2019年05月30日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
- 793 :名無しさん@おーぷん : 19/05/28(火)11:29:27 ID:BU6.4l.pn
- 同じような経験した人いないかな。
俺・友人ともに三十代 俺既婚、友人独身
結婚しても以前とあまり変わらず友人と付き合いを続けてきたが、
子供が生まれたらそうもいかなくなった。
スポンサーリンク
- 子供優先・家族単位で動くことが増える。
俺も体力がなくなってきて、土日のうち一日子供と外出したら、
もう一日は家でゆっくりしたい。
友人にはそうはっきり伝えたんだが、以前と変わらない頻度で遊べと強要してくる。
角を立てるのは大人げないかと、
ラインを無視したりやんわりフェードアウトを図っていたのだが
何と実家にまで連絡したらしい。
母に「友人くんが寂しがってたわよーたまには遊んであげなさいよ」と言われてビビった。
子持ちと独身じゃ同じように遊べないなんて当然だと思うんだが、
向こうには「急に付き合いが悪くなった奴」に見えるようだ。
友人から誘い→「今日は子供とイベントに行く」と断る
→友人「俺から奥さんにガツンと言ってやるよ!」
こういう具合に話が通じない。
「嫁に言わされてるんじゃなく、俺が自分の意思で子供と遊びたいんだ」と言っても
「お前は変わった」「守りに入った、つまらなくなった」「嫁に洗脳されてる」と決め付ける。
「守りに入ったつまらない俺と遊んでも面白くないだろう」と返して無視すると、
また実家に電話して圧力をかける。
嫁は別に友人と遊ぶななんて一度も言ったことはないんだが、
友人は嫁に対し反感を募らせている。
節度を守ってくれれば二月に一度、二時間ほど飲む等全然できるのに、
ぶっちゃけ気色悪い - 802 :名無しさん@おーぷん : 19/05/28(火)13:22:29 ID:Vks.4l.5z
- >>793
あなたが奥さんや子供より友人を大切にするようあなたを洗脳しようとしている。
あなたにとっては奥さんや子供より友人の方が大切だと思っている
あなたが嫌々家族サービスをしていると考えている
あなたが本当は友人と遊びたいと思っている
友人があなたに声をかける、誘ってあげると喜んでいると思っている
あなたの奥さんがあなたと友人が遊ばないよう家族サービスを嫌がるあなたに
強制していると思っている
あなたが友人と遊びたいのだから奥さんは邪魔をしないでください、
とあなたの発言を捏造して奥さんに伝言をする恐れがある
そやつとの会話は録音必須
できれば完全にCOするべし
実家に電話していることから考えても、友人はうそをつくことに罪悪感はないし、
あなたの家庭がどうなっても罪悪感をもたない
逃げろ - 803 :名無しさん@おーぷん : 19/05/28(火)13:54:38 ID:2sC.rh.7g
- >>793
友人さんは独身という事もあるが、
子供っぽいというか、学生気分が抜けないんだろうな
家庭を持ち家族を守る立場になると、
よっぽど家庭を省みない自己中人間でない限り、
独身の頃と同じ熱量をそのまま友達付き合いに注ぐのはまず不可能なのにな
あと、嫁を敵視しているあたり、友人はネットのいわゆる女叩き厨の影響も受けている感じだな
この手の固定観念は、よっぽどのショック療法でないと解消できない
その友人の尊敬する目上の人で、
友人にガツンと言ってくれる先輩なり上司なりがいればいればいいんだが…
このまま考えを改められなきゃ、友人自身が結婚したら絶対嫁さんと揉めて最悪逃げられそうだなぁ
- 805 :名無しさん@おーぷん : 19/05/28(火)14:15:50 ID:tDx.hq.le
- >>793
「今の俺にとって一番の楽しみは家族と仲良く過ごす時間。
俺の楽しみを邪魔しようと考えてるおまえは悪魔か?」くらい言ってw
コメント
今まで好きに遊べた友人が自分より家族を優先するのが気にくわないんでしょ
友人付き合い考える時期だと思うし、簡単に友達と遊べと言う親にも説明しておくべきだわ
あなたあなたウゼー
他に友達がいないから暇なんだろうな
お前みたいに暇じゃないって言ったらすごい怒りそう
独身は取り残されていくのです
実家にも電話に出ないよう、自衛するよう
注意しとけよ
独身かどうかというより年相応に成長できなかった例
いつまでも自分中心の世界のまま
実家とは一度話した方がいいな
固定電話でも着信拒否って出来なかったっけ?
よくある話じゃない?
こんなんで旦那が友人と頻繁に飲みに行って、破局を迎えたなんて話もいくらでも見たような
友達ってそこまで必要なの?
もしーもーーわたーしーがーーいえーをー
やっぱり未婚の人ってヤバい人多いよね…
他人の立場に立てず自分優先
だから結婚できないんだろうが
独身といえど30にもなれば色んなつながりができて固定の友達とばかり遊べないだろ。
俺既婚友達独身で一緒に遊ぶけど友達が想像する子持ちの遊べるペースじゃないらしくて
「家族大丈夫かよ。」って心配されるほど。
※10
こんなん、田舎のDQNだけやろw
そもそも、結婚してからも変わらないつきあいをしてきた報告者が悪い。
独身者と既婚者では、付き合い方が変わって当然。
なのにそれをしなかったから、友人は「急に冷たくなった、奥さんが悪い」になるんだよ。
おそらく、他の友人は結婚を機に付き合いを徐々に減らしていったんでしょ。
その中で変わらず付き合ってくれたのが報告者だけだから、かなり執着してるっぽい。
ヘタしたら、奥さんと子供を排除しにかかるかもよ。
「アタシと嫁、どっちが大切なの!?…わかったわ!あの女が邪魔するのね?可哀想…つまらない家庭人の日常からアタシが救ったげる!」
とか言い出す奴はただのフレネミーやぞ
友人が自分の言動で右往左往の末破滅するのが好きなだけのマウンティングゴリラや
あと、やたらと絶縁や離婚を推奨する奴もな
社会や友達に置いていかれて完全孤独になりつつあるってのを実感しかけてるんだろな
親もずっとは生きてないしこれからどうするのかね
結婚しても変わらなかったら、子供が生まれたって変わらないだろう普通は
嫁に洗脳されてるか、誘導されてるのに気づいてないんだろうな
↑
女からレスが欲しくてたまらないネット痴漢がこれです
※16
女を叩きたすぎるあまり、かなり無理矢理難癖つけてるんだよな?
まさか本気で思ってないよな?
本気だったら発達疑って病院行った方が良い。
お前だけ世間の常識から相当ずれてるぞ…
いつまでも幼稚で身勝手な高齢独身の友人より嫁と子供のほうが大事に決まってるじゃん
同じ様に時間が空いてる独身男同士で遊べばいいのにね
あ、友達いないのかw
※10※11
未婚既婚、男女に限らず、新しい世界を自力開拓できない人がヤバいんだと感じるわ。
田舎のDQN既婚男は男で、嫁に対する不満を垂れ流すのに未婚男使う品。
結婚しても子梨の時代は独身と変わらない付き合いしてたってことでしょ。もうその時点で妻帯者として終わってるけどね
※18
わけわからん。結婚しても変わらなかったクズなら
洗脳されたほうがマシだろうに
俺にはこんなとんでもない友人はいないけど、結婚して子供できて付き合い方が変わるということに寂しさを感じる時はある。
本当に仲のいい友達は独身の頃にしか出来なくて、この先ずっと仲のいい友達なんて出来ないのかもしれない。
※22
普通人間が一番変わるのは女でも男でも「自分の子供が産まれた時」
むしろ結婚なんて何も変わらん。まぁお前にはまだ早い話かな。
「お前の親父さんは、子供の頃のお前と遊んでなかったんだな!」
「でも俺はそんな惨めな思いを子供にさせたくないから!すまんな!」
と爽やかに言い放っとけ
※24
あなたの普通は普通じゃないですよ
結婚できない人間は信頼できないという風潮がありました
現在でも、結婚すると色々と変わるのが普通です
責任を持つ立場に変わり、社会的信用も変わります
※24
バカ自慢?
結婚して共に相手に合わせて行くことなどしない、変えたりなどしないって?
結婚したタイミングで変わるか子供が産まれたタイミングで変わるかは人それぞれだろうが
普通は奥さんほっといて独身時代と同じように遊び歩いたりはしないよ
結婚した時点で家計だって一緒になるんだし
キモイなぁ
いっぺん実家行って、実家の電話のブラリに登録しちゃえよ
結婚で変わるか変わらないかは元からどのくらいの頻度で遊んでいたかにもよるんじゃね
自分は友達と飲みに行くのは月イチくらいだから結婚後も変わらない
まさか月に一日、配偶者を一人にするのもおかしいとか言われたりする?
結婚したら友人との付き合い方は変わらざるを得ないもんじゃないかなあ
たとえば独り身なら徹夜で飲み明かしたっていいし、互いの都合だけで家を訪れるのもいいけど、配偶者がいたらそういうわけにはいかんでしょ
……夫だか妻だかにあらかじめ相談するよね? しない?
※30
[月イチ] → [二月に一度] になったら、元の頻度で遊べと言われた
って話だと思っていたの?大丈夫?
まともな旦那で良かったわ
結婚してもこういう友人に振り回されて嫁と子供を置いて
趣味の遊びや旅行に友人と2人で出かけるアホ旦那っているからな
※30の読解力の低さが、レス乞食なのかマジなのか気になる
女憎しのやつら、ほんといったん冷静になれよ
おまえらただの日本語通じない池沼になりかけてるぞ?
その内この友人もしくは実母から直接奥さんに苦情が行くかもよ?
そうなる前にはっきり言った方がいいんじゃない?
男同士の友情すばらしいね!
独身だからこうなるわけじゃないっしょ
この友人は特殊というか、何なんだろ
想像力が無いというか、知能がヤバイ人でしょ
おひとり様を楽しめない友人が悪い、と言うか可哀想w
頭悪い人の悩みってすごいな
やることやらずにやーんボクチャン困っちゃーう
脳にうじでも沸いてるのかな
男性に変化があると、女のせいだって言うの面白い
友人に「他人に影響されやすい、自分が無いやつ」だと思われてるのかね
変わったと言われてしまえば変わったと言えるんじゃない?
子供がカワイイ。嫁が大好き。のろけてやればいいじゃんよ。
年取って体力続かない。優先順位が嫁子供だから。ゴメンな、体力なくてって。
不思議だよね。結婚して子供ができても自分を優先してもらえるとでも思ってるんだろうか。
お前も結婚しろよーいいぞー帰ったら嫁と子が居てさー家族団欒してさー
休日は子供連れてでかけてさー子供がニコニコ笑顔で楽しんでるの見ると幸せだぞー
お前もいい人見つけて結婚しろよーって言い返し続けてたら
向こうから逃げていかないかなw
つか親に独身友人の話の通じなさに辟易してることくらいは言っておけばいいのに
友人は明らかにおかしいけれども
この人の母親も、チョットおかしくないか?
親子団欒を大切にしている息子に
>「友人くんが寂しがってたわよーたまには遊んであげなさいよ」
なんて言わないよ?
※35も書いてるけど
そのうち、実母から嫁さんに、このセリフ言われるぞ。
友人から嫁さんに苦情が行くよりも
友人の苦情を、旦那の親経由で聞かされる方が、面倒くさいことになるよ。
その友人は、報告者の家庭をぶち壊しても構わないと思ってる、自分勝手なヤツだと思うから
さっさと、ハッキリばっさり切った方が良いと思う。家庭から父親を奪って平気な思考がヤバい。
友人が大人になりきれてなくて迷惑だよね
でもって頼る先が報告者母とか酷すぎる
ほんとに子供過ぎるよ
でも寂しがりな独身者ってどんどん孤独感深めるらしいね
ちょっとキモい
※7
よく相談でも見かけるよね
子供いるのに置いて平気で友達と飲みに出かけたり遊びに出かける、酷いと連れて帰ってきて家で騒ぐ
やめてほしいというと不機嫌になるか、ヒステリー扱いでまともにとりあってくれない
奥さんが実家帰ったことで理解してやめることもあるけど、そのまま独身の方が楽だったからと離婚になることもある
そんでもってこれご近所さんで毎週パーティーやった結果奥さん出てったのを知ってるので本当あるあるなんだろうな
書こうと思ったことが全て※42に書いてあったw
嫁や子供の可愛さをさんざん惚気まくって、お前も結婚しろよ!としつこく言ってやれば向こうから誘ってこなくなるんじゃない?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。