2012年09月12日 20:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346411532/
- 295 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 07:57:10.84 ID:tQCFI2Ca
- 相談させてください。
ママ友で仲の良い人がいるのですが
その人の子は、躾ができてなくて乱暴でイライラします。
その人自身も我が子が悪い事をしても叱りません。
私が、「躾しないの?」と聞いたら、「してるよ、ちゃんと怒ってるじゃない」と言うけど
「ダメよ~」という甘ったるい声で注意するだけです。
この間、うちの子とその子が遊んでいて
初めは仲良く遊んでいたのですが、突然、その子が我が子の首を絞めたのです。
あわてて止めて、ママ友の子に「やめなさい、危険な事をしない、冗談じゃ済まさないよ」など
ちょっとキツめに注意したのですが、すぐに逃げられました。
ママ友はというと・・・「もう~しょうがないなあ」と言うだけでした。
「しょうがないじゃない、やっていい事と悪い事を教えるべき」と言ったのですが
「ごめん」と言ったきりでした。
大人同士なら、楽しい人なので、楽しく過ごせるのですが
子供が絡んでくると、目が離せないし、その人の子育てについてイライラします。
かといって、子供がまだ小さいので、子供抜きというわけにはいかないし・・・
子供込みでも楽しく過ごし、その人に自分の子の躾をきちんとしてもらうには
どうすればいいでしょうか?
スポンサーリンク
- 296 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 08:01:28.02 ID:cgXcAnFO
- CO出来ないなら我慢すれば?
他人の躾にとやかく言える義理はないよ。 - 298 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 08:26:44.34 ID:N61dWu1Y
- 子供込みで楽しくは無理だよ。
自分の育児方針の押し付けはトラブルにしかならんよ。たとえそれが相手の事を思ってでも。
COするほどでもないと思うなら子供無しで会いなよ。 - 299 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 08:27:18.73 ID:Of5TPeU3
- ママ友って、子供越しの関係なわけで。
その子供への躾の意識が違えば、絶対続かない。
てか、首を絞められて、ママさん本人に言ってもぬるい注意しかしない時点で、
付き合い切ったっておかしくない。
あなたは、お子さんの命より、ママ友との付き合いを取ったということ。
ありえない。
ねえ、逆に質問。
子供同士とはいえ、首を絞められても、関係を続けていきたい理由は何?
ご主人は、お子さんが先方のお子さんに首を絞められたこと知ってるの?
知った上でまだお付き合い続けていいって? - 300 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 08:34:21.34 ID:V1L38l81
- >>295
ほんっとーにその人と付き合いたいなら、サシで話し合ってみたら?
あなたとは付き合いたいけど躾出来ないのはいただけない事を真剣に伝えるの
それは出来ないわーwって感じなら子どもの為にもCOするしかない
まぁ結構な確立で相手からFOされそうだけど、されたらそれまでの仲だったというだけで諦めもつくでしょ。 - 301 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 08:55:03.25 ID:4wCdVPnP
- >大人同士なら、楽しい人なので、楽しく過ごせるのですが
結局子供の事より自分の楽しみの方を優先しているわけだね。 - 302 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 10:01:10.96 ID:eHYBP6wX
- 子供同士が気が合わないのに子連れで付き合うとか
しかも殺されかけるなんて子供からみたらどんな拷問よ。
育児方針が合わないママ友なんて
子供抜きでつきあったところでやっぱり合わないもんなんだけどね。
いまはまだ表面的な付き合いだからわからないだけで。
他人の方針なんてちょっと口出したからってそう変わるもんじゃないし
それでもつきあいたいなら子供の首絞められても
大きな怪我させられても殺されてもつきあったらいいのでは? - 304 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 11:06:42.13 ID:PW7gahyr
- >>295
多分その人は変わらないんじゃないかな。
今までなんどか注意したんでしょ?
躾ってその家によって違うし、やっぱり指摘しづらいから295さんみたいに言ってくれる人って
珍しいと思う。大体はあいまいにスルーしちゃうんじゃないかな?
私は子供抜きで会うようにしたよ。
そこの家の子が幼稚園に入るまでちょっと会う頻度を減らしたりして待った。
ママ個人は、噂話をしないし悪口もいわない、ほっこり系のすごくいい人なんだけど、
公共の場でのルールをあまり注意しない人だった。
善悪の線引きというか、価値観が違う成果、息子達は同じ幼稚園だけど、あまりつるまない
らしい。 - 310 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 14:05:53.88 ID:ZfW/SB4h
- >>295
まず自分のお子さんに聞いてみるべきじゃない?
そのママ友の子と遊びたいって思ってるかどうか - 311 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 14:17:27.14 ID:e7CpWY6s
- 遊びたいって言われるんじゃね
つか保護者同伴してるような年齢の子供って気分によって言うこと180度違うよ - 314 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 17:03:30.17 ID:av582Hgb
- >>295
私の友達にもそういう人いる。
別に乱暴な子じゃなくて内弁慶我儘で親にギャンギャン騒いでるだけだから
イライラするだけだけど。でもそれが半端ない。行儀も最悪。
で、親は子供には無茶苦茶甘いけど、ものすごく良い人。
自分の子だけじゃなく他人にもとことん優しいw
子供の躾には呆れられてるけど「でも良い人なんだけどね」って必ず枕詞が付く。
やっぱり子供とセットで付き合ううちは上手くいかないよ。
今中高生で相変わらず我儘らしいけど、高学年くらいからかなあ子供抜きで会えるようになって
楽しく付き合えるようになったの。
そんなに付き合い続けたい人なら、危ないうちは適度に距離置くのも長く付き合うコツじゃない?
過ぎてみれば10年なんてあっという間よw
無理に付き合っても、あなただけじゃなくて相手も言われてイライラすることあるだろうし、
上手くいかないと思うよ。
- 315 :295 : 2012/09/11(火) 18:44:52.02 ID:tQCFI2Ca
- みなさんのレスを読んで、公園でママ友親子と会い(生活圏がかぶるため公園、児童館で高確率で会う)
「あなたとは付き合いたいけど、うちの子に躾のできてない乱暴なあなたの子を近付けたくない」
と言いました。
そして、今日は離れて遊ばせましたが、子供同士遊びたいみたいで、
子供同士近付いては私が離しを私が繰り返していました。
でももう大変なので、子供を連れて児童館へ移動しました。 - 316 :295 : 2012/09/11(火) 18:47:09.92 ID:tQCFI2Ca
-
夕方、ママ友から「乱暴しないように子供を躾けるから遊んで」というメールが届きました。
さてどうしましょう?
本当に乱暴しないか様子を見た方がいいでしょうか? - 317 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 18:47:44.08 ID:Of5TPeU3
- 295には、0か100か しかないんかい…
ゆっくりフェイドアウトすりゃいいものを…
正論で追い詰めて、返り討ちに遭うタイプに見える。 - 318 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 18:54:58.82 ID:aUPRuNru
- 295ってアスペか何か?
- 319 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:00:37.46 ID:WfWRp/Ns
- >>315
私>>300なんだけど、私のせいでそんな事言っちゃったのかな??
何ていうか私の真意が伝わってなかったかも…ごめんねorz - 320 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:00:41.30 ID:MF9AyKrc
- >>315
なんでそんなこと直接いっちゃうんだ…。
今何歳同士か知らないけど、親がついて遊んでるならまだ幼児だよね?
これから自分の子が、一過性で乱暴になっちゃったり、
ぶつかって相手に怪我させたりだってあり得ないことじゃないのに、
人にそんな言い方しちゃったら、自分の子が将来何かしたら、過失でも許されないよ。
一時期それとなく離れておくだけで良かったと思うけどな。
みんなもそういう意味で言ってたと思うよ。 - 321 :295 : 2012/09/11(火) 19:10:24.63 ID:tQCFI2Ca
- こんなキツイ口調になったのは
おそらく、一過性の乱暴さではないと思われるのでね。
うちの子は、その子以外の子とは普通に仲良く遊んでるので
他の子と遊ばせるようにします。 - 322 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:11:55.90 ID:TP+PMqNC
- あらら…やっちゃったね
- 323 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:21:41.77 ID:JiLxwJka
- >>321
そんなに強い意思と行動力があったのになんの為に相談したの? - 324 :295 : 2012/09/11(火) 19:29:47.27 ID:tQCFI2Ca
- そうならざるをえなかったからです。
このママ友母子限定でね。
この人とは親友になれたかもしれないだけに
躾のことだけがネックになって、どうしていいか分からず相談したのです。 - 325 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:36:50.33 ID:rl64piay
- 凄い事言うねw
今まで色々トラブルあったんじゃないの? - 326 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:51:02.07 ID:Of5TPeU3
- 生き辛そうな人だな…
- 327 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 19:51:41.02 ID:KVrER+dy
- うーん…
なんか言われるがままに浅い考えのまま即行動したら
非難くらって開き直ったって感じだね
言っちゃったことは取り返しがつかないのに
まあもう離れる気まんまんのようだからいいけど - 329 :名無しの心子知らず : 2012/09/11(火) 20:12:38.53 ID:eHYBP6wX
- うわぁ…。
そんなこと言っちゃったんだ。
しかも生活圏で。
何も言わないでただ離れりゃいいものを。
完全にあなたが変な人じゃん。
これからも同じ所に住む予定なら
幼稚園は少し離れたところにするしかないね。
そういうのってすぐ伝わるし消えないからね。
「他の子」の親もつきあってくれるかどうか。
今後の子供の友達関係も大変になりそうだ。
コメント
さてどうしましょう?じゃねーよw
2chは何しても批判ばっかすんだねー
そこまで言ったならもう関わらなくていいのに。
何がしたいの?
どうしましょう? ってアホか
子供の安全はさておき付き合いはしたいのか
理解に苦しむ
別にいいんじゃね?
躾する気になったなら万々歳じゃないか
これは住民が釣られたんでしょwww
普段から面白がって壊れるように壊れるように誘導するから
ネタ師がおもしろがってんだよw
親友って言葉がここまでうすっぺらいものだとは知らなかったわ。
どうして子供のことを考えないんだ?
相手の子供が乱暴なのは事実だしいいと思う
なんでこんなに非難されてんのww首絞めるとか流石に怖いわ
これ相手の母親から見たらキチだろうな
>>うーん…
なんか言われるがままに浅い考えのまま即行動したら
非難くらって開き直ったって感じだね
このコメントを見た感想なんだが、アドバイスをする人の無責任さと本音を垣間見た感じだったなぁ。
なんか言うだけ言っといてビビってるんじゃん。
短絡過ぎてイライラするなあw
しつけが出来てないのはその親の責任だけど、その一点で人間関係を終わらせにかかるこいつはクズ過ぎる。
子供なんてそれこそ世界が狭い生き物なんだから、親が勝手に遊んじゃいけませんなんて言える訳が無い。子供を守りたがってるように見えて、単純に自分が人間関係を避けたいだけじゃないか。
相手を自分の思うままに変えるのは無理だから
共存共栄、社会性、適応能力出来るまで危険なので、子供同士遊ばせません。
私がいきなりあなたの首絞めたりしたら付き合うの無理でしょって
感じで距離おくしかないよね。
相談者が言うとおりにしないと「デモデモダッテ」とかクソミソ言うくせに
言うとおりにしたらしたで「やりすぎ」とかグダグダ言うのなw
はっきり言う人がこんなにぼろくそに言われるこんな世の中じゃ
ポイズン!
ママ友なんて子供ありきで知り合った仲なんだし子供同士が付き合えないんだったら無理だろうね
『分別つくくらいもう少し子供が大きくなったらまたお付き合いしましょう』とか言えば
カドもたたずすんだんじゃない?
「アドバイス」してた連中が必死になって自分のせいじゃないアピールw
住民の手のひら返しw
>「あなたとは付き合いたいけど、うちの子に躾のできてない乱暴なあなたの子を近付けたくない」
これ言ったなら、もうメール着ても無視したらいいんじゃない?
子供とはいえ、首絞めてくるなんて怖過ぎ。力加減できない分、取り返しの付かないことになるかもしれないし、相談者は別に言い過ぎって程じゃないと思うけど
命がかかってるんだから、きつく言ってでも
COしていいんじゃないの?
何かあってからじゃ遅いんだしさ。
スレ住民の手のひらの返しっぷりwww
別にそんな子の親と縁切った位でどうのこうのならんよ
何か聞かれたらあったこと答えればいいんだし
まあわざわざ喧嘩売るような言葉を選ぶ事も無いんだけどさ
はっきりしろ!子供を犠牲にしてまで付き合いたいの!?
↓
はっきりしました
↓
あなた生きづらい人ねえ。これから先大変になるよ
ワロタwwwww
完全に嫁いびり思考ですわこれ
最初はCOを勧めてたくせに
なんではっきり言ってCOしたら叩くのかさっぱりわからん。
住民の言うことなんて真に受けるなよ
アイツら昼ドラ見てる気分でレスしてるだけなんだからw
無責任な流れにワロタ
少なくとも子ども同士は嫌がらずに遊ぶほど仲いいんなら
そこまでバッサリといく必要は無かったんじゃないかな。
子どもも乱暴な相手の子と遊びたくないんならCOが妥当だろうけど。
住人無責任www
アスペか何か?ってww
じゃあお前らは何なんだよwww
はっきり言ったほうがいいのに
住人はレベル低いわあ
うわぁ…住人無責任過ぎ
相談者をあんだけ嫌みいっぱいに責め立てて、いざ頑張ったら
本気にしちゃってワロスwwって腐っとる
>CO出来ないなら我慢すれば?
>あなたは、お子さんの命より、ママ友との付き合いを取ったということ。
ありえない。
>結局子供の事より自分の楽しみの方を優先しているわけだね。
>それでもつきあいたいなら子供の首絞められても
大きな怪我させられても殺されてもつきあったらいいのでは?
↓CO後
>正論で追い詰めて、返り討ちに遭うタイプに見える。
>295ってアスペか何か?
>一時期それとなく離れておくだけで良かったと思うけどな。
みんなもそういう意味で言ってたと思うよ。 ←←←
↓再登場後
>生き辛そうな人だな…
>言われるがままに浅い考えのまま即行動
>完全にあなたが変な人じゃん。
なにこの流れ
相談なんかするもんじゃねーなw
これくらいしないとこのママ友は「はいはい」で済ましそうな気がする
295のやったことは間違ってないと思うけどなあ
えー?個人的にはGJだと思ったけどな
首絞めてくるようなガキとそれを野放しにしてる親なんて付き合いたくないわ。
まあ優しい優しい※13は自分の子供が暴力振るわれてるのを黙って見てればいいと思うよww
人間関係は子供の安全を犠牲にしてでも守らなきゃいけない大事な物だもんねwww
コメ欄みて安心
住人なんなんだよw
めんどくせー奴らだな
でも、首締めたり乱暴な事してもちゃんと叱れないならこの先どんな酷い事になるか分からないよね
叱れない親に、叱られたら反省できない子供には近寄らないほうがいいんでないの
300さんに賛成だな
これからも関係を続けたいならきちんと話し合って根本的に何が問題で付き合えないのかを言った方がいいんじゃないかな
首をしめてるの見て
「だめよーしょうがないわね」
じゃだめだと子育てしたことない私でも思うよ
ママ友さん、何が悪いのかわかってないのかもしれないし、ママ友さんの考えを聞いたうえで報告者さんの気持ちをきちんと伝えた方がいいよ
それで関係が駄目になったらそれまでだと思うし乱暴しないよう躾るからって言ってるけど、その躾るが間違った方向にいっても怖いしさ
まぁもう付き合わないと決めたならしょーがないけどさ
あくまで私の意見だけどね笑
でも真面目にそう思いました
手のひら返しの住人wwwwww
ただ一応しっかり躾けられてるかママ友と一応子の友達としても会いに行ってみても良かったかもな
お互いの悪い所を直していけるのが本当の友達でしょ
スレ住人「○○してみては?」
295「○○してみました」
スレ住人「はぁ?アスペかよ」
295「えっ」
スレ住人「えっ」
育児板の質を象徴する流れだな
相談者よりもコメにワロタわ。恣意的にまとめてないとしたら、なにこれ?状態。
母親の首絞めちまえよ
300の言うとおりにしたら住人に引かれて手のひら返しされたでござるの巻き
>さてどうしましょう?
親ならてめえで考えろボケw
友達やめればいいのに。
本スレ住人の掌返しの早さにワラタwwwwwww
VIPPERやνカス民でさえもうちょっと体裁を繕うぞwwwwwwwww
さすが鬼女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恣意的にまとめられたものかもしれんがスレ住民のカスっぷりにびっくりしたわ。
母親はGJ
まず自分の子供に聞いてみればいいのに
「ねぇ、あの子と遊びたい?ヤならもう連れてこないからね」ってさ
親同士の事情よりもまず、その子はどう思ってるかだと思うんだがね
多少乱暴されても遊びたいのなら構わないけども嫌っててツライと言うんならば近寄らせないことだ
子供の意見も聞いてほしいね、親ではなく
よくやった
子供が危害加えられてるんだから
そのままなら将来その子にいじめられるかころされるコースになっただろうし
偉かった
母ちゃんは強い!
きれいさっぱりCO出来てよかったね
gjじゃん。どーしても報告者と仲良くしたきゃ躾するでしょ
本スレ住人バカじゃないの?
私も同じようにされたらバッサリ切り捨てるけど、おかしいのかな?
スレ主さん よく決断されたと思います
これでもしママ友に何も言わずCO・FOしたら、「他の人に被害がー」とか「はっきりと相手に理由言わないでCOなんてヘタレ」とか言うんでしょう?
同じように乱暴な息子を、だめよ~とぬるーく注意するだけのママが、
逆にじわじわとまわりからCOされて、何で私ぽつんになっちゃったの?
ってぼやいてたの知ってるわ。
ハッキリ理由を言ってもらえて、ある意味、言われた方は
どうしてそうなったのか、原因が分かってよかったのかもね。
当事者にしたら、どっちがいいのか分からんけど。
逆に相手からしたら
普通ならだんだん周囲から人が離れていって
将来的に友達が出来ない、子供の人間関係がうまくいかない、と悩む可能性があったのを
まだ幼くて矯正可能な時期に
言いにくい事をハッキリ言ってくれる人が現れて良かったね
相談者を叩きたいだけなんだな。こう言うのをダブルスタンダードって言うのかね。
スレの流れおかしいけど、相談者がキチってことはないでしょ。
※47
首締めたりしてること考えると親の判断でも良いんじゃないかな?
目をちょっと離した隙に階段から落とされたりしたら取り返しつかないよ。
無責任だなぁ。実際乱暴なのにしつけできない親の子となんて危ないから報告者はきっぱり言えて良かったと思う。
なんではっきり断って叩かれてるんだw
スレ住民意味わからん
相談者批判するやつの気が知れんわw
最初は友人を切ることに抵抗があったんだろうが
きっかけを得てとった行動はあっぱれだよ
キチから子供引き離して何が悪い
首閉めるクソガキの異常性を認知できない
池沼に気を使ってまで生きる方がよほど生きにくいわw
スレのやつらは言いたいことも言えず
人のせいにしてばかりで2chででかいこといっても行動に移す
勇気も知恵もないんだろう。だからこそ投稿者を妬んで
批判してるんだろうwスレ民あわれwww
一生お付き合いする可能性が高いのは
相談者の子供なんだから
その子供を守って何が悪いか判らないわ。
ママ友なんか限定的なもんでしょう。
他に躾の出来た母子と出会う方を優先すべき。
住人の手の平返しが怖いわ。
はっきり言わない対応にはモヤモヤするといい
はっきり言ったら言ったでなんでそんなこと直接いっちゃうんだとか相手はまだ幼児だの凄い事言うねだのww
ダブルスタンダードにも程があるっつーの
スレ住人はある種の代理ミュンヒハウゼン症候群だな
いきなり引きぎみになった住人にも?だわ
我が子が友達の子供の首を絞めても「しょうがない」ですませるような馬鹿女はCOする以外に無い。
悩む必要もないじゃん。
なんだぁ?
絶交しろだなんだとけしかけといて、いざやったら「やっちゃったんだ~」とか。
毎度思うんだけど、離婚しろとか絶縁しろとか大変な事を軽々しくしかも強い口調で押し付け過ぎだよね。
ここまで来ると流石に不愉快になってくる。
住人どもって、結局は面白おかしく他人の不幸引っ掻き回してるだけのヤツラが主だよ。
この流れ中学校の女づきあい思い出したわ
「●●ちゃんが最近キツイ」
「友達なら本人にはっきり言った方がいいよ」
↓
「あーあそこまで言えとは言ってないよ。●●ちゃんかわいそー」
板の連中はこのレベルってか、女ってこんなもんだよね。
安全な所から正論垂れ流してニヤニヤしてるだけのスレ民どもより、
子供を守る為にきちんと決断を下した相談者の行動力を評価したい
投稿主GJ!!スレ住人キチ○イばっかりwww
>295ってアスペか何か?
相談者がアスペならコイツは鶏だな
やっぱりネットで相談なんかするもんじゃねーわ
この記事見て痛感した
こんなレスばかりだったとは思いたくねーけど
いや…さすがに我が子の首締められてCOしない人はいないでしょ。
報告者が変な人って言われても、相手の子に首締められて…って言ったら納得するわ。
試しにソイツの首絞めてみれば?
スレ住民の手のひら返しというか、あの女性独特の嗾けといて・・・。の流れが気持ち悪い。
それはともかく、相談者の対応は決して間違っては無いと思うけどね。
はっきり言うべき事は、伝えることであっさり問題解決する事が多い。
そのママ友とやらも反省はしてるみたいだし、一度くらいは謝罪を受け入れていいと思う。
アドバイスする側が察してちゃんて面白いな
注意しても、きちんとしつけないんだし彼女がこれだけ言ったおかげでママ友もしつけに向き合うかもしれないしよかったと思うけどな。
自分の息子の乱暴さのせいで、息子がひとりになる危機感も持てたのだし。
え、フツーにGJじゃん。
生活圏ガーとか言ってる住人は何なの?生活圏が被ってて接触の機会が多いからこそ、でしょ。
友達の首絞める子なんて、遅かれ早かれ他でも何かやらかして問題起こすよ。つーか悪いことしても「も~ダメじゃな~い」しか言われないような躾け方をされた子は、大きくなってからが悲惨だよ。ソースは娘の同級生。ユルーい躾故に、自分と他人との善悪の基準に大きく差が出てくるので、考え方の違いからハブられるんだよね。
相手にとってもこのままじゃマズイ!って自覚できたいい機会だと思うけど。
>>66
うん、中学生の女子連中思い出したw
傍から聞いても「首絞めてくる子供を注意しない人とは付き合えない」
って十分な理由だと思うけど
この後も「あなたの子供が周りの子供を絶対傷つけないんならいいんじゃない」
とか微妙に論点ずらして批判してる人ような人がチラホラ
前にも注意してるのに対応しないで、ヘラヘラして改めない人だから相談者が
これ以上付き合えないと思ったんだろうに
強い報告者さんだな
それだけにスレ住民と相容れなかったな
もし幼稚園や小学校でその人含めて関わらなきゃいけない状況になったら
こういう事(躾されてない子に自分の子が首絞められた)があったって
それとなく根回ししとけばいいやん
単なるじゃれあいくらいじゃそこまで発展しないし、それでも報告者が悪い
って考える人とはそもそも付き合う必要がないって事で
さすがに子ども首絞められたら戦わざるをえんやろ
だが一度文言を叩きつけたら自分で考えてキッチリ戦わなあかん
そこから先は自分の戦いやで
あとスレ住民は全員原口やな
屑の集まりとよく分かる流れだったね
なぜスレ住民が引いたか分からない※欄の方が怖いw
子供が遊ぼうとしているのをその都度無理やり引き離したりする親が正常に見えるのか?
暴力振るう子供を強く叱れない親以上に変だろ
距離を置くにしたって面と向かって絶交を言い放つだけが方法じゃないんだよ
自分の方から行先が重ならないように移動すりゃいいだけの話
付き合わない方がいいって言われただけで即刻こんな行動に出るようじゃ
そりゃ0か100しかない極端な人だとドン引きするわ
スレの流れも読み返してみたが、いきなり絶交宣告しろなんて極端なレスは無い
話し合うとか子供抜きで付き合うとかって提案をどう取ったらこの行動になるんだよw
えっじゃあどうしたらよかったのさと物凄い困惑しながらコメ欄見たら
みんな似たような意見で安心した^^;
ひねくれたレスが多いな
そこまで攻撃したいのかねえ
だから2chは・・・て言われるんだな
お手本のような集団ヒステリーだなw
所詮便所の落書きか…
相談者さんの対応は別に悪くはないだろ、※81の読解力の無さにも笑わせてもらったわ
ちょっと叩く、ひっかくくらいならまだしも
首しめるのに躾しないならこれくらい言っても良いんじゃないかと思うけど
私もはっきり言ってCOするわ
これで「ちょっと遠くの幼稚園行くしかないね」とか言われてもなあ
※66
なんか納得したw
報告者が極端すぎるっていう考えも分からんでもないが
徐々に離れようとしたらそれはそれで「対応が甘い!」と叩くのは目に見えてるわな
まぁもし仮にここから改善修復を狙うなら
報告者が相手の母親を躾けるつもりで相手しないと親子での交流は難しいだろうね
えっだって首しめられたんでしょ?
その子のためにも今のうちに言っといてよかったじゃないの
住人酷すぎわろた。
相手のお母さんも逆ギレして来るんじゃなく「躾ちゃんとするから遊んで」
という風に、ある程度反省の素振りを見せているようだから
このくらいキツく言っても結果的には問題なかったんじゃないかな。
ちょっと叩いちゃうくらいならともかく首を絞めるのは異常すぎるし。
ただ投稿者は一回だけはママ友許してやっていいんじゃね。
それでも治らないようなら今度こそ縁切るってことで。
許したら次は後遺症が残るような大怪我をさせられそうで怖い
ひええ他人の首絞めまでするような子供ともゆるゆる距離とっていかないといけないのか
お母さんたちの交友関係って難しいのなw
・・・てか相談者の人そんなに悪い対応したか?
割と仲良さげな子供たちにとっては寂しいことかもしれないが、
親の判断で交友をある程度制限するなんてそう珍しいことではないだろうし
周りになんか言われても事の顛末話せばだいたいは理解してくれるんじゃね?
そこまですっぱり決断できるなら最初から相談なんざするなよって思う
こういう親ははっきり言わないとまたヘラヘラして終わりだったと思うから、相談者の決断は間違ってないと思うけどなぁ。
これ以上野放しにされて、子どもが大怪我するよりもよっぽど良いよ。
他人からどう見えるか反応を見たかったんじゃね? こういう場所は書きたいことスパっと書けるしw
でも住民の反応酷過ぎて、報告者も報告のみで早々ROMってるんじゃw
まぁこんな無茶な叩かれ方したらどんなヤツでもカキコしたくなくなる罠ww
BOØWYのファーストアルバムにRATSという曲がある。
手のひら返しの腐ったスレ住人はこの曲の歌詞を見ろ。
こういう子どもと向き合うのが嫌いなママっているよ。
そしてうちの場合は、きちんと躾をするようにハッキリ言った時のこと
を根にもたれて10年くらいしてからから文句言ってきました。
そして自分の子ばかり謝らされるのは何故かと学校にも抗議したのに
聞き入れてもらえなかったとか当たり散らされた。
躾してないから学校で叱られるんじゃないかとは思ってないようだった。
こんなのとは距離をおくに限る・・・・。
何がしてえんだよこのスレのBBA共はw
ドヤ顔で偉そうにレスする前に顔のシワの1本でも減らしてろw
相手の母子はもう他の友達に嫌われて孤立してるんだろうね。
無責任な母親ごとシャットアウトしないと巻き込まれると思うわ。
300=319の真意って何だったんだろう?
あの書き込みから、はっきり言う以外の事を読み取れるのか…
分かる人いる?
相談者が徐々にFOをしてる最中に、子供が怪我をさせられたら、
「温い切り方してるからよ。子供より自分の保身を選んだのねw」
とか言いそうな人たちだなあ。
我が子が他人の首絞めてるのにそれを叱らない親は、
これぐらいきっぱりと縁切りされた方がいいよ。
身に染みないもん。
近所だから何だっていうんだよ。
住民がアスペというか、低能の集まり
はっきり言った時点で本人の中で完了してるじゃん。
相手が「努力するから別れないで」って言ってきたことを住民に「さてどーしましょう?」って聞くとか、いじめっこ的思考回路に感じる。
思ってた以上に無責任だった・・・
米329とか読んでると、このスレの住人は明らかにママ友側に責任があるのに
「米295さんてアスペっぽいわよねぇ」なんて噂に思いっきりのる側なんだろうな。
コントっぽくて笑ってしまったw
いやでも、こういうのはハッキリしたほうがいいよね
ハッキリ言ったうえで、乱暴しないように躾けるって言われたんだから
また普通に接するようにして、今度駄目だったらもう駄目ってことにすりゃいいのよ
300の翻りっぷりがひどいwww
真意が伝わってなかったwww
こういうのをクズっていうんだろうな
いや~やっぱりひきこもりの人達の意見って感じなんだなぁw
対人スキルが全くないと、こんな感想になるのね。
COするにしても、やり方があるって事よ?
オブラートに包まずに、ハッキリ言っちゃってどうすんの?
このママ友にははっきり言わなきゃ伝わらなかったと思うけど。
何せ我が子が友達の首を絞めたというのに「しょうがない」で済ますような人だからね。
オブラートに包んでたから
なあなあでしつこくされていたのでは?
ここまでハッキリ言われるまで子と向き合おうとしなかったが故のCOだろ
相談者は親として守るべきものの優先順位を決めてきっちり線引きをしただけ
具体案すらロクに出さずに「他にもやり方があっただろ!」とかお花畑も良いトコだわ
つーか引きこもりってドコから出てきた情報だよw
住民の方がアスペかと思ったわ
スレの反応がおかしい。
0か100かの何が悪いんだよ。
数字がカウントされたら無傷じゃないってことに気づかないのかね。
結局はみんな他人事
無責任なこと言ってやっちゃったねって
すべては自分で決めること
手前のアドバイスで起こした行動に文句言うなよwww
まー2ちゃんやってる親なんてたかがしれてるよね
※11
それはねーわ
報告主が叩かれてるのがわからん。他人の子供の首を絞めるような子供を
ちゃんと叱らない親相手には厳しい態度でいてもいいだろう。
>>110
あなた社会に出たことある?
gjだろ。
さすがに我が子の首絞められたら速COするわ…
主のいう相手母子の反応みるかぎりではこうでもしないと大事になってたかもしれないぞ。
アドバイス側が無責任すぎる
住民まじうぜぇ
「円満解決しました♡ 全部全部、親切なスレの皆さんのお陰です♡」
じゃなかったのが住人には不満だったんじゃね?
私の子供もまったく同じことされて バカ親は注意もなし
最初は我慢して付き合いを続けましたが度々暴力をふるわれ 遊んでたオモチャもとりあげられ それでも一切子供に注意しないのでもう一切付き合いをやめました
相手の子育ての方針に口出しするつもりもないけど、首を締めるなんて冗談でも許せない
親はろくに注意もしないそんな子供はろくな人間になりません
自分の許せる範囲を超えたなら、付き合いを続けてもイライラして疲れますし、また暴力を振るわれたりでお子様も可哀想です。
新しいお友達を見つけてみてはいかがでしょうか??
首しめた段階で殴り飛ばしてやれ
これ相談者悪くないのになんで叩かれたんだ?
好き嫌いじゃなく正当な理由だし、これで相手がちゃんと躾をしたらまわりも相手もしあわせじゃん
何も言わず離れたら、相手は躾をせずさらなる迷惑を色んな人にかけたはず
相談主、まともじゃん。
掌返した米欄の人たちみたいなのが、今の変な社会を作る原因の一つになったんだと思うわ。
住人の気色悪さったらないね
なんなんだろう
精神構造が理解できないわ
ママ友ほど面倒なものはない。子供が絡まない付き合いのほうが楽。
本当に仲良しでいられるママ友はおそらく、学生時代からの付き合いでかつ、
子供もたまたま同い年だったというパターンぐらいだと思う。
それ以外で、強い結びつきがあるママ友など、今までにお目にかかったことがないわ~。
なにげなくフェードアウトしていけば良かったのに気性の激しいお母さんだったらケンカになっていたかも
ママ友の子って変な言葉だね
これは相談者が完全にアウトだなw
行動がガキそのものww
そもそも旦那がいるだろうに
なぜBBSなどに相談するんだか
俺が本気だせばあんなの一撃だよ。
相談者、いいことしたと思うが。
相手の親は、しつけしないと自分と子供(の付き合い)にも悪影響があるんだって学習できたじゃん。
住民のカスババア共がきめええええ
相談者GJ
小学生の子を持つママですが
うちの場合は、下校時に持ち物を投げられたりを執拗に繰り返され、逃げたらしいんですが、最後は持ち物を足で蹴り飛ばして帰って行ったとかで相手の親のところに苦情を言いに行ったんですが
逆ギレされました
相手は学年が1つ上なんですが
逆ギレされてビックリして『意地悪してる方は楽しいのかもしれないけど、されてる側は傷ついてます。お宅の子が面白がってやってる時に他の子も遊び半分で真似をしたらしい。 こういうのって、周りに影響していくと思います。つまりイジメの始まりみたいな。』と言いました
益々逆ギレして『何もかもうちの子が悪いんですね。わかりました。下校時に一緒にならないように学校に話します。うちの子に影響されたくないって言われたので』
みたいに言われ…
その時にその人のママ友が横にいて『あんたがキレてどうするの』みたいな感じだったんですが
こういう風に言ってしまって相手が開き直りをキメた展開にしてしまった私も悪かったんでしょうか?
そこの家の子供たちは小さな頃から評判が悪く、噂だけで偏見視してはいけないと思っていたものの、つい半年前はその子の弟が意地悪をしたり、また今回のお兄ちゃんに至っては家に来て、カードを取られそうになったりで
私もイライラが募り、一体どんな躾をしたらこんな悪いことをする子供になるのだろうとウンザリしていた矢先のことでした
また、交通量の多い通学路なので
持ち物を投げて帰るなどとても危険だと思い、いつか事故に繋がるのではないかという不安もあり、今回はキツい言い方をしました
気まずいですが、(そのママが他のママに私が酷い言い方をしたと告げ口してるみたいです)
他に子供を守る術がみつかりませんでした
大人になると正論で相手を言い負かしてもシコリが残るから、自分なら理由つけて遊ぶの止めてFOするかな
生活圏被るなら尚更
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。