2019年05月18日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 397 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)19:29:56 ID:eVZ.tr.zc
- もう何年も前ですが、私が保育士だった時の話。
私の担当している子にAちゃんがいた。
Aちゃん母は昼キャバで働いていたので、
お迎えの時には酔っ払ってヘロヘロになっている事も多かった。
スポンサーリンク
- そんなある日、登園してきたAちゃんの頬に、
くっきりと歯形がついていて、出血の跡もあった。
驚いてAちゃん母に聞いたところ、昨夜酔っ払って噛みついてしまったとの事。
食べちゃいたいくらい可愛い→わかる。
ふざけて子どもを甘噛みする→わからないでもない。
出血する程がっつり噛む→その神経がわからん。
Aちゃん母は問題も多かったけど、子どもラブな人だったからかなり驚いた。 - 398 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)19:51:17 ID:tqy.dn.ii
- 島崎和歌子も酔うと噛み癖があるらしい
がっつり噛むらしいよ - 399 :名無しさん@おーぷん : 19/05/15(水)22:57:47 ID:gxf.ms.ks
- >>397
両手がふさがってたんだろうね
だっこの最中に暴れられたり執拗に触られたくないところ(口や鼻など)を
突っついてきたりした場合に、手がふさがってるから口で反撃したんだろう
酔ってて力加減を間違えたんだな
コメント
え~子供がおいたしたせい!みたいなのは何なのw
酔って子どもの顔を噛むって虐待でしょ…
驚くんじゃなくて通報だわ。
399は何を言ってるんだ…?
昔から付き合っていた人が痕が残るくらい噛む人だったから本当に嫌だった。「大好きだから噛んじゃった」って言われて気味が悪かった。
多分このAちゃん母も加減が出来ないくらい噛む人なんだろう。理解できないけど、愛情表現なんだよ。
食べちゃいたいってセリフは日ハムの監督しか似合わないお言葉。
単純に虐待の言い訳だと思ったんだけど、毒されてるかな。
カニバリズムはいけない
子供が暴れたみたいに書いてるが、こういう酔うと噛み癖ある人って塩対応されててもやるからなぁ
子供は全くなんもリアクションしてないのに、いきなり噛まれた可能性もあるぞ
レクター博士かーい
宦官のアレが噛みつくことだという
相手をした女官の体は痣だらけ歯形だらけ
虐待なら目立つ所に歯形なんてつけないんじゃない?
たまにいるよ、怒りとかでなく可愛いとかいう気持ちが高まり過ぎて力加減わからなくなる人
底には嗜虐性もあるんだろうけどそれより自分の感情が暴走してるって感じ
虐待の言い訳かも→わからないでもない
手が塞がってたから口で反撃したに違いない→??……お、おぅ
私3歳弟0歳の時台所にいた母が隣の部屋で寝ていた
弟が火が付いたように泣き始めたもので何事と思って
飛んで来たら私ががっつり歯形が付くほど弟の頬っぺたを
噛んでいたという・・・ぷにぷにしていておいしそうに
見えたんじゃないかと母は私が成長してから笑いながら教えて
くれたが当時は血の気が引いたそうな・・・いろいろごめん。
幼稚園で噛み付いてくる子は時々聞く話。
知的なショウガイシャにも噛み付いてくる人がいる。
つまり本能に近い原始的なコミュニケーション方法なのかもしれない。
獣も人も、口のなかは汚い。
歯でつけられた傷はわりと深刻化することがある。
ちゃんと処置しましょう。
医者にかかったら正直に申告しましょう。
※13
動物も子供が遊びで噛んでやりすぎると
大人が「あんたがやったこれはこのくらい痛いんだよ!わかったか?」みたいな感じで
わざと強く噛んで躾してるから噛むタイプの馬鹿にもそういう躾が必要なのかも
民話で孫かわいいかわいい言ってる祖母が
孫の傷口舐めたらその味が病みつきになって
とうとう孫を食って妖怪になってしまった話があった
399が何を言ってるかよくわからん…
母親あるあるみたいに書いてるけど、そうなのか?
いやいや、母親あるあるでは決してないよw
食べちゃいたいぐらい可愛くても、ぷにぷにの腕を歯が当たらないようにはむはむするぐらいだよ。
…そんな私も少数派かもしれんが。
以前ナイトスクープで「赤ちゃんの息子の足を永遠にしゃぶりたい」って息子の足型を作って足形グミ作成してるお母さんみて「こっわーーw」って悲鳴あげたけど
今わりと真剣に同じ事が出来ないかと思ってる
手加減のしらん子供か。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。