2019年05月23日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1558332187/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part119
- 35 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:42:28
- 助けて、とても緊急性がある
料理用で乾燥してる鷹の爪の種を抜いたの
その時にほんの少し鼻の下が痒くて、そのままの手で少しポリッと掻いてしまったの
その後手洗いして料理続けてたんだけど、今鼻の下がものすごく痛い!!
無意識に目頭も少し触ってたみたいで目頭もヒリヒリする
鼻水が止まらない
とりあえず手は改めて石鹸で沢山洗ったんだけど鼻の下が焼けてるように痛いのどうしよう
スポンサーリンク
- 36 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:44:31
- >>35
たぶん普通に洗顔したらいいと思うわ - 37 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:46:44
- >>36
本当に!?とりあえず洗う - 38 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:54:32
- 37の結果、まだ痛い
- 39 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:56:23
- >>38
保冷剤とかで冷やしたら少しは治まらないかしら - 40 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:57:18
- >>35
ステロイドかワセリン塗ってみる?
山芋の痒みの時はステロイド塗ったら速攻で治ったけどどうだろう - 41 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)19:59:04
- >>38
あればアイボンとかで洗うか目薬がいいかも - 42 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:00:01
- >>35
カプサイシンは脂溶性だから、
オリーブオイルとか痛いところに刷り込むように塗ってから洗顔してみたらどうだろうか? - 43 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:02:24
- 男性は唐辛子触ったあとトイレに行って痛い目見ることがあるらしいわね
- 44 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:09:40
- 仰天で油で落とすのが正しいとか言ってた希ガス
- 45 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:10:45
- お酢はどうかしら
- 46 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:11:01
- まとめてで非常に申し訳ない
39を見て冷蔵庫内の熱冷ましシートの存在を思い出して、短く切ってチョビヒゲ状にしてた
ステロイドは無いけどワセリン!と思ってゴソゴソしてる間に42を見て、
ワセリンを塗って手の温かさグリグリ溶かしてたらドンドン痛みが引いた!
そしてそのままとち狂ってミューズで洗顔したらちょっとさっぱりしまけど皮膚がパリパリ
でも鼻の下は少し落ち着いた
アイボン的な物は無くて、目はまだマシだからお風呂でどうにかするわ
ここの奥様のお陰で私の鼻の下が救われた
ありがとうもう足を向けて寝られないわ - 48 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:19:50
- >>46
突っ込みどころが色々だけど落ち着いて良かったわ
奥様方は全国津々浦々だから今夜から逆立ち寝かしら - 49 :名無しさん@おーぷん : 19/05/20(月)20:24:27
- >>46
落ち着いてきたならよかったわ
もしまだヒリヒリするようならワセリン塗ってしばらく置いてから洗顔するのも有効かも
コメント
個人的には、オリーブオイルが効くかどうか興味がわく。
お湯で洗うのがいいよ。シンプルに利く。
冷やすのは逆効果。
ワッセリン縫ってえ~テッカテカにー
クレンジングオイルやベビーオイルがなければ普通の油で
鼻の下、お大事にしてね
目の周りはステロイド塗っちゃだめ
気軽に教えないでほしい
勉強になる。
※3
アニキィー!!!!(野太い声
※1
効いたとしてもオリーブオイル(エキストラバー○ンの辛味あるやつだと特に)で
口の中が爛れる自分には両刃の剣だなぁ
※9
牛乳でいいんじゃね?
個人的な経験からすると
石鹸で洗おうが油で洗おうが唐辛子のヒリヒリ感はそうそう引かない
気が済むまで洗ったら保湿した上で
保冷剤かなんかでよく冷やして時が過ぎるのを待つだけ
辛味成分のカプサイシンが脂溶性だっていうから、
油で何とかするのはある程度正解なんだろうな
料理覚え始めた頃に「唐辛子触った手で絶対に目をこすっちゃダメだぞ!」って
とてもとても強くアドバイスを受けたっけな
教えてくれた人が経験済みなんだろうなと思いました
その人は今旦那ですが
ピーマンの感覚でししとうのワタを取るのに爪先使っていたら爪の中が火を噴いた
ヒリヒリして辛かった夏の思い出
こういうの見ると日本は平和だなって思う
ナイトスクープでは色々実験した結果コーヒーがいいって言ってた
タンニンが効くらしい
>男性は唐辛子触ったあとトイレに行って痛い目見ることがあるらしいわね
はい。(真顔)
教えてあげたい、辛味には酸味が効くことを
辛くてヒーヒー言ってるときは酢を口に含んだらあっという間に収まる
むろん酢じゃなくてもレモンでもクエン酸でもいい
インコのおやつに鷹の爪やって
大喜びで足で持ってムシャムシャしてたんだけど
その後遊んだときに足で顔触られて大変なことになったな
※19
インコ類って唐辛子食べて平気なの?と思って調べたら
なかなか深い理由で感心してしまったわ
なるほど唐辛子は鳥に食べられるための進化をしたのかぁ
こんなんで記事になるそんな世の中
仰天ニュースでやってたね。
男性が鷹の爪のわたを触った手でトイレに行って
悲鳴をあげていた。
そんでもって台所にあるサラダ油?を塗っているところに
奥さんが帰ってきて修羅場になってた。
中学生くらいにトマトパスタを作った時に鷹の爪を触った手で目に触れてしまって、いきなりの激痛にパニクって痛ーい!って騒いで家族を巻き込んで心配させてしまったの思いだした
※18
たいして調べてないけど
あんまり効かないっぽいねww
今晩のおかずに鷹の爪使ったけど、目をさらわなくて本当によかった!
勉強になったよ、個人的には玉ねぎ切った手で目をこすって痛い目見た事あるからなんでも気をつけないとね·····。
※25
目をさらっちゃらめぇ~~~!
料理で鷹の爪などという高級な代物を使ったことが無いワイ、最強
タバスコ手についてるの気付かずに目をこすって
酷い目に会ったわ
辛いものに酸っぱいモノね!これで激辛カレーも撃退できる
※27
一株100円で1年分以上の収穫が期待できる作物
病害虫にも強いからおすすめ
※27
ダイソーで売ってるで
こういう時は自分の髪の毛を目に当ててこする
とマジレスしてみる
髪短い人は、知らん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。