2019年05月23日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
- 493 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)14:10:15 ID:VJ9.wk.sh
- 今年小学校へ入学した子供のクラスにドギツイ保護者がいて憂鬱。
息子と席が近くて仲良くなった子のお母さんに保護者会のときに、
「失礼ですけど大学出てます?」て聞かれてびっくりして2.3秒フリーズしてたら
「出てないらいいですいいです」と勝手に切り上げて去っていった。
本当に全くの初対面でこの質問だったのでびっくりして答えられなかっただけなんだけれど。
スポンサーリンク
- 次の日そのお友達に、
「お母さんが●●くんとはあんまり仲良くするなって言うから」といわれ、
息子はしょんぼりして帰ってきた。
保育園が一緒だった子のお母さんによると、
ものすごいクレーマーで、自分の価値観で物事をはかり、
気に入らないと無視したり嫌がらせ攻撃するんだって。何これ。
どうやって対処すればいいのかわからない。
今のところ保護者が学校に関わることはないんだけど、子供が可哀想で。 - 494 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)14:49:23 ID:MNd.qi.vj
- >>493
よかったじゃん!向こうから避けてくれるんだもん
子供は「じゃあお母さんと仲良くしようね!」でいいよ
そこまで気にする必要はない、今後それこそ人間関係のgdgd増えていくんだから
子供にとってはこれも勉強
それより基地外が自分から疎遠にしてくれたんだから御の字だよ
逆に仲良くなってたら、今後493の子にも悪影響が出てきたかもしれないよ - 495 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)16:39:18 ID:VJ9.wk.sh
- >>494
ありがとうございます。あなたみたいなお母さんステキだ。
「お母さんと仲良くしようね!」いいですね。
そうだよね、どんなときでも味方だよという姿勢を見せて安心させたい。
これから輪が広がるし、友達付き合いもどんどん変化していくだろうし。
保育園にはいなかったタイプのお母さんなのでびっくりしたけど、
学歴をいきなり聞くとかキチだよね。
無視とか嫌がらせとか、子供か!無視したいならどうぞご自由に、と思うようにします。
本当にありがとうございます。 - 498 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)18:06:51 ID:Cgf.hh.vj
- >>493
そのモンペの子供可哀想だな
グレなきゃいいけど
コメント
グレるだけならまだ良い。
俺はアキバの加藤のかーちゃんを思い出したぞ。
「失礼ですけど大学出てます?」って。相手をバカにする時に言うことだよね?
大学出てるの?
「失礼ですけど大学出てます?」
って聞かれたら
『ほんと失礼ですね。大学出てても礼儀は習わないんですね。』
って言えるくらいの反射神経を持ちたい。
※3 その返しいいねw
人様の学歴を気にする奴は大したこと無い。
どんな顔してるんだろ、どっかの豊田議員みたいなギューンみたいな顔してるのかな
はじめまして。挨拶も、なく言われたら。
普通、固まるよ。
凄い学歴の人しか相手にしたくないんだろうけど
お前はどうなんだ?って話だよな
※4
よくねぇよ。
現実社会で、いちいちケンカを買ってたらトラブルを呼び込むようなもんだ。
固まって、対応できないでいるのが正解だよ。
キチにかまっても、なに一つ得なことなんかない。
米3 に座布団10枚
※8
でもこういう輩に※3みたいな返ししたらどう反応するんだろう
座布団10枚持ってくんのかな
即座に言い返せるくらいの反射神経を持ちつつ
こいつ関わらん方が良いなと即座に判断して黙ってるのが一番かね
※10
マジレスすると敵認定して徹底的な嫌がらせをしてくる
なので全力で戦うつもりでないのならそういうのはやめといた方がいい
宮澤元総理だっけか
東大卒としか口をきかないって人
新聞記者が取材に来ても、まず学歴を聞いて東大卒じゃないと「フンッ!」って言って
それ以後は無視するんだとか
本当にマジレスすると、こういう親はどんどんトラブル起こして勝手に孤立するので、そうなってから全力ですがってくるから逃げといた方が良い。
かわいそうだけど子供は、反抗期で親をぶっ飛ばすくらい気合いのある子だと助かるけど、そうでなければ大体登校拒否して引きこもる。
親が圧倒的に強いのに、言うとおりにしたらポツンになるから出ていけなくなるんだよ。
こういう輩には嫌われても逆に好かれても絶対面倒な事になるし
報告者の反応が大正解よ
変な人が自分から避けてくれるならいいよね
こういう人って夫も親もキチなのか?
子供は可哀想だけど、虐待レベルまでいかないと何もできないよね
せめて子供同士は普通にと思っても、嫌がらせされたら困るし
こういうのは一番最初に「仲良くする価値がない」と思われた奴が一番得するよね
最後まで選考に残って逃げ遅れた奴が貧乏くじを引く
子供もそれを理解するいい機会じゃないかな
地味に一生役に立つ知識だよね
まあグレないといいねっていわれても100%グレよねとしか
似たようなモンペがいたけど、高学歴ボスママの逆鱗に触れてたな
ボスママのお兄さん、弟妹を養うために中卒で働きに出た苦労人だそうで
モンペはいつの間にかいなくなってて、祖母が保護者会に来るようになってた
周りの保護者が大卒かそうでないか気にするくらいなら普通初めから私立行の小学校くよね
だいぶ前にここのまとめで見たキチママだったりしてw
保育園で無視されてたーみたいな投稿あったよね
初対面の人から「失礼ですが旦那さんの職業は?」
なら聞かれたことある
「失礼だと思うなら、まずそちらのご主人のご職業をお教えくださる?」と言ったら無視されたけど、あそこのうちの旦那は人に言えないような職業とか言いふらされて悔しい
自分の周辺にもこういうキチママいたんだけど、慶応卒と学習院卒のママがターゲットにされて可哀想だった
※2好きだわw
ドギツイ保護者って漫画の「いおな」が母親になったような人かと思った
こんなのに選ばれても嫌だわ。
そのうち逆に「あそこのうちのことは遊んじゃダメ」って言われるようになったりしてな。
で、「息子がイジメられてる」って凸ってきたりしてw
そんなに周囲の親御さんの学歴が気になるなら、国立小とか、レベルの高い私立小に入れればいいのに……
オックスフォード卒ですけど って返したらどんな反応するんだろう
同じような教育ママと子が同級生にいたけど、大学時代にデキ婚中退して結局最終学歴高卒になったの笑った。あんなに学歴に拘ってたのに高卒w
息子を海外の大学に留学させていばっていた上司が、
新卒の女性が格上の海外の院卒と知ってへこんでいたのを思い出した
ぼっちでLINEもやっていない為ママ友とかゼロやで…
これはこれで拙い気もするけどノントラブル・ノンストレスでやめられない
もし自分が将来同じ出来事にでくわしたら、嘘でも大学出ていないふりをする方が得だと学んだ。
ドギツイと分かってよかったじゃないの。
あちらからは、もう近寄ってこないし。
子供達は、今だけは、ちょっと可哀想だけど
そういうドギツイ人に育てられる子供だよ?
今は、さほど影響は無いにしても
年々、親同様のドギツサになるか、捻じれてくる可能性が低くはないから
子供も離れておいた方が無難だと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。