2019年07月01日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550918675/
旦那に対するささやかな愚痴 8
- 136 :名無しさん@おーぷん : 19/06/26(水)22:31:44 ID:xj6
- さっきの事。
一歳の後追いしまくる子供がいてお風呂はいつも私が入れる。
でも今日は体調が優れないのと旦那がたまたま早く帰れたので
お風呂をお願いした。
スポンサーリンク
- 夕飯も済んで一人でお風呂に入ろうとしたら案の定後追いで泣き出したので、
お気に入りのDVDをお風呂から上がるまでの15分だけ見せておいてほしい
とお願いした。
しかしお風呂の前で泣き叫ぶ子供。
いつまでたっても迎えにこないしDVDをセットした様子もない。
仕方がないのでお風呂の扉を開けて子供に顔を見せながら
歌を歌ったりして頭と体を素早く洗った。
上がってからDVD見せてないの?って聞いたら
苛立った様子で後追いしてるんだから何やっても無駄と吐き捨てられた。
29日土曜日は半年ぶりに美容院へ行っておいでって言ってくれてたけど
キャンセルした。
後追いの子供が泣き叫んでるのを無視してアニメ見て、
あやしたり何もせず後追いしてるからって放置するような旦那に
2度と子供を見てもらおうなんて思わないし、
もう2度と子供を旦那には任せない。
私の育児ノイローゼは旦那が原因だと今わかった。 - 141 :名無しさん@おーぷん : 19/06/29(土)23:49:26 ID:HJv
- >>136
悲しいけど旦那あるあるだよね
うちのも後追いすごくてそのころ旦那がイライラしてたのを思い出したわ
ベタなアドバイスだけどファミサポとか活用して美容院行ったらいいよ
旦那よりよほど役に立つし費用もそれほどで気分変わるよ
毎日お疲れ様 - 144 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)10:09:29 ID:paF
- >>141
ありがとう。
キッズスペースのある美容院がお高いけど見つかったのでそこにお願いすることにした。
事細かに書いたマニュアルを用意して子供の食事も三食作って冷凍して
温めて混ぜればできるだけにしたのに一人では見られないからと
片道2時間かかる義母を呼んだ過去がある人だからもう腹が立って腹が立って。
テレビ見てたり携帯触ってる間は子供が寄っていっても気が付かないのかスルーするし、
余計なことして泣かせるし、自分が疲れている時や眠い時は不機嫌になって無口で
私の話も子供も無視。
後追いが落ち着いたら私のストレスがマシになるだろうからそれまでは我慢するわ。
仕事探そう。
コメント
それをなぜ夫へいわないのかなぁ
とっくに言ってるだろw
※1
全ての人間が「言えばわかる」存在なのだと
思ってるとしたら、その認識は改めた方がいい
※1
言ったところで聞き流してんだろ
でキレたら嫁がヒスってる
こんな、たかだか15分も子供見れないような旦那に何言ったって無理でしょ、、、
15分も相手できないなんて。がっかりすぎるわ。
旦那あるある話って、絶句だわ。
日本の男って、こんなにボンクラなのか。赤ちゃんが2人いるみたい。
これじゃ少子化にも晩婚化にもなるわけだ。
子はかすがいにならん
※6
ねぇ、知ってる?
そのダメ男ってたいてい母親が甘やかすからそうなるんだよ?
夫がアニメwwwwww子供の面倒見ずにアニメwwwwww
※6
>これじゃ少子化にも晩婚化にもなるわけだ。
イクメン先進国の北欧でも晩婚少子化ですが
※7
結婚して親になる年のおっさんが
「ぼくが上手くできないのはママのせい」
は無いわ
昨日、育児疲れで夫を刺した事件あったの思い出したわ
手伝ってくれないなら目の前にいないほうがイライラしないから、ワンオペ上等
※12
実際は何もしないどころか家の仕事増やしてくるしね…
そうそう、ストレスと家事を増やされる
コメ欄にも報告者旦那と同じこどもおじさんがらちらほら…www
いい歳して母親のせいとか恥ずかしいwww
後追いってずっとお母さんの後を付いてくやつだよね?
それでお母さんが行動制限されてイライラするのはわかる気がするけど
お父さんがイライラする要素って何?
何もしないならしなくていい。
その時の気分で調子のいいことを言わないで欲しい。
いつまでも息子気分で一家の主としての自覚もない。
わかりすぎる
あるあるあるある
お風呂入ってても泣き声が聞こえてきてちっともゆっくりできないよね。髪の毛乾かす暇もなく抱っこだわ。肌のお手入れなんてきっちりこなせるわけもなくどんどんボロボロになっていくし。
後追いは本当仕方ない
女はコストでありリスクなんだからそれくらい受け入れろw
お父さんがイライラするのは、何をやっても子供が泣きやまないからだよ。最悪ミルクで泣き止めばいいけど、母乳育児だったり、あげるタイミングじゃなかったりだと無理。
父親があやして子供が笑うなら、父親だって嬉しいさ。だけど後追いの時期ってのはだいたい母親オンリーなのさ。
※16
・子どもが俺に懐かない!イライラする!
・俺だって疲れてるのに、泣いてばかりの子どもの世話をしなきゃならないなんて!
・そもそも育児は母親の仕事だろ!産んだのは母親だろ!
こんなとこじゃない?
書いててイライラしたわw
世の中には3種類の人がいます
1 言わなくても分かる人
2 言えば分かる人
3 言っても分からない人
もちろん、きっちり分かれているわけではなく、大体の人は1と2の混合なわけですが、この旦那は明らかに3。
男様は育児に関してはま〜んに劣る無能だからね仕方ないね
それ以上馬鹿ボンクラの種増やすなよ?
ちょっと泣かれたからって諦めず毎日ちゃんと面倒見てれば父親にも後追いするくらい懐くよ
※12
それ男の思う壺
確かに精神衛生上はそれが一番の近道なんだけど、一旦我慢しちゃうと夫って生き物は単純だから、「あ、大丈夫じゃんw」で改善策なんか頭から消える
いよいよ我慢の限界で夫に訴えると、「今までできていたのに急にキレるなヒスババア」となるし
ノラクラ逃げれば妻が我慢してなんでもやってくれると勘違いさせる、よく効く麻酔みたいなものだよ、長期的に考えれば悪手
あるある。
私も長子が0歳の時、私がこんなに辛いのは夫が無能だからだって思ってたけどそこから「あれ?でも選んだの私だし私も悪いじゃん」→「そもそも子育て余りやって来なかったし、私も1人で解決しちゃってたから無理だよね」→「じゃあもっと夫を頼ろうやらせよう」っていう真逆の答えになったw
勿論私の責任でもあるので教えるという手間は惜しまないし、相手も「今までもそうだったから1人でも出来るよね?」って思い込みがあったから実際やらせてみて「1人でも出来るけど2人いた方が楽」って考えにシフトチェンジしてからだいぶ楽になった。
オッサンは子供と違って可愛くもないし臭いし
居ない方が良いな
後追い期にまともに相手してイライラして馬鹿みたいだわ。
そんなもん泣かせときゃいいわ。しにゃしねーよ。
※1
聞いた時の反応で言うだけ無駄だとわかったから
今まさにこんな状態だわ
外出前に10分程度の化粧をする暇もない
10分だけ子供抱っこしてて、と言っても「ママが好きだからさぁ」と言って私のいる部屋に子供を放す
しかもその10分でほかの支度を進めてくれたら良いのにスマホいじってて、私の化粧が終わったら一緒に子供のスパウトだのおむつセットだのを用意し始める
なんだろうね、嫁が化粧=自分の支度をしているのに自分だけが子供の支度をするのはフェアじゃないとでも思ってるのかな
あるあるだなぁ。自分も泣き叫ぶ息子に夫がギブアップし美容院キャンセルした事があるわ。言っとくけど普段は本当に優しくて真面目な良夫なんだ。ただ愛しの我が子に「パパきらい!!ママァァァ!!!」って泣かれ続けるとひたすらライフを削られるようで・・・。歯医者も美容室も託児付きのとこ探した方が早いわよ、奥様。
子供に拒絶されるのは辛いもんだよね
隙あらば!
純粋な無能じゃん
作ったくせに世話はできないとか動物以下だな
後追いの時期は仕方ないと思うわ
どうしても母親がいいんだよ、父親じゃ駄目なの
そのくらいの年齢の子供にとっては母親が世界のすべてなんだよ
後追いはもう自分がすべて受け止めるしかないと諦めて、それ以外の家事を旦那さんに頼るといいと思う
ただまぁ絶対的に言えることは「後追いはいつか終わる」だ。ママがいい!もいつか終わる。パパがいい!になるかどうかは知らんけど。
こうやって離婚への道筋が決まってくるんだよなあ
自分が後追い一切しない子供だったから、母親からすごい感謝されたのを思い出した
空腹でも泣かないし、幼稚園もすぐ馴染んだらしい
私も子供がいたら、こんな楽だったかな…
今長男(5歳)が絶賛ママっ子で何をするにもママじゃないと嫌!ママー!!で旦那がイラついてる。「来ないならもういいよ!」「どうせ俺がいっても無理だから」…お父さんなら無条件で子どもが懐くと思ってるの?スマホつつきまくってロクに遊んでくれないお父さんに懐くわけないでしょ?
長女(8歳)は気をつかって「私はパパと一緒に寝たいな〜」とか言ってくれてて本当情けない…
泣かせておけばいいんだよ。
パパのそばに子供置いて、部屋のドア閉めて、
近所迷惑にならないように窓も閉めて15分。
イライラすんのが嫌なら(夫が)工夫すればいい
面倒見て、構ってやらなきゃそりゃ懐かないだろ
犬猫だって、世話して構ってくれる人に懐くわ
※41
……それをやれるのは、人として最低限の信頼が残ってる場合だな。
ひとつ部屋で逃げ場を断ったら、乳幼児の我が子を殴りかねないっていうか実際に殴る父がいるから、あんまり勧めたくない。
15分程度放置して泣かせることの何が悪いんだ?
うるさいことくらいしかマイナス点がみつからん
子供を持つ気は全くないけど、もしどうしても持たざるを得ないことになったら
一番小さいサイズの防音室をレンタルしてちょくちょくそこに放り込むと思うわ
※43
父が子を殴りコロしたら普通は逮捕されて収監、
離婚して一からやり直せる
泣いたくらいで殴りコロすような男の遺伝子受け継いでたら
そいつ自体成長後危ない人格になる率高い
殴りコロさなくても障害が残る程度なら同様
この場合は夫方の親族又は施設に送る
ゲガもないほどなら問題ないしむしろ躾の範疇
※19
>女はコストでありリスクなんだからそれくらい受け入れろw
賢い女性方には無視されているがあえて
お前自身が社会のコストでありリスクなんだよ
※36
ちゃんと世話して相手してれば父親にも懐くし後追いするよ。もちろんこんな父親になりきれてないクズに悩むくらいならこの時期だけは自分が頑張ろうって気持ちで相手した方が楽だけどさ。
「ママじゃなきゃダメ」じゃなくて
そうやって簡単に投げ出さずに最後までやってるだけなんだよね~
それをわからない協力的なつもりのダメパパ
ここで投げ出すから懐かれない
もう二度と頼まない!ノイローゼは旦那のせい!
って当てつけのつもりだろうけど
旦那には1ミリも伝わってないと思うよ
おーぷんでヨシヨシしてくれた人も赤の他人だし
※49当てつけじゃなくて必要としないことにしたんだろ
仕事始めるって言ってたし。
最後の一言「仕事探そう。 」がどう見ても離婚準備始めなきゃにしか見えない。
マジかー
うちの夫は妻より有能だから、丸一日ぐらいなら任せられる
ワンオペはキツいよね
>後追いの子供が泣き叫んでるのを無視してアニメ見て、
>あやしたり何もせず後追いしてるからって放置するような旦那
この旦那発達障害ありそう
アニオタって発達障害多いよね
※44
これが発達障害男の見本のレス
発達障害男って子供がうるさいからって15分泣かせておけばいいだろ、
子供がうるさいなら箱の中に入れておけばいいだろ、
……こうなんだよね。ゾッとするわ。
前に乳幼児がうるさいからって箱に入れて死なせた親がいたよね。
44みたいな発達男だったんだろうな
そりゃこんな男に15分でも子供任せるの無理だわ。
うるさいからって箱に入れて閉じ込めそうだもん
米45
お母さんがあなたの事ころせなかったように、世の母親は我が子が可愛いのよ。反省しなさい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。