倒だろうけど引越しがんばれ。
幼馴染み、幼馴染み親は何を言っても無駄。頭湧いてるから。
今後の人生一切絶縁。偶然あっても無視。
話しかけられても目線合わせず無視。
文字通りインスタ蝿と言う名の虫が近くを飛んでると思って無視。
何なら殺虫剤を顔面噴き掛けてもいい。
コメント
似た者同士仲良くすればいいのに…
最初の下宿とか親のコネとかいういらん情報はなんだったんだ
※2
国立大卒の優秀なアテクシと高卒で親のコネがなきゃ就職出来なかったバカ幼馴染。
いちいち写真なんて撮らないアテクシとインスタ蠅になる素養ありありの軽薄な幼馴染。
ほーらこの馬鹿好きなだけ叩いていいわよ〜。
学歴関係なくない?w
まーたキモオタのインスタ叩き嘘/松か
※2
地元で生まれ育って地元でそのまんま就職した幼馴染みと
大学から上京して東京で就職した上京組と、よくある対比だと思うけど・・・
※3みたいに性格悪く生きてると大変そうだね
いや、わざわざ「学力の関係で」とか書いちゃうあたり、※3とまではいかなくてもちょっと感じ悪いなと思うわ。
学歴云々は置いといて・・・
こういう頭に蛆の湧いたインスタ蠅の輩は、
何かっちゃ渋谷スクランブルで騒ぐ連中と同じだな
自分のことしか考えられない
他人のことを思いやれない
自己顕示欲のかたまりうんこ
そりゃ親に甘えてぬくぬく育ってる奴に、自立して一人暮らし頑張ってる生活を脅かされたらバカにしたくもなるでしょ
なんの苦労もしてないくせにって
他人の部屋の様子を無断でSNSにアップするのは言語道断なのは大前提。
でも部屋を公開されたからって引っ越すのは思考がズレてる気がする。
窓の外が見えるとか住所を特定されるような物が映り込んでたら気持ちが判らないでもないけど、どっちかというと部屋の中じゃなくてマンションの外観やエントランスなんかの方を気を付けなきゃいけない。
過剰反応して無闇に騒いでるけど、物事の本質がわかってない感じ。
うーん、学力という単語に過敏に反応したのかも知れないけれど
努力の末上京し自力でやっている人と、地元で親の地方でぬくぬくしている人はやっぱり違うよ
上京が必要がない出身でも、高卒フリーターから主婦の幼馴染と、話が合わなくて愕然とする時がある
前提がもう違う、常識が違う、知らないことを調べずに済ませたり勘違いのまま暴走したり
もう中学校まで仲良しだった幼馴染はいないんだなあ
※10
ちゃんと読んだの?
こういう話を好んで読ませてもらってる身でアレだけどさ、
途中でサッサと帰ればいいのに好き放題されたあげく、愚痴るときは一転して強気のバカってイライラするわ。
いい年して友達ごっことかいやになる。
※10
※12だけど、あぁ、外の風景って書いてあるね。
だったら書いてる通り気持ちが判らない訳でもない。
連投すまん。
安価が逆だ。
※12
※10だけど
だね。
家の写真無断で撮るのは別として他の行動は単に観光に連れ回されただけじゃないの?
友達に作ってもらったご飯とかならインスタとかやってなくても記念に写真撮ったりすると思うけども
自分の勘違いで暴言吐いたんだから
ちょっとくらい悪びれなさいよ
画像には特定できるものがなくても、exifやフォトマップから住所特定とかできちゃうからなー。
SNSって、空巣先の選定に使われることもあるらしいし、引越ししたくなるのもわかる。
>私が仕事中、勝手に部屋の中や外の風景の写真を撮られてあげられてた
怖すぎ
独り暮らしで家に友達を止める時は友達を家に一人にしたらダメだね
無理矢理叩き起こして家から追い出すべきだった
自分も前に友達と友達の友達を家に泊めたら私が寝てる間に
友達の友達に勝手に部屋の中を漁られて家捜しされてたことがあったよ
※3
いやその通りじゃん
バカ商業高校卒で高卒就職で地方に住んでて東京に憧れが強すぎてインスタ映えスポット引きずり回す田舎者の馬鹿女と
東京の国立大で大学生活送って東京に就職した女じゃ雲泥の差がある
高卒女の母親もバカみたいだし関わっちゃならん一家だよ
幼馴染みとかくそくらえだわ
普通だったら高校卒業したら二度と会わない連絡取らないような人種でしょ
インスタ蝿に住所公開されちゃった被害者が
報復措置として蝿自身の住所ぶちまけて盛大にトラブってたのを見たことがあるし
mixi最盛期にも見掛けたことあるわ、そういうトラブル
バカッターも似たようなもんだし、インスタだけの問題じゃないと思う
※21
何それ
結局どう解決したんだろ
※22
知り合いでも何でもない人だったし被害者がアカウント削除するまえに
住所ぶちまけするアカウントとか怖くて先制ブロックしたから加害者がどうなったかは知らん、ごめんよ
自分は埼玉、神奈川の悪名高い地域で一人暮らししてたけど
東京住みの一人暮らしの友人の防犯意識は自分のそれを大きく上まわっていたと思う
玄関開ける前は周りを確認し、開ける回数も時間も必要最低限。帰ったらすぐに雨戸を降ろす、
帰り道は公園や暗い道を避けスマホを握り締める、郵便物に女の名前や電話番号を書かない…などなど。
そこまで気をつけていても泥棒に入られたり色んな被害に遭っていた
自分は京浜東北線沿線住人としては※10(訂正してるけど)ぐらいの感覚の持ち主だけど、
東京友人の被害を聞いたらそれぐらい警戒してもおかしくないと思った
さらに田舎の人じゃ、説明されたぐらいじゃ東京女一人暮らしの警戒加減はわからなくてもしょうがない
これはもう文字通り住む世界が違うので、幼馴染に怒ったりするだけ無駄。幼馴染一家からも全力で逃げるしかない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。