2012年09月12日 17:02
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346724383/
- 723 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 09:57:12.22
- 最近の私の修羅場。読みにくかったらごめん
私は両親が離婚し母親に引き取られた。離婚してから私は祖父母と暮らしその側で母は一人暮らし
数年後、母が今父との間に子供ができて再婚したが母は金遣いが荒く基本的に金コマ
下に二人兄弟ができたため生活は苦しかったのか私にいつもお金がないと言っていた
ある日母に今からアンタのお父さんに電話するからお金くれるように言ってと命令された
で、電話したら実父はうちにも子供がいるからこれ以上の援助はできないと断られた
その後母に電話をかわったらあなたの子供なのに、とか言い争いを始められた
目の前でその言い争いを聞いた私はいらない子だったんだと思い夜に一人でボロボロ泣いた
それから色々あって私は両親とは絶縁したが実は実父は再婚はしているが子供はいなかったと聞いた
子供がいなかったのに実父に嘘をつかれたとか私は実母にとって金づるだったんだとか悩み体を壊した
けど当時の彼氏(現夫)が支えてくれてどうにか復活し彼氏と結婚して今現在夫は子供を欲しがっている
が、私はどうしても子供を作る気になれない。理由は私がまともに子供が育てられると思えないから
親のイメージが毒親実母と子供っぽいわががまま養父と子供に嘘をつく実父だからいいイメージができない
夫は親のこととか全部知ってる。そして夫の両親はいい人だし祖母も兄弟もいい人
だから話をすると心のどこかであんな親を持った人の本当の気持ちはわからないだろうと思ってしまう
夫に親に対する感情を全部言いたいけど余計なことまで言いそうで結局言えない
できたらいいねーで誤魔化してきたけど最近は子供のこと考えただけで吐きそうになってる
スポンサーリンク
- 724 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 10:04:23.72
- >>723
マジレスするが
別れたれや。旦那かわいそうやろ。 - 725 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 10:08:20.95
- >>723
旦那との間に子供を作るかどうかはひとまず置いといて
まずはあなた自身がカウンセリングなりに行ってみたらどうだろう?
- 726 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 10:14:20.10
- 似たような育ち方で似たような夫がいる。
私も最初は自分の遺伝子は自分の代で断ち切ると言い張ってた。
だけど夫の両親と妹が本当に天真爛漫で健康な精神状態の人たちだったので
少しずつ気持ちがほぐれて、やがて生まれた子供を育てるにあたり
とにかく義母の真似をしている。接し方、話し方、躾け方何もかも。
あなたにも良いロールモデルが近くにいる、とても恵まれているよ。
カウンセリングも良いけど、まずはやっぱり旦那さんと話し合ってみてね。 - 727 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 10:24:19.49
- >>723
>>725の言うようにカウンセリング行っておいで。
今の状態でうっかり子供出来たらすごく苦しむのは目に見えてる。
自分の中で整理ついてない毒親餅の子育ては過酷だよ。
私は逆に子供欲しくて2人産んだけど育児してて自分のACに気がついたクチ。すげーつらいよ。
今のうちに専門家でも誰でもいいから理解者を確保しといた方がいい。 - 728 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 10:33:36.10
- >723
おれは男の立場だけど、状況的にはほぼ同じだからマジレスする。
カウンセリングに行ってくれ。
おれはそれで救われたし、嫁さんと嫁さんのご家族にも救われた。
子供を持つことの幸せを手に入れた。大変さも幸せと感じられうようになった。
長いこと不妊だったからこれでもいいと思っていたが、やっぱり愛する人との子
がほしくなった。それは暖かい家庭と愛する人、愛してくれる人がいたからだ。
いま、ご主人が支えてくれているのならぜひ話あって必要ならカウンセリングに
いってほしい。そのうえで「子供はいらない」と判断したのなら旦那さんと話し
あって「夫婦としての結論」をだしてほしい。離婚になるかもしれない、もちろん
子供を持たないことを選部かもしれない。でもこれから先ずっと生活を共にする
んだから。 - 732 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 10:58:14.72
- 723です。レスありがとう
子供はいらないと思ってるんだけどたまに夫との子供がいたら、とは想像する
最初は幸せな想像できるんだけど子供がある年齢になるくらいからは無理で吐く
それが親が再婚した頃の私の年齢でそこから自分がどうなるのかわからなくて怖い
夫はもしできないなら夫婦二人でもいいかもねって言ってくれてるから今まで流してたけど
話してカウンセリング行ってみます
あと夫の両親は飛行機距離なので滅多に会わないからモデルにするっていう発想はなかった
そんなに干渉してこない方達なので人と接するのが苦手な私には助かってたけど
頑張ってやりとりしてみる
夫とは別れたくないし夫も別れないと言ってくれてるので私も色々と頑張ってみます
こんな話し友達には言えないしずっと吐き出せなかったので書き込みできてちょっと楽になりました。
本当にありがとう - 733 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 11:16:11.19
- >>723
子供が欲しくないとか結婚する前に話し合いしなかったの?
あなたのトラウマはたしかにかわいそうだけど
だからって話し合いをしないままに旦那の気持ちを無視するのは可哀想なんだが - 734 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 11:16:26.86
- 実父の嘘は責められない気がする。
- 737 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 11:42:49.63
- 父親も大失望したかもしれないね
娘が困って電話をかけてきた、親として何かしてやろうと思ったら金をクレ
やっぱりあの母親の元にいたらクズに育ったか
もう娘とはいえ情も尽きた
こちらに子がいるからやる金がないといえば二度と連絡してこないだろう、その方が幸せだ
あとで電話をかけてあの時は母親に脅されていた、ごめんなさいといっていれば
再婚相手との間に子がいない父親に引き取られて別の人生があったかもね - 738 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 11:47:14.57
- >>737
なんていうか、もしそういうことだったとして
浅慮な男性だなとしか思えない - 741 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 11:55:47.53
- >>737
もう既に散々子供をダシにお金を巻き上げてて
「もうこれ以上は無理」と言われたところで
最終手段として娘に電話させたとかなんじゃない?
毒親ならそれぐらい平気でするでしょう。
実父も咄嗟の嘘で「もうこっちにも子供が」とか
言っちゃったのかもしれない。
浅はかな嘘だったと思うけどね。 - 769 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 14:42:56.16
- >>732
旦那の人生を食いつぶしている自覚ある?
1.子供が欲しい旦那を解放してあげて、子供がいらない男性と再婚する
2.旦那と正面から話し合ってカウンセリングに通う猶予をもらう
どちらかをすぐに選択するべき。どんな事情があろうとも、自分のエゴで
他人の人生を食いつぶすのは、やってはいけないこと。
アナタだって親にさんざんやられて嫌だったでしょう?
自分がやられて嫌なことは他人にやってはいけないよ。 - 795 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 19:36:59.95
- >>723
実父を恨むのは筋違いな気がする。
これ以上の援助は出来ないって言ったってことは援助はしてもらってたんだよね?
実父にも生活はあるわけで、援助しても金遣い荒い母に使われるのがわかりきった状況で
援助する人はいないとおもう。
嘘ついて断ったことにしても、いままで何度も金の話をされてたのは簡単に想像できるし
最後は娘にまで金よこせって電話されたら断りやすい嘘をついて断ったのも
仕方ないんじゃないかって思う。
- 808 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 20:40:14.25
- 本人証明できませんが723、732です
今でも充分にウザいとは思いますがこれ以上は書き込みしませんのでお許しください
夫には家族のことを話してあるので子供を持つのが怖いとは言ってあります
結婚前から自分が親のようになったらどうしようと何回か話して夫からは
それがわかってるならお前は親みたいにはならないよ大丈夫だよと言われました
あと夫ができにくい体質かもしれないので子供欲しいけどいなくてもいいよね、になりました
ここに書き込みして先ほど夫と話してカウンセリングと夫婦共に不妊の検査をすることにしました
追い詰めてたみたいでごめんねと言われてしまったのでこれからはちゃんと話すことにします
最後に実父に関しては嘘をついても仕方ないと思っています。でも心の奥底でモヤモヤするんです
実母が悪いのはわかってるし『これ以上の援助は~』で始めて養育費をもらっていたと知りました
だから当時は断られた悲しさだけで泣きました。けど実父にも嘘をつかれたと知ってモヤモヤし、
私はいったい何なんだ?生まれてくる必要があったのか?といまだに考えてしまうんです
なのでこれも含めてカウンセリングに行きます。色々と変わりたいので本当に頑張ります
夫からすると私は考えすぎらしいのでマイナス思考からプラス思考になります
たびたび出てきてすみませんでした。聞いてくれてありがとうございました - 809 :名無しさん@HOME : 2012/09/11(火) 20:43:41.57
- >>808
旦那さんという人に愛されて結婚してる貴女は
とても必要とされてるんですよ。
親がどうあれ 貴女はいなければならない人。
頑張りすぎなくていいから、旦那さんと仲良く暮らしてね。
コメント
毒親だったんだと気付けたんなら大丈夫だよ、きっと
>>769が気持ち悪い
報告者も無意識に子ども欲しがっているような気がするけど、俺は専門医じゃないから本当のとこは分からない
ただ、子どもを受入れる心理状態になってから妊娠した方がいいよね
本人や旦那が「産んだらどうにかなる」と安易に考えてしまうと悲惨な結果になりかねない
この人と夫の関係は良好なのに、別れろ別れろって言ってる人達は一体なんなんだ?w
>>769が気持ち悪いと思ったのは私だけじゃなかったんだ、安心した。
769がマジでキモい。
別れろとかレスした奴と同じ奴かな?
別に夫婦仲が悪いわけでもないのに、勝手に妄想巡らして、
解放してやれだの、何この大先生(笑)意味分かんね。
自分の言う事が100%正しい。
自分の言うとおりにしないと不幸になるぞ!
って言う詐欺霊能者と似た臭いがする。
>724
>769
ネットで書き込みを見た程度の第三者がよく旦那の人生がどうだの離婚しろだの語れるよな。
それで万一離婚したら、二人の人間の人生を自分が狂わせたってことをどう思うのかね。キモすぎ。
子どもを作るのが人生の目的みたいな考え方する奴って儒教にでもかぶれてんのか?
本当に、なんですぐ別れろ別れろなんだか。安易な実父擁護も気持ち悪い。
相談者は前向きに進んでくれそうで良かった。
※4
子供が欲しいのにパートナーの精神的理由(身体的ではなく)で子供をつくれないからでしょ。
子供が欲しい人にとってみたら子供って何物にも代えがたい幸せだからね。
極端な話し、結婚相手は替えられても、血の繋がった子供は文字通り生み出さないといけないからな。
旦那と別れてやれだの実父を恨むのは筋違いだみたいに言ってるヤツ等は単細胞だな。
>ネットで書き込みを見た程度の第三者がよく旦那の人生がどうだの離婚しろだの語れるよな。
ここにいるオバサンたちって 脳みそあるの?w
ダメな旦那に苦しむ嫁 の場合
「離婚しろー」 の連呼だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで醜くなれるんですか?w
おまえらオバサンの旦那こそ
離婚しろー wwwwwwwwwwwwwwwww
実父を恨んで何が悪い。
※9
するとこの投稿者の旦那も身体的理由で子供を作れない可能性があるから、
確実に子供を欲している女にとっては出来損ないの欠陥配偶者ってことだな。
どういうわけか別れろ連呼の皆さんは嫁だけを糾弾したがるようだが、
実際は「夫婦両方子供を持つのが難しい」という似合いのカップルなわけだ。
この旦那は嫁だけでなく『自分の体にも』不妊要因がある事を知っているわけだし、
「できたら多分嫁はちゃんと子供を可愛がれると思うけど
別に子供いなくても夫婦仲良く生きてけばいいか」
程度にしか子供を欲していないわけで、
何が何でも自分の遺伝子を遺す事に執着してる男じゃないと思うけどね。
そうだったら投稿者とは最初から結婚しないだろうし。
ここによくかかれてるダメ旦那って、大体DV、尋常じゃないモラハラ、平気で浮気とかだよな?
そんなのに一生添い遂げ必要あんの?それこそ人生食いつぶされてるよな?
そして、そんなのと記事の投稿者夫妻の事を同じように考えてるのもおかしいわ。
子供を作るか作らないかは、結婚する前に話し合っておくべきことじゃないの?
どうして今頃になって言い出すんだろうと、不思議なんだよなぁ…トラウマを
後出しされたり「できたらいいね~」で流さないで、入籍前に意思をハッキリ
させておけよと。
子供を育てる事で自分も一緒に成長するんだよ
人として一人前になるためにも努力が必要だということだ
いい環境になる様に求めて自分から動く
周りへの文句ばかりでは何も変わらない
親が毒だからといって自分が子供そだてられないってただのわがままだよね
自分の親も毒親だけど反面教師として役立ってるわ
大体子供は私立に行かなくても金かかるんもんだ
放置されてるよりマシ
世間知らずは結婚すらするな
父親とのことは真実がわからないし、一歩進むためにその時の嘘のこと聞いてみたらどうだろう。
知らないことがあるかもしれないし、良くても悪くてもスッキリするんじゃないかな?
いやいや子ども作って過去のトラウマで子ども殺しましたwww
っていうことだけにはならないで欲しい。
学校は一緒ではなかったけども地元に大きな児童施設があって、その人は16からキャバになり17歳で子ども産み、子どもを虐待とかで書類送検されてた。
地元だからそういうのって伝わってくるんだよ。
ちょっと変わった家庭で育ってきてる人は可哀想だし、仕方ないけども、やっぱり歪んでるんだよな
やめとけ
親が毒だったってことに言い訳して楽な方にいくのが目に見えてる
子どもに迷惑かけた挙句、悲劇のヒロイン気取るんだろうな
こんなことにカリカリしないといられないような毒親育ちも迷惑だから子供産むなよ。
生まれてくる子が一個人であり、ある意味で他人だとわかっているならきっと大丈夫
傷つけてしまわないか悩む優しさがあるなら尚更大丈夫だよ
旦那かわいそうだな
何かあっても毒親だったからっていう言い訳が最初からあるからね
しかも親とは法律上縁を切れないからなんだかんだ言って金をくれって言いそう
※17
うちの親もそんなこといってたなあ
自分の人間的成長のために産んでんじゃねえよwって思ったなww
感謝?特にねえよ
頼まれて産んでもらったわけでもないし、親の自己満足だろ
泣いて感謝してもらったり介護してもらいたかったってんなら
そう育てられなかった自分を責めるべき
親は金あるんで教育にも金かけてもらったし、可愛がられて育ったし、
遺産も当然もらうから働く必要ないので趣味程度で好きなことやってる
成人してから親の金でマンソン買って一人暮らししてるけどほとんど家には帰らないよ
結婚もしないと思うが、恋人はいる
子供は絶対にいらないwww
親からの援助は当たり前
だって親が勝手に産んだんだし産んでなんて頼んでないし
育てるのも十分に金をつぎこむのも
親の義務でしょ
ですか
※16
結婚前にトラウマを打ち明けているのだから、当然話はしているんじゃないかな。
ただ、いくら事前にこうと決めていたとしても、日々の生活の中でお互いの気持ちが変化することは止められないわけで。
それを、契約不履行→離婚だ!とするか、再度話し合って落とし所を見つけるか、というのは、当人たちが決めること。
※18
お前が世間知らずだよ
どんな毒親だったかどこにも書かれてないのに
自分の毒親と報告者の毒親が全く同じ虐待してたとでも思い込んでんのかね?
お前に出来ても他人にできないことはあるしその逆もあるだろうに
そのくらいのことも想像できんのかね
自分のその歪んだ思考をまずどうにかしろよ
※28
お前歪みすぎだろw
何がそんなに気に食わなかったんだ?
絶対子どもが欲しくてそれ基準で伴侶選ぶ人間ばかりじゃないからな
毒親持ちと知ってて結婚したんなら、
それより報告者と一生添い遂げたい方が大きかったんだろ
旦那が絶対子どもが欲しいと言ってたのに有耶無耶にして結婚したならともかく
今現在は欲しいと話してるってだけなんだから他人がとやかく言うことじゃない
※23
同じようなセリフを何かの漫画で読んだ気がする…引用?
実父にあって真相を聞くのも手だよなあ、テレビ番組だとよくやる手段だが実際にあれで成功するのかは知らない。なんにせよカウンセリングが一番。
別れろ連呼してるヤツ惨めだなw
この夫は子供がほしいというより、この人との子供がほしいって感じだけどな
愛情感じるよ
前向いて踏み出そうとしてる人間の足を引っ掛けるようなコメントにイラッとする。
※31
フルーツバスケットかな?透の母親も妊娠した時なやんでいたような
漫画が手元に無いから確認できないが
別れろって言ってる奴は市ねばいいのに。
旦那は毒親の事とか全部知ってるんだから子供もつの怖いという報告者の気持ちも想像に難しくないと思うんだけど。
短絡的な思考だよなー別れろとか。
文盲が多すぎ。
自分の親の事、子供を持つのが不安な事は結婚前に話したって書いてあるのに読めないの?
虐待された人が虐待を繰り返す。って言うのはよく聞く話だし
投稿者の葛藤とか恐怖、不安は当たり前じゃないのかな?
それでも子供がほしいな。って言うって事は夫婦仲は良好で旦那はこの人との子供がほしい。と願ってるんだろうよ。
奥さんも旦那さんが好きで大事だからこんなに悩んで苦しんでるんだろ。
訳わからん妄想書いたり、ゲスパーして必死に投稿者を貶めようって連中が気持ち悪い。
米18
ああ、そういうご家庭で育ったのね……っていうのがにじみでてるよ^^;
こんな風に思いやりがあって優しい旦那さんと、
彼が育つにふさわしい環境を提供した義父母だからこそ
ひでえ親を持った投稿者も前向きに子供を考えられるようになれている。
旦那の体質もあるようだから授かるかどうかは分からないが、
どっちにしろこの二人ならいい家族になれるだろう。
旦那可哀想とかむやみやたらに投稿者をぶっ叩くしか能のない
スレ住民のような醜い奴らが配偶者だったら、今頃この投稿者も
子供なんか絶対作るものかという決意を新たに離婚してんだろうなw
自分の親が毒親で、自分にもその可能性があるかもしれないと懸念できる人は
「大丈夫何とかなる」って思い込もうとして失敗して自分も子供も不幸にする人よりよっぽど良い
後は旦那さん含む周囲がどれだけ報告者の痛みとかを理解して、支えて行けるかに掛かってる
幸せな家庭で過ごした人は、地獄のような人生を理解するのが難しいと
過去の話とかにもあるからな
それで結局破綻した人たちも居てるので良く話し合ってどうしたいかを決めたら良いと思います
うみたくないなら産まないことだ。
カウンセリング行ってみて欲しくなったら考えれば。
産みたくない気持ちが続くなら別れたらいいと思うよ。
結婚できるだけ幸せだと思うよ
結婚どころか男性が気持ち悪くなって
恋愛さえ出来ない私はどうしたらいいのか…
何処にでも気持ちの悪いのは沸くんだな
なんで毒親持ちって結婚相手というか配偶者捕まえるんだろうね
相手の幸せはどうでもいい、自分の安定が一番という毒親の血をまんま引いてるじゃん
余計なトラブルや心労や手間をかけさせて悪いと思うなら
はじめから1人で生きなよ
配偶者もその親族も迷惑だよ
だから何で別れるが選択肢に上がるの?
別れろ別れろ言ってる大バカはタヒね
もやもやが清算されてないうちは子供作らないほうがいいよ。
清算されていないものがすべて子供にいくからね。
それに文章読んでみて投稿者の方がまだ子供のように思いました。
親になるにはどうかな・・自分自身を癒すのが先決。
一般的な家庭に幸せを求める気持ちは分かるけど、そのような社会の風潮に無理にあわせないように。
毒親がいて離婚もされたが、それを駄目だと理解する自分がいた。
次に、全く逆の家族と出会えて、夫は子供も欲しがっている。
今までの忍耐と理解力が、良い方向へ導いているんですよ。
これからどう選択するかによって、この先が決まります。
変に過去にとらわれていても何にもならないどころかマイナスだからねー。
旦那を信じて頑張ってね。
実父もクズやん。
子供から金を無心されたら不審に思って詳しく問いただすだろ。
何逃げてんの。
投稿者を叩く事しか出来ない奴らは、毒親本人じゃないの
他人の気持ちを思いやる能力が欠如しすぎている
苦労して育って、やっとやさしい配偶者を見つけて、幸せをつかんだ人に、別れろなんだのっていえる人が、人として信じられない。
人の幸せを願えないの?
思いやりにかけているでしょ。
そういう人の子どもの方がよっぽど心配・・・。
投稿者さんは、ただ今の自分では子どもを育てられるか、不安だっていうのは、子どもを思いやっているからだと思うよ。
カウンセラーは本当にピンきりだから、ネットで自分が勉強して、知識を持って、いいところを探してね。同じような悩みの人の会とかあったらいいね・・。
子どもはもっても、もたなくても、いいんだよ。いない夫婦だっているんだし。
産んだ子を幸せにしようと、思える時が来てからでないと、産んだ子が辛くなるから、じっくりね。
焦りすぎて、疲れないようにね。そこに必死になって、旦那さんとの仲がイライラしたら、本末転倒だし。。いい旦那さんをもってよかった、そこが一番大事と思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。