2019年06月17日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
- 301 :名無しさん@おーぷん : 19/06/14(金)10:07:57 ID:y2b.8s.gv
- 義妹夫は良くも悪くもハッキリ言う人で、
義妹自身も似たようなタイプ。
おかげであちこちに「縁を切った人」がいて、
会うたびに「こないださー」ってトラブル話をされる。
なんだかなーと思いつつ下手に絡むと矛先向けられるんで、
旦那ともども生暖かくスルーしている。
スポンサーリンク
- そんな義妹夫婦は義実家(旦那と義妹の実家)とも絶賛縁切り中。
義母の言葉が気に入らなかったとかなんとかなんだけど、
この義母も似たようなタイプなので「ああね」って感じではある。
でも我が家は義母とも義妹夫婦とも緩く適度にお付き合いしている。
そんな感じなので、義母の孫愛は我が家の息子に集中。
息子の誕生日やイベントには義母も招待するので、
義妹子にできない分上乗せって感じの贈り物をされる。
これを義母姉(旦那の伯母)が義妹に教えているみたいで、
たまに義妹夫婦に会った時に「義母は孫を依怙贔屓する」みたいな話をされる。
「そうかな?そんなこともないんじゃない?」なんて流しているけど、
「息子くんばっかりずるい」と言われるのにウンザリしてきた。
そりゃ縁切ってる相手には優しくなんてしてくれないよ。
自分の子を可愛がって欲しいならそれなりにお付き合いしなきゃさ。
「親とは縁切ってるけど子は関係ない」なんて相手も思ってくれないってば。
自分の子を可愛がって欲しいなら、まず親が周りといい関係になれよ!
「相手が謝ってくるなら許してやらんこともない」ってなんでそんな上から目線なの!
と思いつつ、面倒で本人には言いたくないのでここで吐き出し。
ど田舎で人付き合い濃い土地柄じゃなきゃ疎遠にするのになー。
コメント
義妹夫婦も鬱陶しいが義母姉が一番邪魔臭いw
すぐ縁切りしてくれるなら敢えて「下手に絡んで」向こうから縁切ってもらえば解決
縁切りして貰えばいいよね
自分の感情を爆発させる事優先で、吐いた言葉で相手がどう思うか、その後の影響がどう出るかも考えもしないバカ義妹だな。絶対自サバ。次から次へと他人とケンカして縁切りしてる、うちのバカトメにそっくり。
報告者さん大人の対応できて凄いわ
俺には絶対に無理
義妹夫婦は交友関係切りまくりで狭いのかもしれないけど伯母とも報告者夫婦とも繋がってるし、親戚関係で言ったら似た者な母との仲が悪いだけに見える
報告者夫婦は子が倍美味しい思いをしてる反面、義母の実娘への意趣返しと親戚やご近所に「孫に○○してあげた」と自慢するネタに使われててwin-winなだけ
伯母視点で見ると報告者夫婦が妹と姪の間で八方美人なふるまいをしているように見えるので姪に告げ口してる気がするからどっちもどっちだわ
また濃い人間関係の相手と結婚したね
ハッキリ言うタイプの人なんだからこちらもハッキリ「縁切りしてるのに支援して貰えるわけないでしょ、変な絡まれ方されて迷惑」って言っちゃえばいいのに
そしたら向こうから縁切りしてくれてスッキリすんじゃない
ハッキリ言う、気に入らんな。
縁切り推奨サバサババカにはうんざりするけど、
依怙贔屓されてる方が当然だって顔するもんちゃうで
※10
義妹のほうから絶縁してるんだから最初から関わる必要のない人達な訳だし依怙贔屓でも何でもないって話じゃない?
例えれば自分の孫にプレゼントあげたら親戚でもなんでもない隣の住人が「うちの子供には何もなかった依怙贔屓だ」って言ってるようなものじゃん。
隣の住人の方がご近所付き合いとかの縁はある訳だから、まだ判るってレベルじゃない?
義理伯母がモメさせ屋ってことでOK?
※10
依怙贔屓されている側が当然だって顔しているわけじゃなくて、
子供可愛がって欲しいなら人付き合いちゃんとしろって話でしょ。
縁は切るが物はクレ!って言う方が非常識じゃんw
絶縁してたら依怙贔屓もクソもないだろw絶縁の意味わかってんのか?
※12
だいたいあってる
伯母本人は全く悪意なくて、みんな仲良く!と取り持ってるつもりの面倒なパターン
※11
縁切り上等の義妹夫婦も義母も頭おかしいから、
孫もまとめて縁切りした分を報告者息子に上乗せしてくる気持ち悪い義実家の対応を良しとしたら
いつか自分に返ってくるって話
しかも理不尽な形でね
相手は親子ともどもマトモな人間じゃない事を忘れてる
※14
まさにw
うちの子(孫)には会わせん!でもくれるものは平等に寄越せ!っておかしいだろ
まぁよく居る、義務は履行したくないけど権利は行使したいタイプでそ。
「良くも悪くもハッキリ言うタイプ」ってその場でガンガン言ってくる代わりに陰でネチネチしない人ってイメージなんだけど
義妹の場合充分ネチネチもしてるから単に「口と性格の悪い人」じゃね
※14
世の中には「付き合いたくないから金だけよこせ、贈り物もしろ!でも会わない!」なんて主張が通ると思ってるのがいるんだよ・・・
>義妹夫は良くも悪くもハッキリ言う人で、義妹自身も似たようなタイプ。
これだけで縁切りなのでななくモラハラ、ダブスタがセットなのではないだろうか。
何かの障害なのではないか…という位、人の気持ちを酌めないのに、他者には無理筋な忖度を求める異常人格者が身内に居るが、モラハラ、ダブスタで向こうから絡んで来るので火の粉を払う必要が有りメンドクサイです。
「ああね」って感じが
どういう感じなのかよくわからない
どっかの方言?
※20
最近どっかのまともでそういう話を読んだわ
しかも本人主張。
義母には生まれてから一度も子供を会わせてない。
でも同じ孫だろ!平等に接しろ!うちの子にも金を出せ!プレゼント贈れ!ってわめいててびっくりした
頭おかしい
※19
そこに頭も追加でお願いします
>>8
こういう人間関係の揉め事を糧に生きてるタイプは糠に釘戦法で対処しないと
「やった!また1人敵が増えた!」ってむしろハッスルしちゃうよ
ああね、は
ああー。でしょうね だよ
いるよね。自分は一切やらないけれど相手にはあれもこれもと求める人。
子供が一人でジジババのとこ行って愛想振りまくようなことしてるんならまだしも
まだ幼くて一人じゃ何処もいけない、親が嫌ってるから行かない
とかじゃ流石になにかしてやろうとはならんでしょ。
どうやら義妹と義母は同じような性格のようだし。互いに意地張って一歩も進まないんじゃな。
叔母さん告げ口するくらいなら少しは仲介役でもしたらいいのに。
嗚呼ね
義母姉は何がしたいんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。