2019年05月24日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
- 467 :名無しさん@おーぷん : 19/05/21(火)19:50:05 ID:gaw
- 初老の流れでw
私は恥ずかしながら50代半ば。
髪はストレートのままで、1.5ヶ月に一度白髪染めしている。
明るすぎない茶髪って感じの色にしてるのは、白髪が目立たないようにするため。
あんまり濃い色だと却って不自然だし、金髪も恥ずかしいし
一番馴染みやすいのはこの色って美容師さんが見繕ってくれた色。
スポンサーリンク
- この間、ネットやってて偶然友達のブログを見つけてしまった。
ブログやってるなんて聞いた事なかったけど、ガーデニングの画像を多くアップしてて
(そもそもブログを見つけたきっかけが、ある植物について検索してて引っかかった)
庭の様子や庭の向こうの景色で完全に特定できた次第。
その友人は私より3つぐらい年上なんだけど、近藤サトさんみたいなグレイヘア。
一昨日のブログに髪について書かれてて、
「50代60代になっても必死で白髪染めしてる人を見ると笑っちゃう。
顔はおばちゃんなのに何頑張ってるの?って思っちゃうのよねー」って書いてて
その書かれた日は、私が美容院に行った帰りにバッタリ会った日。
以来、私の事なのかな・・・私のこと、そんなふうに思ってたのかな・・・って。
ただの思い過ごし、被害妄想なのかも知れないけど、タイミングがあまりにぴったりで
なんかずっとモヤモヤしてるわ。
近藤サトさんは美人さんだから似合うけど、
それでも染めた方がキレイなのになーって思う。
私もまだグレイヘアにする勇気はないんだ。 - 468 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)08:54:32 ID:btx
- >>467
私も50代だけど、60代ぐらいまでは別に変じゃないと思うなあ。
クシャクシャの顔に真っ黒な髪ってことなら不自然で変かも知れないけど
今時は70代でも自然に髪を染めてきれいな人も多いし。
その人なんか拗らせてるんじゃないのって思うわ。
ちなみに私も白髪染めしてるけど、60歳までは今のペースで
60になったらその時考えようと思ってる。
コメント
白髪染めしてない人がしてる人をpgrするのも、その反対も、どっちも変。
他人のすることなんて、その人の自由なんだから黙って見てたらいいんだよ。
年取ったら、本当に好きに知れば良いと思う髪の毛の色なんて。
お金かかるからって染めるのヤメた友人は、「かわりに化粧をちゃんととしないと見るも無惨」って
言って、化粧品を買う様になって「結局同じかも」って言ってた。ロングのグレーでキレイだけど
化粧しないと〜って言うのは分かる。仕事してるし。
70歳になったらガルマ・ザビになる予定
年をとっても老けて見えたり貧相に見えるなら染める
結婚したらデヴになっても平気にはなりたくない
>私は恥ずかしながら50代半ば。
私がみのもんたなら別に恥じる事じゃないよお嬢さんって声を掛けたい
仕事で相手に気を使って染めたりヅラってる人もダメなの?
最近グレーヘアという選択みたいなのが持て囃されてる風潮もあるけど
確かに白髪染めや若さに拘る意識から解放されて云々とか楽になる人もいるんだろうけど
極一部に逆に白髪染めに固執する醜さみたいに攻撃する向きも出てきてしまう人もいるんだよね
白髪染めしない、する、どちらも過剰に否定や肯定されないっていうのが本当の自由だろうに
白髪染めに限らず独身や小梨、専業主婦、持ち家とか何でもそうだけど
自分の選択が正しいと思いたい余りに違う選択をした人を否定するって人は
本当は自分の選択に迷いがあるんだろうね
自然派のワタクシ(キリッ)なんじゃないの?
一昔前は受けてたけど、今は勘違い自意識が多くてうへぇってなるわ。
身嗜み整えてくれた方が不潔感なくていいと思うんだけどな
いつも思うんだけどメラニンが減っていくなら、いくつかの毛根ではなくて、全体的に均一に減っていってほしいわ
髪の毛全体がグラデーションのように徐々に白髪に向かえば、染めたい人はキレイに色が入るだろうし、グレイヘアにしたい人も綺麗に移行できると思う
真っ白ならいいけど、ごま塩状態だから染めるんだ。
※1 おっしゃるとおりですわ
染める対象があるからいいじゃないか……。
今は染める方がダサい事すらわからない人間なんでしょw
ダサいとか単芝とか加齢臭がすごい
染めたい奴が染めればいいだけ
※10
そうそう斑になるんだよね…
最近は黒髪と白髪の間の色合いのムラを整えてくれる白髪染めみたいのもあるよ
他人のファッション並みにどうでもいい
こんなどうでもいい事でいちいち主張するほど暇でうらやましい
女性のグレイヘアも好きだしロマンスグレーも素敵だと思う
けど結局は本人が気に入ってないと意味ないよね
会社勤めしてる間はグレーヘア難しいよ
どんなに美容師と相談しながら整えても完成するまでの過程がみすぼらしいし、かといってウィッグの中で育ててある日突然ジャーン!みたいな晴れがましいこと出来ないし
※3
前髪のばして指でくるくるするんですねわかります。www
私も白髪染めで髪ブルーにしてるけど、
本人の自由なんだからどうでもいいよね。
※11
完全に白髪ならそれはそれで綺麗だけど、ごましお頭は貧相なんだよねえ
それを打ち消すほどの美貌があるならともかく
他人の努力を笑い物にするって人として最低だろ
ありえん
※3
ガルマ・ザビは毛量が多くないと…
髪でもファッションでも、よっぽどアレじゃなければ本人の好きにすればいいと思うけど、他人が普通の常識の範囲内でやってることをSNSで全世界にpgrする人の気持ちはわからん…。
50、60になっても知人見ながらマウント取り合う世界が待ってるのか~
やだねぇ、他人の価値観を認められず自分に自信もないまま
ブログや掲示板で貶め合うキョロババアにはなりとうない
※22
ロックなばーさんだなwとは思うけどそれだけかな。別にどうでもいいからいいのでは?
知人は「退職した今だからできる色だわ!」と紫に染めてて、楽しそうにしてるわ。イキイキした表情でシャキシャキ動くから見てるこっちも元気になる。
白かろうが黒かろうが、あるだけいいじゃん
ニセモノ被っている人なんてもっと必死だよ
匿名のネットでぐらい特定できない範囲でなら好きに言ったっていいし、
好きに染めたっていいじゃない
白髪頭にも二種類あるんだね
クリーム色みたいに黄ばんだ感じのと
キラキラした真っ白のタイプ
代々白髪が出来ない体質だけど顔は年相応にふけるからできればクリーム色の白髪になりたい
いや、恥ずかしがらんといて
あの炎上したキモチップおじさんと同じだよ。
いつまでも自分は若くて若者に振り向いてもらえると勘違いしてる人。
年寄りは年寄りらしくしてろや
流石に今の50代がグレーはマズイだろ
顔がまだ若いから病的に見えるよ
「50代60代にもなって必死でブログで自己主張してる人見ると笑っちゃう。
おばちゃんがネットの世界でブログ映え()とか何頑張ってるの?って思っちゃうのよねー」
って※付けてやれば良かったのに
白髪頭とか歯が無いとか、嫌悪感を抱くのが普通なんだよね。
年上の友達が40近くで子供を産んで、一時、白髪染めを止めたら
大量の白髪頭のお婆さんになっていた。
しかも自分の子供の赤ん坊を抱いているから違和感半端なかった。
てか、見た時にギョッとしたよ。
50でも白髪だらけだと70くらいにみられるんだよね。
年より老けてみられたいとかいう人ってあんまりいないと思うけど。
てかよほどきちんとした格好していないと
生え際だけ真っ白とか、美容院にもいかないズボラなBBAにしかみえん。
茶髪が似合う人は白髪だと厳しいだろうし、逆に黒髪の方が似合う人は染めずに白髪のままの方が良さそう
染める金がもったいない、定期的に染めるのがめんどくさい、という人のただの言い訳。
髪の話題なのに、また髪の話~のAAがまだ貼られてないとは
性格悪そう
男のロマンスグレーはあっても、女のロマンスグレーはない。悲しいね。
毛の量も多くて髪質もいいならグレイヘアでいいんだろうけど、そうはいかない人の方が多いのよ
グレイヘアでもいけるって思うのは本人だけ
人が染めようが染めまいがどうでもいいじゃん
きっと報告者を妬んでるんだよ
紫とか黄色、青に染めてる人見るけど、そんな色でなければ良いと思う。
逆に私は若者の毛染めを見て「年取ったら黒く染めるのにねー」って思ってしまう。
ええやん、別にお年寄りが染髪するの
髪の色が若々しかったら気分も高揚して身体能力も意外にしゃんしゃんするんだよ
おばあちゃんでもお洒落好きなんだからいらんこと言うな
※45みたいな人って冒険もしなけりゃ冒険した人までくさすんだろうな
つまらなさそー
60代でも8割以上黒髪の人が白髪染めをしようと思ったら、やっぱり黒なんじゃないの?グレーヘアって逆に白髪が出てくるの遅い人だと難しいよね。
年配の紫や緑は市販の白髪染めが抜けた色だってきいたことある
まだらだと白髪の陰毛さかげんが目立つから放置は厳しい
かといって脱色してまでグレイヘアの方が染めるより大変そうだからしたくない
白髪染めなんて恥ずかしくも何ともない
逆にそれぐらいの年代で明るいめに染めたはいいけどケアせずにくすんだ色になったり
「白・黒・染」の三色パンみたいな頭になってる方がもっと痛々しい
若々しくおしゃれにしてるのが妬ましいだけなんじゃ・・・。
黒髪は今日まで!よ~し明日からは白髪で切り替えるぞ~とか出来たらいいけどそんなうまくいかないから染めるんじゃん
寝てる間に切り替えられたら誰も苦労せん
黒髪に斑白髪って目立つよね 逆に貧相に見えたりするから全体的に白髪になるまで染めていても問題無いと思うけど その人とは疎遠になってもいいよ
スレタイに対して、
そんなこと書かなくても勝手に笑っていればいいのでは、
※51
わざわざブログに書くぐらいだからよっぽど妬ましいんだろうね。
男は、白髪だと老けて見えて良くも悪くも仕事に影響あるから、皆染めてるぞ
私は白髪のババアになったらピンクとか青とか紫にするつもり
オバさんがやったら痛い気がするけどババアだったらアリな気がするんだ…たのしみ。
染めたいヤツは染める、染めたくないヤツは染めない!
パンツ穿きたいヤツは穿く、穿きたくないヤツは穿かない!
>その書かれた日は、私が美容院に行った帰りにバッタリ会った日。
それ、明らかに報告者に対して嘲笑してるじゃん
気付きなよ
多分そのクソババアは美容院に頻繁に白髪染めに通うお金がないから
僻んでるんだよ
だって、自分で好んで白髪だらけの頭にしてる人なら、
SNSでわざわざ白髪染めしてる人をそんな汚い言葉でこき下ろしたりしないよ。
その意地悪婆さんとはもう友人やめた方がいいし、SNSもブロックした方がいいよ。
おばちゃんになってまでそんな年上の意地悪婆さんと関わる必要は無いよ。
サトさんのグレイヘア評判いいけど、初めて見た時は美人だし全て白髪になるような年齢に見えない若さの顔立ちだったから違和感あったよ。
くしゃおじさんみたいな老人って顔だったら、何とも感じないけど。
近藤サトの白髪頭、ぶっちゃけ似合ってないと思っている。
着物着てると山姥っぽい。
50代で白髪染めてないととんでもなく老けて見えるよ
昔近所のおばさんが50代半ばで白髪が半分以上のロングヘアーだったんだけど、綺麗に結んだリアップにせずにそのままぼさぼさ頭だったから、70、いや80代のお婆さんみたいだった
草笛光子さんみたいに顔もめり張りがあってスタイルもいい人ならともかく、一般人はグレイへアにするとババくさい
美容院でヘナで染めてもらってるから髪も傷まないし、私はこのまま染め続けるわ
私も変な友人さんは報告者さんに嫉妬していると思うよ
私の白髪は高確率でくせ毛っぽくうねっているんだけどなんだこれ
あと襟足から生えるけもうねってる
草笛光子さんは素敵だねー
まああれくらいの美貌だとなにやっても似合いそうだけど
50代で変ならいつ使うのよ白髪染め
別に生涯染めたいなら染めたらいいじゃん。
何が悪いのかわからない。
染めたくないなら染めなきゃいいし。
どっちでもいいと思うけど。
※64
あの白髪(銀髪)は品があって美しいとは思うけど黒いなら黒いなりにぐっと若返って見えると思う
どっちも似合う人もどちらかがすごく似合う人もどちらかが似合わない人もいて
その中から好きに選べばいいだけだよね
自分の選択に自信があるなら人の選択をそこまで気にしないと思う
私の故・祖母は70過ぎても白髪が少なかった。
90前後でやっと白髪の方が黒髪より多くなったかな?ってくらい。
祖母の娘、つまり私の母も80だけどまだ全然黒々してる。
白髪も薄茶色で目立たない。
私はアラフィフですが今のところ白髪染め知らず。
どうか祖母の髪が私にも遺伝しててくれー!
子供が生まれたり中年と呼ばれる年齢になった女性がお洒落したり髪を染めることにやたら否定的な人いるけど、自分がその頃になったらどうするんだろう
頭まだらって女として最悪最底だよ
※57
私も!
でも定年伸びたら、髪色楽しむ前に死んでしまいそう。
普通の会社員が好きなファッションや髪型で働くのが許される世の中になってるといいな。
別にしなくてもいいんだけどねー
でもまだ仕事してるしねぇ
若い子(女性)もいる職場で真っ白ってのも、ちょっとねえ
と言いながらセルフ白髪染してるアラカン母
あと2、3十年したら死ぬんだしどうでもいいじゃん。
茶でも黒でもグレーでも無くても誤差だろ。
近藤サトさん=自分=旦那が同い年ですが、テレビで近藤サトさんを見た旦那が
70過ぎのお婆ちゃんだと思った!美人だったのに誰あれ!
と言ってて、やっぱりもう少し白髪染め頑張ろう、と思いました…
潔いのはかっこいいけど、でもやっぱり現代人としては、羅生門はちょっとまだ早いかなーと…
ある日突然髪色が一気に色変わったら病院駆け込むわ。
グレイヘアマンセーの人たちだって最初っからそうだったわけではなくて、染めたり色々試した結果でしょうにね。
そんなアホみたいな主張してる方がよっぽど恥ずかしいわ
やたらグレイヘアが持て囃されてるけど綺麗だなかっこいいなって人は本当に極一部だと思う
近藤サトですら正直みすぼらしく見えるよ…
日本人は黄ばんだ白髪の人が多いし汚らしく見える
髪色じゃなく長さじゃない?
ショートカットのグレイへアは綺麗だけど、ロングは艶がないと汚く見える。
年取っても意識高い系はどこにでもいるんだな
この間ドラッグストアのレジに並んでたら、頭頂部だけ真っ白のボブヘアの女性がいた
白髪交じりはみすぼらしいけど見事に上だけ白かった
あれはあれで雪をかぶった富士山みたいでなかなか綺麗だった
素敵なガーデニングブログ見つけたの~♪って言ってみたい
他人の悪口とか否定なんて気にせず身内の意見だけを信じて生きた方が幸せだよね
※73
近藤サトさんの年齢調べてびっくりした!
まだ50歳なの!???
テレビ見て、「65歳ぐらいなのに若くて白髪も似合ってて素敵だなあ」と思ってたけど、
まだ50歳だったら撤回するわ
50歳であんな白髪が多い頭だとおばあちゃんにしか見えないよ
ちょっと無理。
45歳すぎてから頭皮がかぶれやすくなって染めるのやめた
カラーシャンプーにしてハイライト入れてるみたいにしてる
生活に疲れてるみたいに見えないようにカットをマメにして
結局かかってる金額は染めてた頃と同じくらいだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。