2019年06月14日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
何を書いても構いませんので@生活板76
- 419 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)19:16:57 ID:Qk4.8x.mi
- 先週仕事が遅くて研修の身なのに残業してしまって嫌味言われたから
今日はタイムカード押してから続きやろうとしたら
嫌いな上司に終わってないのに何でタイムカード押すのって怒られた
スポンサーリンク
- 人付き合いが全くうまくいかない
私が悪いのに相手を憎んでしまう
いつか歯向かってクビになりそうで怖い
すぐカッとなる
普通に出来ないしんどい会社行きたくない - 420 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)19:50:37 ID:uYO.at.yw
- 社会常識なし、教養なし、知性なし、要領悪し、
慎重さなし、愛想なし、愛嬌なし、礼儀なし、
節度なし、遠慮なし、若さなし、ユーモアなし
予想できない言動をするから
珍獣として檻の外から見るなら面白いけど
檻の中に入って育成するってなると
結構きっついものがある
新卒くらいの年齢ならまだ可愛げあるんだろうけど
若さもないから
>>420
全て当てはまります
同じ会社の方に申し訳ないですし
この年で社会人なのに何も出来なくて恥ずかしいです - 421 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)20:32:38 ID:UhK.dn.uw
- >>419
残業だめならデータ上残業になってなければいいだろうってのは
気持ちは分かるけど自分の首も絞めるし会社的にも良くないよ。
残業代もらってる訳じゃないし迷惑じゃないと思うかもだけど会社としてはめちゃくちゃ迷惑
まともな会社ならそんなリスキーなことさせない。
自分でも書いてるけど、すぐカッとなる性格と聞くと後で何かしら叱られた時に
「私はサビ残して頑張ったのに!(誰もサビ残しろとは言ってない)」
「私はこんなにしてるのに!」っていう斜め上の怒り方するのが目に見える
でも研修中は仕事が遅いのは当たり前だからそれで嫌味言われるのはちょっと可哀想かな
嫌味上司以外に仕事面で相談したり出来る先輩とか居ない? - 433 :名無しさん@おーぷん : 19/06/11(火)23:27:57 ID:Qk4.8x.s8
- >>421
おっしゃる通りです
恥ずかしいです
相談できる方はいません
すぐに本人に伝わると思います
コメント
研修中なんだから多少は仕事出来なくて当たり前!って図太く生きていければいいね…
仕事が遅いのはしょうがない
時間内には終わらなそうだと思った時点で上に相談しないと
そこで調整するのは上司の仕事
勝手に残業してでも1人でやり遂げようとする人より
きちんと時間内に終わるようにほうれんそうができる人のほうが社会人としてはまとも
一生働くなゴミ
研修の身なら残業するのも上の指示だろうに
勝手に残業して叱られて、勝手にサービス残業して叱られ?
その上司に仕事が時間内に出来ないから残って良いか?って聞けば良いのに
アスペやんけ
※4
だから指示してねーし、こいつが勝手にやりだしてるから会社としても困るんだよ
お前は働いたことねーから分からないんだろうけど
上が悪いでしょ。定時付近になったら上が声かけるべき。
上の配慮が足りない。
自分は仕事がおわったけど先輩が仕事してるから帰れないし帰りたくても言いにくいってのと
同じじゃん。
相談もせずに勝手な判断でバレたら法令違反になるような話やっといて
口だけ私が悪い私が悪いってw
バカは今すぐ辞めた方が会社のためだな。
少しでも役に立ちたいと思ってるなら今すぐ辞めてやれ
※6
横だけど※4も同じ事言ってない?
残業って上司の指示無しではやらない物なのに、指示無しで勝手に残業して叱られ…って意味でしょ。
指示されてやるようなことを、勝手にやったことで叱られたって書いたら
※6みたいな変な米つけられたw
※2
本当それ。
なんで勝手に自分で判断しようとするのか。
研修中にサービス残業なんてさせたら後で労基に何言われるか。
こういう人って厳しくしても優しくしても逆恨みされるから関わりたくない。
上司本当に乙すぎる。
※1
真面目な人なんだろうけど、真面目がおかしな方向行ってる感じ
「働き者な無能」の方向に行ってしまいかけてる気がするな
研修中ならまだ慣れなくて仕事が定時までに終わらない、
どうしたらよいか上司に相談しなきゃダメだと思う
普通研修中に残業しなきゃ終わらないくらいの仕事なんか振り分けないから、この人めっちゃ要領悪いんやろうな
翌日でもいい仕事を残業してやってたんじゃないかな?
※10
>指示されてやるようなことを、勝手にやったことで叱られたって書いたら
違うじゃん。実際は
>勝手に残業して叱られて、勝手にサービス残業して叱られ?
こんなわけわからん書き方しているから文句言われるんだよ
おまえの表現、書き方が悪い。マジでアスペは邪魔。消えろ。
1日の半分くらいで「終わらなさそう」って思ったら、それを報告にしに行くべきなんだけど。
研修中って事は仕事も碌にわからない時期だから、残業する事、タイムカード押す事を怒るんじゃなくて
事前に報告するように上司は指示すべきなのか。
こういう奴いるわ
同期も同じこと求められたら責任とれんで同期後輩からも恨まれる
辞めてええで
※16に失笑
いつか、もう少し文章が読めるようになるといいですねw
※16
横だけど、書き方はあなたのほうが悪い。読んでて気持ちが悪い。
※16がアスペなのか。
診断受けたほうが良さそう。
会社組織では仕事が時間内に終わることが重要であって、一人で終わらせることは重要じゃないんだよ
「どうやったらいいですか」ってちゃんと相談すれ
うちの会社にこれ系の無能いたわ
何をやっても駄目、1年経っても新人以下の仕事しかできないのにサビ残だけは熱心
教育係は「部下の指導が出来ていない」とされて人事査定が下がり、どこからも煙たがれる無能は場所をたらい回しにされ、陰で死神と言われてる
※23
こういうタイプって、人に注意されると
それがたとえ正当な注意でも「俺の頑張りを踏みにじった!」とかものすごく恨むんだよな
嫌味を言われた、っていうのもこの人の思い込みで普通に注意されただけでは?
4月は残業禁止の新卒一年生達が定時に一斉に退勤押しに行って、席戻って仕事してたの思い出した
一部のブラック部署が新卒にサビ残させてて、それを聞いた他の部署の新人も真似してるらしくてアホかと
即上にチクってやめさせたけど 研修期間は残業させないっていうのは書面上残業がついてなきゃいいって意味じゃないんだよ
働き方改革とやらで自分も似たような状況だけど本当に下らないわ
管理職みたいな業務まで回してきて、挙げ句誰が一番数字あげてると思ってんだよと
どんどん働きづらくなってるわ
※22
バイトならそれでもいいと思うけどさぁ
研修中なんだから「終わらなさそうだから残業になりますが」とかって
見てもらってる先輩とか上司とかに聞かないのかね?
勝手な判断は良くないよ。
嫌味言われたんだとしたらその人に聞いてみるとか。
アスペアスペってすぐ言いたがるやつは高確率で自己紹介、
って医者が言ってたのを思い出して、このコメ欄見て笑ってる
※28
1コメントで2回も言ってるのはあなただけですねw
とっとと辞めろよそして文句言うな。
そもそも裁量労働が認められていなかったら残業は監督者の下命が必要なのでは?
残業しないと終わりそうになかったら定時前に残業の申請を上司にした上で許可を貰わないといけないと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。