2019年06月26日 16:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550918675/
旦那に対するささやかな愚痴 8
- 121 :名無しさん@おーぷん : 19/06/22(土)10:49:34 ID:1qs
- 旦那がおやつを買ってくる
買ってくるのはいいんだけど、私用だから一人で食べていいよって自分は食べない
何度も、ほんとに欲しい物は自分で買うか直接頼むから要らないって
やんわり断ったり、無理に二人で食べたりしてたのにまったく覚えてくれない
スポンサーリンク
- 今朝も1個残ってたから、「これは君が食べるよね?」って聞いたら
「君に食べさせて感想が聞きたいだけだから要らない」っていわれて
「食べさせてってなんだ、自分が食わないもの人に押し付けるな」って怒ったら
ふてくされてもう買ってきませんとか切れてた
あれ絶対前のこと忘れて、機嫌が悪いから突然怒られたって思ってる
気持ちだけは嬉しいと喜んで見せたのが悪かったのか
せめて勝手に買ってくるなら好き嫌いくらい覚えて欲しいんだけどな
黒蜜は好きだけどわらび餅は嫌いなんだよ… - 125 :名無しさん@おーぷん : 19/06/24(月)11:02:15 ID:6iH
- <<121
旦那さんは貴方の事が好きだから、美味しいものを一緒に共有したいだけ。
たぶん悪い人ではない。というか、貴方の言い方が悪い。
嫌いな物なら仕方ないけど、もっと優しく断ってあげて。 - 128 :名無しさん@おーぷん : 19/06/24(月)12:28:26 ID:0Rt
- >>125
愚痴スレですよ
あと断っても断っても嫌なものを持ってこられる、食べさせられるって恐怖だよ
自分はなんとも思わなくても、やられると本当に嫌気がさす人もいることを知って
何度言っても繰り返してくる人に優しく言えとか何事、旦那は幼児ですか?
安価の付け方もレスもおかしいし、半年ROMったらいい
コメント
もうボイスレコーダー一択だね
もう買ってきませんって言ってもらえて良かったね。
125、ぷよぷよのお邪魔ブロック並みに邪魔
ハッキリ言わないと解んない人なんだろね。
「買ってきてくれたの?ありがとう。でも気持ちは嬉しいんだけどわらび餅食べられないの」とか気を使ってやんわり断ると「ありがとう」と「嬉しい」だけ受け取って「食べられない物を買ってくるのは相手に迷惑」って部分を取り落とす。
「わらび餅嫌いだから食べられない。彼方が食べて」って、気持ちも受け取らずお礼も言わず返して断った方が良いかもね。
誉められたくてやってんのならそれでやめるでしょ。
優しく言えば記憶に残らない、きつく言うと不貞腐れる
だったら今後は、最初から厳しく言うようにすべきだな
旦那さんかわいそう
これだから女様は
フィーダーだっけ、恋人や家族を太らせたがる人。それの失敗例に思える。
これはアメリカとかの例みたいに極端じゃないし報告者が拒否してるからどうにもなってないけど、
報告者がもったいないから、夫の気持ちが嬉しいから、と食べ過ぎてたらまずいことになってたかも。
専門家でもなんでもないけど、案外こういう失敗してるがために表に出てないサイコな症例ってあるのかもしれない、と思ってる。モラハラしようとしたけど、相手が話を聞かないタイプで失敗とかわりとありそう。
好きじゃない物を押し付けられて、カロ/リー的にも金銭的にも無駄だしストレスたまるねえ
旦那、自分が太りたくないんじゃない?
交際時にもハートから羽が生えてるネックレス贈って使ってるか細かくチェックしそう
↑羽を、ペンチで切られて怒ってそうだ
うちの祖父母がこれだったなぁ
お菓子ボックスみたいなのを100均で買って
それが溢れてるところを見せつけるのはどうかな?
もったいないけど減らしちゃダメだよ
まったく気にかけてくれないウチから見たらうらやましいようだけど
これはこれでイライラしそうだなぁ
多分また買ってくると思う
認知症なんじゃねーの
別れて正解
旦那「妻におやすを買う優しい自分」に酔ってるだけだから治らないよね
とりあえず「なぜいらないのか?」を理解させるのは難しいと思う
買ってくるたびに「お菓子はいらない」って壁に貼ってやれ
認知症扱いすれば収まるんじゃない?
パートナーを太らせることに執着する病気なかったっけ?
なんかそれっぽい
前もあったね、好みを覚えない(わざと間違う?)恋人の話。
嫌いなものでも自分が買ってくれば食べてくれる→自分は愛されてる といういけ好かない愛情確認なのかな。
※19
フィーダーだっけ
128が怖すぎ。自分のイライラぶつけ過ぎ。
断り方の言い方が下手はあると思うよ。
ネットの相手みたいに自分が言いたいように言いっぱなしにするんではなく、家族や大切な人には相手がどれだけ消化出来るか顔見ながら噛んで含めるように言うんだよ。
大事な人と、そうでない人の対応の違いってあるからさ。
それ出来ないって事は、大事だと思えて無いんだよ。ネットの他人と一緒の扱いよ。
※21みたい奴の方が話通じなさ過ぎて怖い
旦那さんの愛情表現だから、うまく、ね。
いらないものは食べずに残したら、
これは嫌いなんだって学習しないかな?
カワセミの求愛行動みたいだなw
これうちの祖母もやってくるわw
もう買ってこないっていうのは絶対口だけだね
100%買ってくるよ
相手のことなんか何も考えてない、自分が満足できればそれでいい人種だから
向こうが意地でも買ってくるなら、こちらも意地でも食べず賞味期限が過ぎたら捨てる、くらい徹底した方が良い
「自分が嫁に買ってやること」が最重要事項で、その嫁が欲しがってるとか好物だとかは二の次三の次なんだか、こちらだって相手の気持ちを無視して何が悪いんだ
いや食べなきゃいいじゃん
親戚のおっちゃんが、この旦那と同じタイプ
身内で食事に行くと誰の希望もまったく聞かずに注文しまくって
「さあ食え」「早く食え」ってうるさいのなんの
おっちゃんのの嫁と子供たちは死んだ目をして
「だーかーらー、これ嫌いだって何回も言ってるよね?」
「こんなに食べられない、いらない」
つって、おっちゃん無視して好きなものを自分のペースで食ってる
愛情というより支配欲なんだろうな
たまに会う親戚でも本当にうざいから、毎日暮らしてる家族がアレじゃたまらんだろう
こういう人は何度言っても直らないよ
というか聞いてないと思う
単なる自己満足の行動だから
うちうちうちうちうち
ひとつ前の記事の、
鼠や雀を半ゴロしにして枕元に忍び込ませる猫だと思えばいい
食べ物を与えることで無意識で自分が上だと再確認してるのかもね
「わざわざ買ってやってる俺」に満足してるんだろう
平凡な男は損得勘定の絡まない相手の話に取り合う余裕を、能力的にそもそも持ち合わせてないんだよね
シングルタスクだからいっぱいいっぱいなんだよ
そしてまた忘れて買ってくるわけだな
大丈夫かダンナの脳みそ?
もう買ってこないっていっても多分買ってくるよねこういう人って
一緒に食べたいって言ってるのも覚えてくれないんだよね
相手が欲しいかとかは問題ではなく自分が買いたい、食わせたいだけだから何度言っても聞かないんだろうね
セブンのくりいむわらびかな
私がかわりに食べたいw
128に同意
いっても言っても覚えることすらしないで
嫌な同じこと繰り返されるって、本当に相手は
自分に関心がないんだなあと絶望するわ
自分の考えや好みを知ろうともしないって、
それで君のため、って草しか生えん
つい買っちゃうんでしょう。店員さんがありがとうございました!って言ってくれるから。
元カレ元カレが同じように嫌いって言ってるのに、嫌いな味のお菓子とかケーキ買ってくる人だったな
要は優しくした自分に酔ってるだけだから、相手の好みはどうでも良くて喜ばないと許せないんだよ
「女は花やケーキを買って帰れば喜ぶ生き物」みたいに思ってるんじゃね
125みたいな人大っ嫌いだわ
嫁さんだけに食べさせるために買ってくると書いてあるのに
「旦那さんは美味しさを共有したいだけ」と書いてる人はバカなのか?
「もっと優しく断って あ げ て」
UZEEEEEEE
これはいかんよ
アル中の人に「これ好きだったよね」とアルコール買ってくる人と同じ
自分を君呼びする女って違和感
旦那はまるでフィーダーみたいだな
自分を君呼びする女って違和感
旦那はまるでフィーダーみたいだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。