2019年05月25日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874/
何を書いても構いませんので@生活板75
- 688 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)14:20:08 ID:mio.er.8b
- もうすぐ結婚する。
それを言いたくて産みの母親に会ってきた。
すごい見た目若くて「苦労しないと人間って老けないんだ」とか
「幼稚だから見た目も若いのか」って感想。
スポンサーリンク
- 結婚式に招待するか悩んだけどあっちから拒否された。
「そんな資格ないしあなたを育ててくれた人たちが嫌な思いするから」だそうだ。
私のこと娘と思ってないからのくせに自分が悪くならないように言うなんて卑怯だよ。
よく「恨んでる相手よりも幸せになることが最高の復讐」みたいに言うけど、
その幸せを - 689 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)14:20:40 ID:mio.er.8b
- みせつける機会なんてないんだよね。
- 695 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)16:28:53 ID:GjD.t1.w5
- >>688
母親のことは忘れられはしないだろうけど、
今後の暮らしを大切にして、ちらっと思い出すくらい忙しくして
毎日楽しく暮らすのが復讐
見せつける必要もない、そんな産んだだけのおバカ女に
あなたの若くて有限な時間を割くのは0.1秒でも勿体無いとすら思う
他人事といえばそれまでだけど
あんたは基本的に無駄って心の中で宣言して、
産んだ女を想像なかで手のひらで丸めてゴミ箱にダンクシュートすればいい
結婚生活山あり谷ありだよー、今よりもっと幸せになってね! - 696 :名無しさん@おーぷん : 19/05/22(水)16:37:45 ID:aXe.ef.n8
- >>688
産みの母に愛してほしかったんだろうけど、もう関わろうとするのやめたら?
結婚報告だってそもそも不要だったよね
次は子供が産まれたらまた会いに行くの?
「この子にとっては祖母だし」とか言い訳しながら
コメント
年老いたらすり寄ってくるかもよ
これを機会にすっぱり切り捨てておきな
お幸せに
捨てた子にそれほど執着しない母親結構いるよ。母性なんて万人にあるわけじゃないんだから。
カッコウみたいな生物学上の母とは絶縁して一生涯関わりが
ないようにしておいたほうがよい。
もはや彼女は家族ではない。
どういう事情で幼少で別れたのか書いてないから産みの母親攻撃してても?て感じ
ここで結婚式しゃしゃりでてもただただ迷惑だし逆にきちんと弁えてるじゃん
境遇は同情するけどこの書き様じゃどっちにしろ自分の求めてた反応じゃない!結婚式なのに!で悲劇のヒロインはいってるように見えて育ての親がいてある程度育って結婚するのに幸せじゃないのか?十分幸せ見せた気がするけど何が不満なんだ
本人のが幼稚だなという感想しか出ない情報量
生物学上の娘が恨みを秘めながら会いに来たら、そりゃまぁこれ以上関わり合いになろうとはしないでしょうね
関わり合いにならない方が良い事もあるよ。自分の感情が先走って
理性的に考えられないのかもしれないけど。結婚して子供が生まれたら
自分が求めている産みの母の愛情を我が子に注いであげれば良い。
どうにもならない過去より、先の事を考えた方が良い。
娘の偏見の目が凄くてわろたわ
謙虚で良識があって見た目の若い女が生みの母親とか、幸せなことじゃんね
結婚する前にいろいろと吐き出したほうがいいぞ…カウンセリングもいいと思うし忙しいなら親しい人かな
父親の言う母親像や「幻想のママ」はいつまでも満たされないまま自分の中に巣食って自分や自分の夫や子供を害するから
ママのことをいろいろうだうだ考え出したらいったん考えるのをやめて気分転換に楽しい事をするようにしたらどーでもよくなるんじゃないかな
貶してもくさしても「それから生まれた」事実はもう変えようがないことだからさ。
どうでもいい相手に一秒でも時間を費やすよりは楽しいことしようよ
育ての親がいるなら産みの親のセリフは真っ当だと思うが。
報告者的には出席したいとすがられてスパーンと却下して溜飲を下げたかったのに、
若々しく美しい母は常識的でしたとさw
報告者のほうが歪んでいて幸せになれそうもない感じだね
書かれてる内容だけだと生みの親常識人じゃん
どういう理由で里子に出したのかは分からないけどきちんと養育できるわけでもないのに意地だけで子供を手放さないよりよっぽどマシだと思うけど
本当、生みの親は超常識的すぎて。おめーが大人になりきれてない幼稚な人間じゃねーかっていう。
ただ、まぁ気持ちはわかる。
だけど、じゃあお前は養父母の気持ち考えたか?と。
ちゃんと相談したのか?と。
いつまでもお子様のままで被害者でいちゃだめだよ、手を差し伸べてくれる人がいたんだから、そちらにちゃんと向き合わなきゃ。
泣いて感謝されるの期待してたんだろうか…
恨んでてもしょうがないのかもしれないけど、折角の結婚式を仕返しのために使おうとするのか?
報告者は本当の母親に愛されたかったんだとしか思えない。
結婚式の参加についても、本当の母親に断られたから書き込んだだろうし
素直に育て父母がいるから、末席になってしまうけど参加して欲しいってきちんと言うべきだったんだと思うよ。
本当の母親が報告者を育てられなかった理由はわからないけど
本当の母親の結婚式の出席の返事を聞く限り頭がおかしい人ではないんだろうし
産みの親と育ての親が違うっぽいことと、本人が産みの親を憎んでいるらしいことしか分からない
どうしてそうなったのかが分からないから拗らせてるようにしか見えない
「そんな資格無い」って自分が悪いって言ってるようなもんじゃん
わざわざ見せ付けるために結婚するんならお前にも結婚する資格ねーよと思う
こんな自己顕示欲の塊女の旦那になる人が不憫でしょうがない
なんだ嫌がらせのために実の母親に会ったんかい
せっかくの結婚を、嫌がらせの道具と思ってるんかい
なんとも不幸な話ですなぁ
謝って欲しかったんかね
言ってることは最もだと思うけど、本人は何を言ってもらっても許せないんやろな
おつかれさん
一応母親の言ってることまともだから、この話だけだと穿ちすぎでは?という感想しかでないなあ
出たいって言えば育ててないのに図々しいって言ってそうだし
親だし大人だから、子供が内心どう思ってるかくらい言わなくても感じるよね
見下してるし迷ってるのもわかったんでしょ
結婚相手に少し同情しちゃうな
愛情を勘違いしていそう
自分がいなくても母親が幸せそうだったからムカついたのかな。
50後半になっても、生みの親を探してる人の記事を読んだことがあるんだけど
この人と同じで正直色々期待しすぎだと思った
子を産んだことをあまり思い出したくない、今更関わりたくない母親だって珍しくないと思う
ただ産んだだけの子をいつまでも内心愛し続けてくれる母親だなんて1%もいないんじゃないかなー
そう言う人なら元々手放さないと思うし
育ての親がどう思うかとか全く考えてないあたり、幸せに育ったんだねーって感じ
復讐以前に、相手にとって自分は取るに足らない存在だと認めたくないんだろうけど
もう割り切っちゃった方が楽になると思う
育ての親に悪いからと出席しない生みの親の言い分は全くおかしくないし、しゃしゃり出てこないだけまだ常識がある方だよ
先方の発言はいたってまともと思う
産みの親が老けていたら自分にかまわないだらしない女と報告者は
言っただろう
親は幼稚なんじゃなくてお前を愛してないだけだよ
子供を置いてきたやつの、所謂子供側だろう。
前に見たのは、不倫しまくり野郎の血がはいっていて、見た目もそっくりな子供が愛せないって
置いて出て行った側の報告だったけれど。
まぁ、そういうことだろう
※27
ネットだったら逆もあるよね父親が不倫して母親追い出して不倫相手と結婚
姑が元嫁のウソの悪口吹き込んで子供が騙されるやつ
これは報告者が気持ち悪い
育ての親だけ見てればいいのに
気持ち悪い
自分の幸せとやらを見せつけたいって考えに囚われてるうちは苦しいと思うわ
もし読んだら育ての親の立場ないだろ
アタシカワイソウだから結婚式ではみんな仲良く幸せにって
典型的な結婚式脳内爆発ま~んwだな
そもそも結婚なんてゴールじゃなくてスタートだし
てめえの結婚式なんざ他人は興味ないんだよ
イヤイヤ金と時間さいて渋々社交辞令で参加するんだし
そこでてめえの自分不幸劇場なんざ見たくもないし興味ないわ
オ○ニーを見せつけるなよ。ま~んw
世の中辛い状況にあって同情される人と窘められる人の差って何なんだろう
その境目が自分には分からないことが多い
でも確実に何かあるんだろうな 分かる日がくるんだろうか
なんて言うか…
報告者がこのまま親になったら子供は大変だろうな。
報告者が歪むのなんて当たり前だろうに…。
その母親は死ぬまでクズだろうから、もう何も期待しないで忘れた方がいい。
生みの母親の言葉は筋が通っているように思う
むしろ割り切れない想いを抱えているのは報告者の方
気持ちはわからんでもないが、ちゃんと自分の気持ちに向き合って消化しておいた方がいいと思う
ある意味母親からの自立の一過程
けど私も断ると思う
育てて無いのに母親ヅラして出ていけないもの
生みの母と離れた理由も年齢もわからんしなあ
小中学生程度なら被害者ぶるのはギリ許せるがいい年こいたババアなんだから
もう割り切れよ
※34
どうして子供を手放したのか何も書いてないのに妄想たくましいなあ
結婚する年の割に幼稚だなあ
普通は断るだろうね
報告者は、断られた事に対してモヤっと悲しい気持ちになってるけど、逆に「是非とも行くわ!」って言われたらどうするつもりだったんだろ
あなたにそんな資格ないですよね!って言い渡して復讐した気になるのかね
報告者と母親の確執が書いてないから共感出来ない。
産みの母親が嫌いなんだという事は伝わった。
他に遠慮して控えるという母親の態度が可笑しいとは思えないんだが、報告者はもし母親がノリノリで
出席すると言っても厚顔無恥だのと蔑む気がする。
見目が若いだけで苦労知らずで幼稚と決め付けたり、やたら思い込みや攻撃性が強い。
血が繋がっていても関わりたくない人だ。
母親が絡むと平静で居られないんだろうな。幸せも母親を持ち出さないといけないなんて執着し過ぎだよ。
「そんな資格ないし、育ててくれた人たちが嫌な思いをする」ってまともな意見な気がするけど、当人同士にしか分からない何かがあるんだろうね。
書かれてる内容だけだと実母は常識的なことしか言ってないんだけどw
実母批判してほしいなら背景までちゃんと書けよ
なんか幼稚な報告者だなってかんじ
ヒロイン願望
どういう事情があるのかわからないので推測するけど
報告者は実母を怨んでいたけど愛されたかったんじゃないかな
そして結婚式に出席させてと懇願されて断って復讐するつもりだったんだろうけど
常識的に断られてしまったと
ゲスパーするならまとめによくある以下のどれかだな
報告者母目線でいうところの
1・トメに全ての最初の○○をされて自分の子だと思えなくなって親権を手放した
2・モラハラ嫌味全開DV等する旦那に見た目や言動がそっくりで無理になって親権を手放した
3・旦那が浮気してその浮気相手プリン女に懐きまくって実母sage発言したので親権を手放した
今会えてるからもう少しライトな理由かもしれんけどw
この三つの特に3だったならアキラメロンとしかww
あれだね 会わなかったかった母親を自分の理想の母親像に勝手仕立てて実際にはその正反対でショック受けて皮肉ってる感じだね
※32
他人が(その人が不幸になってでも)自分のために動くと期待して思い通りに行かないとショックを受ける。
上手くいかないのは他人のせいだけと被害者ぶる。
…お隣の国みたいw
体よく断られただけの可能性は高いけど
愛情あってもおんなじ事言うと思うけどなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。