2019年06月09日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
- 40 :名無しさん@おーぷん : 19/06/06(木)11:14:42 ID:89f.wn.sd
- 非常識に見えてもマナー悪く見えても、ルールは守って食事してるんだからほっといてほしい
昨日夫の仕事が昼までで終わるから病院に連れて行ってもらった
妊娠してつわりでしんどくて、食べられるものも男前豆腐だけで、動けなかったから
産婦人科はショッピングモールのメディカルコーナーにあるんだけど、
予約してても待ち時間が出ることがある
スポンサーリンク
- 私が行ったときも前の人が長引いて30分待ちだった
診察してもらって、つわりが酷いと話したら点滴してもらったんだけど、
そしたらすっごく体が楽になった
夫は仕事終わってお昼も食べずに病院に連れてきてくれたから、
帰りにフードコートで食事していくことにした
私も体調よくて何か食べられそうだけど、でもちょっとずつしか食べられない
それに食べられるものも探してる最中
だから夫が自分の注文したメニューに色んなサイドメニューをつけて、
私にも食べられるものを発掘しながら少しずつ分けてくれた
その中から私は、茶碗蒸しを少し、杏仁豆腐を少し、サラダを少し、
豆腐のお味噌汁1杯を食べて、残りを夫に食べてもらった
こんなに食べられるのはつわりが始まってから初めてで、
夫は頑張ってる私を褒めながら残りを食べてくれた
だけど横に座ってた勉強してる学生六人の集団から
「フードコートだからって一人分を二人で食べるって卑しいっしょ、子供じゃあるまいし」と言われた
「お店も一人分を二人で分けるの禁止してる」と注意された
一人分を二人で食べることを禁止してる店は確かにある
だけどそれは今回私達が頼んだお店じゃなくて、
替え玉一回無料のサービスをやってるラーメン屋さんだけ
夫が利用した店は、サイドメニューだけ頼んで食べる人もいるところ
メインとセットで頼むとたしかに安くなるものもあるけど(サラダとお味噌汁セットとか)
店は毎回頼まなくても取皿をつけるし、分けて食べることを店は認めてる
それに外の食べ物を持ち込んだわけではない
私的には杏仁豆腐とかのサイドメニューは、マナーである一人一品を満たしてると思ってる
確かに少し食べ少し食べで夫に残りを食べてもらったのは良くなかったかもしれないけど
お店で出された取皿に入れて食べてたから、そこまで汚らしくはなくなってないと思う
それにつわりで心身ともに辛い今、人の目線気にしてる余裕なんてない
本当にぜんぜんない
だから若気の至りかもしれないけど、正義感振りかざして説教してこないでほしい
私は少しでも食べられるものを見つけて、食べて、子供の糧とすることに必死だから、ほっといて
余談
その後警備員さんがやってきて、隣の学生六人に
「勉強するための場じゃない、何も注文してないなら帰れ!この前も注意しただろ」
と言って追い返していた
学生は「マックのジュース注文した!」と空のジュースを指してたけど
「ジュース1杯飲むのに一時間もかかるんか」と反論されて、退散してた
ルール守ってないのそっちじゃん!
コメント
非常識な人ほど他の人に常識を問うよね。
途中までまぁ子供じゃ妊娠してる人の身になっては無理だよね~って思って読んでたら余談www
自分らが1杯のドリンクで粘ってたから叩けそうな人叩いて
相対的に自分らはマシってやりたかったんだねw
飲食店でシェアしてたらどーのこーの系の話
ついに誰もレスしなくなったんだね
集団で勉強してる学生ってタチ悪い
ドリンクだけでファミレスとかマックにも長時間ねばる学生達がいるよね
勉強してるふりしてるけど、金かけずにいつまでもだべってたいだけなんだよ
ほんとに勉強してたら近くに座って食べてる他人なんか目に入らないわ
暇潰しに他人を観察して悪口ってしょうもないね
バカだ大学ですなw
大体マナーに違反してる訳でもないしな
学生が言ってるのは学生だけの中にしか存在しないマナーだし気にするだけ無駄
うちの近所のイオンも最初注意されなかったらどんどん勉強する学生で溢れかえって、今じゃ張り紙の上警備員さんが巡回して追い返してるわ
イタチごっこだけど、土日の昼間とか絶対席なかったから多少マシになったかな
なんで学校行かないんだろう
私の母校は土日は学校開放されてたから勉強できたけど他の学校は違うの?
余裕のない時にはこんな相手にしなくても良いような輩の戯言にも過敏になってしまうもの
しかし胎教に好くないからバカが居るねーって笑って忘れちゃいましょう。
フードコートって集中出来ないと思うけど…
失礼だけど、集団でフードコートで勉強って偏差値低そう。
図書館なんて行ったことすらなさそうだなw
地元のミスドさん、学生時代ドーナツ1個とドリンク一杯で一時間だべっててすみませんでした…って気持ちになった
電車くるまで暇つぶしできる場所として手ごろだったんだよね
※7
モールとかはネット環境あったりするからね。
近所のとこはネット環境撤廃してたよ。学生がたまるから。
学生さんたちは覚えてないだろうけど、まだ一人前食べられないくらい小さいころは
フードコートで親の食べるものから少し分けて貰ったり、もっと小さいころは離乳食とか持ち込みのもの食べてたことがあったと思うんだよな
正直図書館でも長時間席を占拠して勉強するの止めてほしいわ
警備員にそんな権限ねぇよ
後半は盛ってるだろ
本題より、優しい旦那さんで幸せモノ
全部幻聴なのでは
自己紹介乙…なのか?学生
学生がわざわざ食事してる夫婦に絡む?フードコートで?警備員のくだりみもなんかわざとらしい展開だしネタくさー。
コーヒー1杯に1時間かかる私涙目
そんな理由でフードコートで絡んでくる学生なんて居ないだろw
いつでもどこでもシェア()派の人の自己肯定ネタって感じだね
ネットでは結構叩かれるからくやしいんだろうね
定期的に「私はこんなに特殊な理由でシェアしてるの」「でもああでこうでちゃんと気もお金も遣ってるから!」
「ついでに批判してきた方の人がマナー違反だったのよ!」ってパターン投下されるねぇw
・甘いもので体調崩す特殊体質の妻、でも上客で太客、店員が暴言吐いた!
・私はお肉苦手で旦那が肉好き、外食は肉選んで残さないようシェア、奢ってやってる義姉が文句つけて食べ残す!
とかさw
で今回もこのパターン
テンプレがあるんだねw
シェア系はいつも盛りすぎなんだよ
そんな大学生や警備員がいるか
どうせ盛るならフードコートの客たち拍手喝采までやればいいのに
いつもの先生ですね!ケーキシェア特殊嫁と内容が被ってますが、、ネタ切れですかね??
特殊自分かな?
最近図書館でも学生の勉強禁止してるところ多いよ。
本を読みたい人が座れず、自習学生が占拠してるからって。
特殊シリーズの話見るたびに作家さんがいるいないはともかく
イレギュラーな事はいつでもどこでも起きうるのに何がそんなに気に入らんのかよく分からん
何で学生さんは外で勉強したがるの?
なんか創作っぽい
たかがフードコートでこんな主婦みたいにネチネチケチ付ける学生なんている?
いないよ
※22
同じ事思ってる人がいて安心した
この話の全てが不自然なんだよね
創作臭しかしない
やっぱりこの話って全てが不自然すぎるよね
シェアを否定されて腹を立てた人がしつこく何度も変な話を考えてるのか
しつこすぎてキモいわ
実際にありそうな気はする
ひどいつわりに苦しんでる人ってフードコートの雑多な食べ物臭に耐えられるの?
※23
それな
特殊嫁と別に、特殊シェアってカテゴリー作れそう
こんな正当でやむを得ない理由でシェアしてるの!
これにも気を使い、あれにも気を使い(正当化するための長文)
そんな私たちに暴言吐く外野が!(外野を印象悪くさせる長文)
そんな外野が成敗されました!
確かにこのパターンばっかw
皆さんに見抜かれていますよー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。