2019年06月20日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
その神経がわからん!その50
- 971 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)00:33:38 ID:9QS.fa.lg
- 1ヶ月前から決まっていた予定をリマインドしたら断られたこと。
会社入って1番仲良くしてた友達と、もう1人の女の子とで金曜に飲む約束をしてた。
今日私から2人に金曜日どうする?ってラインしたら、1人はすぐにどこで飲む?って返ってきて、
仲良い子の方は5時間ぐらい空けてからごめん厳しいかもーって返ってきた。
スポンサーリンク
- 厳しいかもってなに?
今回の飲み自体は5月には入れてて、その時点では空いてるって話だった。
まだ研修期間中なので残業は絶対禁止
(バレたら上司が処分を受けるレベルなので絶対にさせない)、
仕事で行けないというわけではない。
結局その後にもっと楽しそうな飲みの誘いがあったってことなんだろうけど、
だったらその段階で私達に連絡するのが筋だと思う。
こっちはそのつもりで予定あけてるのに、確認の連絡が来てから断るって非常識すぎる。
予定を断るのに理由を言わないことも個人的には非常識だと思う。
就職で引っ越してきて同期以外ほぼ全く知り合いがいない中、
1番仲良くなれたと思ってた子だったから、怒るというよりただ失望した気持ちが強い。
入社2ヶ月、とりあえず約束したけどメンツがあんまりだからドタキャンしよう
みたいなことを言っている同期をこの元友達含め何人もみた。
その気持ちはわかるんだけど、そもそも最初の時点で断ればいい話なのに
とりあえずいい顔してオッケーして他人の予定を空けさせた上で断るの、
本当に悪質だと思う。
自分がやられたのは今回が初めてだから
私がなめられてるとかの人間性ゆえではないと信じたい。
地元の友達でそんなこと言う人もやる人も見たことないんだけど、
この会社のレベルが低いのか、
そうやって嘘ついて選別していくのが人の多すぎるこの街のやり方なのか。
1日の終わりが最高に鬱。
- 972 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)00:44:41 ID:YPM.d4.gf
- >>971
めんどくさいお子やなー。田舎へお帰りよ - 973 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)00:46:08 ID:8ug.sv.3t
- 気持ちはわかるが、
地元とかこの街とかセリフにウケるww - 974 :971 : 19/06/18(火)00:52:48 ID:9QS.fa.lg
- >>972
むしろやられてなんとも思わないの?
この街はポエミーだった、深夜だから許してw
けど地元は普通に言うでしょ、地元じゃなかったらなんていうの - 975 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)01:03:40 ID:YPM.d4.gf
- >>974
少なくとも相手にとっての971は
971の方から相手を思ってるほどには重くなかったーってだけだよ
ただ、そんなに惜しいほど仲良い相手なら
理由が確定するまでは「他所呑み優先でこっちを切った」と憤慨するよりか
先に不都合の心配とか日程の調整とかするけどね - 976 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)01:09:22 ID:YPM.d4.gf
- 代替手段を考えるほどでもない軽さの相手なのに
相手が言わない理由を勝手に決めつけて
まるで裏切られたかのように不満だけは長文で重たいってのが
めんどくさいお子やなーって印象なんだよね - 977 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)06:12:08 ID:cyQ.wl.ci
- >>971
一か月の間で、その飲み会以上の重要な用事が出来た。以上。
当日ドタキャンなら愚痴っても良いけれど、
リマインド回答で今から週末の予定に断り入れているのだから
礼儀の範囲内。
いや、あんた。飲み会程度で他人の予定をそこまで拘束すんなよw - 978 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)06:21:27 ID:933.kq.yy
- というか飲み会ごときに一ヶ月も前から予定を組むって何か凄いね
- 979 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)08:12:42 ID:XSS.jf.3t
- 10人20人集まる宴会の幹事ならその意気込みもわかるけどね
3人で飲むのなんて今日明日空いてたらいく?レベルの誘いでいいんじゃね
あと違う地方で育った会社の同僚(仕事仲間であって厳密には友達じゃない)を
子供のころから一緒だった地元の友達と比べないほうがいい
常識と思いこんでることも常識じゃないこともがよくある - 980 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)13:12:28 ID:CLX.kq.gc
- 会社の同期に対してそんなガチガチルール作って
その程度で毎回、もう絶交だもーん!なんて繰り返してると
あっという間に自分の方が会社での立場が悪くなるよ
飲み会なんて行けたら行く程度のものじゃない
ともだちとのやくそくを絶対に最優先すべきと憤慨していいのは
小学3年生くらいまでだと思います - 982 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)15:26:56 ID:e15.aa.wr
- >>971
>結局その後にもっと楽しそうな飲みの誘いがあったってことなんだろうけど
コイツ他人を性格悪い奴に仕立てあげるのだけはうまそうだな、
確かにこんなのと解ればお付き合いも控えたくなるわ
予想外の出費で金欠なのかもとか体調的な問題かなとか考えず
真っ先にそう結び付けて絶対こうだ!アイツはこんなの!って
相手のイメージ落としまくってる所が凄く面倒臭そう、お友達になりたくない - 983 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)15:28:39 ID:e15.aa.wr
- 街全体の人間disってる所も最高にクソ
- 984 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)15:29:36 ID:4K9.oh.gc
- 家の都合って可能性もあるだろうしね
- 985 :名無しさん@おーぷん : 19/06/18(火)15:40:06 ID:XSS.jf.3t
- そんなに圧力高く憤慨してると
「仕事帰りに軽く飲むのに、私が絶対行かないといけない裏の理由でもあるの?」と不審に思われ、
もしやコイツやばい奴で飲み会の帰りに襲わせる予定組んでたかも?とか
いらん疑いもかけられるかもしれんw注意だぞww
何日も前に言ってくれてるんだしドタキャンいはあたらん、今回は残念、で軽く流してやれよ
コメント
これで報告者を叩くって、スレ住人の人間性のヤバさがよくわかるまとめ
こんなんで叩くとかいかれとる
やられて悲しくなることあったから、そういう奴は頭数に入れないで考える事にした。
でも、一緒にのみたいタイプではないよ
のまなきゃやってられねえな!
同期といっても勤務先は別の場所なのかな?
こんな長文書いてまでぼやくようなことじゃないだろ
職場は仲良しグループを作るための場所じゃないんだよ
ただの同僚を親友扱いするのは重いし、めんどくさい
確かに もう少し早くに連絡しろよとは思うが、報告者もこれくらいで鬱になるようじゃ
めんどくさすぎるな。
そういうタイプの子なのかなー 次回は約束しても期待しないでおこう、
くらいでいいのでは....
なぜかリマインドがツボにはいって笑ってしまった
疲れてんのかな
地元じゃこんなことしないとか、これがこの街のやり方なのかとか、なんか強いコンプレックスありそう
明日の金曜ロードショー「メン・イン・ブラック3」だからな。
そりゃ、飲み会を断るだろ。
会社の同期でしかもまだ入社2ヶ月なのに
こんな些細な事でイライラとキレてしかも「元友達」呼ばわりして・・・
この子の行く先が見えるようだわ~~~
自分もリマインドにツボった 思わず意味ぐぐっちゃったよ
普通に「確認とった」でよくね?
テレビ業界に足踏み入れた新人が「ギロッポンでシースー」って言ってるような違和感ある
田舎でほかにパチンコぐらいしか娯楽ないんだよ
え、リマインドとかリマインダとか普通に仕事で使うからその流れだと思うけど…
まぁ怒りもわからんでもないけど
「仕事終わりに同期で飲みに行くか」みたいな話を
1月前からアポとるのもめんどくせーなっておもう
別に数か月前から予約しないと入れないとかそういう店でもないんやろ
※15
ほんそれ、2、3人で帰りに寄る程度なら、帰りちょっとやってく?的なその日アポでも十分
新人特有の大学のゼミのお友達感覚で同期と付き合い、集団行動しなきゃみたいなのが抜けてないんやろな
業務関連のメールが多忙な時期は日に100通近く来るが、リマインドなんて単語見たことないわ
割と皆が知ってる言葉なんだな
調べようとも思わないけど「再確」ぐらいの意味かね
しかしドタキャン食らったぐらいのことで、「この街は・・・」とかオモロすぎだろ、こいつw
てか、なろうデビューしたてって感じw
※10
M・I・B大好き過ぎるからこれが理由なら許してしまいそう。というか自分も延期しちゃうかもw
確かにドタキャンなら非常識だけど、たとえ有無の確認を自分発信からの断りとは言え
週末の予定を火曜にキャンセル程度なら(う~ん、残念)位で済まそうよ。
これが度々続くなら許せないけど。
それにしても明日放送あるの知らなかったから得した気分!有難う!映画も観たいっす
4月入社して研修期間中に一番仲良くなったってだけなら
5月と6月ではちょっと状況違ってくるよなあ。
それぞれの取り巻く環境や人間関係や印象とか。
研修て隣になって仲良く喋ってそのノリで飲み約束したけど、
1ヶ月経ったら、ちょっと違ったって感じか。
実際、会社の同期は友達じゃないし本当に気の合う奴だけ付き合えば良いって気づき始める時期やし、5月はそいつもまた「付き合わなきゃ」って風だったったんだろうな
ある意味報告者は切られたってのは間違いじゃない
新人同期全体飲みなら兎も角、サシや3人程度になるとわざわざ金曜夜潰したい相手か?きついわーっていう時期に入ったやで
同期少数での飲みって今日暇だし行く?眠いから帰るとかの返答もある程度のノリのものだと思ってたからこんな気張ってる人いるのが割と衝撃
新人だけの研修で仲良くなって、配属後になる1ヶ月後の呑みの約束したら社交辞令と思うかも。
仕事で使って覚えたであろうリマインドを呑みの確認に使ってみたり、働くようになってはっちゃけてんのかなあって印象。
スレ住民が叩いてるのは、足を地に着けろって言う意味で優しさなんだよ。
たぶん
自分もこーいうの許せないタイプ
約束は守れ!
「金曜日どうする?(予定通り飲み会やる?)」って聞かれたから無理かもって答えたら切れられた件。
疲れも溜まってくる時期だし、帰ってゆっくりしたい時もあるよねえ。
家がその日断水でー停電でー工事でーその後始末がー
とか
家族の体調が悪いから早く帰って家事しようー
だとか
飲み会ごとき、どうでもよくなるような予定はいくらでも入るわ。
仕事しかしないお子ちゃまの文句かよ。
飲み会の予定を1か月前から組むのめんどくさくないの?
当日キャンセルされるより良心的だと思うけど
しかもお断りしただけでここまでディスられるとか付き合いたくないタイプ
リマインドはビジネス用語やし飲み会程度じゃ使わないし社2病かなー?って読み進めてたら、案の定そんな感じやね
なんつーか、仲良しこよしで頑張れぇ?
愚か者に暇を与えるとろくなことしない典型だわな。
他にやることないのかよ。
※28
そんな単語をビジネス文書内で真面目に遣う会社を見かけたら絶対バカにしてしまうw
小池ゆりこみたいで
そういや一時期うちの身内で、文書にやたら「マイルストーン」を遣うバカがいたなぁ
それが理由じゃないけどクビになってたw
入社して1か月やそこらで一月先の飲み会の予定決めるとか
めんどくさいやつだな
会社入って1番仲良くしてた友達って言い方だし
一か月前は仲良くしてたけどすでに状況変わってそう
※18
そんなに好きなのにレンタルとか配信とかでは観ないのかw
「来れなくなった?なんか用事でもできたん?」
「う、うん・・・ゴニョゴニョ」
「あ、そうか、わかったじゃあまた今度な」
くらいで終わるもんじゃないの?たかだか2~3か月のつきあいの同僚なんて
3回繰り返されたらああもう誘うのやめようってなるけどさあなんでこんな執着してんだか
めんどくせぇなぁ…。
私だったら「ああ、いいよ、また今度ね。」って都合の悪くなった子には言っておいて、もう一人の子と
「どうせなら、おいしいって評判の○○に行ってみない?」って二人で楽しんじゃうけどな。
「メンツがあんまりだからドタキャンしよう」みたいなことが平気で言える人ってキョロ充なんだろうなって思うわ
日本語で書いてほしいわ
リマインド、わからぬ。
約束は約束だし、簡単な約束でも破られるのは嫌だ
これは一度目だろうけど何度もあるとげんなりするよ
めっちゃ叩かれてるけど私も報告者タイプだから怒るのわかるわ。
リマインドときいてお菓子かと…
会社って友達作りに行く所なの?
他に楽しい予定が入ったに違いないって、それお前の妄想に過ぎないし。
「何が何でも自分を優先すべき!」とでも思ってるの?
恋人持ちとか友人が多いとか用事が多いとかだと
一ヶ月前に予定入れとくとか都合がいい日が近日中にないとか
割と普通だと思ったんだが
え?飲み会の約束程度でリマインドって言っちゃう???
そっちが気になって、内容が頭に入ってこないw
※35
「どうかつ」ってフリガナふればいいよ
「おら、前に送るっつってた情報どうなっとんねん。まだ送ってけーへんのか。と、リマインドさせていただきます」
みたいな遣い方だから(遣ったことないけど多分)
こんな些細な事でグダグダグダグダと面倒くさい奴だなぁ
※38
ブルボン系かな?と思った。トーハトもうまそう。
研修中ってことは今年の新人だよね。
まだ数ヶ月の付き合いの同僚を「友達」と呼び、
単なる飲み会で「厳しいかも」と言われただけで、
「非常識」「失望」「悪質」と責めまくり。
なんか相手に期待しすぎの重い人なんだなーって印象。
そしてもう一人の「女の子」は参加するって言ってるのに、
それは大して楽しみじゃないのかよ!って感じw
ルマンドやエリーゼの仲間だね
参加の返事した後に外せない用事が入るってのはまあわかるけど
それならそれで先に連絡しとけよってなるよね
どういう人かとかどういう人付き合いが多い会社か見極めるのに役に立ったと思えばいい
そんなムキになってもしょうがない
連絡しとけよ、合わないなー
でまぁモヤモヤしてもここまでネチネチするのは、あなた疲れてるのよ案件
建てた予定を反故にする奴も、その連絡を入れない奴も神経分からんでいいだろ
何で愚痴程度のことを書きこむスレで、その愚痴に対して報告者を叩くんだ
そうやって書き込む人間を攻撃すると、良質な話がなくなってつまらなくなる
悪貨が良貨を駆逐してる状態だな
まぁ「忘れんなよ」「無理そうな時点で言えよ」ってのはわかる
でも大袈裟すぎてめんどくさい人に見えちゃう
楽しみにしていた予定を流されて、悲しくなってしまうのは仕方ない
気が変わったとか面倒くさくなったとかで相手は深く考えてないんだろうけど
そういう不誠実な人間だったんだと割り切って、それなりの付き合いをしていった方がいい
ここって自称お仕事できるアタシが多いみたいだから、リマインドごときにそこまで食いつくとは思わなかった
ママ友ランチにアジェンダ組んでネゴシエーションするみたいな空回り感あるけどさ
しかし、最近は小学生の校外学習並みのメンタルでもホワイト就職できて羨ましい…
※52
わかる
良い時代だよね今の新卒就職組って
空滑りしても優しく見守らなきゃいけない風潮でぶっ叩かれたりしないし
お子様扱いしなきゃ上司が切られるし
年下ってだけで自分らより優秀ではないって思ってる人って
学歴とかキャリアがショボそう
ドタキャンでは無いわな
リマインドって言ってるんだから土壇場では無い
相手もそろそろ断りの連絡いれないとって思ってたかもしれないじゃん
しかも一ヶ月も前からの約束なら、その間に歯医者行かなきゃいけんくなったとか
ペットが体調崩して家あけるの最低限にしたいとか出てきたかもしれないだろ…
意識高い系が張り切ってるんだろ
無理そうなら聞かれる前に自分から言えよってのはわかるけど、それ差し引いても報告者が面倒くさ過ぎる
しかも「きっともっと楽しそうな飲み会があるせいだ!」って思い込む僻み根性
地元とかこの街とか報告者はどっかの田舎出身なのかな
田舎の人ってたまにすごく僻みっぽい人いるよね
リマインドってなに?呪文?
リマインダーって単語をヤフオクで知ったんで
リマインドは確認みたいな意味なんだろーなぽい見当はついた
でも接待でもないただの飲み会に対してリマインドとかねーよw
新しく知ったビジネス用語を使ってみたいんでちゅねーって印象
リマインドて言葉に年寄りがブチ切れてて草
若者同士のやりとりでの言葉にワシらもわかるように!て笑
意味がわからないって言ってる人もいて驚くわ
ただの英語やんけ
スマホアプリ使ってたらよく出てくる単語だしそれらを若い時から使ってた世代なら
こういう言葉やコミュニケーションが出てくるのもわかるけどな
ちょっと前の友人の出身市町村も知らないのはおかしい言ってる親父と変わらん
コミュニケーションの言葉も仕方もツールも変わる
1ヵ月も前に予定埋めておきながら直前まで店も決めてなかったのなら
続報なしってことで別の予定入れてることもあるだろうよ
どっちもどっち
>そもそも最初の時点で断ればいい話なのに
>とりあえずいい顔してオッケーして他人の予定を空けさせた上で断るの、
>本当に悪質だと思う。
いるいるこういう奴
元友達でもいたけど
いつも誘うとその場では行きたいwってノリノリで答えるくせに
その後連絡しても返事しなくなって前日や当日にドタキャンするんだよ。
その場でいい顔したいから誘いに乗るけど日付が近付くと面倒になってドタキャンするんだと。
最初から断れよ、人の予定を空けさせて人の時間を潰すなと言っても黙るだけ。
人間の根っこの部分が怠惰でだらしなくてクズなんだよ
特に何でもない飲みくらい気楽に行こうぜ
だいたいさ~、ただ週末に飲もうぜっていう程度の予定をさ
5月から抑えんなよ、ウゼえよ
こういう奴、一事が万事そうなんだよな
なんでそんな必死なんだよ
どんだけさびしんぼうなんだよ、トラウマでもあんのかよ、ウゼえよ
学習しろ
予定には重要度があんだよ、平等じゃねえ
先約だからと全てに優先されたりはしねえ
軽い予定なのに遠い日にちを指定するのは非常識、暴力だ
そんな先の事はわからねえし何か不都合があればそんなもんキャンセル、当たり前じゃボケ
もし2人ともに当日ドタキャンされたとしても、1人でヤケ酒する
そんくらいの肝っ玉を持たんかい!
ドタキャンがクソで確定済みなのでスレにうんこマンが沸いてる件について話そうか
※64
だからお前みたいなゴミは人と約束なんかするなって言ってるんだよ
「そんな先の予定はわからない、他に重要な予定が入ったらキャンセルするのは当たり前だ!」
だったら最初から約束なんかするんじゃねえよクズ
ドタキャンするゴミ
誰もお前の事を人として信用しないし
みんなお前が約束を破っても謝らないで開き直る人間のクズだと思ってるよ
人間のクズはクズとして生きていけ
金曜の約束を火曜日に断ってドタキャン扱いしてたら
世の中いきていけないよ
外国人をあつめたTV番組で「ここがヘンだよ日本人」みたいなので
「飲みの約束を数日前からするのがヘン」というのやってた
もちろんふつうの約束事は何日も前からするけど「飲み」というのはその時の気分だから仕事終りに電話して都合のあう友人と行くのがふつう
何日前に言われようと、用事ができたわけでなく残業でもなくても気分で断る(飲み約束に限りドタキャンしても良いらしい)ことが多いからそもそも前日から約束したりしない そうだ
よくあることだよ
言って納得してもらえそうな理由ならキャンセルのときに伝えるだろ、そうじゃないから怒ってるんだろ、アホばっかりか?
ルマンド美味しいよルマンド
身内の不幸かもしれないのに
付き合ってたかだか数ヶ月の会社の同僚に言うかわざわざ
※63
報告者のその部分て完全に妄想だし、お前はお前でいつもとか言ってるけど
なんでそんな相手を誘うわけ?2~3回もやられたらもうあいつ誘わんとこ、ってなるけど
自分からそんな奴だとわかってて誘って袖にされるからって怒るって馬鹿としか思えん
体調不良とか家庭の事情とかあるだろうに、断られたら即「他に楽しそうな飲み会が入ったからだ!」って考えてしまうのは、本人がそういう性格だって話だよね
※73
元友達って書いてあるからもう友達やめたんだろ
お前はドタキャンするクズ人間の側の人間だろうな
ドタキャンしても約束しても怒る方がバカ!
一生言ってろ人間のクズ
約束を軽くみてるスレ住人が頭おかしい
なんか特攻服着て成人式出ていそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。